X



沖縄・那覇市17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:17:18.01ID:4BfRyFol
★沖縄県の隠れ政令都市

(52000人以上の沖縄米軍関係者の人口は除外、しかし沖縄米軍基地の面積は含まれる)
http://www.jiji.com/news2/graphics/images/20160619j-01-w480.gif

★全国の政令指定都市
人口:1,185,895人 面積:*,481.94km2 人口密度:2,460人/km2 沖縄本島中南部(沖縄県) ★
人口:1,188,344人 面積:*,906.53km2 人口密度:1,310人/km2 広島市(広島県)
人口:1,083,079人 面積:*,786.30km2 人口密度:1,380人/km2 仙台市(宮城県)
人口:*,972,861人 面積:*,271.76km2 人口密度:3,580人/km2 千葉市(千葉県)
人口:*,960,525人 面積:*,491.95km2 人口密度:1,950人/km2 北九州市(福岡県)
人口:*,809,862人 面積:*,726.45km2 人口密度:1,110人/km2 新潟市(新潟県)
人口:*,797,085人 面積:1,558.06km2 人口密度:*,512人/km2 浜松市(静岡県)
人口:*,740,578人 面積:*,390.32km2 人口密度:1,900人/km2 熊本市(熊本県)
人口:*,721,020人 面積:*,328.66km2 人口密度:2,190人/km2 相模原市(神奈川県)
人口:*,720,034人 面積:*,789.96km2 人口密度:*,911人/km2 岡山市(岡山県)
人口:*,702,689人 面積:1,411.90km2 人口密度:*,498人/km2 静岡市(静岡県)


人口:1,220,506人 沖縄本島中南部(沖縄県) 2020年5月1日現在
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:36:24.18ID:4BfRyFol
◆大都会の沖縄の隠れ政令都市@

那覇「おもろまち」
https://youtu.be/Qyn5F9cit-c

沖縄『那覇市の夜』を撮影
https://youtu.be/-NjXqcL9_SU

那覇市 再開発 妄想MAP
https://youtu.be/Kt33AJWCUOI

ゆいレール(沖縄都市モノレール) 売上で千葉モノレールを上回る
https://youtu.be/H9DReaG_Utw

沖縄 国道58号
https://youtu.be/VDdxKuPQFaY?t=82
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:38:57.17ID:4BfRyFol
◎沖縄県の隠れ政令都市

沖縄本島中南部 (人口:1,220,506人、面積:481.94km2、人口密度2,532人/km2)
(※5万人以上の沖縄米軍関係者の人口は除外、しかし沖縄米軍基地の面積は含まれる)


那覇都市圏 (人口:833,629人、面積:269.34km2、人口密度3,095人/km2)
人口:322,243人 面積:39.57km2 人口密度:8,140人/km2 那覇市
人口:112,673人 面積:19.48km2 人口密度:5,780人/km2 浦添市
人口:*96,071人 面積:19.8*km2 人口密度:4,850人/km2 宜野湾市
人口:*62,043人 面積:19.6*km2 人口密度:3,170人/km2 豊見城市
人口:*58,771人 面積:46.62km2 人口密度:1,260人/km2 糸満市
人口:*41,726人 面積:49.94km2 人口密度:*,836人/km2 南城市
人口:*37,567人 面積:10.76km2 人口密度:3,490人/km2 南風原町
人口:*34,946人 面積:15.9*km2 人口密度:2,200人/km2 西原町
人口:*29,160人 面積:26.96km2 人口密度:1,080人/km2 八重瀬町
人口:*19,942人 面積:15.53km2 人口密度:1,280人/km2 中城村
人口:*18,487人 面積:*5.18km2 人口密度:3,570人/km2 与那原町

沖縄都市圏 (人口:352,266人、面積:212.6km2、人口密度1,656人/km2)
人口:134,467人 面積:49.72km2 人口密度:2,700人/km2 沖縄市
人口:119,967人 面積:87.01km2 人口密度:1,380人/km2 うるま市
人口:*39,353人 面積:35.28km2 人口密度:1,120人/km2 読谷村
人口:*28,400人 面積:13.93km2 人口密度:2,040人/km2 北谷町
人口:*16,430人 面積:11.54km2 人口密度:1,420人/km2 北中城村
人口:*13,649人 面積:15.12km2 人口密度:*,903人/km2 嘉手納町
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 03:28:39.44ID:4BfRyFol
沖縄の人口増加率、全国1位 2015年 国勢調査 143万人
2016年10月27日

総務省が26日発表した国勢調査の確定値で、外国人を含む
2015年10月1日時点の日本の総人口は、前回10年調査より0・8%減り、96万2607人少ない
1億2709万4745人だった。1920年の調査開始以来、初めて減少した。

沖縄県の人口は、143万4千人。10年調査に比べ4万1千人増えた。
増加率は2・9%と全国一高かった。

世帯数は、4万世帯増え、55万9千世帯。1世帯当たりの人数は2・50人。
また、県人口に占める15歳未満の割合は17・4%と全国一。
65歳以上は19・6%で全国一低かった。

高層のマンションやホテルが立ち並ぶ那覇市
http://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/a/f/-/img_afcf6f597deda797619963cc5c6e7e2a148898.jpg


2020年5月1日現在推計
沖縄県 1,456,955人
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 08:00:01.67ID:4BfRyFol
■沖縄は隠れ政令都市B


沖縄, Costa Cruises (日本)
https://youtu.be/RzQ71p0-tBQ

那覇空港
https://youtu.be/m7rwzNc__4g

那覇大綱挽まつり【世界ギネス認定】
https://youtu.be/jMCKQiRXn1w

okinawa/夜の国際通り 22時ドン・キホーテ店内の様子
https://youtu.be/CeAWMmYZaCk

【沖縄国際映画祭】 レッドカーペット in 那覇 国際通り
https://youtu.be/1x3NikIAptE
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:42:34.10ID:wOaMe584
沖縄のモノレール、利用者過去最高1905万人突破

