X



都道府県人口を語るスレ43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 21:13:04.86ID:mmvE1KYm
新スレ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 20:37:20.33ID:U8SWwUtQ
>>602
屁理屈じゃないな
地盤が弱くてナトムが選択肢に上がらない東京大阪より、ナトムを選ぶ程度には地質学的に見て福岡の地盤は強いという事
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 20:38:57.60ID:rnXQbvL8
20歳〜39歳比率(2018年)
東京都 27.1%
愛知県 23.5% 神奈川 23.2%
沖縄県 22.7% 埼玉県 22.5%
京都府 22.4% 大阪府 22.3%
宮城県 22.3% 福岡県 22.2% 
滋賀県 22.1% 千葉県 21.8%
広島県 20.7% 岡山県 20.7%
栃木県 20.7% 石川県 20.4%
茨城県 20.4% 兵庫県 20.2%
群馬県 20.0% 三重県 19.9%
静岡県 19.7% 北海道 19.6%
熊本県 19.5% 岐阜県 19.4%
佐賀県 19.4% 奈良県 19.3%
福井県 19.3% 山梨県 19.1%
香川県 18.9% 福島県 18.9%
新潟県 18.9% 鳥取県 18.8%
富山県 18.7% 大分県 18.6%
徳島県 18.5% 鹿児島 18.5%
宮崎県 18.1% 岩手県 18.1%
長野県 18.1% 愛媛県 18.1%
山口県 18.1% 山形県 18.1%
長崎県 18.0% 島根県 17.8%
青森県 17.7% 和歌山 17.6%
高知県 17.1% 秋田県 15.9%
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 20:46:16.40ID:ZUuVGLZz
>>600
中国はない
ただシンガポールがマレーシアから独立したように沖縄も独立する可能性は高い
あと香港の中国化で沖縄に人が流れてくるかもしれない
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 20:52:51.78ID:U8SWwUtQ
>>607
むしろどこからどう考えても中国しかないだろう
あと沖縄がシンガポールのように発展するのは無理だぞ、沖縄はシンガポールと違って陸のパワーがない小さな孤島だからな。軍事的重要性しかない
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:01:17.81ID:9N9T/dr8
>>556
中国に投票ないなんて聞いたことがない。本当なのか?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:10:26.71ID:E3y7h+rH
犠牲者数

慶長伏見地震   数千人
阪神淡路大震災 6343人
福岡北西沖地震    1人


福岡は関西と違って地盤がいいんだよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:10:59.36ID:E3y7h+rH
訂正

阪神淡路大震災 6434人
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:14:00.53ID:rkD9wzUU
まだ京都の田舎もんが福岡に盾突いてるのかw
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:15:20.23ID:rkD9wzUU
2018年 台帳 総人口 65歳以上の高齢化率

京都市 27.9%
神戸市 27.8%
札幌市 26.7%
千葉市 25.7%
大阪市 25.3%
名古屋 24.7%
横浜市 24.3%
埼玉市 22.9%
福岡市 21.5%
川崎市 19.8%


福岡は若者が多く
京都は老人が多いw
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:19:16.93ID:rkD9wzUU
>>611
福岡で大地震とか聞いた事ないな
九州そのものが地震が少ないし
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:25:59.52ID:9ZWBAa2N
はあ?中洲みたいな砂地の地盤がいいだって?
バカなんじゃないの
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:28:33.09ID:9ZWBAa2N
>>597
京都の人混みはまた特殊だから
特定の観光地と繁華街に観光客がウロウロするから
最高に歩きにくい
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:29:06.69ID:rkD9wzUU
(京阪神+奈良)が広域壊滅するレベルの大物の内陸地震は、400年に1回ぐらいのペースだな。
このペースだと世代継承が出来ない。
1995年阪神大震災が慶長伏見地震以来の大物だと思いたいところだが、あれは規模としては小さめだったので、
大物がこれからドカンと来るのかもしれない。ゲラー博士の言うとおり、これはわからん。

福岡は自然災害に強い
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:30:55.08ID:ukai9Xs8
>>617
プロが地盤を考慮して東京大阪ではまずありえないナトムを採用したのだからお前がどうこう言っても意味はない
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:31:53.17ID:rkD9wzUU
京都を何度も襲う直下型地震

