X



都市人口データスレ★89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f58f-8pIq)
垢版 |
2020/08/04(火) 04:53:20.25ID:0FzBRDD90
竹島の領有権は2005年の3月25日を境に韓国から日本に領有権が移ったのだよ(笑)

【右翼時代の竹島】
それまでは韓国は日本の言う事をよく聞いたので、日本はただの岩礁な竹島なんかどうでも良く無関心だった。
また自民党議員自体も韓国マンセーだった。
日本人もみんな竹島には沖縄や北方領土の様な関心は全く無かった。

【ネトウヨ時代の竹島】
しかし韓国が民主化されて漢江の奇跡と言われる経済発展を起こしたら、韓国は急に日本の悪口を言う様になった。

慌てた日本はどうでも良かった竹島を慌てて制裁として日本の領土と強調し初めた。
だが時は既に遅しだ。
沖縄や小笠原みたいに早く手を打たなかったからだ。

だから自民党支持の右翼だけど、韓日友好や天皇陛下に敵対するのは非国民ですとなる。
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af0-5r7G)
垢版 |
2020/08/04(火) 06:52:00.39ID:H0d5mck80
1 助ける    龍の難民←縄の人   朝鮮人←日本人     中国共産党←日本政府
2 訪れる   龍の航海人→縄の国  朝鮮乗っ取り屋→日本  中共スパイ→日本     
3 契約(婚姻や条約) 龍人→←縄人     朝鮮人→←日本人    中国共産党→←日本人
4 富を与える  縄文時代から弥生時代へ 労働→←技術 資金    労働 観光客→←技術 資金
5 正体を知る   龍人没→←縄人自立   ユスリタカリ民族→←日本  侵略、乗っ取り民族→←日本
6 破局        神話として封印      ???           ???

龍人と朝鮮中国共産人は同族にあらず。
志賀の民、島国を救う為、荒ぶる龍に戻る。
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af0-5r7G)
垢版 |
2020/08/04(火) 07:02:13.57ID:H0d5mck80
"教えてやった”等というのは朝鮮中国共産党人の妄想。
あるとしたら製鉄だけだろ野蛮民族め。
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af0-5r7G)
垢版 |
2020/08/04(火) 07:42:59.42ID:H0d5mck80
所詮中国共産党等は元々、刀伊(女真族)"東夷"と呼ばれた北方の蛮賊だ。
アヘンの戦はデジャブかえ?(笑)
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af0-5r7G)
垢版 |
2020/08/04(火) 08:27:08.62ID:H0d5mck80
やはり満州(女真族)に絡むとろくなことにはならんな。
ただの乗っ取り屋。
トランプが動いてようやく潮目が変わってきたようだがさて…
どちらにせよ今後、"潮の満ち引き"がどうなるのかじっくり見てみよう…
by 龍の都の住人
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-8pIq)
垢版 |
2020/08/04(火) 10:52:19.30ID:GigqU+vnM
日米を含め世界中が韓国発案のドライブスルー方式とウォークインスルー方式を取り入れてる。
まあパクリだね。
しかもPCR検査は日本では熟練者の手作業、韓国は機械による自動化で大量に検査出来る。
しかも韓国は104カ国にPCR検査キットを輸出してる。

一方日本は感染症対策では韓国には遥かに及ばない発展途上国並なので世界中に恥を晒した。

ちなみに日本の右翼や自民党は昔から韓国マンセーで、安倍晋三のオヤジは韓国ロビーと云われてた。
韓国が民主化されてネトウヨが出て来ると嫌韓厨なるものが生まれて来たんだよ。

ちなみに韓国民主化前の昔の嫌韓の代表格は日本共産党だった。
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af0-5r7G)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:11:38.27ID:H0d5mck80
本物のピラフは山に祀られているけどね〜
偽物ピラフは北国で暴れたらしいよね。 国のトップもその系統かね?
何にしても海の神はもう止められんよ。
ねぇ? 陰陽師さん(笑)
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-KRae)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:30:14.29ID:udFP2EBZa
「人口流出都市」
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashiryohei/20200601-00181282/