沖縄都市モノレール(ゆいレール)の2018年度の利用者数が速報値で、前年度比約90万人増の
1905万7176人で7年連続過去最高を更新することが3日、県への取材で分かった。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/404868


ゆいレール 2018年度増収増益 売上高40億8500万円 過去最高
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/424342

沖縄のモノレール 2019年度の乗客数3.6%増 8年連続過去最高
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/558909


売上42億6186万円 乗客数1975万人 沖縄県 沖縄都市モノレール(2020.03月期) ★
売上33億7900万円 乗客数1941万人 千葉県 千葉都市モノレール(2020.03月期)
売上23億2783万円 乗客数1248万人 福岡県 北九州モノレール(2019.03月期)
売上18億7700万円 乗客数1009万人 神奈川 湘南モノレール(2014.03月期)

https://youtu.be/F04sZ8VEo4w
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:23:24.09ID:wOaMe584
★全国54空港の経営動向、2017年度の増収は43社 減収は9社


■経常利益ランキング

*2位:那覇空港ビルディング 42億8,491万7,000円 ★
*3位:新千歳空港ターミナルビルディング 35億1,050万3,000円
*4位:福岡空港ビルディング 34億2,324万円
*5位:熊本空港ビルディング 5億5,993万円
*6位:函館空港ビルデング 4億7,063万3,000円
*7位:長崎空港ビルディング 4億3,653万4,000円
*8位:富士山静岡空港 4億1,500万円
*9位:松山空港ビル 3億9,045万6,000円
10位:鹿児島空港ビルディング 3億8,310万6,000円


■売上高ランキング

*4位:那覇空港ビルディング 103億6,568万9,000円 ★
*5位:長崎空港ビルディング 51億3,811万4,000円
*6位:宮崎空港ビルディング 44億4,128万4,000円
*7位:大分航空ターミナル 30億8,715万5,000円
*8位:鹿児島空港ビルディング 27億6,903万5,000円
*9位:函館空港ビルディング 26億8,084万5,000円
10位:広島空港ビルディング 25億673万2,000円
https://flyteam.jp/news/article/105898
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:28:05.57ID:wOaMe584
全国空港乗降客数一覧 (2018年 平成30年統計)

順 合計      国内    国際
*6 21,382,415 17,539,078 3,843,337 那覇空港(沖縄)
*7 16,184,879 16,184,879 *,***,**0 大阪国際空港(大阪)
*8 12,024,265 *6,129,720 5,894,545 中部国際空港(愛知)
*9 *5,978,617 *5,591,322 *,387,295 鹿児島空港(鹿児島)
10 *3,579,622 *3,270,111 *,309,511 仙台空港(宮城)
11 *3,409,760 *3,216,142 *,193,618 熊本空港(熊本)
12 *3,337,416 *3,195,443 *,141,973 宮崎空港(宮崎)
13 *3,229,969 *3,170,373 *,*59,596 長崎空港(長崎)
14 *3,181,700 *3,181,545 *,***,155 神戸空港(兵庫)
15 *3,138,693 *3,045,452 *,*93,241 松山空港(愛媛)
16 *2,957,461 *2,598,764 *,358,697 広島空港(広島)
17 *2,557,269 *2,468,181 *,*89,088 新石垣空港(沖縄)
18 *2,041,436 *1,739,667 *,301,769 高松空港(香川)
19 *1,978,483 *1,852,015 *,126,468 大分空港(大分)
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 04:39:52.27ID:wOaMe584
2019年 都道府県別 延べ宿泊者数 ランキング

       宿泊者数  前年比
4 沖縄県 32,865,670 +22.7%
5 京都府 30,749,560 +50.4%
6 千葉県 29,229,120 +14.2%
7 神奈川 23,883,890  +3.7%
8 静岡県 23,429,440  +7.2%
9 福岡県 20,420,380 +22.0%
10 愛知県 19,337,740 +13.7%
11 長野県 18,052,570  -1.5%
12 兵庫県 14,417,170  +7.7%
13 福島県 12,657,410 +11.1%
14 広島県 11,630,710 +17.5%
15 宮城県 10,934,100  +5.1%
16 新潟県 10,930,410 +11.9%
17 栃木県  9,559,870  +1.0%
18 石川県  9,200,650  +0.8%
19 山梨県  9,072,350  +5.3%
20 群馬県  8,648,440  +4.1%
21 三重県  8,599,890  -3.4%
22 鹿児島  8,366,340  -5.6%
23 大分県  7,902,700  +1.7%
24 熊本県  7,633,470  -5.2%
25 岐阜県  7,304,310  +6.6%
26 長崎県  7,248,850  -7.7%
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 05:03:02.51ID:wOaMe584
27 茨城県  6,299,850  +6.9%
28 岩手県  6,276,670  +2.9%
29 岡山県  5,660,680  +0.8%
30 山形県  5,571,860  +2.6%
31 埼玉県  5,436,560 +10.7%
32 和歌山  5,324,320  +3.7%
33 滋賀県  5,016,150  +3.8%
34 香川県  4,659,250 +15.1%
35 青森県  4,605,770  -9.0%
36 愛媛県  4,385,520  +3.2%
37 宮崎県  4,320,060  +3.9%
38 福井県  4,144,090  +2.1%
39 富山県  3,807,890  +0.7%
40 山口県  3,761,960 -13.6%
41 秋田県  3,653,930  +4.2%
42 島根県  3,641,650 +22.4%
43 高知県  2,903,110  -3.7%
44 鳥取県  2,887,920 -18.9%
45 佐賀県  2,801,730  +1.8%
46 奈良県  2,726,320  +6.0%
47 徳島県  2,568,550 +15.5%