701年 規模不明
827年  M6.5〜7.0
938年  M7
976年  M6.7
1185年 M7.4
1317年 M6.5〜7.0
1596年 M7
1662年 M7.5
1830年 M6.5
1854年 M7.3
1927年 M7.3
1968年 M5.6


福岡  なし
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:43:01.11ID:rkD9wzUU
あなたの県は何位?観光客数ランキングをまとめてみたら、京都や北海道は『埼玉以下』と判明
http://www.kyochika.com/entry/2016/01/26
1 東京都 457726
2 埼玉県 95130
3 愛知県 90184
4 神奈川 89855
5 千葉県 80534
6 兵庫県 63813
7 京都府 51205 wwwwwww
8 北海道 45083
9 静岡県 38202
10 栃木県 37478
11 岐阜県 35824
12 三重県 33400
13 長野県 32401
14 新潟県 31148
15 熊本県 30235
16 山梨県 26903
17 茨城県 26869
18 群馬県 25098
19 宮城県 18499
20 奈良県 18428
21 福島県 17547
22 広島県 17212
23 滋賀県 16156
24 山形県 15826
25 山口県 15296
26 大分県 15252
27 長崎県 13381
28 香川県 13337
29 児島県 13179
30 宮崎県 12685
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:49:20.39ID:ukai9Xs8
京都の人混みはウンザリするわ、四条河原町は地下街もないしやたら混雑する
んで皆んな土産物くらいしか買わないからどんなに人が多くても京都の街はショボいという
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:53:26.23ID:ukai9Xs8
>>581の結果は分かるわ。福岡は店は多いのに人混みが適正。街のいい施設を快適に使える。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:54:39.33ID:krfgFJhI
>>622
観光じゃなくて買い物じゃねーのか埼玉はw

http://www.kyochika.com/entry/2016/01/26
分け方として以下の4つのカテゴリに分けられます。ようは『県内か県外か』『宿泊か日帰りか』ってことですね。

埼玉は『埼玉県民が自分の県をグルグルしている』っていうことがわかります。それはもうめちゃめちゃグルグルしてます。
おやおや、レイクタウンかコストコにでも行ってるのかな?
観光客数においては、その『埼玉を巡る埼玉人が多過ぎる問題』のせいで埼玉が京都や北海道にも勝っているようです。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:56:03.98ID:ukai9Xs8
東京大阪はとにかく人多すぎてウンザリ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:56:21.61ID:rkD9wzUU
人込みを誇るって馬鹿にすること
京都のカッペは一度東京へ行ってみな
唖然とするから
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:59:43.31ID:rkD9wzUU
>>629
やっぱり福岡って安全なんだな
直下もないし、南海トラフでも被害を受けない
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:01:00.57ID:krfgFJhI
観光客の多さは客数見ても意味ないぞ
日帰りの一人と3泊の一人じゃ滞在時間は3倍以上だし落とすお金も数倍違う
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:03:45.15ID:rkD9wzUU
じゃあ何で茨城より人口もGDPが低いんだろうねえ 
自称観光の京都はw
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:09:02.85ID:zp6l3QBa
>>629
このデータって信用できないだろ?
この1年後に北海道で大地震が起きて確率1%
以下の札幌の一部で震度6弱を観測してる
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:11:34.47ID:fIkFU0gg
2018年 都道府県別 延べ宿泊者数 ランキング

