X



都道府県人口を語るスレ37

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 11:58:55.85ID:3f3VcLog
>>787
北欧の物価が高かった、というのは正確には過去の話。
今はそうでもないよ。下手すりゃイタリア以下。
フランスやドイツと比べてもどうかって話。
ヨーロッパで高いのはスイスとオーストリア。
円換算で言えば、アメリカも割高。
マック1000円超えるレベルだから。
今のアジア通貨はヨーロッパと比べても差異はない。
いずれ、ユーラシア連合の時代も来るだろう。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 12:02:12.30ID:3f3VcLog
ドル換算からすれば、北欧は法外かもしれないけど・・・。
仕方ないね、アングロのキチガイを入れるな、って点では。
で、日本人にしてそんなところに上がりこむ変質者。
バカだねえ・・・島国の猿は。
前のノーベル賞授賞式では、ストックホルムの中を見られて、
荒らされるって理由で、オスロに回したところ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 12:04:20.50ID:3f3VcLog
見てなかった?
前々の授賞式では、札幌のようなデザインのシティホテルで、
スポーツ狩りをした人に受賞された、って話。
スウェーデン人ははっきりと、ここは札幌だ、って言ってるよ?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 14:11:34.83ID:hNPliG5N
>>104
キー局系のBS局を地方に分散できればな
BSテレビ東京は仙台市に移転してもいいはず
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 14:38:48.81ID:3f3VcLog
>>855
JR北がボンクラ?
単純に新幹線なんていらねーつったろ。

リニアについては、できても、どうせ名古屋で止まるだろ。
それに関しても採算性もなにもないと思うけどね。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 14:42:28.26ID:3f3VcLog
まあそれに関して言えば、青函トンネルも駄作。

なんで本州からアクセスするわけよ?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 14:47:44.74ID:vXWv6oqY
この人常時飲んでるから…
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 17:19:32.93ID:b/QCrrme
>>824>>834
そりゃヨーロッパ、アメリカは少数精鋭よ
アジア、アフリカみたいに土人がゴキブリみたいに大繁殖して暮らしにくい国とは違うよ

中国、インド、東南アジアとかほんと勘弁して欲しい
ゴミみたいな人間ばかり多くても仕方ない
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 17:25:21.64ID:y43bwKiv
>>829
ミラノ アルファ
モントリオール アルファ−
マンチェスター ベータ−
福岡 sufficiency(一番下の部類)

三都市とも名古屋どころか大阪以上の評価
やはり日本は後背地人口が少ないのも影響してるのかな?地方でも直接東京に行く時代だし
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 17:31:27.96ID:y43bwKiv
>>850
北海道とスウェーデンの人口は2倍差があるけどな
ソウルとコペンハーゲンに至っては10倍
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 17:35:53.39ID:y43bwKiv
>>838
1000万人にも満たない国家に200万都市はそこそこの一極集中かもな
ヨーロッパ全体で見たら大したことないけど
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 17:37:44.72ID:y43bwKiv
>>841
ルーマニア2000万切り、ブルガリア700万切りかぁ... 東欧全体が東北だとしたらこの2国と旧ユーゴやウクライナは北東北みたいなものなんかなぁ...
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 17:49:24.48ID:y43bwKiv
>>848
今年のペースで減れば来年で割る説
ここから母親世代の人口があまり変わらなくなるからまあなんとか22年ぐらいになりそうだが
25年で70万割れぐらいかな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 17:52:16.96ID:y43bwKiv
>>870
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Globalization_and_World_Cities_Research_Network
中国インドの同規模都市と比べても明らかに大阪名古屋の評価は低い
やはり後背地の問題もあるかもしれないがな 中国だと大体各省ごとに城市群ってのが設定されててその人口が数千万から多くて1億近くいるからその中心都市(省都クラス)にはだいぶ拠点性があるのかも
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:04:40.34ID:YCKHQAVY
中国の大都市

http://world-fusigi.net/archives/9220885.html

http://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/8/7/872d2fae.jpg
深セン

http://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/6/d/6d4a83fa.jpg
上海

http://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/f/d/fdce4ece.jpg
広州

http://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/8/5/85bad804.jpg
重慶

http://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/7/3/73ceefb6.jpg
成都
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:08:47.94ID:NuPuwgs3
もう海外の話はいいって
ここは都道府県人口を語るスレだしな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:20:28.86ID:y43bwKiv
>>874
月一回しか更新されないし暇なんだよなぁ...
正直言って都市スレと統合した方がいいと思う
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:24:27.88ID:y43bwKiv
5月出生数前年比