※国土交通省 観光庁 観光統計
https://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/content/001350485.pdf#page=5
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:21:07.24ID:wOaMe584
★沖縄 高級ホテル ランク

Sランク LE CANA MOTOBU、オリエンタルヒルズ沖縄、百名伽藍、星のや沖縄

Aランク ザ・リッツ・カールトン沖縄、ハレクラニ沖縄、ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ
Aランク MAGACHABARU OKINAWA、UMITO PLAGE The Atta Okinawa、ザ・ブセナテラス
Aランク ジ・アッタテラス クラブタワーズ、THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座

Bランク ヒルトン沖縄瀬底リゾート、ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
Bランク スパ リゾート エグゼス、オキナワマリオットリゾート&スパ、ホテル日航アリビラ
Bランク 琉球温泉瀬長島ホテル、カヌチャベイホテル&ヴィラズ、アラマハイナ コンドホテル
Bランク ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ、カフーリゾートフチャク コンド・ホテル
Bランク ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート、ルネッサンス リゾート オキナワ
Bランク レクー沖縄北谷スパ&リゾート、LIBEURI、ヒルトン沖縄北谷リゾート

Cランク 沖縄ハーバービューホテル、ザ・ビーチタワー沖縄
Cランク JALプライベート・リゾート・オクマ、サザンビーチホテル&リゾート、コスタビスタ沖縄
Cランク ホテル浜比嘉島リゾート、ラグナガーデンホテル、グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート

Dランク リザンシーパークホテル谷茶ベイ、 沖縄かりゆしビーチリゾート
Dランク ベルパラAJリゾートアイランド伊計島、喜瀬ビーチパレス
Dランク ホテルゆがふいんおきなわ、みゆき
https://youtu.be/eUXtCc9sgIA


沖縄の高級ホテル・旅館
https://www.ikyu.com/okinawa/360000/si1d/?pbtgt=0
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:59:24.87ID:1oocQ7hs
大型クルーズ船 沖縄への寄港3年連続で全国1位 2018年速報値

【東京】宮腰光寛沖縄担当相は11日の衆院沖縄北方特別委員会で所信演説し、
2018年に大型クルーズ船が沖縄に寄港した数528回が、
3年連続で全国1位になるとの見通しを明らかにした。

寄港の内訳は、那覇港243回、平良港が143回、石垣港は107回、
中城湾港は28回、本部港を含むその他の港は7回だった。

2019年の寄港回数は697回を見込んでいる。国土交通省の地方整備局が公表している
港湾別の寄港回数を都道府県別で集計すると、
18年の2位は長崎県の337回、3位は福岡県で306回となっている。


1位 528回 沖縄県
2位 337回 長崎県
3位 306回 福岡県
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/408061


沖縄へのクルーズ船寄港、過去最高を更新 2019年は581回へ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/515376


那覇港の概要
https://youtu.be/PYkSuDw5VhI?t=165
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 03:13:52.47ID:1oocQ7hs
2019年 クルーズ船 寄港数トップ10

*1位 260回 那覇港(沖縄県)
*2位 229回 博多港(福岡県)
*3位 188回 横浜港(神奈川県)
*4位 183回 長崎港(長崎県)
*5位 148回 石垣港(沖縄県)
*6位 147回 平良港(沖縄県)
*7位 131回 神戸港(兵庫県)
*8位 106回 鹿児島港(鹿児島県)
*9位 100回 ベラビスタマリーナ(広島県)
10位 *79回 佐世保港(長崎県)

http://www.mlit.go.jp/common/001324822.pdf#page=5


Okinawa, Costa Cruises (日本)
https://youtu.be/RzQ71p0-tBQ

那覇港
https://youtu.be/DtqbuSoG_68
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 03:28:35.62ID:1oocQ7hs
東洋のカリブ構想実現へ第一歩 22万トン級のクルーズ船寄港可能に
那覇港、新クルーズ拠点起工
2019年11月11日

那覇港の国際クルーズ拠点(第2クルーズバース)整備事業の起工式が10日、
那覇市港町の那覇エコアイランドで開かれた。

工事は2020年4月から本格的に開始し、22年の利用開始を予定している。

新ターミナル完成で、世界最大規模である22万トン級のクルーズ船受け入れが可能となる。

クルーズ拠点は那覇市港町4丁目地先の沿岸部を埋め立てて整備する。
事業費は110億円で、長さ430メートル水深12メートルの岸壁や
旅客ターミナルビル、駐車場などが造られる。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1023456.html


那覇発着のクルーズ観光 欧州最大の船会社が就航 宮古・石垣巡り台湾へ

ヨーロッパ最大のクルーズ会社「コスタクルーズ(イタリア)」は18日から、
外国船籍初の那覇港を発着し宮古島や石垣島などを巡る
離島周遊クルーズ(アイランドホッピング)を始める。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/486127
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 03:39:46.93ID:1oocQ7hs
那覇港は全国7位 博多に次ぐ 2015年コンテナ貨物量
2016年7月22日