      延べ宿泊者数 前年比
01位 東京都 6,610万9,060人 +10.3%
02位 大阪府 3,989万7,970人 +20.1%
03位 北海道 3,530万8,590人 -0.7%
04位 沖縄県 2,679万0,920人 +23.5%
05位 千葉県 2,558万6,050人 +3.9%
06位 神奈川 2,302万1,940人 +10.9%
07位 静岡県 2,186万1,980人 +5.2%
08位 京都府 2,045万0,740人 +8.1%
09位 長野県 1,832万4,790人 +1.9%
10位 愛知県 1,700万9,840人 -1.0%
11位 福岡県 1,673万1,560人 -1.6%
12位 兵庫県 1,339万2,000人 -3.0%
13位 福島県 1,139万6,360人 +5.0%
14位 宮城県 1,040万5,390人 +4.3%
15位 広島県 989万9,270人 +2.8%
16位 新潟県 977万0,880人 -4.2%
17位 栃木県 946万9,560人 -7.4%
18位 石川県 913万0,810人 +4.5%
19位 三重県 890万0,660人 +7.0%
20位 鹿児島 886万4,320人 +11.0%
21位 山梨県 861万2,760人 +7.3%
22位 群馬県 830万5,480人 -5.2%
23位 熊本県 805万3,190人 +2.0%
24位 長崎県 785万5,080人 +1.8%
25位 大分県 777万4,300人 +5.8%
26位 岐阜県 685万1,630人 +10.4%
27位 岩手県 609万8,790人 +0.4%
28位 茨城県 589万2,150人 +4.9%
29位 岡山県 561万4,880人 -3.6%
30位 山形県 543万1,360人 +3.6%
31位 和歌山 513万1,910人 +5.5%
32位 青森県 505万8,910人 +9.4%
33位 埼玉県 491万2,890人 +7.0%
34位 滋賀県 483万1,460人 +3.9%
35位 山口県 435万1,960人 -2.0%
36位 愛媛県 424万9,750人 -9.6%
37位 宮崎県 415万8,780人 -0.8%
38位 福井県 405万6,940人 +13.1%
39位 香川県 404万8,330人 +7.7%
40位 富山県 378万0,400人 -3.0%
41位 鳥取県 356万2,640人 +19.1%
42位 秋田県 350万5,130人 +4.8%
43位 高知県 301万4,560人 +11.1%
44位 島根県 297万6,410人 -6.6%
45位 佐賀県 275万2,990人 -7.4%
46位 奈良県 257万2,170人 -3.1%
47位 徳島県 222万3,980人 -3.2%

※国土交通省 観光庁 観光統計

https://www.mlit.go.jp/common/001296050.pdf
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:12:30.44ID:ukai9Xs8
>>634
三大都市圏がリスク高いのは間違いないけどな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:15:54.69ID:rnXQbvL8
>>633
観光は京都でもそんなに経済データ的なプレゼンスはない
都道府県GDPはほぼ人口通りの順番

>>634
一応政府機関だけどどこまで信用できるかはわからない
同様に京都がとりわけ危ないというのも信用ならない
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:17:47.55ID:9ZWBAa2N
>>632
ちげーわ
京都は観光客ばかりで人が滞留して前に進まないから
体感密度やイライラ感が異常
二度と行きたくない
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:19:34.16ID:9ZWBAa2N
>>620
お前な、東京の山手が福岡より地盤が悪いと思うか?
マジで島から出たことないだろ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:24:33.04ID:FEzfr5lX
>>639
じゃあなんで東京大阪の地下鉄はナトムが選択肢にすら挙がらずでシールド工法なんですかねえ

答えは地盤が弱いからです
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:28:14.55ID:rkD9wzUU
地域別・旧石器〜縄文遺跡数

北海道 7544
東北 22721
関東 30528
甲信越 11906
北陸 3091
東海 7246
近畿 1568 ←歴史的不毛地帯w
中国 2345 ←歴史的不毛地帯w
四国 956 ←歴史的不毛地帯w
九州 10826


(縄文遺跡のみ)

北海道 6857
東北 22289
関東 28009
甲信越 11145
北陸 2885
東海 6603
近畿 1371 ←歴史的不毛地帯w
中国 1864 ←歴史的不毛地帯w
四国 765←歴史的不毛地帯w
九州 9178

http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/shokai/pdf/maizobunkazai.pdf


四国<近畿<中国<<<<<|||歴史的不毛地帯の壁|||<<<<<北陸<<<<<東海<北海道<<<九州<甲信越<<<東北<関東

京都を始め、近畿人は殆ど朝鮮人の移民


九州は古くから発達していた
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:29:03.83ID:alv2piX0
日本の平地の成り立ちは、全部川の泥が運んだ扇状地。
みんな地盤は弱いよ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:32:23.00ID:FEzfr5lX
>>642
その中でも均一ではなく差があるということ。福岡の地盤が強いのは一級河川がないのと大いに関係がありそうな気がする
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:32:34.80ID:rkD9wzUU
福岡県 5,109,800 前月比 -74 前年同月比 -1,973 -0.04%