今回、ワースト50自治体を見ると、長崎市、岡山市以外にも、
▲1,626人の那覇市(全国ワースト13位)
▲1,406人の金沢市(全国ワースト16位) ←裏日本
▲1,363人の青森市(全国ワースト18位)
▲1,316人の岐阜市(全国ワースト21位)
▲1,220人の広島市(全国ワースト24位)
▲1,136人の静岡市(全国ワースト26位)
▲1,045人の高知市(全国ワースト28位)
▲870人の鹿児島市(全国ワースト41位)
▲831人の神戸市(全国ワースト46位)
▲828人の山形市(全国ワースト48位)
▲822人の長野市(全国ワースト49位)
さらにストローがいよいよ始ってきたな

金沢ホテルラッシュ 止まる 建設中止、開業延期相次ぐ
関係者「飽和、コロナがとどめ」
https://www.chunichi.co.jp/article/34357
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、金沢市内でホテルの建設開業延期が決まっている。担当者は「本年度内の開業を目指しているが、今後の社会情勢が不明なため、現時点での回答は控える」と話した。

地元のホテル関係者は「北陸新幹線の開業効果を見込んでホテルが次々にオープンし、飽和状態だった。国内の観光客が増えず、売り上げが伸びていなかったところにコロナがとどめを刺した」と指摘。「東京五輪に望みをつなぐ意味もなくなった。
今後も計画が頓挫したり、建設が塩漬けになるホテルが増えるだろう」と見通した。
東京五輪に望みをつなぐ意味もなくなった。
今後も計画が頓挫したり、建設が塩漬けになるホテルが増えるだろう」と見通した。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-KRae)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:30:49.74ID:udFP2EBZa
北陸3県の人口減少加速 マイナス幅、前年より拡大
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62327160V00C20A8LB0000
2020年8月5日 18:27

総務省は5日、住民基本台帳に基づく2020年1月1日時点の人口動態調査を発表した。北陸3県とも人口減少率は前年を上回り、人口移動を示す社会増減率(日本人住民)も3県そろってマイナス幅が広がった。首都圏など3大都市圏への人口流出が続き、転出が加速している。

人口減少率は富山が0.69%で前年比0.11ポイント、石川が0.55%で0.16ポイント、福井が0.82%で0.28ポイント拡大した。拡大幅はいずれも前年の調査より大きかった。

外国人住民の増加率は3県ともに縮小した。石川(8.45%)は全国平均(7.48%)より上だったが、富山(6.76%)、福井(4.11%)は下回った。

石川の社会減少数は2486人で2千人を上回った。2年連続で減少数が拡大した。富山も1958人で2千人台が目前に迫る。3県では福井が最も減少数が多く、2797人減だった。

北陸3県の市町村で人口が増加したのは富山県舟橋村、石川県かほく市、白山市、野々市市の4自治体のみで、福井県は全市町で減少した。石川県輪島市は人口減少率が2.66%と全国の市の中でワースト10位だった。
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a196-Zfw8)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:39:07.34ID:AfW2Zr2A0
>>744
那覇市は県人口増加を考えると長崎より酷い
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a196-Zfw8)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:42:19.83ID:AfW2Zr2A0
那覇市周辺のベッドタウンは人口が毎年1%増えてるけど
那覇市が増えなきゃ意味がない
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-KRae)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:02:40.19ID:udFP2EBZa
北陸3県の中小企業の景況感、4〜6月期も悪化
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62233950T00C20A8LB0000/

日本政策金融公庫金沢支店がまとめた北陸3県の中小企業動向調査によると、2020年4〜6月期の業況判断DI(季節調整値)はマイナス58.5だった。1〜3月期から27.1ポイント低下した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて製造業、非製造業とも幅広い業種で景況感が悪化した。

DI低下は4期連続。同支店は景況判断を「大幅に悪化しており、先行きについても一層の悪化が懸念される」と指摘した。「大幅に悪化」の表現を使うのは、東日本大震災の影響があった11年4〜6月期以来となる。