沖縄総合事務局は20日までに2015年の那覇、石垣、平良、中城湾の
4港の国内コンテナ取り扱い貨物量(速報値)を発表した。

調査を開始した2000年以降、過去最高を記録し、那覇港は8年連続で最高を更新した。


コンテナ取扱貨物量の上位港ランキング

*1位 京浜・東京(東京都)
*2位 京浜・横浜(神奈川県)
*3位 阪神・神戸(兵庫県)
*4位 名古屋(愛知県)
*5位 阪神・大阪(大阪府)
*6位 博多(福岡県)
*7位 那覇(沖縄県) ★
*8位 清水(静岡県)
*9位 北九州(福岡県)
10位 苫小牧港(北海道)
http://ryukyushimpo.jp/archives/002/201607/8a0ca3dab5146b17f92a5707d5027e5c.jpg
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 23:37:46.08ID:tuSlTySO
クルーズ船寄港、那覇港が全国最多に 2019年260回、博多港抜く
2020年1月8日

2019年の那覇港へのクルーズ船寄港回数が前年比7%増の260回となり、
15年から18年まで4年連続で全国トップだった博多港(福岡)の229回を上回り、
初めて全国最多となったことが分かった。

県内では石垣港が同38.3%増の148回(速報値)、平良港が同2.8%増の147回、
中城湾港が同25%減の21回だった。

4港の合計は速報値で576回となり、18年の528回を上回って過去最多となる。
15年は県内全体で219回だったため、5年で2.6倍に増えた。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1053715.html
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 23:40:45.04ID:tuSlTySO
アジアへの中継拠点港目指す 沖縄県内最大級の物流センター完成
2019年4月26日

沖縄県内最大級の物流センターとなる那覇港総合物流センターの完成記念式典が
25日、那覇市港町の同センター敷地内で開かれた。5月5日に本格稼働する。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-909484.html


初の全国トップ 2019年、那覇港のクルーズ船寄港260回
2020年1月10日

協議会では、昨年5月に開業した那覇港総合物流センターの取扱貨物量が11月末時点で
目標に対し118・9%に達したことも報告された。
同センターは「順調な滑り出し」との認識を示した。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/519629
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 23:46:33.47ID:tuSlTySO
海路客目標200万人 経済効果600億円 2021年度まで沖縄県推計
2017年8月8日

沖縄県文化観光スポーツ部は7日までに、新たな沖縄クルーズ戦略を策定し、
2021年度までの外国海路客目標値を年間200万人(乗客と乗組員)と設定した。

クルーズ船の寄港による沖縄への経済効果を約600億円と推計した。
目標達成に向けて、県は大型船や寄港回数の増加といった「量」だけではなく、より経済効果が
高いラグジュアリー船や、個人客を中心とした観光誘致などの「質」にも注力していく。

16年度の海路客は過去最高の約74万人に達した。21年度目標の200万人は現状の約3倍となる。
目標達成に向け、これまで那覇港に集中してきた寄港を県内のほかの港湾へ分散させるほか、
旅客が下船後の消費を誘導する仕組みづくりなどを促進する戦略を策定した。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-551379.html
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 23:27:26.09ID:iNIjlMfA
令和元年度本県経済の実績見込み

令和元年度の県内総生産は、4兆5,455億円程度となり、経済成長率は、
名目で0.6%程度の増加、実質で0.1%程度の増加になるものと見込まれる。

雇用情勢については、有効求人倍率の上昇や就業者数の増加に伴い、
完全失業率は、0.3ポイント改善し、2.8%となった。

(県民所得)1人当たり県民所得は1.0%増加し、240万2千円程度となることが見込まれる。
https://www.pref.okinawa.jp/site/kikaku/chosei/kikaku/documents/r2outlook.pdf#page=10
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 23:35:24.56ID:iNIjlMfA
沖縄の観光客 2019年1千万人を初突破
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/525762


沖縄の観光客1016万人、2019年 国内客4%増
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54760550T20C20A1LX0000/


2019年 合計10,163,900人 国内客7,233,900人 海外客2,930,000人 ※過去最高更新
2018年 合計*9,847,700人 国内客6,943,900人 海外客2,903,800人 ※過去最高更新
2017年 合計*9,396,200人 国内客6,854,000人 海外客2,542,200人 ※過去最高更新
2016年 合計*8,613,100人 国内客6,531,000人 海外客2,082,100人 ※過去最高更新
2015年 合計*7,763,000人 国内客6,261,800人 海外客1,501,200人 ※過去最高更新
2014年 合計*7,058,300人 国内客6,164,800人 海外客*,893,500人 ※過去最高更新
2013年 合計*6,413,700人 国内客5,862,900人 海外客*,550,800人 ※過去最高更新
2012年 合計*5,835,800人 国内客5,459,100人 海外客*,376,700人
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 23:54:31.44ID:iNIjlMfA
「また行きたい!」でトップ 沖縄、満足度も
2018年5月27日

沖縄、とっても楽しかったし、また行きたい―。
日本観光振興協会が行った2017年度の「国民の観光に関する動向調査」で、
沖縄が「満足度」と「再来訪意向」の項目で全国1位に輝いた。

再来訪意向は16年に続いての1位で、2位に京都府、3位に北海道が続いた。
満足度は16年から1ランク上がっての1位となった。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-726919.html



沖縄の観光客、国内客の満足度は95.8%、外国人客の満足度は94.1%。

沖縄県文化観光スポーツ部は、2015年度観光客アンケート結果(速報値)を発表した。

訪問先は美ら海水族館など海洋博公園が82.3%に達し、首里城(56.8%)以下を引き離した。

国内客の満足度は「大変満足」と「やや満足」を合わせて95.8%。
「大変満足」は海の美しさ、景観で6割前後となり、土産品は3割強にとどまった。

外国人客の満足度は94.1%。おもてなし、食事施設、観光施設の評価が高かった。
調査は国内客から4233、外国人客(空路・海路)から3494の調査票を回収してまとめた。


沖縄旅行、個人客が半数 昨年度、県が外国人調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18122620W7A620C1LX0000/
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 23:57:56.63ID:iNIjlMfA
憧れの沖縄リゾート