京都府 2,583,102 前月比 -1,763 前年同月比 -8,746 -0.34%


みんな福岡に憧れてるから人口動態でも差がつく
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:35:13.14ID:rkD9wzUU
しかし京都は情けないな
大学が沢山あるのに
卒業したらみんな出ていく
だから人口減少
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:38:33.86ID:rnXQbvL8
>>638
観光地が観光客ばかりなのはどこの都道府県でも当たり前
当然だけど通勤通学は東京大阪より快適
ショッピングモールも空いてるから快適
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:42:59.95ID:9ZWBAa2N
>>640
色んな事情があるのになんか鬼の首取ったみたいに一つだけネタにするのって
いかにも蛙福岡人らしい
東京や大阪は地中埋設物が多すぎてな

で陥没してたら話にならない
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:44:08.35ID:krfgFJhI
製造業が大きければ総生産も多くなりやすい

製造業の割合 一人あたり総生産順

1 東京都 8.6%
2 愛知県 38.0%
3 静岡県 38.4%
4 栃木県 40.1%
5 三重県 39.2%
6 茨城県 32.8%
7 大阪府 17.0%
8 群馬県 38.8%
9 滋賀県 41.1%
10 富山県 32.4%
11 広島県 28.7%
12 山口県 31.4%
13 福井県 26.4%
14 福島県 22.5%
15 長野県 32.5%
16 宮城県 15.1%
17 岡山県 30.1%
18 石川県 24.4%
19 京都府 26.3%
20 山梨県 31.0%
21 香川県 21.3%
22 新潟県 21.9%
23 大分県 24.3%
24 神奈川 21.1%
25 岐阜県 28.0%
26 兵庫県 24.2%
27 福岡県 15.3%
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:46:31.81ID:9ZWBAa2N
>>647
京都のたちの悪いのは繁華街もこれだからな
正直東京の方が歩きやすい
しかも電車も両数が少ないから
大阪より混むこともしばしば

住みづらい街だ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:47:08.24ID:cH04pRzT
>>648
地中埋設物とかナトムとシールド分ける上でなんの関係もない、まさに言い訳だな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:48:06.07ID:ZQrHZA+d
>>616
ただ万年単位の歴史でみると、九州は人類・文明自体が破滅するような、
破局噴火が繰り返し起こされている。

7300年前の鬼界カルデラでは、南九州が破滅し、
9万年前の阿蘇に至っては、九州の4分3が焼き尽くされ、
山口県まで火砕流が流れている。
猛スピードの火砕流から逃れるのは不可能で、
同じ規模が起きれば、1000万人以上がほぼ即死といわれる。

日本の破局噴火は、7000年 - 1万年に1回程度の割合で起こっていて、
過去九州と北海道に多い。

10年単位、100年単位、1000年単位、万年単位でみていくと、
一概にどこが安全かは難しい。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:48:25.99ID:rkD9wzUU
>>650
たった152人の差じゃないか
そんなのじゃ京都の人口減少は止められんよ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:49:46.73ID:9ZWBAa2N
>>646
まだ関西はマシ
福岡や仙台の上位層の流出は深刻
インフラぐらいしかないから
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:51:16.66ID:rkD9wzUU
縄文が花開いた九州の歴史 13000年
京都大阪の歴史 2000年←ww
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:53:28.30ID:cH04pRzT
>>653
9万年前の阿蘇レベルの噴火が起きたら日本の死者1億2000万人だってよ
関東関西でも灰によるインフラ全停止で誰も生き残れない
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:53:31.30ID:9ZWBAa2N
>>652
ほーら顔真っ赤にしちゃって福岡らしいw
どう見ても中洲川端なんて地名で地盤がいいですなんてギャグだろ
不動産屋に騙されてんじゃないのか