先行きの7〜9月期のDIはマイナス66.2とさらに悪化する。リーマン・ショックの時期にあたる09年1〜3月期のマイナス62.4を下回る。
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-uZq7)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:34:02.10ID:xgwqHqgaa
稚内市は人口3万3000人,767km2,人口密度が
40人くらいの田舎なのにいろいろあるみたい
かつてはケンタッキーやサーティワンも
あったらしい

稚内市にあるもの
・マクドナルド
・ミスタードーナツ
・ロッテリア
・モスバーガー
・白木屋
・すき家
・山岡家
・ダイソー
・しまむら
・西松屋
・洋服の青山
・ゲオ
・ツルハドラッグ
・ケーズデンキ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f5-B5sl)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:44:04.45ID:06EhKHQY0
仙台の前年同月比増加数が1000人台になった
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:56:54.87ID:zMI7mwYR0
大阪維新もいよいよ窮地だな(笑)
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:08:30.46ID:zMI7mwYR0
中国共産党に魂を売り、日本国民全体に悪影響を与えたことは許しがたい。
大阪ごときは所詮、博多湾岸には逆らえないのだよ(笑)
昔から大阪はただの乗っ取り屋。
やることは中国共産党と北朝鮮と同じ。
龍の都があるかぎり、日本を乗っ取ることなどできないのだよ。
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5114-B5sl)
垢版 |
2020/08/06(木) 13:10:55.02ID:QGKCd0Lm0
>>751
これが本当のせんだい
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-otVn)
垢版 |
2020/08/06(木) 14:12:37.73ID:wvXTDY3jM
>>755
東京以外みんなそうだろ。
都市別に本社を調べて見た。
やはり日本の大企業の本社は殆ど東京にある。
地方都市の場合は東京に東京本社が無いと体裁が悪いのか?
業務上困るのだろうか?

【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (豊田市)東京本社有り
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (横浜市)グローバル本社
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉市)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (名古屋)東京本社有り

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (門真市)
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産

21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (刈谷市)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン

※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5d-/Jt2)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:43:05.45ID:Ot4jSI5Mp
首都圏1都3県と近畿2府4県の人口の差が更に広がる
もう絶望的な差がついたね
首都圏3700万人、近畿圏2100万人。その差1600万人
まだまだ差がつくんだろうね。かつての都も
落ちぶれたもんだ、まあ通勤が楽で良いところも
少しは有るが。人口が一番大事との信念は変わらない
それにしてもどうしたここまで大差になったのか
元々大企業の本社は全部が大阪だった、それが戦後
東京に徐々に移ってしまった
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f5-B5sl)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:43:42.66ID:06EhKHQY0
>>754
あんたうまいなw
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f0-4zRt)
垢版 |
2020/08/06(木) 19:15:33.69ID:FyesqnJX0
756古い。売り上げ二位はソフバンg
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb32-7vv7)
垢版 |
2020/08/06(木) 20:11:22.28ID:/Cfuz93x0
広島市の推計人口だけど、県と市の推計ずれてるね
市の数字は速報値みたいなものなのかな
4月1日は特にずれが大きいね

1日人口   市の推計 県の推計
2020年1月 1,199,180 1,199,186
2020年2月 1,198,989 1,198,991
2020年3月 1,198,791 1,198,798
2020年4月 1,197,735 1,197,663
2020年5月 1,198,977 1,198,977 ←ここだけ一致
2020年6月 1,198,826 1,198,830
2020年7月 1,198,930 1,198,932
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/06(木) 20:12:25.73ID:zMI7mwYR0
じゃあ新都は仙台市がいいな♪
さらに東征しよう。たぶん最終地点。
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61d0-gBV/)
垢版 |
2020/08/07(金) 00:02:03.01ID:AhLT/C1F0
>>746
>>747
那覇は地価の上がり方が尋常じゃ無いから単に近隣自治体に流れてるだけだろ
那覇市単体で40平方キロ
隣接する4市町を合わせても105平方キロ程度
他の県庁所在地なら単純に市内の人口移動レベル
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a196-Zfw8)
垢版 |
2020/08/07(金) 00:10:26.60ID:OmDjZXWL0
>>763意味がない
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f5-B5sl)
垢版 |
2020/08/07(金) 12:38:21.22ID:IqopN92I0
>>765
訂正8月1日現在
前年同月比 +9,685人→+9,585人〇
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f0-4zRt)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:02:55.64ID:S0A5nyEp0
厳しい。今月は−続出でもう日本終わりだな。
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f0-4zRt)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:05:01.62ID:S0A5nyEp0
横浜、−1537