2018年度の沖縄県への観光客数は1000万人を超え、初の大台突破として注目を集めた。

ハワイへの観光客数(18年・988万人)を抜いたのも初めてである。

観光の人気と相まって、不動産の人気も高まっている。地価は右肩上がりが続き、
沖縄県内は19年の住宅地、商業地、工業地の全用途平均変動率が7
18年比プラス9.3%で6年連続上昇し、3年続けて全国トップの伸びを示した。

人口増加率も2.9%と全国トップ、出生率も1.89と全国トップになっている。
高い人口増加率や出生率は、観光ばかりでなく、理想的な居住地域として
認識されてきたことが大きい。
https://diamond.jp/articles/-/225449
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 23:58:58.40ID:iNIjlMfA
沖縄と海外の比較、日本人旅行者数

日本から沖縄へ(増加)
2000年 観光客4,303,300人
2014年 観光客6,162,700人
2015年 観光客6,261,800人
2019年 観光客7,233,900人 7年連続で過去最高


日本から米国へ(減少)
2000年 観光客5,061,377人
2014年 観光客3,620,224人
2015年 観光客3,758,297人

日本からハワイへ(減少)
2000年 観光客1,815,618人
2014年 観光客1,511,698人
2015年 観光客1,499,166人

日本からグアムへ(減少)
2000年 観光客1,048,813人
2014年 観光客*,810,855人
2015年 観光客*,773,019人

日本から韓国へ
2000年 観光客2,472,054人
2014年 観光客2,280,434人
2015年 観光客1,837,782人

日本から中国へ
2000年 観光客2,201,528人
2014年 観光客2,717,700人
2015年 観光客2,497,700人

日本から香港へ
2000年 観光客1,382,417人
2014年 観光客1,078,766人
2015年 観光客1,049,272人
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 15:51:16.29ID:ZEXL1Fkm
沖縄、全国学力テスト「最下位脱出」の光と影

小学6年生と中学3年生を対象とする全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)が
2007年度に始まって以来、沖縄県では、小中とも正答率が6年連続で全国最下位を喫していた。

“万年最下位”が定位置になっていたのに、2014年度に突如、小学校の総合成績が24位に上昇。
最近も2018年度は17位、2019年度は6位まで上がっている。
https://toyokeizai.net/articles/-/358538


2019年度全国学力テスト(小学生)正答率ランキング

*6位 沖縄県
*7位 東京都
*7位 愛媛県
*7位 山口県
10位 大分県
10位 京都府
10位 広島県
10位 新潟県
14位 香川県
14位 岩手県
16位 茨城県
16位 福岡県
16位 高知県
19位 静岡県
19位 三重県
19位 山形県
19位 鹿児島
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 15:54:35.22ID:ZEXL1Fkm
2019年度全国学力テスト(小学生)正答率ランキング

23位 群馬県
23位 埼玉県
23位 長野県
23位 長崎県
23位 和歌山
23位 佐賀県
29位 兵庫県
29位 鳥取県
29位 岡山県
29位 栃木県
29位 千葉県
29位 福島県
35位 岐阜県
35位 神奈川
35位 山梨県
35位 徳島県
35位 宮崎県
40位 宮城県
40位 北海道
40位 島根県
40位 熊本県
44位 奈良県
44位 大阪府
46位 滋賀県
47位 愛知県
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 15:58:54.60ID:ZEXL1Fkm
★全国トップレベルの沖縄科学技術大学院大学(OIST)
東大卒業生も通う全国トップレベルの大学


◎世界最高峰の科学者 金のたまごを育てる研究 沖縄科学技術大学院大学

沖縄科学技術大学院大学を特集。
沖縄科学技術大学院大学は理事に4名ものノーベル賞受賞者が名を連ね、
世界トップレベルの科学技術の教育研究をしている。建物は巨大で未来的。

80%が外国人で、大卒資格者を対象に5年一貫性の博士課程のみ設置している。
学生は約50個あるユニットに所属し、研究をしながら教育を受ける。

外国人が多い理由は世界レベルの最先端の研究を行い、
研究成果を出すことを目標としているため、
世界各地の優秀な学生や研究者をここ日本に集めることが重要。


【沖縄】OIST - University of the Future 新時代の教育研究を切り拓く
https://youtu.be/OLeylXbZDpo?t=10
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 16:13:36.28ID:ZEXL1Fkm
沖縄科技大、東大押しのけ日本一

生物や物理など自然科学の論文のうち、著名な学術誌に載った質の高い論文の
割合が高い研究機関のランキングで、沖縄科学技術大学院大(OIST)が
世界10位で日本トップになった。

論文数だけなら規模が大きい東京大や京都大が多かったが、割合で上位に食い込んだ。

英科学誌ネイチャーなどを出版する学術大手シュプリンガー・ネイチャーが
2018年に発表された論文からまとめ、20日に発表する。

質の高い論文の割合を求めるため、その貢献度を年間の論文数で割った値で比べると、
OISTが世界10位で、東大40位、京大59位、名古屋大93位、大阪大99位を圧倒した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190620-00000007-asahi-soci

アジア
10位 沖縄科学技術大学院大学(日本) ★
21位 蔚山科学技術大学(韓国)
22位 南京大学(中国)
23位 香港科技大学(中国)
25位 KAIST(韓国)
26位 山東師範大学(中国)
27位 南開大学(中国)
30位 南方科技大学(中国)
40位 東京大学(日本) ★
43位 浦項工科大学(韓国)
47位 南洋理工大学(シンガポール)
48位 蘇州大学(中国)