千葉 -4.8
船橋 -8.1
札幌 -0.1(-1人)
京都 -3.2
神戸 -2.1

外から入ってきた人が多い船橋は令和だとか気にしない人が多そうで、逆に昔からの街の京都や神戸はそういうことを考えそうなのはわかるが、なぜ札幌は全然変わらないんだ 道民って結構気にするの?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:47:05.32ID:PJkm7Q9N
島根とかいう減りすぎて出ていく若者がいない県
ヤバい
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:58:54.60ID:09+8puD/
日本の都道府県ってすごい小さい行政府だから
その首府(県都)がいっぱいありすぎて拠点性がバラけている感じがする
欧米の各地の首府ってもっと管轄広いよね
日本ほど数十万〜数百万の都市が林立してる国ってあんま見ない
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 22:06:37.19ID:J11Uf5Bm
道州制
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 23:43:53.35ID:y43bwKiv
>>880
日本レベルの規模の国で都道府県と市町村の二層しかないのは珍しいよな
ドイツの州>郡>基礎自治体、イタリアの州>県>基礎自治体みたいな感じが多い 厳密に分けたら四層以上もザラにあるよな
日本に当てはめたら州は地方規模、県・郡は広域市町村圏規模、基礎自治体は昭和の合併前規模といったところかな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 00:29:26.59ID:6WKklZUk
日本は都市人口比率が低すぎる
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 00:38:12.36ID:6WKklZUk
中枢中核都市の実像〜人口の分析を通して〜  2018.9.21
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/meeting/chiikimiryoku_souzou/h30-09-21-shiryou2.pdf

高学歴化が進む若い女性が人口移動を促進する
6
◯ 人口移動で目立つのは男女の違い
‧ 東京圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)の若い年齢階級の転入超過は、男性よりも女性が多い
◯ 女性の高学歴化は進み、大卒就職者数では男女は既に拮抗
‧ 女性の大学進学率は1990年代後半以降に大きく上昇。2018年3月大卒で就職した者は男性22万643人に対し、女性21万
5,509人
‧ 2018年3月の大卒女性の産業別就職割合は製造業が9.2%にとどまる一方、サービス業は9割。特に「医療・福祉」「卸・小
売業」「教育、学習支援業」「金融業、保険業」「情報・通信業」で計6割
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 09:56:14.36ID:AHNTgM7E
>>873
こんなみっともない事したく無いよなって見本
ああ恥ずかしい
発展=ビル群
NYみたいに戦略性が有れば良いが
カッペの家自慢
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 12:14:43.83ID:kbTfui0Y
【川崎市の人口推計】
令和元年6月1日現在の川崎市の人口は、前月に比べて1,488人増加し、1,528,118人となりました。
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000107638.html

【神戸市の人口推計】
令和元年6月1日現在,本市の人口は1,524,601人,世帯数は721,975世帯となりました。
令和元年5月中の人口増減数は148人減となりました。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/jinkou/suikeijinkou.html

その差3,517人
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:21:17.08ID:mKU0Pcdu
>>891
これから毎年2万人ぐらい差ができるんだろな...
その差はどんどん拡大するだろうし
明石を仮に併合しても10年ぐらいで抜かれるだろう
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:21:40.02ID:mKU0Pcdu
>>892
もうそれぐらいしかねぇ...
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:33:19.43ID:13Kt1znR
>>893
そうだな
川崎が年1万5000人のプラス
神戸が年5000人のマイナス