ひどすぎ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5114-B5sl)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:49:08.11ID:+I72dJBX0
福岡市でたね。
1,602,927
対前月比+54
対前年同月比+11804
かなりブレーキがかかっている。
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb32-7vv7)
垢版 |
2020/08/07(金) 20:02:52.12ID:n3/Q5Ezk0
今月は松山もマイナス振ってるし、全国的にダメかも?

人口50万以上の大都市推計人口 2020年8月1日

--総人口--前月比(同対前年)----前年同月(率)----都市名---

1,602,927|+****54 ( -*1534 )|+*11804 ( +0.74% )|福岡市
3,758,058|-**1537 ( -*1577 )|+**9585 ( +0.26% )|横浜市
1,091,774|+***186 ( -**517 )|+**1740 ( +0.16% )|仙台市

*,507,570|-***402 ( -**129 )|-**1870 ( -0.37% )|松山市(愛媛県)

−−−−−−−2020年7月1日−−−−−−−

9,693,789|+****88 ( -*1498 )|+*61949 ( +0.64% )|東京23区
2,751,613|+***118 ( -*1464 )|+*13897 ( +0.51% )|大阪市
1,539,783|+***126 ( -**197 )|+*11342 ( +0.74% )|川崎市(神奈川県)
1,317,195|+***744 ( -***22 )|+*11252 ( +0.86% )|さいたま市
1,973,362|-****50 ( -**145 )|+**4070 ( +0.21% )|札幌市
2,330,048|-***130 ( -**464 )|+**3796 ( +0.16% )|名古屋市
*,594,774|+***227 ( +***58 )|+**2900 ( +0.49% )|川口市(埼玉県)
*,641,236|-****67 ( -**137 )|+**2561 ( +0.40% )|船橋市(千葉県)
*,982,164|+****15 ( -**236 )|+**2145 ( +0.22% )|千葉市
*,723,357|+****20 ( +****0 )|+***619 ( +0.09% )|相模原市(神奈川県)
*,721,023|-****23 ( +****2 )|+***213 ( +0.03% )|岡山市

*,738,541|-****46 ( -***23 )|-***343 ( -0.05% )|熊本市
1,198,930|+***104 ( +**198 )|-***368 ( -0.03% )|広島市
*,518,730|+***120 ( +**172 )|-***441 ( -0.08% )|宇都宮市(栃木県)
*,576,622|+****67 ( +**176 )|-***922 ( -0.16% )|八王子市(東京都)
*,594,317|+****35 ( +**290 )|-**1120 ( -0.19% )|鹿児島市
*,529,227|+****11 ( +***78 )|-**1290 ( -0.24% )|姫路市(兵庫県)
*,789,953|-***129 ( -**220 )|-**1984 ( -0.25% )|浜松市(静岡県)
*,826,118|-***139 ( -***23 )|-**2623 ( -0.32% )|堺市(大阪府)
*,688,485|-***302 ( +***71 )|-**3557 ( -0.51% )|静岡市
*,793,489|-****97 ( +**181 )|-**3824 ( -0.48% )|新潟市
*,936,186|-***573 ( -**264 )|-**4483 ( -0.48% )|北九州市(福岡県)
1,519,031|-***868 ( -**518 )|-**5220 ( -0.34% )|神戸市
1,461,590|-***864 ( -**220 )|-**5468 ( -0.37% )|京都市
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f5-B5sl)
垢版 |
2020/08/07(金) 20:31:42.20ID:IqopN92I0
>>774
増加ペースが急激に鈍りだした

今月はどこもいつもより変化幅が大きい
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e2-k5eD)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:25:14.28ID:b4uf+b350
サービス産業はしばらくコロナが落ち着かないと厳しい。特に飲食
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f5-B5sl)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:38:43.61ID:IqopN92I0
横浜市、福岡市の対前年比増加数が僅か一月で1,500人縮小したことを考えると