「ネイチャー」論文ランク修正、沖縄科技大9位に浮上…東大40位・京大60位
https://www.yomiuri.co.jp/science/20190813-OYT1T50059/
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 21:09:15.34ID:ZEXL1Fkm
沖縄科技大学院大「研究費は人に」成果 世界9位のワケ
https://www.asahi.com/articles/ASMBV6R2JMBVPLBJ001.html

創立8年で“東大超え”のワケ 世界中から人材が集まる沖縄・OISTのユニークな研究環境
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/13/news134.html

ランキング東大超え。世界から一流研究者が殺到する沖縄科学技術大学院大学が急成長を遂げた秘密
https://www.businessinsider.jp/post-200762

科学分野における世界最高水準の研究が数多く進められている沖縄科学技術大学院大学(OIST)
https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXT/20/delltechnologies1027_01/

沖縄の大学院「東大超え」論文実績のなぜ――領域の垣根を崩す研究環境
https://news.yahoo.co.jp/feature/1588
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 21:20:48.30ID:wR1RT6zb
間違った日本復帰のせいで、いらない国語という教科で、もの凄いハンデがあったが
沖縄の中学も毎年差を縮めて、もうすぐ最下位脱出で全国中位になるだろう
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 03:17:12.64ID:xKd1aRfR
19年まで過去最高とかバラ色だったが、今年は無茶苦茶悪化するな
コロナ禍だから全世界的な話だけど
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 20:54:52.46ID:Gks5GBWm
★2019年 完全失業率 都道府県

42 2.7 沖縄
42 2.7 熊本
42 2.7 青森
45 2.8 秋田
46 2.9 福岡
46 2.9 大阪
https://www.stat.go.jp/data/roudou/pref/index.html


完全失業率の都道府県別ランキング推移【1975〜2019】
https://youtu.be/BVjTymo8pik?t=84


沖縄の完全失業率、復帰以降で過去最低の2.7% 景気拡大が要因

県企画部統計課は3日、2019年の完全失業率の平均が2・7%で、
18年の3・4%から0・7ポイント改善し、1972年の復帰以降の
過去最低を2年連続で更新したと発表した。

18年はそれまで過去最低だった73年の3・5%を45年ぶりに更新していた。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/530456


失業率2.7%で復帰後最低 2年連続更新 沖縄県内2019年
https://jisin.jp/region/1827709/
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 20:58:31.34ID:Gks5GBWm
★沖縄県の完全失業率

1969年 S44 失業率0.5 ←米国琉球政府の時代
1970年 S45 失業率0.8 ←米国琉球政府の時代
1971年 S46 失業率1.0 ←米国琉球政府の時代
1972年 S47 失業率3.7 ←←★日本復帰 日本の沖縄県

1990年 H*2 失業率3.9 大田(革新)
1991年 H*3 失業率4.0 大田(革新)
1992年 H*4 失業率4.3 大田(革新)
1993年 H*5 失業率4.4 大田(革新)
1994年 H*6 失業率5.1 大田(革新)
1995年 H*7 失業率5.8 大田(革新)
1996年 H*8 失業率6.5 大田(革新)

1999年 H11 失業率8.3 稲嶺(自公)
2000年 H12 失業率7.9 稲嶺(自公)
2001年 H13 失業率8.4 稲嶺(自公)
2002年 H14 失業率8.3 稲嶺(自公)
2005年 H17 失業率7.9 稲嶺(自公)
2006年 H18 失業率7.6 稲嶺(自公)

2007年 H19 失業率7.4 仲井真(自公)
2008年 H20 失業率7.4 仲井真(自公)
2009年 H21 失業率7.5 仲井真(自公)
2012年 H24 失業率6.8 仲井真(自公)
2013年 H25 失業率5.7 仲井真(自公)
2014年 H26 失業率5.4 仲井真(自公)

2015年 H27 失業率5.1 翁長(革新)
2017年 H29 失業率3.8 翁長(革新)
2018年 H30 失業率3.4 翁長(革新)

2019年 R*1 失業率2.7 玉城(革新)
https://www.pref.okinawa.lg.jp/toukeika/lfs/lfslong.pdf
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:02:04.49ID:Gks5GBWm
沖縄の失業率、初めて全国下回る 2月2.1%
2019年3月30日

沖縄県企画部は29日、県内2月の完全失業率(原数値)が2・1%
(前年同月2・1ポイント減)だったと発表した。

3カ月連続で過去最低値を更新し1%台が目前という低さを記録し、
全国(季節調整値)の2・3%も下回った。

全国平均は原数値から季節変動を除く統計処理をしているため単純比較はできないが、
1972年の日本復帰直後を除くと沖縄が全国の数値を下回るのは初めて。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-896202.html


沖縄2月の完全失業率、全国平均を下回る2.0% 「県内景気の拡大」で過去最低を記録
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/402859


2019年2月 完全失業率
2.1% 沖縄
2.3% 全国
2.1% 南関東
2.7% 近畿
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:05:14.11ID:Gks5GBWm
「働きやすい都道府県ランキング」発表 1位は沖縄県
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000182.000018764.html

「仕事のストレス度が低い都道府県ランキング」発表 1位は沖縄県
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000187.000018764.html


沖縄県内女性失業率1.3% 季節調整値、全国を大きく下回る
2019年4月3日

過去最低を更新した沖縄県内2月の完全失業率2・1%(原数値)について、
男女別では女性の失業率が1・5%、季節調整値では1・3%まで低下し、
1%台という全国的にも記録的な水準に達している。

日本復帰後初めて沖縄の失業率が全国平均を下回った中で、女性の雇用環境の
改善が失業率全体の押し下げに寄与していた。

有識者は「人手不足により専業主婦などが労働市場に進出している。
従業員を受け入れるため、企業が女性の働きやすい環境を
整備していることも背景の一つ」と分析する。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-897876.html
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:09:59.44ID:Gks5GBWm
「労働時間の満足度」が高い都道府県、1位は沖縄県