2万人ずつ差が広がるわ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:36:09.13ID:SYfMEUOF
>>887
まあ、東京や大阪の話になるとある程度は高層ビルがあっても、
景観云々は壊さないけど、田舎で高層ビルなど不毛なだけだ。

東京に関しても高層ビルなど全部撤去して、
丸の内・日本橋にあるようなロンドン風の建物で覆って欲しい。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:39:34.87ID:SYfMEUOF
その観点からみても、横浜や名古屋は不毛だな。
無理して開発したって感じで。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:45:31.49ID:zyAJXeIN
都会や田舎と言うより都市計画がおかしいのだ
低中層と高層の住み分けが出来てないのが問題
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:55:54.71ID:PG9DS5IU
NYは戦略的でなく杜撰で後々から規制が強くなったケース

マンハッタンは高層ビル乱立で光も入らず
暗くてジメジメした地域が未だ目立つ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 16:28:01.18ID:6cLXC5pR
社人研の首都圏の予測が大幅に外れてるな
2020年に東京1335万人とか言ってたが
1400万人に達するのは確実
人口予測は当てにならないな
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 16:37:48.23ID:AHNTgM7E
>>897
横浜
古横浜はバランスが良いけれど300万都市に成るとは想像して無かったから郊外はメロメロ
名古屋は道路拡張は良かったがランドマークは鯱になっちゃうしセンスが無い
ウォーターフロントの活用も零点
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 16:41:02.80ID:6cLXC5pR
社人研予測2020年の人口

埼玉県 713万人
千葉県 612万人
東京都 1332万人
神奈川 912万人
大阪府 865万人
兵庫県 542万人


だいたい20万人ずつ外してる
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 17:08:25.14ID:6cLXC5pR
この分だと東京都は1500万人に達するんじゃないかな
年間10万人以上増えてるし
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 17:18:34.25ID:s2zxxUxP
鳥取と島根の前年同月比推移

2017年後半
鳥取県 -0.7台後半で推移
島根県 -0.7台後半で推移
2017年7月 
鳥取県 -0.754 島根県 -0.764
2017年8月
鳥取県 -0.761 島根県 -0.750 以降鳥取県が島根県の減少率を上回り続ける

2018年前半
鳥取県 -0.7台後半から-0.8台後半へ
島根県 -0.7台前半から-0.6台後半へ

2018年後半
鳥取県 -0.8台後半から-0.8台前半へ
島根県 -0.6台後半から-0.7台前半へ

2019年前半
鳥取県 主に-0.8台前半で推移
島根県 主に-0.7台前半で推移
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 17:39:11.90ID:6eKODy1Z
>>901
いや50年前から人口が350万で打ち止めになる予想は出てたよ。
ただ高度成長期にあまりにも増え過ぎて学校建設に追われて、
インフラの整備が遅れたのは否めない。
しかしあの社会党市長のもとでよく6大事業が出来たもんだ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:15:42.87ID:BzmFD0y1
>>904
鳥取島根は九州や東北に比べれば給料はマシか。

