東北はでかすぎる
福島〜青森に福岡〜大阪が入ってしまう
中国地方とだけ比べるのはおかしいくらい

東北
https://i.imgur.com/U5v2KHJ.jpg
福岡〜大阪
https://i.imgur.com/zexnckE.jpg

東北は仙台にかき集めてようやく100万都市一つ
第二都市が郡山や盛岡の30万都市に成り下がる
(新潟を東北に入れるなら新潟が二番手都市だけども)

都市単体で見ると仙台は広島や岡山より拠点性は高いかもしれないが
京阪神や福岡さらに四国の高松もある瀬戸内海沿いに比べると
非常に脆弱な地域となる

・人口
東北地方 1081万8,0323人
(青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島、新潟)
瀬戸内海沿い 2933万5,647人
(大阪、兵庫、和歌山、岡山、広島、山口、香川、愛媛、徳島、福岡)

・高等裁判所、検察庁
東北地方 1つ
瀬戸内海地方 4つ

・地方整備局
東北地方 1つ(新潟も入れたら2つ)
瀬戸内海地方 4つ

・百貨店店舗数(百貨店協会加盟店)
東北 12店舗(青森3岩手2宮城2秋田2福島2新潟1) 
瀬戸内海沿い 59店舗
(大阪18兵庫14和歌山1岡山4広島9山口2香川1愛媛2徳島1福岡7)