X



●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 18:59:21.90ID:atE5gqYl
1.最低限の社会的ルールくらいは守り、隔離板としての機能を果たすこと。
2.他の板まで荒らし回ってる暇人は自重すること。
3.ここで思う存分やって、他の板などにここの争いは持ち込まないこと。
4.特に金沢と福井は新興政令市関連のスレを荒らし回らないこと。


※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1568220054/
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1568903728/
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1569502399/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 10:05:01.16ID:65gOcmsw
いつまでたってもできなくて夢見てるとか大幅縮小してとかまったく知らないでイチャモンつけてるだけなのかなんなのか
めちゃくちゃだな 呆れる
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 10:05:50.64ID:dcE9fTvq
>>849
本線は必要性が出てくれば建設できる設計だぞ
それに副線が本線レベルで
富山みたいな田舎ならあれで立派な本線だぞ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 10:07:37.25ID:ZwV6wROD
>>852
金沢の話してるのになんで富山の話になるのか理解に苦しむ
あれが本線レベルならお粗末すぎる 渋滞する癖に無理な計画立てたために本線着工できない
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 10:08:57.01ID:dcE9fTvq
>>853
渋滞が出てくればその区間高架本線建設していくの
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 10:11:38.84ID:dcE9fTvq
>>855
山側環状も鈴見台高架したしトンネルをもう一本追加したが
必要性が高まれば作るの

お前の願望と現実は違う。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 10:17:06.29ID:dcE9fTvq
>>858
具体的に言ってみろ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 10:18:16.78ID:dcE9fTvq
富山高齢肥満体の果てしない卑しい願望だけが虚しく木霊するw
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 10:30:59.05ID:qAGesj/b
外環は渋滞がひどくなれば作ると思うよ
福久から市内は本線だけだし大河端町で渋滞するやろしそれなら県庁までって作るかもしれないし、白山イオンが出来れば鶴来から慢性的に渋滞するやろし部分的に高架化する可能性はある
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 10:31:43.90ID:dcE9fTvq
>>863
当然そうなる
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 10:50:44.25ID:dcE9fTvq
全く混まない幹線道路なんて有るの?

渋滞が深刻化したら金沢外環状海側なら高架道路造る設計になってるのが良いけどね。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 10:52:59.26ID:dcE9fTvq
まあ山側が従来の金沢らしい雰囲気だが
これからは海側が発展していくと思う。
鞍月にしろ新しい解放感が有るよな。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 10:55:57.12ID:65gOcmsw
富山人てのはまったく…

イオン包囲網で金沢は詰む

イオンモールは富山市を優先した

イオンモール白山は道路が渋滞して不便
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 11:01:20.62ID:dcE9fTvq
>>868
富山人に理論が無く、有るのは金沢コンプだけだと丸わかり。
だからコロコロ言い分が変わるが金沢が恨めしいという結論だけは変わらない。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 11:03:09.32ID:dcE9fTvq
まあ一人のド底辺の富山高齢肥満体の為に普通の富山人が気の毒だなとは思う。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 11:03:34.63ID:65gOcmsw
>>869
匿名無料掲示板としても恥ずかしすぎる
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 11:09:45.91ID:65gOcmsw
異常に嫉妬深いわ
高齢ジジイがメス化してるんだろう
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 11:15:23.37ID:sT6uH/U6
ヒルトン富山
なんとも気品のある響き
洗練された格式ある都市だからこそ
ヒルトンが似合うんだよ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 11:21:07.13ID:qAGesj/b
>>873
だからヒルトン富山じゃないってば
0876防金ホテルズ ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2019/10/20(日) 11:53:22.79ID:u5ByC5Yt
「BY HILTON」って書いてあるじゃないか。
それ見りゃ誰でもヒルトン系列だとわかるだろうさ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 12:00:52.72ID:Qm1nHiy4
都市圏ホテル童貞のコテ恥ずかしいw
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 12:07:04.17ID:gtcorg4x
金沢が税金使って誘致した外資系ホテルが向こうから進出してきた富山
すげー差だな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:29.11ID:Qm1nHiy4
>878
ヒルトンが金沢でいの一番にやりたいと来ていたんだが
あとから4社集まり
ハイアットが
ハイアットセントリックと
ハイアットハウスのダブル提案が効いて
ヒルトンが落選した。
0880防金ホテルズ ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2019/10/20(日) 12:12:11.35ID:u5ByC5Yt
>>878
おもしろくはないだろうね。