都道府県年収ランキング
https://www.nenshuu.net/m/prefecture/pre/index_prefecture.php
1位 東京都 615万5600円
2位 愛知県 539万8600円
3位 神奈川 531万9000円
4位 大阪府 528万2800円
5位 京都府 498万7200円
6位 三重県 491万1400円
7位 茨城県 488万8900円
8位 広島県 486万6100円
9位 千葉県 486万2800円
10位 滋賀県 483万9200円
11位 兵庫県 481万7500円
12位 栃木県 478万5200円
13位 静岡県 476万8100円
14位 埼玉県 472万5600円
15位 奈良県 470万400円
16位 群馬県 460万900円
17位 山梨県 457万4600円
18位 和歌山 453万3100円
19位 宮城県 451万2600円
20位 福岡県 450万1700円
21位 岐阜県 446万6000円
22位 石川県 445万4300円
23位 山口県 445万3100円
24位 香川県 441万8400円
25位 長野県 441万6900円
26位 徳島県 440万4500円
27位 福井県 436万3700円
28位 岡山県 431万9300円
29位 富山県 427万7300円
30位 北海道 415万1100円
31位 愛媛県 414万7500円
32位 福島県 414万6700円
33位 大分県 412万1300円
34位 新潟県 405万1000円
35位 長崎県 404万7000円
36位 島根県 404万1400円
37位 熊本県 401万2500円
38位 鳥取県 396万5000円
39位 高知県 394万3300円
40位 佐賀県 391万5600円
41位 山形県 386万2600円
42位 鹿児島 383万5200円
43位 秋田県 373万5300円
44位 岩手県 371万8500円
45位 沖縄県 366万1900円
46位 宮崎県 365万7600円
47位 青森県 359万4600円
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:52:22.97ID:f6Q31P7h
社人研の予測は5年ごとに発表されてて
次が2023年位だったかな。
次回発表時には首都圏と愛知・滋賀が上方修正
沖縄は下方修正されるだろう
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:10:26.67ID:mKU0Pcdu
>>906
それでも東京は今のところ20万人ずれてるな 来年また増えるから結局30万人ずれるのか
三県も数万人ずれてる

>>908
首都圏は上方修正され続けてるよな
それだけ予想を上回るスピードで一極集中が進んでるって感じかな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:14:12.49ID:mKU0Pcdu
>>907
北海道と富山の間に少し大きな溝があるが、その下は東北(新潟も)九州山陰四国西部で全て占められているな 宮城福岡という中枢以外は全てランクイン やはり大都市から遠い地域ほど低いのが目立つな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:15:13.34ID:6WKklZUk
本州って島人口が世界2位なんだな
そろそろ本州も1億人割り込むかもだけど
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:23:38.80ID:6dlOPDfZ
 人の住んでいる地域のみ赤く塗った日本地図が、興味深い内容で注目を集めています。都市部や港湾部は赤、山地は白とハッキリ分かれていて、人口の偏りがあらためて分かります。

【画像】拡大図
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190615-00000017-it_nlab-000-view.jpg


中京圏>>>>>>>>>関西圏
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:26:58.72ID:mKU0Pcdu
>>911
一位はジャワか インドネシアは国民の6割がジャワ島在住で首都移転とかなんとか

てか、横浜ってもう四国の人口抜いてたんだな
5/1
横浜 3747967
四国 3731536
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:59:21.47ID:gknfM6pT
>>895
1.5万は盛ってないか
ベッドタウンなんかいつ止まって逆走するかわからないよ
神戸がまさにちょっと前までは増加してたけど
都心が開発規制だ元々平地が少なくて
郊外区の流出を穴埋めできなくなった
バブルの頃はその郊外区も開発が盛んだったが
いずれは川崎のタワマンも限界集落になるのは間違いない
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 22:10:34.36ID:KkuWxoYf
ジャワ島
面積12万8300km2
人口約1億4000万

北海道+九州
面積12万5654km2
人口約1817万

ロシア
面積1709万8246km2
人口約1億4700万


ジャワ島の面積は北海道+九州より少し広いぐらいで
人口はロシア並み。
北海道+九州&ロシアと違ってインドネシアは人口増加中
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 22:31:58.22ID:mKU0Pcdu
>>915
人口密度1000超えか
この中の1/4ぐらいがジャカルタ圏かな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 22:41:17.70ID:mKU0Pcdu
>>914
この勢いじゃ川崎はもう特別区部と同じように増え続けるかもしれんよ 率で言ったらそんなに変わらんよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 22:55:20.73ID:tQcsjM2c
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット    
https://pbs.twimg.com/media/D9F0NyXUIAEY40m.jpg   
    
1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/EuGKWIGlz2 Android https://t.co/084C43lRa8     
2. 会員登録を済ませる 
3. マイページへ移動する    
4. 🎁紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き) 
    
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可     
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます     
  