実際まさかの大陥没したしw
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:57:16.74ID:cH04pRzT
>>658
地下埋設物がナトムとシールド分ける上でなんの関係もないと指摘されて顔真っ赤なのはお前だろ。

東京大阪でナトムが選択肢にすら上がらないのは地盤が弱いから。以上。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 23:03:43.51ID:rkD9wzUU
芸能界も東京、神奈川、福岡出身者が席巻してる
京都人なんて捕まった島田紳助ぐらい あとギャル曽根か ショボいわ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 23:06:20.47ID:/zLlMI3l
>>655
関西全然マシじゃないぞ
東京への人口流出トップは大阪
兵庫もトップクラス
関西人は関東は東北人だらけというがそれは間違い。関西人が日本一上京しまくってる。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 23:09:41.08ID:krfgFJhI
>>659
もちろん東京大阪みたいに本社が集中してて売上が計上されてるような一部を除いて、だよ
言わなくてもわかるだろ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 23:11:01.72ID:rnXQbvL8
>>651
繁華街が地元民で占有されていいのだろうか
その地域に不案内な人がいるぐらいが繁華街のひとつのあり方かと
いいことだと思う
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 23:14:26.19ID:rkD9wzUU
東京大阪って表現が気になるな

実際には東京>>>>>>>>>>>>大阪 ぐらい差があるだろ

同列にしたい奴もいるみたいだが
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 23:16:43.02ID:/zLlMI3l
>>667
たしかにな
同列にしてるのは大阪人。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 23:27:20.91ID:krfgFJhI
くだらねえばかじゃねーの
同じ説明なのにいちいち分けて言うかよ
同格なんて誰も言ってねーよ頭悪いな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 23:27:21.59ID:rkD9wzUU
人口やGDP見ると、大阪のライバルは愛知、神奈川だしな
東京を目の敵にするなんて勘違いも甚だしいわ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 01:44:45.88ID:Md5BYcy8
関東1都6県人口推移(1970-1995-2019)

1970年関東地方人口29,496,795
1995年関東地方人口39,520,058
2019年関東地方人口43,498,225

1970年国勢調査
関東29,496,795
群馬県1,658,909
栃木県1,580,021
茨城県2,143,551
埼玉県3,866,472
千葉県3,366,624
東京都11,408,071
神奈川5,473,147

1995年国勢調査
関東39,520,058/70年比+10,023,263(+33.98%)
群馬県2,003,540/70年比+344,631(+20.77%)
栃木県1,984,390/70年比+404,369(+25.59%)
茨城県2,955,530/70年比+811,979(+37.89%)
埼玉県6,759,311/70年比+2,892,839(+74.82%)
千葉県5,797,782/70年比+2,431,158(+72.21%)
東京都11,773,605/70年比+365,534(+3.20%)
神奈川8,245,900/70年比+2,772,753(+50.67%)

2019年9月1日現在
関東43,498,225/95年比+3,978,167(+10.07%)
群馬県1,938,178/95年比-65,362(-3.26%)
栃木県1,942,928/95年比-41,462(-2.09%)
茨城県2,868,148/95年比-87,382(-2.96%)
埼玉県7,336,524/95年比+577,213(+8.54%)
千葉県6,277,759/95年比+479,977(+8.28%)
東京都13,935,651/95年比+2,162,046(+18.36%)
神奈川9,199,037/95年比+953,137(+11.56%)
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 01:59:53.14ID:Md5BYcy8
関東地方人口の重心は南に寄りつつある。

これからのトレンドは京浜地域だよ。
品川はリニア出来るし,渋谷は再開発で
新しく駅生まれ変わる。新宿にバスタ新宿も
完成した。川崎も21世紀になって
人口増加加速してきてるし。
東名高速や東海道新幹線で名古屋,大阪にアクセス出来るのも大きい

かつては埼玉県が人口増えまくったけど,
東武伊勢崎線沿線は人口減少や地価の暴落止まらない。茨城はもろ都心回帰影響出てる。
東京も上野は寂れて,速達だと通過の新幹線登場したし衰退しまくり。関東平野はまだまだ余裕広いから土地はあるが,港に遠いのと,羽田に遠かったり,名古屋,大阪にも行きづらい。つくばエクスプレスや埼玉高速鉄道,北総鉄道と神奈川に比べて高額鉄道多いのも影響してる
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 02:39:16.04ID:r1B/ZGuQ
豊洲の乗降客数の伸び方が余りにも異常