「金沢に外資系ホテルがないのはおかしい」という謎理論で税金を投入して公募したのに。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 12:16:16.94ID:2tonIKma
沖縄のは2つとも既存のリブランドだからな
富山は最初からヒルトンの新築だからシンボリックになるぞ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 12:17:05.60ID:Qm1nHiy4
富山のは都市圏ビジネスホテル
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 12:18:04.29ID:Qm1nHiy4
富山のは外資系ビジネスホテル
0884防金ホテルズ ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2019/10/20(日) 12:23:37.93ID:u5ByC5Yt
沖縄のはリゾート志向強めのヒルトンのカジュアル版みたいな感じだが、富山のははたしてどんな意匠になるんだろう。
0885防金開発 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2019/10/20(日) 12:32:13.19ID:u5ByC5Yt
近くにCOSTOCOなくて長野県民はモンモンとしてたらしいが、須坂長野インター付近に出店計画あるらしいね。
0886防金開発 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2019/10/20(日) 12:38:28.95ID:u5ByC5Yt
COSTOCOは上越市にも出店を打診したらしいが、市側が蹴ったらしいね。
実現していれば長野客もごっそり取り込めたのにもったいない。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 13:33:37.70ID:/1QYwzml
>>879
落選したとしても

金沢が良いんなら

金沢に造るだろうけどね


残念だったなw
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:47.17ID:7XU1vrCh
金沢のオリックスハイアットも北陸唯一の外資系ホテルという読みで進出しているなら
富山のヒルトン進出はかなり痛手だろうね
ヒルトン進出前から当初の予定より規模を下げた計画に変更してるわけだが
富山に200室が新たに進出してきたら富山岐阜長野方面の外国人客はごっそり持っていかれてしまう
石川福井がメインの外国人観光客なんてどれだけいるのやら
富山のヒルトンは金沢のハイアットがあるのがわかった上での進出だから勝算アリアリということ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:50.38ID:e9rqd4U1
金沢のオリックスハイアットも北陸唯一の外資系ホテルという読みで進出しているなら
富山のヒルトン進出はかなり痛手だろうね
ヒルトン進出前から当初の予定より規模を下げた計画に変更してるわけだが
富山に200室が新たに進出してきたら富山岐阜長野方面の外国人客はごっそり持っていかれてしまう
石川福井がメインの外国人観光客なんてどれだけいるのやら
富山のヒルトンは金沢のハイアットがあるのがわかった上での進出だから勝算アリアリということ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 13:44:15.20ID:e9rqd4U1
二重投稿スマソ

金沢ひいきの人間は自分らの行動範囲や経済力と外国人観光客のそれが同じだと思ってるから笑う
ジャパンレイルパスで東京から名古屋にきて、高山、富山と北陸に入る人たちが
金沢市内に何日もいると思う方がおかしい
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 13:45:50.69ID:dMRwIRsg
あのさ
一泊3万〜(ハイアットセントリック)と一泊1万5千〜(ダブルツリー)じゃそもそも宿泊する層が異なるのでは
富山のダブルツリーのライバルは近隣にできるJALシティやヴィスキオだろ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 13:49:15.48ID:Qm1nHiy4
>>899
無知と病気の脳から飛び出した妄想で
何の事実関係が無い
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:19.38ID:eahkFrt7
まあ富山は大して労せず外資系ホテルの参入が決まったなぁ
0895防金開発 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:27.21ID:u5ByC5Yt
結局「都ホテル」跡地はあと何年も放置っぽいな。
再開発する気もなけりゃ売却する様子もないとか。

金沢市長が近鉄にわざわざ出向いたのに塩対応されたらしいじゃないか。
0896防金開発 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2019/10/20(日) 13:55:39.76ID:u5ByC5Yt
富山駅前の暫定駐車場を笑ってたら、自分の身に跳ね返ってきたってか。

文字通り“ブーメラン”だな。
0897防金開発 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2019/10/20(日) 14:02:58.69ID:u5ByC5Yt
北陸新幹線開業時に富山駅前が工事中なのを「恥ずかしい」だのとさんざん煽ってたくせに、駅前一等地が更地になって放置プレイとか。
【因果応報】みたいなことばかり起きてほんとうに笑わせてくれるわ(笑)
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:03:14.70ID:Qm1nHiy4
日本弟一号のハイアットセントリック
東京銀座に続き日本第2号のハイアットセントリック
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:04:18.12ID:Qm1nHiy4
弟一号はハイアットハウス
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:13:15.36ID:Io/LTWIn
長崎のヒルトンはフランチャイズのようだ
広島と富山ダブルツリーはヒルトンが運営受託
ということは直営ホテルという解釈でよいのかな
0902防金ホテルズ ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2019/10/20(日) 14:22:58.97ID:u5ByC5Yt
よくわからんが池田ホテルマネジメントが土地・建物を所有してヒルトンが運営ということじゃないの?

