県庁所在地だと長崎と青森が特に大きく減少してる

2019年 県庁所在地人口増減数

さいたま 11,889  0.91%    富山市 -1,469 -0.35%
東京区 83,991  0.89%    鹿児島 -2,166 -0.36%
福岡市 13,306  0.86%    山口市  -717 -0.37%
大阪市 15,936  0.59%    松山市 -1,917 -0.37%
名古屋  7,277  0.32%    佐賀市  -942 -0.40%
千葉市  2,467  0.25%    前橋市 -1,387 -0.41%
大津市   865  0.25%    福井市 -1,204 -0.46%
横浜市  8,976  0.24%    松江市  -925 -0.46%
札幌市  3,856  0.20%    甲府市  -894 -0.47%
仙台市  1,475  0.14%    和歌山 -1,912 -0.52%
広島市  -363 -0.03%    徳島市 -1,362 -0.54%
岡山市  -268 -0.04%    新潟市 -4,403 -0.56%
熊本市  -384 -0.05%    長野市 -2,141 -0.57%
大分市  -704 -0.15%    盛岡市 -1,666 -0.57%
宮崎市  -606 -0.15%    静岡市 -4,120 -0.59%
宇都宮  -934 -0.18%    津_市 -1,697 -0.61%
那覇市  -613 -0.19%    鳥取市 -1,326 -0.70%
京都市 -2,868 -0.20%    秋田市 -2,251 -0.73%
水戸市  -573 -0.21%    山形市 -1,906 -0.77%
岐阜市 -1,096 -0.27%    福島市 -2,174 -0.78%
高松市 -1,165 -0.27%    高知市 -2,592 -0.79%
神戸市 -4,437 -0.29%    青森市 -3,299 -1.16%
金沢市 -1,434 -0.32%    長崎市 -5,394 -1.28%
奈良市 -1,144 -0.32%