2005年(平成17年)
58,197人


2018年(平成30年)
227,384人

たったの13年間で17万人増加
都心回帰だね
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 03:40:36.87ID:PsMdr8op
令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 06:26:33.59ID:B4C6UjD8
>>674
休日の江ノ電は観光客が多過ぎて地元民が足として使えなくなってるし、
副都心線急行なんて池袋から乗っても、新宿3や渋谷や自由が丘で目の前の座席が空かないからなw
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 12:32:33.23ID:Md5BYcy8
穴場として横浜線の長津田,町田あたりおすすめしたい。渋谷や新宿の通勤スムーズだし,新横浜始発朝イチの東海道新幹線も使える。
橋本にリニア出来たら横浜線沿線化けるかも
今は武蔵小杉が強いけど。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:14:08.23ID:xsUsRkZN
>>661
バカ発見
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:17:13.09ID:xsUsRkZN
>>678
武蔵小杉はうんこまみれの街になってしまったから
もう以前ほどの勢いはなくなるだろう
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:20:24.94ID:PX6fS6/5
>>672
関東すげえな
もうすぐ4350万人突破するかな
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:28:54.58ID:BsToqKcj
>>683

関東 4500万人
中部 2200万人
関西 1900万人
九州 1200万人
北海道東北 1100万人

みたいな感じになると思うわ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:46:29.19ID:QNoJuXHu
>>681
バカはどう考えてもうんこ大好きなお前だ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:55:31.10ID:qY4XCCea
>>685
ニュース速報+でもカッペがウンコウンコ連呼して武蔵小杉に嫉妬してるよw
酷いのになると武蔵小杉が神奈川じゃなくて東京だと勘違いしてるのもいるw
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:56:48.75ID:O+TXeWDw
>>680
馬鹿発見 捏造すんなカッペ キチガイwww

2006年の東京のGDPは99兆円
2016年の東京のGDPは106兆円

https://vdata.nikkei.com/datadiscovery/12income/

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/12/25/16.html


大阪府 GDP

1995年 40兆1254億円
2012年 36兆8430億円wwwwwwwwww


https://vdata.nikkei.com/datadiscovery/12income/


2016年県内総生産増加率

熊本県 4.6%   東京都  0.6%
和歌山 4.3%   青森県  0.5%
沖縄県 4.2%   茨城県  0.5%
山口県 3.3%   静岡県  0.5%
滋賀県 3.2%   千葉県  0.3%
宮崎県 1.8%   群馬県  0.1%
神奈川 1.5%   岩手県  0.0%
鳥取県 1.5%   大阪府 -0.1% ←マイナス成長wwwwwwwwwwwww
香川県 1.5%   北海道 -0.2%
福島県 1.4%   兵庫県 -0.2% ←マイナス成長wwwwwwwwwwwww
広島県 1.1%   愛知県 -0.3%
福岡県 1.0%   宮城県 -0.4%
岐阜県 0.9%   栃木県 -0.8%
新潟県 0.7%   富山県 -1.1%
埼玉県 0.6%   岡山県 -1.3%

https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kenmin_top.html


■東京/神奈川/愛知/大阪/福岡 県内実質総生産の推移(億円)
___________________東京都____________神奈川県___________愛知県_____________大阪府____________福岡県____
1975(S50)  255,081(100)  *85,931(100)  *95,881(100)  136,761(100)  *57,408(100)
1980(S55)  400,414(157)  148,687(173)  157,150(164)  212,432(155)  *96,657(169) ←第2次オイルショック
1985(S60)  573,569(225)  196,403(229)  215,590(225)  261,619(191)  *96,657(195)
1990(H*2)  844,067(331)  281,791(328)  304,594(318)  365,239(267)  149,455(260)
1995(H*7)  841,222(330)  297,530(364)  324,166(338)  401,254(293)  167,895(293) ←バブルショック
2000(H12)  910,241(357)  318,754(371)  331,977(346)  393,492(288)  179,839(313)
2005(H17)  993,841(390)  314,797(366)  353,887(369)  389,459(285)  180,855(315) ←第3次オイルショック
2010(H22)  914,475(359)  299,991(349)  317,060(331)  364,263(266)  178,916(312) ←トヨタショック/リーマンショック
2012(H24)  919,089(360)  307,753(358)  343,590(358)  368,430(269)  179,120(312)
(000)は1975=100とした成長指数