こういう形態は直営になるんかのぅ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 16:02:54.59ID:e9rqd4U1
なんで金沢のハイアットはセントリックなんだろう?
普通はリージェンシーだよな
セントリックはグレードが高くない
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 17:00:10.10ID:1je9mGX+
高齢童貞の金沢ジャポンさんはセントリックの意味が分からないんだよ
ラグジュアリークラスはリージェンシーだよ
富山のダブルツリーとレベルはたいして変わらないよ

数十年にもおよぶ引きこもり童貞生活で完全に頭のネジがヴッ飛んでる
高齢だから社会復帰はどうでもいいが、せめて薬は規則正しくコンプライアンス遵守で服用しなさい
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 17:18:21.36ID:Z1iVw6Gu
>>904
イベントスペース
ハイアットセントリック金沢>>>>>>>>>>>>ダブルツリー富山
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 18:09:52.40ID:jk4XFX8O
富山大騒ぎだな。外資系のビジホ。三井ガーデンくらいでしょ。金沢のハイアットと比較したら規模違いすぎ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 18:17:41.33ID:eahkFrt7
外資系ホテルでマウント取ろうとしたら富山に誘致活動もしてないのに外資系ホテルが来たというオチ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 18:48:12.14ID:uSQDbrWw
>>875
目の前にモノレールとかカッコいいな那覇
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 19:15:55.94ID:Z1iVw6Gu
トラスティ=ダブルツリー
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 19:39:55.33ID:PW3tXnji
富山頓珍漢「富山にヒルトンあるんやちゃ!」

県外客「は?これヒルトン?ビジホやんwww」
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 19:50:24.04ID:eahkFrt7
>>912
北陸唯一の外資系ホテルじゃ無くなって可哀想wwwwwwwww
豊かさで富山に負けてあとは観光しかないのにwww
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:21:49.83ID:ipbTi18c
富山が豊かってw新手のギャグか?w
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:44:09.51ID:kY5W5UKH
>>913
さすが富山人物知らずだわ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:45:10.97ID:0HUOStEe
富山が豊かだったらヒルトンも宴会場を作るだろうよ
地元の社交など当て込めないから県外客相手の宿泊特化型にするんだよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:50:21.54ID:eahkFrt7
>>914
人口1千人あたりの県内総生産額
富山県 6位
石川県 13位
人口1千人あたりの県民所得ランキング
富山県 6位
石川県 17位
人口1千人あたりの実質県民総所得ランキング
富山県 5位
石川県 15位
勤労者世帯の可処分所得ランキング
富山県 1位
石川県 6位

富山県の方が効率よく儲けて、世帯の収入も石川県より多いんだよなぁ。いい加減、現実から目をそむけないでな
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:55:06.85ID:kY5W5UKH
おっ物知らずがきたね
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:55:22.96ID:ipbTi18c
定期的に必要
高齢肥満体バカ山人のデマ抑止の為におさらい
高齢肥満体バカ山は息を吐くように嘘つく

>>211
>実際に富山の1人あたりの生産性や所得は既に金沢より上

現実↓
2018年総務省発表の資料より全国1741市区町村の所得を算出しました。

金沢市 333万1793円
野々市 317万3348円

富山市 314万1191円

https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:56:27.40ID:kY5W5UKH
そもそも外資系ホテルチェーンはすでに北陸にあるのにね
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:58:45.25ID:eahkFrt7
>>919
そりゃ金沢は一極集中してるからな
俺は「県」の話をしてんだよアスペ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:08:30.29ID:1rFT1WBs
いつも金沢を罵りまくっているのだから金沢市vs富山市でいいだろうが
負けると一極集中とかくだらん言い訳はいらない
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:11:06.35ID:PW3tXnji
富山頓珍漢「富山にヒルトンあるんやちゃ!」