グローバルウェイは4月3日、「労働時間の満足度が高い都道府県ランキング」を発表した。

同調査は2016年4月1日〜2018年3月31日に、企業口コミ・給与明細サイト
「キャリコネ」ユーザーから評価が寄せられた企業を抽出し、
都道府県別に「労働時間の満足度」評価(5点満点)の平均値を算出した。


1位は「沖縄県」(満足度評価3.06)。同県は他の都道府県に先行し、
労働局が「働き方改革推進本部」を立ち上げ、県内の企業へ取り組みを促進している。

ユーザーからは「これまで残業を強要されるようなことはありませんでした。
また休日出勤においても、強要されることはこれまでなく、休日当日に
急遽出勤できるか等を問われたり、実際に出勤したりしたことは今まで一度もありません」
https://news.mynavi.jp/article/20190404-801660/



沖縄企業の賃上げ 2%以上が7割 全国上回る高水準 内閣府調べ

内閣府沖縄総合事務局財務部は4月25日、春闘シーズンに合わせて調べた
2019年度の賃金動向を発表した。

管内経済情勢調査の対象企業など29社のうち、
96・6%の28社が賃上げをすると回答した。全国は95・6%だった。

賃上げ幅については回答した23社中、「2・0%以上」と答えた企業は
69・5%の16社で、全国の51・2%を大きく上回った。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/415366
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:11:52.95ID:P/Rh5sRf
全国や世界のホワイト企業が沖縄進出をして競争する
そして沖縄のブラック企業やブラック地主を潰すことが沖縄か良くなり発展する方法
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:14:17.94ID:Gks5GBWm
移住したい都道府県ランキング
2018年08月20日

住めば都」という言葉があるように、47都道府県どの土地もそれぞれ他に
はない魅力を持っています。中でも、多くの人が住んでみたいと
思っているのは一体どの都道府県なのでしょうか。
そこで今回は、移住したい都道府県について探ってみました。

1位 沖縄県

国内旅行先人気ランキングでは常に上位に選ばれている沖縄県。
何と言っても透き通った美しい海と抜けるような青い空が魅力的。

自然が豊かなので、都会の騒がしさを忘れゆったりと過ごすことができます。
また、明るく陽気でおおらかな沖縄の県民性にも惹かれるところ。

満員電車に揺られて毎日ストレスを抱えて生活している人は、沖縄ののんびりとした
雰囲気に癒されるようで、移住したいと思う人が多数。

その他、マリンスポーツを趣味に持つ人からも支持され、沖縄県が1位となりました。
https://ranking.goo.ne.jp/column/5333/
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:17:08.86ID:Gks5GBWm
移住したいランキング1位「沖縄県」への移住はうまくいくのか?
https://limo.media/articles/-/8661?page=1


移住したい都道府県ランキング1位の「沖縄県」

gooランキング編集部が調査した「移住したい都道府県ランキング」で
見事1位に輝いた沖縄県。透き通った青い海と豊かな自然、冬でも
暖かい気候が魅力的な沖縄県は、国内旅行ランキングでも常に上位に選ばれ、
独自の食や文化、歴史が根強く残る地域です。

また、総務省が発表している人口動態調査でも、沖縄県は首都圏以外で
人口が増えている数少ない県であり、出生率の高さや移住者の増加傾向が伺えます。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:21:23.57ID:Gks5GBWm
老後に沖縄移住

「きっかけは定年退職前の最後の赴任地が那覇支社だったから。それが6年前。
以来、沖縄の生活に完全にハマってしまいましたね」

大手インフラ企業で3年前まで勤務していた佐藤さん。
宮城県出身の佐藤さんは、定年退職後、ゆいレールのおもろまち駅から徒歩10分弱の
場所にある那覇新都心の3LDKの賃貸マンションを契約。妻と2人で移住した。

現在は公的年金と企業年金を合わせた月30万円以外に収入はないというが、
悠々自適の沖縄生活は満足度がかなり高いという。その理由は?

「生活費が安いんですよ。まず気候。3月から11月までは半袖で過ごせるので、
値が張る冬服を買うことが少ない。加えて沖縄は自動車税が安い。
県民の平均所得が低いからか外食しても3000円台で満足できる店が揃っています。
東京ではありえない水準ですね」

佐藤さんは、沖縄に住んだことで趣味が一気に増えた。

「もともとゴルフが好きでしたが、それに加えて沖縄は自然と触れ合えるので
趣味が増えました。マリンスポーツにトレッキング、
さらに沖縄の文化に興味を持ち、三線(さんしん)も始めました」
https://president.jp/articles/-/28145
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:24:20.95ID:Gks5GBWm
★物価が一番安い都道府県はどこなの?
総務省 全国消費物価指数調査より

(総合)全国

ベスト(物価が安い)
1位 沖縄県 91.9
2位 群馬県 94.7
3位 宮崎県 94.9
4位 熊本県 95.7
5位 愛媛県 95.7

ワースト(物価が高い)
1位 東京都 108.5
2位 神奈川 104.8
3位 京都府 102.8
4位 大阪府 102.0
5位 兵庫県 100.1

総務省 全国物価地域差指数
http://www.stat.go.jp/data/zenbutu/2007/pdf/gaiyo_si.pdf#page=3
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:27:21.43ID:Gks5GBWm
総務省 第1章 全国物価地域差指数

◆物価水準が最も高いのは東京都,最も低いのは沖縄県

ア 都道府県別に「総合」の物価水準(全国平均=100)をみると,東京都が 108.5
と最も高く,次いで神奈川県(104.8),京都府(102.8)などとなっている。