https://vdata.nikkei.com/datadiscovery/12income/




全然成長できない大阪民国wwwwwwwwwwwwwwwww

東京3.6倍成長
大阪2.6倍成長(笑)


大阪市GDP推移
2001年22兆円→2012年18.4兆円(笑)
http://imgur.com/uC8irFN.jpg
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 14:02:52.27ID:8wp3lN2z
872 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) ▼ 2019/10/18(金) 13:12:04.44 ID:zXikhXcq [1回目]
東京都
総生産
2006年105兆7千億
2015年104兆3千億
人口
2005年1257万
2015年1351万
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/main_h27.html
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index2.htm

東京はどんなに人口増えてもマイナス成長




東京に嫉妬してるのは大阪の田舎者でした
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 14:02:56.32ID:qt9Te7QK
>>688
旧基準と新基準を並べて増えてるように捏造
大阪は10年以上比較対象をずらして捏造
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 14:21:48.08ID:0GbjwWcM
大阪民国のド田舎猿 東京にボロ負けするwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2006年の東京のGDPは99兆円
2016年の東京のGDPは106兆円

https://vdata.nikkei.com/datadiscovery/12income/

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/12/25/16.html


大阪府 GDP

1995年 40兆1254億円
2012年 36兆8430億円wwwwwwwwww


https://vdata.nikkei.com/datadiscovery/12income/


2016年県内総生産増加率

熊本県 4.6%   東京都  0.6%
和歌山 4.3%   青森県  0.5%
沖縄県 4.2%   茨城県  0.5%
山口県 3.3%   静岡県  0.5%
滋賀県 3.2%   千葉県  0.3%
宮崎県 1.8%   群馬県  0.1%
神奈川 1.5%   岩手県  0.0%
鳥取県 1.5%   大阪府 -0.1% ←マイナス成長wwwwwwwwwwwww
香川県 1.5%   北海道 -0.2%
福島県 1.4%   兵庫県 -0.2% ←マイナス成長wwwwwwwwwwwww
広島県 1.1%   愛知県 -0.3%
福岡県 1.0%   宮城県 -0.4%
岐阜県 0.9%   栃木県 -0.8%
新潟県 0.7%   富山県 -1.1%
埼玉県 0.6%   岡山県 -1.3%

https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kenmin_top.html


■東京/神奈川/愛知/大阪/福岡 県内実質総生産の推移(億円)
___________________東京都____________神奈川県___________愛知県_____________大阪府____________福岡県____
1975(S50)  255,081(100)  *85,931(100)  *95,881(100)  136,761(100)  *57,408(100)
1980(S55)  400,414(157)  148,687(173)  157,150(164)  212,432(155)  *96,657(169) ←第2次オイルショック
1985(S60)  573,569(225)  196,403(229)  215,590(225)  261,619(191)  *96,657(195)
1990(H*2)  844,067(331)  281,791(328)  304,594(318)  365,239(267)  149,455(260)
1995(H*7)  841,222(330)  297,530(364)  324,166(338)  401,254(293)  167,895(293) ←バブルショック
2000(H12)  910,241(357)  318,754(371)  331,977(346)  393,492(288)  179,839(313)
2005(H17)  993,841(390)  314,797(366)  353,887(369)  389,459(285)  180,855(315) ←第3次オイルショック
2010(H22)  914,475(359)  299,991(349)  317,060(331)  364,263(266)  178,916(312) ←トヨタショック/リーマンショック
2012(H24)  919,089(360)  307,753(358)  343,590(358)  368,430(269)  179,120(312)
(000)は1975=100とした成長指数

https://vdata.nikkei.com/datadiscovery/12income/




全然成長できない大阪民国wwwwwwwwwwwwwwwww

東京3.6倍成長
大阪2.6倍成長(笑)


