X



札幌と福岡 Part10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 14:01:53.29ID:w7FDurs5
>>920
お前は毎度毎度慨スレ読んでから書き込めや

>>921
その通り
国が必要だと判断したからマラソンを札幌にしたんだし
冬季オリンピックにも必要だと判断したから新幹線を延伸するのだ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:03:22.19ID:Hy8gChED
>>909
北緯40度以北ベルトは重要ってところまで読んだ
東経144度の道東やメルボルンは美しいや、福岡市より北九州市が大事も読んだ
北緯33℃は福岡とバグダットという2大修羅の国
北海道産を輸出しなかったら日本は死ぬ ってところを今読んでるところ
>>911>>917
実績やホテルや最低限の大都会感がないとダメだろバー力
軽井沢だろうが千葉市だろうが川崎市だろうが東京は納得しねーよ
>>916
ザマーは確か刃物持ってて逮捕されて名前出て70歳超えてたらしくみんな衝撃うけてたな
>>920
東海道に次ぐ人気路線となる札幌小樽ニセコ函館新幹線と意味不明な長崎新幹線とではわけが違うんだよ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:16:34.99ID:6KyZ08Be
昭和ならともかくオリンピック誘致で札幌が大都会に変貌するとは馬鹿丸出しだな
リオとか平昌とか国内だと長野にある負の遺産を知らないの?
札幌だって地下鉄造った代わりにじょうてつ失って南区民が困ってるという噂やで
福岡みたいにバス路線網や空路海路充実してるわけじゃないしね
鉄道も地下鉄以外負けてるみたいだし
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:40:40.86ID:w7FDurs5
やたら鉄道にこだわるな(笑)
そんだけ自画自賛するほどなのになんで福岡は選ばれないんだろうねぇ
魅力ないからねぇ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:41:52.98ID:Hy8gChED
>オリンピック誘致で札幌が大都会に変貌
ほれまた懲りずに韓国風の歪曲

札幌にはかつてバス会社が5つあって一日片道600本以上運行するバス停が住宅街にあったが福岡にはあるんだろうか


福岡ホークスvs読売 視聴率7.3%

1位 ラグビー・・41%
2位 ぽつんと一軒家・・17%
3位 イッテQ・・13%
4位 野球・・7%
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:43:00.63ID:4lsHOeS0
札幌と福岡のJR比較 平成25年度最混雑1時間の輸送量(人)

路線      区間           時間   編成×本数 輸送力 輸送量 混雑率
函館   琴似→桑園        7:38〜8:36    6×10   8,214  10,245   125
函館   白石→苗穂        7:43〜8:42    6×9    7,384   8,201   111
千歳   白石→苗穂        7:37〜8:34    6×7    5,496   5,785   105
札沼   八軒→桑園        7:30〜8:28    6×6    4,612   5,673   123
札幌輸送量合計                                 29,904

鹿児島  香椎→博多(快速)    7:00〜8:00    9×1     990   1,200   121
鹿児島  香椎→博多(普通)    6:30〜7:30   7.5×4    3,420   3,229    94
鹿児島  二日市→博多(快速)  7:30〜8:30    9×1    1,170    933    80
鹿児島  二日市→博多(普通)  7:25〜8:25   7.8×8    7,410   6,741    91
篠栗   吉塚→博多(快速)    8:00〜9:00    6×1     760    650    86
篠栗   吉塚→博多(普通)    7:20〜8:20   6.3×3    2,470   1,980    80
福岡輸送量合計                                 14,733

国土交通省鉄道関係統計
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 18:14:23.77ID:jQhNqMnj
>>926
今じゃ道内の路線バス全部引っ張り出しても西鉄一社に負けるんだよな
あと札幌はカシオペアも北斗星もトワイライトエクスプレスも無くなったのに福岡は数倍熨斗をつけてななつ星として復活
あと香椎線のディーゼル煽りも出来ませんね
あ、福岡に無いものなら路面電車があるか
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 18:18:24.99ID:jQhNqMnj
>>927
それ香椎線と筑肥線数えてない時点でねぇ
少なくとも西戸崎〜土井は福岡市内だし
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 18:41:38.93ID:Hy8gChED
>>928
複々線
環状鉄道(LRT)
市内全線電化
10時〜16時台でも札幌方面から快速列車が運行
四季島
ザ・ロイヤルエクスプレス
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 20:02:54.79ID:MPVSKKw6
>>929
いやいやJRだけの時点で論外(新幹線も省略)
札幌はこれに市内限定の地下鉄が加わるのみ
福岡は西鉄と地下鉄が加わる
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 21:44:50.26ID:bBp4p+2v
>>935
まJRコヒの常識だとそのあたりが限界か
「JR九州BEC819系」でググってJRQの技術力におののくが良い
同技術はJR束にも惜しみなく供与してるでなふぉっふぉっふぉ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 23:01:23.71ID:4lsHOeS0
>>946

> >>935
> まJRコヒの常識だとそのあたりが限界か
> 「JR九州BEC819系」でググってJRQの技術力におののくが良い
> 同技術はJR束にも惜しみなく供与してるでなふぉっふぉっふぉ



ググってみたがおののかなかった
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 23:50:46.84ID:T/GpssOz
>>890
頭あんのか?古来から重要な国土軸である大阪博多間を札幌みたいな植民地と同じにするとか大概にしろや
なぜ山陽新幹線が半世紀以上早くできたのか直感的にわからないやつって義務教育受けてないレベルの馬鹿だろ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 00:06:08.39ID:aaoRHNzV
くさっぽろがJR自慢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
倒産確定のJR北海道wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 00:07:39.61ID:aaoRHNzV
【マジヤバい!倒産?JR東日本と合併?経営再建?】2023年JR北海道の資金がショート(枯渇)!その時どうなる?
https://railway-topic-kh8000show.net/2019/01/02/%E3%80%90%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%A4%E3%83%90%E3%81%84%EF%BC%81%E5%80%92%E7%94%A3%EF%BC%9Fjr%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A8%E5%90%88%E4%BD%B5%EF%BC%9F%E7%B5%8C%E5%96%B6%E5%86%8D%E5%BB%BA%EF%BC%9F/
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 00:11:43.52ID:+ubRpxYF
積雪地の為の技術的問題の方が大きかった。
それと青函トンネルの工期が伸びたからな
その間に2度のオイルショックが来て着工凍結だろ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 00:18:29.56ID:M/EV28e3
鉄道オタクのキモブタが多すぎw
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 06:27:08.53ID:TlhR2KoG
>>938
ああJRコヒは車両開発は他頼みだったね
なんの事か理解できる能力が欠落しているのには思い至らなかったわ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 10:21:18.04ID:LyJDd99Q
反論に窮すると常に罵倒w

負け犬っぷりが板に付いてるなwww
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 10:23:27.84ID:+2/JCMdF
947
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 17時間 34分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況