東京区部の対前年同月比10,000人に縮小
大阪市の3,000人縮小は普通にあり得る
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a196-Zfw8)
垢版 |
2020/08/08(土) 01:57:05.13ID:e8SGISCS0
東京の一人勝ちだな
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/08(土) 08:21:41.55ID:f5/T5fpL0
福岡人慌てているな(笑) いよいよ汚ならしい朝鮮民族の血が騒ぎだしたか?w
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb20-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 09:05:48.88ID:rt+PiWpP0
>>745
北陸って、幸福度や豊かさ日本一とうたわれていて
環境は抜群によく、特に富山の人は群馬以上に義理人情に篤いのに何故人口減少が続くんだ?

ある知り合いの富山県出身者は、「給与水準が低いから共働きじゃないとやっていけないだけ」と
自虐気味に言っていたのだが。
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-dMu2)
垢版 |
2020/08/08(土) 09:40:09.78ID:Qy9SoSged
非常時に最後まで残るのがサービス業
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f0-4zRt)
垢版 |
2020/08/08(土) 09:44:48.73ID:7oiwtlmw0
大阪は−3000以上覚悟だね。外国人で成り立ってる市は厳しいですね。

福岡はそれでも+を維持してるから仙台含め頑張ってるんじゃないでしょうか。
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f0-4zRt)
垢版 |
2020/08/08(土) 09:46:56.59ID:7oiwtlmw0
北陸はお給料高いけど使うところがないからみんな貯蓄に回すよね。堅実だし。

富山や石川は老後に東京から戻る人も多い。
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-g1mY)
垢版 |
2020/08/08(土) 11:27:43.05ID:22iO+Jota
アメリカもコロナ渦で移民の流入がスローダウン、さらに出生数が最大50万人減少、死亡数の増加で人口増加の大幅な鈍化が予測されている
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb20-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 12:40:52.08ID:rt+PiWpP0
横浜市って、実際のところどの区が減ってるんだろうか?
内陸部もそうそうたるニュータウンぞろいで、減りそうにないのだが。
特に都筑区は分区以来全く右肩上がりが止まらない。
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/08(土) 12:43:47.88ID:f5/T5fpL0
日本人の最後の砦は仙台市
応援してる。
インバンウンドに偏らず、むやみやたらに開発を行っていなかったことが項をそうしている。
コロナが終わったら仙台市の開発ラッシュが起こる。 さすが仙台市は先見の明がある。
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3360-FoHg)
垢版 |
2020/08/08(土) 14:44:36.50ID:0YL4xwOf0
>>789
戸塚区以外の南半分が減ってる。先月大きく減ったのは中区と南区だな

前年同月比の増減
横浜市 9,585

鶴見区 1,217
港北区 3,364
神奈川 1,548
西_区  619
中_区 1,898
保土ケ谷 322
戸塚区  860

都筑区  863
青葉区 1,188
緑_区  679

旭_区  -509
瀬谷区  -578
泉_区  -71

南_区  -63
磯子区  -66
港南区  -232
栄_区  -274
金沢区 -1,180
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-xgbZ)
垢版 |
2020/08/08(土) 16:45:12.95ID:vpGa29x3d
>>775
2021年春にはコロナ禍1年だし、大都市圏でも前年同月比
マイナス転落が始まりそう。
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 019d-l3c6)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:18:15.14ID:BAt2g57f0
テレワークで東京圏から地方への流れは加速化するだろうな。
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-xgbZ)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:23:01.68ID:vpGa29x3d
>>793
東京都心からの流出(=バックオフィス設置)となると
首都圏郊外(30-60km圏)と地方都市に分散するだろう
から、東京圏全体では大きく変化しなさそう。
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-uZq7)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:37:15.49ID:5BzxrYtxa
横浜市は南北に広いから横浜南部は
結構都心から遠い 人口減るのも無理はない

都心からの距離

30km圏 大宮,柏,千葉市東京寄りの地域,横浜
45km圏 北本,久喜,つくばみらい,龍ヶ崎,海老名,
横浜市南部
60km圏 熊谷,古河,つくば,土浦市南部,平塚
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 019d-l3c6)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:00:07.94ID:BAt2g57f0
>>795
これからはむしろ都心に近い方が利点でもなくなるよ。
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d0-izEO)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:49:35.82ID:N67wWzwD0
>>792
外国人転入が2019→2020で物凄い落差があったけど来年はその落差がリセットされるからどうなるかな
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:27:50.28ID:f5/T5fpL0
東北か北海道が有利。
大陸マインドの関東以西はもう手遅れ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a196-Ea0s)
垢版 |
2020/08/08(土) 20:13:16.79ID:21ur72Fx0
https://imgur.com/a/arnId4r
どこでしょうか
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b08-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 21:03:59.51ID:/ZddCA3Z0
普通に考えたら地方都市を東京並みに開発した方が良くないか?東京に住む人が減れば東京人も広い部屋に住めるようになるんだぞ [239396131]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596884311/
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5d-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 21:32:24.39ID:DCUgwyoMp
自然災害が有史以来皆無の都市は何処でしょうか
正解は岡山市です。地震も台風も来ない地形的に
南海トラフだって大丈夫、同様に金沢市も良いな
遷都するならどちらかに。金沢は平地が少ないな
なので岡山市一択で、東京大阪も福岡にも近い
岡山市を遷都先に
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-xgbZ)
垢版 |
2020/08/08(土) 21:39:54.96ID:nigsr+0Wr
>>805
東京と岡山の中間地点が名古屋
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/09(日) 03:16:02.95ID:lOelKBx10
俺は福岡人 どう考えても新都は仙台市 札幌市のどちらかが良い。
無理だよ、思想や面子ばかりに拘るような既存の都市は。
東に中心軸を移動するべき。
東京〜仙台〜札幌ラインをベルト地帯にすると良い。
東海〜近畿〜九州ラインは民度が低すぎる。
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9933-KRae)
垢版 |
2020/08/09(日) 04:38:08.02ID:WbzFHs9T0
>>787

“共働き世帯”の平均年収は730万円。都道府県別の割合と4つの増加理由

https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-1578/

【共働き世帯が“多い”都道府県】

順位 都道府県 割合
【1】 福井県 60.0%
【2】 山形県 57.9%
【3】 富山県 57.1%
【4】 石川県 56.1%
【5】 長野県 55.9%


【共働き世帯が“少ない”都道府県】

順位 都道府県 割合
【1】 奈良県 42.0%
【2】 大阪府 44.0%
【3】 兵庫県 44.5%
【3】 北海道 44.5%
【5】 千葉県 45.4%
参照:平成29年就業
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138f-9y0q)
垢版 |
2020/08/09(日) 06:24:07.95ID:nhKkoQDT0
>>807
埼玉の日本人の人口は減少、頼りは外国人と帰化に。

日本人の人口、50万人減 東京・神奈川・沖縄のみ増加
坂本純也

2020/8/5 18:25
 日本人の人口は今年1月1日時点で前年より約50万5千人少なくなり、2009年をピークにして11年連続で減少した。
減少数はいまの調査になった1968年以降で最大となった。
一方、日本に住む外国人数は約19万9千人増え、日本の総人口約1億2713万8千人(前年比約30万5千人減)に占める割合は2年連続で2%を超えた、

https://www.asahi.com/articles/ASN8561BXN85UTFK00R.html
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:00:26.65ID:lOelKBx10
うーん 札幌市や仙台市にコンプか。
あるかも でも"憧れ"という感情が多いと思うよ。
変に荒らす輩は工作員だと思う。
お互いずっと離れたところにあるから、なかなか交流の機会が少ないけど、コロナ終わって本当の交流ができたら嬉しいね。
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a196-df8b)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:07:47.58ID:scCgIKB50
>>808
むしろそのラインが力を持ちすぎたからこそ今の日本の惨状があるわけだが

戦中以後の東北関東人に支配された官僚やマスコミを見ていれば分かることだが、東北関東人は頭が固く杓子定規にしか物事を捉えられない奴が多すぎる

だからこそ蝦夷は大和に長年支配され続けたわけで

あと、村八分の東北や買い占めの東京は西日本より民度が高いとは言い難い
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:11:47.10ID:lOelKBx10
福岡市は歴史的に周辺に仲間がいないからね。
なぜかというと、まぁお国の都合かな(笑)
悪いこと植え付けられるのは慣れてるけど、たまに一部北日本の人たちに、俺たちを人間扱いしてくれる優しい人いるから(^^)
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:29:08.90ID:lOelKBx10
白村江で戦い帰国、その後大和の命を受け、蝦夷を蹂躙したとされる阿倍野ヒラフ。
白村江で死んだ阿曇ヒラフは信州安曇野の穂高神社に祀られている。
博多の志賀島にいた阿曇はなぜか二人いることになっているよね。
乗っ取られたのかな? 後に安倍晴明を輩出する陰陽師さんに。
なんでもいいけど他人の悪行をこれからも博多になすりつけるがいいよ。
だって無理だもん。皇室にも政府にもずっと睨まれているんだから…
ただ、東北北海道の方には知っておいてほしい… 俺たちはあなた方が好きだということを…
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:33:32.91ID:lOelKBx10
そもそも白村江の後も防人として俺ら先祖は一緒に日本を守ってきたんだぜ。
仲良くしたいな…
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:37:17.54ID:lOelKBx10
こちらの歴史はこわいよ…
やっぱり東北北海道の縄文系の血が濃くて、優しい人たちがこれからの日本を作っていくんだよ(^^)
応援したいな♪
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f0-4zRt)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:39:59.31ID:JiAY+bi/0
福岡博多は大宰府の下港としての歴史とそれ以前の奴国王のクニの歴史。複雑な土地だよね。
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f0-4zRt)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:45:51.02ID:JiAY+bi/0
防人は蝦夷地の人々が西国に派遣されてるのだよ。防人は東北東日本の人々。
防人歌はほとんど故郷との別れの歌。
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:47:43.67ID:lOelKBx10
しってるよ〜 だからお友達(^^)♪
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:51:02.40ID:lOelKBx10
特に「刀伊の入寇」は知っておいてほしい。
中央政府はなにもできずお花畑、地方政府の大宰府と防人が大活躍。
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:55:07.00ID:lOelKBx10
まぁ事実は、陛下の善部の権力闘争に敗れた阿曇氏、勝った阿倍氏と高橋氏。
昔から、か弱いのよ(笑)
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/09(日) 10:33:26.01ID:lOelKBx10
>>825
うん… いろいろとね… 哀れな民…いや、バカなだけかも(笑)
やっぱり弥生人が入ってきた所だからかな? 今は蛇になって志賀島に眠っているよ(^^)
弥生人特有の骨はここら辺でしか出土しないらしい。
やっぱり博多の湾岸は日本じゃないからかも(泣)悲しい…
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/09(日) 11:09:17.09ID:lOelKBx10
つまり、大陸から入ってきた人達が作った町という事実が、周辺都市から"拒否感"を抱かれるのかも。
入ってきた弥生人は少人数だと思われ、それを発展させていったのは縄文人なのに。
縄文時代から弥生時代に変わる出来事が、中国南部の百越系移民の渡来によりもたらされた ←この部分を認めるために日本にとって博多湾岸は都合が悪かった。
だからいつもフクオカンコクなんです。 偶然たどり着いたのが博多湾岸だっただけなのにどーでもいい。
変な思想や面子に押し潰されちゃうから、福岡市なんてもう放っておいてね…発展なんかいらない。
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-qmPh)
垢版 |
2020/08/09(日) 11:36:48.08ID:TECde1JEa
東北は豊かな地域芸能とか、神楽とか豊かな農村文化が色濃く残ってるよね。
ああいうのをもっと前面に出すべきだよね。
都市ばかりに目が行きがちだけど、東北は農村にこそ活路があるよ。
赤坂憲雄の東北学みたいなのは各地方が真似るべき。
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-+30v)
垢版 |
2020/08/09(日) 11:51:32.69ID:lOelKBx10
三内丸山遺跡が存在する東北は日本人の魂。
博多湾岸は弥生のケガレた魂。
日本は博多を潰せば団結すると思うよ(^^) スサノオさんお願いね♪
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f5-B5sl)
垢版 |
2020/08/09(日) 13:57:27.99ID:9VxdY9Jb0
またしょうもない書き込みが増えてきてるな
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be3-/Jt2)
垢版 |
2020/08/10(月) 00:14:48.09ID:aRPbmEbI0
それ書き込んでるの地域対立煽って日本分断工作してるコイツでしょ

>ネット上に既成事実を作ろうとする工作員エロチャットマンw
そもそもCityscape Ranking 2019などというものは存在しない(笑)

どうせJカスのネットアンケートもこいつが複数IDで票操作してるな

【決定版】 市街地の都会度・発展度 【2019】
https://detail.chieb..._detail/q13214742748
ID非公開さん2019/10/1023:12:23
【決定版】 市街地の都会度・発展度 【2019】

Cityscape Ranking 2019

市街地空撮での中心市街地景観ランキングです、国内と違い先入観の無い海外投票サイトで1週間集計した結果なので客観性が高いランキングになっています。

異論はありますか?

S ・東京(東京駅周辺)・東京(品川駅周辺)・東京(新宿周辺)・東京(大崎駅周辺)・大阪(大阪駅周辺)
A ・横浜(横浜駅周辺)・神戸(三ノ宮駅周辺)
B ・仙台(仙台駅周辺) ・仙台(国分町周辺)・川崎(川崎駅周辺)・名古屋(名古屋駅周辺)・大阪(難波周辺)・福岡(博多駅周辺)
C ・札幌(大通周辺)・千葉(千葉駅周辺)・千葉(幕張周辺)・川崎(武蔵小杉周辺)・静岡(静岡駅周辺)・名古屋(栄周辺)・大阪(天王寺周辺)・岡山(岡山駅周辺)・福岡(天神周辺)・福岡(百地周辺)
D ・札幌(札幌駅周辺)・さいたま(さいたま新都心周辺)・京都(四条烏丸・河原町周辺)・岡山(表町周辺)
E ・横浜(関内周辺)・新潟(新潟駅・万代周辺)・静岡(呉服町周辺)・京都(京都駅周辺)・神戸(元町駅周辺)・北九州(魚町周辺)
F ・浜松(浜松駅周辺)・広島(八丁堀周辺)・北九州(小倉駅周辺)
G ・さいたま(大宮駅周辺)・横浜(新横浜駅周辺)・熊本(通町周辺)
H ・相模原(相模大野駅周辺)・新潟(古町周辺)・名古屋(金山周辺)・堺(堺東駅周辺)・広島(広島駅周辺)・熊本(熊本駅周辺)
I ・相模原(橋本駅周辺)・浜松(浜松城周辺)・堺(南海堺駅周辺)
・・・・

e6d********さん 2019/10/1113:37:54
そんなデータはどこにも無いのだが (笑)。
結局他の荒らし同様、質問者の捏造だろっ!! (笑)笑。
貼ってるのはただの画像だけ(笑)笑。ただの主観だけ (笑)笑。
まともなデータは何一つない(笑)笑。

cia********さん 2019/10/1102:02:00
とっても興味があるので調べてみたのですが…
調べても出てこないんですけど、何処の海外サイトですか?
教えて下さい。
海外の方がその全ての空撮を見て投票したってことですか?

論豪(論破名人)さん 2019/10/1100:46:48
実際、審査に使った写真と言うのを見せてくれないと分からないな。

highlandさん 2019/10/1023:50:02
異論しかねえわ。空撮で都会度が分かるわけねえだろ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9933-KRae)
垢版 |
2020/08/10(月) 01:29:01.45ID:Yii68uAF0
金沢と札幌、どっちのが都会? [転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1429341310/

金沢の田舎者が札幌に噛み付いてんな
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-Zfw8)
垢版 |
2020/08/10(月) 01:54:55.18ID:9odu+6OTa
このスレ荒らしだらけだな。カスの集まり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況