県外客「は?これヒルトン?ダブルツリー?ただのビジホやんwww」
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:11:29.63ID:1rFT1WBs
県単位でも上回ってるじゃないか
越中肥満体はどこから引っ張ってきてるんだ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:14:43.59ID:1rFT1WBs
人にはソース出せと大騒ぎするのに
ほんとアホ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:29:28.07ID:qwtg8fFF
  新潟県 165万7800円 662万6184円
21位 和歌山県 165万2100円 661万1712円
22位 栃木県 169万2400円 659万7496円
23位 群馬県 168万3400円 655万3252円
24位 奈良県 157万1900円 654万9488円
25位 福島県 159万100円   652万7800円
26位 千葉県 166万6600円 652万7092円
27位 富山県 163万6300円 651万4192円
28位 岐阜県 163万9600円 651万1960円
29位 宮城県 161万1600円   647万7384円
30位 長野県 166万500円   645万9528円
31位 大分県 159万9600円 644万328円
32位 福井県 161万8100円   642万3140円
33位 山口県 159万4700円 640万172円

34位 石川県 156万6400円 637万9432円←w
35位 熊本県 155万8700円 632万2208円
36位 長崎県 155万5500円 631万4592円
37位 島根県 146万7500円 631万3472円
38位 佐賀県 156万8600円 630万3632円
39位 北海道 158万7800円 630万1160円
40位 秋田県 152万円     627万7088円
41位 鹿児島県 153万5800円 626万8264円
42位 岩手県 154万9000円 624万3784円
43位 鳥取県 138万9500円 620万6792円
44位 宮崎県 152万9100円 618万6540円
45位 高知県 143万7800円 607万6268円
46位 青森県 143万6500円 602万1352円
47位 沖縄県 141万6900円

地方公務員 都道府県別年収・収入ランキング
https://www.nenshuu.net/special_public/chi_koumu/in_pre.php
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:29:52.02ID:b+9bhU54
国内資本だと外国人旅行客への訴求が薄いのも事実
カジュアルスタイルとはいえヒルトンブランドは絶大な力があるよ
ダブルツリー=byヒルトンってのは旅行客なら当たり前に知ってるからね
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:19.52ID:kY5W5UKH
格安ってのもよくしってる
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:36:18.26ID:b+9bhU54
確かにろくに旅行もしなければ外資系ホテルを利用することもないあんたがたには縁の無い話だね
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:40:14.15ID:o1MZalzB
定期的に必要
高齢肥満体バカ山人のデマ抑止の為におさらい
高齢肥満体バカ山は息を吐くように嘘つく

現実↓
2018年総務省発表の資料より全国1741市区町村の所得を算出しました。

金沢市 333万1793円
野々市 317万3348円

富山市 314万1191円

https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:40:32.37ID:kY5W5UKH
まあ俺たちも海外の地元ホテルより知ってるチェーン店名前の方が安心っていうのはある
ただそれが唯一無二だとおもってると思ってた富山人がいるのが腹いたいw
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 00:15:53.52ID:pcUdsJT1
>>921
富山県民だけどさぁ
昔いたあすわんもそうだけど、使わないお前がホテルやらオシャレな商業施設の自慢するなよ
富山スレで言ってる事まったく無知でガキっぽいんだわ恥ずかしい
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 00:29:27.32ID:XgIhZna4
NGTってまだ活動してたんだな。
テレビに映るとクレームがたくさん来るから
基本テレビ関係ほとんど仕事ないとか。
もう西金沢少女団以下じゃないかよw
西金沢少女団は地元のテレビやCМイベントで活躍してるからなww
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 01:04:06.06ID:IVMQU86N
>>939
釣れないだろそんなエサじゃ
西キム沢なんたらじゃ(爆笑)
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 01:16:38.61ID:IVMQU86N
陸の孤島未開の地の釣り針
日本人は誰も知らない田舎のアイドルとか?
井の中のキム沢恥を知りなさい。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 01:22:38.43ID:/EPkCZ+O
全国不審者情報

https://fushinsha-joho.co.jp/

金沢不審者情報 ww

https://fushinsha-joho.co.jp/search.cgi?pref=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C


クマが不審者とか金沢はクマの楽園かい(爆笑)

金沢の一人勝ちやな
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%87%91%E6%B2%A2%E7%86%8A&;hl=ja&dcr=0&prmd=nimv&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiOkJmH5crYAhWEXbwKHXRjAngQ_AUIEigC&biw=375&bih=549&dpr=2#imgrc=RbrjcWAIuMR_BM:
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 02:29:10.44ID:JX74FIs3
富山に外資系ホテルができたら金沢の外資系ホテルは不利になるな
金沢が富山より有利なのは金沢市街地に近いことと福井に近いことくらい
それ以外はどこからも遠くて富山より不利
なのに何で金沢のホテルの方が有利という発想になるのかねえ
金沢のハイアットに勝ち目があるからこそ遅れて富山にヒルトンが進出したんだろ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 04:49:26.72ID:IVMQU86N
ボロ民家や平面駐車場だらけなのは理由がある
金沢市内は神仏からも護られている神聖な土地
これが答えだ
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg

金沢駅東口真正面の旧都ホテル跡地
https://i.imgur.com/ZGn57H9.jpg
https://i.imgur.com/F5CddJP.jpg

駅前がただの空地というのは間抜けに見えます
https://kanazawa-tourism.net/miyako-atochi/
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 04:50:28.01ID:IVMQU86N
毎日金沢百姓が必死だが

金沢というとどうしても農村地帯と豪雪地帯に耐え忍ぶ貧しい裏日本最底辺のイメージが強烈だからな
まして陸の孤島未開の地が代名詞

男性ストレスランキング
https://diamond.jp/articles/amp/207972?page=3&;skin=amp

そりゃ辺境陸の孤島金沢に住んでればストレスもたまるわな

娯楽はパチンコだけのクソ僻地だからなww
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 04:51:56.51ID:IVMQU86N
北陸出身者のイメージを教えてください。近畿地方在住の方に聞きました。
https://kikimimi3.com/?p=1729

おっとりしていて、思うことを口にしなさそう。何を考えているのか分からなそう。
兵庫県30歳無職
ムラ社会的。よそ者に心を閉ざしている
京都府21歳パート・アルバイト
かぁちゃんって感じのおばさんが多そう
大阪府43歳会社員
陸の孤島未開の地
和歌山県32歳無職
裏日本人
京都府22歳学生
あまりイメージがない。
大阪府55歳その他
観光名所がたくさんある
兵庫県67歳無職
さみしいイメージがある
滋賀県38歳会社員(事務系)
内向的な人が多そう。
大阪府47歳無職
良くも悪くも保守的。
奈良県37歳無職
少し暗い印象です。
大阪府68歳自営業
日陰的地方の独自色
京都府26歳会社員(事務系)
癖がある。口が悪い
大阪府62歳専業主婦(主夫)
特にありません。
兵庫県22歳学生
雪かきが得意そう
奈良県27歳パート
分からない
大阪府20歳学生
わからない
滋賀県21歳学生
雪に強そう
奈良県21歳会社員(その他)
知らない。
京都府29歳会社員(事務系)
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 04:52:04.46ID:IVMQU86N
誰も北陸なんて陸の孤島知らないんだからアピールすんなよ
北陸出身者のイメージを教えてください。関東地方在住の方に聞きました。
https://kikimimi3.com/?p=1611
東京都20歳会社員(事務系)
会ったことがないのでイメージできない。
東京都62歳専業主婦(主夫)
日本海のさびしい雰囲気がある
埼玉県56歳会社員(その他)
特にイメージはありません
東京都46歳会社員(事務系)
おしゃべり好きの田舎者
栃木県40歳無職
変わった文化がありそう
神奈川県38歳会社員(事務系)
手堅く面白みがない
茨城県50歳無職
特にイメージはない
埼玉県63歳無職
根暗な人が多そう
東京都41歳会社員(事務系)
田舎臭い、純朴。
東京都45歳会社員(事務系)
イメージがない
東京都43歳会社員(事務系)
わからない
栃木県49歳会社員(その他)
わからない
東京都51歳会社員(事務系)
自然が豊か
栃木県59歳会社員(技術系)
神奈川県66歳無職
わかりません。
東京都52歳会社員(事務系)
よくわからない
東京都36歳会社員(東京都27歳会社員(事務系)
わかりません
埼玉県69歳無職
おとなしい
茨城県20歳無職
わからない
神奈川県61歳無職
地味。
東京都63歳自由業
日本海
神奈川県69歳無職
くらい
東京都22歳学生
田舎者
東京都47歳専業主婦(主夫)
暗い人
東京都31歳公務員
寒い
神奈川県43歳会社員(事務系)
暗い
千葉県46歳公務員
裏日本、豪雪、能登半島
埼玉県48歳会社員(技術系)
日本最底辺の田舎
東京都63歳自由業
知らない
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 06:03:36.74ID:IvRfgJAF
キチガイのブサ男がなんか言ってるわw
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 07:33:11.91ID:gRWVqho2
>>922
可処分所得の話なのに収入の話を始める頓珍漢
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 07:37:25.70ID:fBrhb1tx
突然痴呆工務員の収入を貼り付ける基地外もいるしな(笑)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況