 数分で出来ますのでぜひお試し下さい       👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 00:43:58.24ID:nATXU7IB
2018年
■中古マンション成約状況
 件数、前年比(%)
都区部 15,439  -1.6
多_摩 3,648  -0.4
埼玉県 4,347  0.1
千葉県 4,588  -0.9
横浜川崎 6,576  0.9
神奈川他 2,619  5.5
首都圏 37,217  -0.3

■中古戸建住宅成約状況
都区部 2,206  2.7
多_摩 1,759  -3.2
埼玉県 2,379  -6.4
千葉県 2,789  1.7
横浜川崎 1,939  2.5
神奈川他 1,646  2.8
首都圏 12,718  -0.2

■新築戸建住宅成約状況
都区部  561  -4.3
多_摩  761  -8.4
埼玉県 1,046  2.8
千葉県  785  3.7
横浜川崎 963  -7.3
神奈川他 1,150  -2.6
首都圏 5,266  -2.7

公益財団法人東日本不動産流通機構
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_2018.pdf
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 00:52:56.23ID:4bpRVFi7
首都圏の人口増加ってもその内訳は外人がどんどん増えて
お国では貧困層だった奴らが食い扶持求めて流入してるんだから
よくて賃貸だが
仲間のアパートに転がり込むとか普通にありそうだわな
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 01:26:11.33ID:7//p+ERe
ジャカルタは大都会
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 06:59:13.76ID:CKS2HABk
首都が最大都市ではない国
パッとこれくらい浮かんだ
イズミルやケアンズ,ベオロリゾンテとかも
首都より多かったかな。

スイス(チューリッヒ,バーゼル)
トルコ(イスタンブール)
中国(重慶,上海)
インド(コルカタ,アーメダバード)
パキスタン(カラチ,ラホール)
ベトナム(ホーチミン)
ミャンマー(ヤンゴン)
カザフスタン(アルマティ)
UAE(ドバイ)
オーストラリア(シドニー,メルボルン,アデレード,バース)
ニュージーランド(オークランド,クライストチャーチ)
ナイジェリア(ラゴス,カノ)
モロッコ(カサブランカ)
コートジボワール(アビジャン)
南アフリカ(ケープタウン,ダーバン)
カナダ(ヴァンクーヴァー,モントリオール,トロント)
アメリカ(シアトル,LA,シスコ,ダラス,シカゴ,NY,デトロイト,メンフィス,フィラディルフィア)
ブラジル(サンパウロ,リオデジャネイロ)
エクアドル(グアヤキル)
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 07:00:07.90ID:CKS2HABk
ボリビア(サンタクルス)
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:05:24.51ID:7Cw8xcMj
◆政令指定都市別・年間商品販売額
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h26/index-ricchidata.html

札幌市 2,005,467
仙台市 1,221,478
さいたま市 1,179,673
千葉市 927,220
東京特別区 12,256,774
横浜市 3,447,158
川崎市 978,650
名古屋市 2,923,493
京都市 1,630,577
大阪市 3,896,302
神戸市 1,640,546
広島市 1,242,410
福岡市 1,718,151
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:32:24.40ID:6epcE+UK
ポーランドって平均年齢低いし優等生だよな。
チェコも似たタイプ

イギリスからの帰国ラッシュも起きている。
東欧で悲惨なのはEUへの人口流出の続く低賃金国家のブルガリアとルーマニア

高齢化と低出生率という日本と同じタイプのラテン諸国の方が東欧よりも終わってる。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:35:11.28ID:6epcE+UK
>>790
いや、千葉は西からのほうが多いんだが。
房総とかは実質和歌山民が作ったし。
あと、関西人も多い。

東葛だけは北からの住民が多いけど。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:36:18.55ID:Nq49RcXC
>>914
むしろ出稼ぎ都市県が逆走中だよ