大阪市GDP推移
2001年22兆円→2012年18.4兆円(笑)
http://imgur.com/uC8irFN.jpg
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 14:24:09.95ID:y99aUj6B
>>694
東京は旧基準と新基準を並べて増えてるように捏造
大阪は10年以上対象をずらして減ってるように捏造
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 14:27:03.57ID:00SJYIIJ
2016年 県内総生産

1 東京都 104兆4700億円  0.6%
2 愛知県  39兆4094億円  -0.3%
3 大阪府  38兆9950億円  -0.1% ←愛知県以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 神奈川  34兆6093億円  1.5%
5 埼玉県  22兆6897億円  0.6%
6 兵庫県  20兆8522億円  -0.2%
7 千葉県  20兆3916億円  0.3%
8 福岡県  19兆1440億円  1.0%
9 北海道  19兆0181億円  -0.2%
10 静岡県  17兆0444億円  0.5%
11 茨城県  13兆0567億円  0.5%
12 広島県  11兆9447億円  1.1%
13 京都府  10兆4876億円  2.0%
14 宮城県  9兆4755億円  -0.1%
15 栃木県  8兆9584億円  -0.8%
16 新潟県  8兆8840億円  0.7%
17 群馬県  8兆5285億円  0.1%
18 長野県  8兆2723億円  0.3%
19 三重県  8兆2209億円  3.4%
20 福島県  7兆9179億円  1.4%
21 岡山県  7兆6812億円  -1.3%
22 岐阜県  7兆6218億円  0.9%
23 滋賀県  6兆3817億円  3.2%
24 山口県  6兆0875億円  3.3%
25 熊本県  5兆9276億円  4.6%
26 鹿児島  5兆3818億円  1.7%
27 愛媛県  5兆0742億円  3.3%
28 岩手県  4兆6743億円  0.0%
29 石川県  4兆6230億円  0.4%
30 青森県  4兆5803億円  0.7%
31 富山県  4兆5663億円  -1.1%
32 長崎県  4兆5662億円  2.4%
33 大分県  4兆3534億円  -0.8%
34 沖縄県  4兆2820億円  4.2%
35 山形県  4兆0398億円  3.1%
36 香川県  3兆8022億円  1.6%
37 宮崎県  3兆6840億円  1.8%
38 和歌山  3兆6765億円  4.3%
39 奈良県  3兆6507億円  2.6%
40 秋田県  3兆4513億円  1.7%
41 山梨県  3兆2511億円 (2015)
42 福井県  3兆2111億円  -1.6%
43 徳島県  3兆0720億円  -0.9%
44 佐賀県  2兆8519億円  0.1%
45 島根県  2兆5206億円  1.4%
46 高知県  2兆4194億円  1.1%
47 鳥取県  1兆8641億円  1.5%
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 16:27:49.14ID:gkxxzQAF
>>685
陥没したのが相当悔しいらしいw
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 16:50:13.41ID:VlLA69sW
>>695
この都道府県総生産っていつになったら全国統一の算出方法にするんだろうね?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 16:51:40.23ID:hoNhu4Ou
>>697
ナトムが選択肢にすら上がらないほど東京大阪の地盤が弱いのがよっぽど悔しいんだな
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 16:56:59.61ID:hoNhu4Ou
>>682
武蔵小杉が失速しても川崎は京都神戸よりは都会だから
それにタワマン暴落したらタワマンだらけで、人口増をタワマンに頼る東京大阪崩壊するけどいいのか?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 17:23:07.46ID:uqJVMXKV
>>700
都会の定義って何?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 17:35:56.58ID:YayGLBxn
>>699
地盤が凄く弱いのにそんな工法を選んだのは致命的な大失敗(笑)
まあ地名からして中洲がある町だからな。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 17:44:47.34ID:hoNhu4Ou
>>702
建築のプロと地質のプロがナトムがありえない東京大阪よりは地盤が強いと判断した結果、ナトムが採用された。
お前が何を言っても無駄だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています