>>231
それで金沢は北陸の中心で新潟より格上だと誇示したいつもりなのか?
実態は新潟に負けているのになw

北陸なんてのは、新潟で言うところの上越地方・中越地方・下越地方に県庁を与えた様なものだ
県庁とそれにぶら下がる県単位の機関・マスコミ・地銀・国立大学等が人口上のアドバンテージ

もっと言うと、その分だけ余計な税金が使われている(福井に県庁等置くのは税金の無駄だろ)
この無駄な税金を回して域内総生産を嵩上げしてるだけのこと

むしろ旧石川県が分裂したことは金沢の拠点求心力の無さの表れだな、だから新潟に負けるw
それで北陸・信越ブロックの統括機関(北陸地方整備局・北陸信越運輸局など)は新潟が拠点

それより石川県と富山県の県境にある金沢が、
たかが新潟で言うところの新発田や三条や長岡以下の範囲から集客したところでショボってこと
外部の煽ラーは、北陸は自前の商業施設が増えて金沢離れが加速していることを知らんの?