首都圏1都3県への転出超過数

左2013年、右2014年

大阪府 8682 10905 ←1番首都圏に脱出しまくりwwww
北海道 6374 7455
兵庫県 6238 7323 ←首都圏に脱出しまくりwwww
愛知県 5410 6683
静岡県 3982 5980
福岡県 3795 5801
茨城県 5692 5412
新潟県 4208 4358
青森県 3205 3702
宮城県 2575 3575
群馬県 3408 3425
福島県 3770 3011
栃木県 3118 2966
広島県 2658 2651
秋田県 2384 2542
長野県 2011 2465
京都府 1853 2305 ←首都圏に脱出しまくりwwww
山梨県 2136 2299
山形県 2225 2206
岩手県 1741 1920
熊本県 1241 1697
長崎県 1401 1470
奈良県 1224 1329

以下略

全国計 96524 109408
出典:「住民基本台帳人口移動報告」(総務省統計局)
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:45:24.10ID:6epcE+UK
日本がいかに平均年齢が高くて子供が少ないかよく分かる。

https://ecitizen.jp/Population/CountryPyramid/JP
日本の年齢構成 団塊65〜69と団塊ジュニア40〜44が最大

https://ecitizen.jp/Population/CountryPyramid/PL
ポーランド 30〜34歳が最大

人口規模で日本はポーランドの3.5倍だが子供数は2.5倍程度。

こうしてみてみると日本の足の細さはもうやばすぎるな。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 09:09:01.72ID:4DXeqXPU
ジプシー出してる国って旧ユーゴスラビアとかその辺りだろ?
チェコとかはそんなに生活水準低くないと思うな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 09:11:27.37ID:R+f+/Aaz
>>914
> いずれは川崎のタワマンも限界集落になるのは間違いない

東京都心に昔建てたマンションで建て替えや大規模改修で
色々問題生じてるとNHKの特集でやってた。

改修や建て替えやろうにも居住者が高齢で金出せないとか
元の居住者は死去してるが相続がテキトーで連絡先不明とか
中国人が投資目的で買って居住していず、やはり連絡取れず
合意形成が難航して往生していた。

今建てている物件にもそのうち訪れる問題だ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 10:46:00.93ID:Eh4VLT2j
>>935
川崎や豊洲のタワマンが限界集落になる前に、西成の治安の心配をした方が良い。
ちなみに戸山ハイツや公団の青山アパートなんかもう既に限界集落だよ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 11:26:41.87ID:NTYGvwIv
>>940
都内はできない。
そういうところは再開発で巨大マンション群ができる。
お前らが生きている間は少なくとも需要がずっと高い状態が続く。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:22:24.75ID:ktPZagLd
19年度以降 熊本市と都市圏の再開発等 (都市高速追加)

〇19年3月 在来線高架化事業 総延長7kmの高架化完成
〇19年3月16 熊本駅在来線駅舎完成
〇19年3月 九州道北熊本スマートIC開通
〇19年 春 熊本空港民営化、運営事業者決定(新空港ビル建設提案))
〇19年 8月上通出口西部電気本社跡再開発ビル開業
〇19年 9月桜町再開発商業ビル開業 バスターミナル、商業、ホテル、マンション
〇19年 12月 桜町MICE大ホール等施設開業
〇19〜21年中 中心部でホテル建設 3年で8か所1300室分。
・ベッセルホテル 新市街通り沿い 229室 19年12月開業予定
・西部ガス 城東町 98室 19年夏期 開業予定
・大分銀行・フォーブス 水道町 152室 19年9月開業予定
・リゾートトラスト・プレミア 桜町 223室 19年7月開業予定
・大京(熊本・福岡・札幌でホテル事業進出)辛島町 200室 21年1月開業予定 
・JR九州ブラッサム 熊本駅ビル内 200室 21年3月開業予定
 その他2施設が21年度中に開業予定。
〇20年3月 JR熊本駅再開発「北」駅ビル12F完成メド 
〇20年3月 JR熊本駅駅前広場白川口整備 バスターミナル・タクシー乗降場・広場
〇20年3月 熊本パルコ営業終了し、新複合ビル内に新業態店で進出予定
〇20年4月 熊本空港民営化委託開始
〇20年4月 熊本駅西立体駐車場800台分完成
〇20年度 新NTT九品寺ビル建設しNTT熊本支店移転後、桜町NTTビル再開発
〇20年度 熊本都市圏と阿蘇を結ぶ57号線代替道路完成メド
〇21年3月JR熊本駅熊本駅ビル15F 完成メド
〇21年3月熊本駅周辺に肥後・鹿児島銀行を傘下に持つ、九州FG新本社ビル完成
〇21年3月JR熊本駅新幹線口商業・オフィスビル5F 完成メド 
 NEW ホテルは最高級ブランドのザ・ブラッサム
〇21年度 桜町から熊本城間の一帯をシンボルプロムナードとして再開発
〇22年2月 上熊本ヤクルト跡地に建設のMJR上熊本(全188戸)竣工
〇22年度 4キロ開通済みの西環状自動車道の花園IC〜池上IC間5キロ開通予定
〇22年度 民営化による新熊本空港ビル完成メド 
〇JR空港線建設にJR九州が1/3負担合意 知事は新空港ビル開業に完成を近づける意向。
〇未決定 JR熊本駅周辺に高層マンション建設計画(パース発表済)
〇未決定 宇城市が松橋駅前に5,000人規模アリーナ建設誘致計画
〇未決定 熊本市みずほ銀行 花畑町再開発ビル建設計画
〇未決定 熊本市電延伸計画
〇未決定 田崎市場移転再開発にリクシルビバが移転提案
NEW 〇御船町コストコ建設 計画21年中開業予定が決定 社長コメント
 南九州一円から集客
NEW 〇未決定 都市高速道路年内ルート決定
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:23:50.49ID:Vf4PFr8+
>>941
今の多摩ニューがまさにそうだよ
当時はみんなの憧れ
今は爺婆タウンに興味なし

最近は田園都市線沿線が徐々にしぼんで来てる
金妻世代の憧れだったが
坂多くて通勤が大変だから

豊洲も爺婆の街になる
しかも戸数が多いと再開発も簡単にはできないから
今住んでる世帯の大半が売却してくれるまでは
何もできないな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:30:19.78ID:P9vK66Hw
>>930
関西人が多いのは東西線沿線周辺だけ
ディズニーの影響もあるし社宅に多いのだと思う
大阪出身の知り合いも住んでたけど
親の勤務先の銀行の社宅とか言ってたな
総数で言うと北が多いよ
常磐道があるからかな
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:41:38.67ID:CKS2HABk
>>943
大阪の場合は60年-80年にニュータウンが
乱開発されて人口激増したけど
40年-60年たった今は高齢者だらけ。
昔は大阪市の人口が府の半数以上占めていた。

年度→大阪府総人口/大阪市総人口/大阪市以外
1960年→5,504,746/3,011,563/2,493,183
1990年→8,734,516/2,623,801/6,110,715
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:47:32.97ID:/kgOZxqI
>>925
ワシントンD.C.は都市圏なら全米でもかなり高い方だぞ
NYロスシカゴの三大都市圏とテキサスのダラス・ヒューストンに次ぐ6位になってる
マイアミ・フィラデルフィア・アトランタとは拮抗してるらしい
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_metropolitan_statistical_areas

インドはムンバイもそうだったような

単体ではないがヨーロッパはドイツのルール地方、ポーランドのシレジア地方とかも首都圏より人は多い
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:49:46.62ID:Vf4PFr8+
>>947
田都民には悪いがあんな駅から遠くて
住民は外車に乗ってないといけない上から目線の勘違い民ばかり
マナー悪い大阪人が多いうえ地価だけは妙に高い
電車はキチガイダイヤで大混雑
あんなコスパ悪い土地は嫌だw
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:50:02.82ID:/kgOZxqI
>>927
日本の話ばかりしてたら滅入ってしまうから大目に見てくれよ...
まず、都道府県だと話せる範囲が限られてしまう 日本みたいに都道府県にこだわる国も少ないと思うがな 都道府県単位で見たら地域の実態がわかりにくい
とりあえず早く都市スレと統合してくれよ 向こうはワッチョイありだし行きにくい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況