なお,この3都府県のほかに,全国平均を上回っているのは,大阪府及び兵庫県で,
合わせて5都府県となっている。また,広島県は全国平均と同水準(100.0)となっている。

イ 最も低いのは沖縄県(91.9)で,次いで群馬県(94.7),宮崎県(94.9)などと
なっている。

なお,最も高い東京都は最も低い沖縄県に比べて,18.1%(注)高くなっている。
http://www.stat.go.jp/data/zenbutu/2007/pdf/gaiyo_si.pdf#page=2
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:31:50.50ID:Gks5GBWm
◆開業率が全国トップ、ベンチャーにとって沖縄は「楽園」なのか

沖縄でベンチャーに追い風が吹いている。国税庁によると2016年度に
沖縄県内法人数は前年比5・1%増加し、全国の増加率を上回った。

都道府県別の開業率でも7・0%(中小企業白書)で全国トップ。

訪日外国人客の増加を背景にした企業の積極的な進出に加えて、
沖縄ならではの起業に適した環境が好循環を生んでいる。
独特の気候と文化を持つ沖縄を訪れる観光客は年間1000万人に迫る。

沖縄振興開発金融公庫(沖縄公庫)が17年に実施した移住意向調査では、
沖縄への移住希望者のうち、移住後の就業形態を自営業(起業)としたのは17・4%。
沖縄以外への移住希望者の11・4%に比べ起業意識が高い。

沖縄で企業数を伸ばしているのはIT関連産業。県の調査では17年1月の
関連立地企業数は427社。前年比プラス40社(10・3%増)、
5年前に比べてプラス190社(80・1%増)と大幅に伸びた。


沖縄の開業率7.0% ←全国平均5.2% 全国1位
沖縄の廃業率3.7% ←全国平均3.8% 全国平均以下
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:34:38.86ID:Gks5GBWm
沖縄は開業率が全国ナンバーワン! 2018年に開業したのは2164社で過去最多
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-931450.html


全国「地域元気指数調査2017」発表

地域元気指数(都道府県部門)トップ10では、沖縄県が第1位、東京都が第2位。

全都道府県における地域元気指数トップ10は、沖縄県(6.15)が3年連続1位をキープ、
東京都(6.11)は2016年1位から1ランクダウンした。
https://www.atpress.ne.jp/news/146101


全国「地域元気指数調査2018」発表 沖縄県が4年連続1位!
https://www.atpress.ne.jp/news/175026
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:37:03.77ID:Gks5GBWm
沖縄の法人の赤字率が全国最小 経済好調で法人数増が影響
2019年6月14日

東京商工リサーチ沖縄支店は12日、
2017年度の全国都道府県別赤字法人率ワーストランキングを発表した。

同年度に県内で税務申告のあった法人数計2万3688社のうち、
赤字法人数は1万4131社だった。

赤字率は前年度比0・67ポイント減の59・65%で全国最小となった。
現在の統計基準となった07年度以降で50%台になるのは初めて。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-936178.html


★倒産件数・負債総額が過去最少 2017年度沖縄県内

東京商工リサーチ沖縄支店が2日発表した2017年度の沖縄県内企業倒産件数は
43件で前年度から4件減り、負債総額は同額の51億1800万円だった。

好景気が続く中、倒産件数、負債総額ともに過去最少となった。
建設業の倒産は7件と初めて1桁台を記録。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/231910
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 03:03:45.67ID:k2jdcnCc
★人口1万人あたりの犯罪件数ランキング 警察庁:犯罪統計資料:2014年

刑法犯認知件数の内訳として、
殺人、強盗、放火、女性暴行、粗暴犯、窃盗犯、知能犯、風俗犯の認知件数に
分類して都道府県をランキングしています。

◆人口1万人あたりの犯罪件数 (全国平均 110.51件) ★刑法犯認知件数

*1 大阪府 183.98件 162,566件
*2 愛知県 143.26件 106,799件
*3 福岡県 139.28件 *70,905件
*4 兵庫県 133.00件 *73,695件
*5 京都府 132.99件 *34,710件
*6 東京都 131.06件 175,493件
*7 千葉県 129.76件 *80,413件
*8 埼玉県 127.27件 *92,130件
*9 茨城県 124.83件 *36,438件
10 岐阜県 115.00件 *23,471件
11 三重県 114.42件 *20,882件
12 岡山県 111.23件 *21,401件
13 和歌山 105.45件 *10,239件
14 愛媛県 104.70件 *14,605件
15 栃木県 103.24件 *20,441件
16 滋賀県 102.10件 *14,457件
17 群馬県 101.34件 *20,025件
18 高知県 *97.62件 **7,204件
19 香川県 *93.01件 **9,124件
20 奈良県 *92.17件 *12,683件
21 佐賀県 *90.13件 **7,526件
22 山梨県 *88.51件 **7,444件
23 宮城県 *88.29件 *20,555件
24 神奈川 *87.91件 *79,959件
25 静岡県 *87.85件 *32,549件
26 広島県 *86.05件 *24,378件
27 北海道 *84.22件 *45,481件
28 福島県 *81.79件 *15,827件
29 新潟県 *81.31件 *18,808件
30 沖縄県 *80.30件 *11,411件 ←★全国平均以下で治安がかなり良い
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 03:07:24.83ID:k2jdcnCc
1972年の日本復帰以来最少となったことが8日、沖縄県警のまとめで分かった。

9879件で過去最少だった2014年からさらに416件減少し、2年連続で最少を記録。
認知件数は2005年の1万9263件から10年間で半分以下になった。

沖縄県警によると、15年の認知件数のうち、大部分を占めた窃盗犯は6936件で、
前年7160件から224件の減少となった。
粗暴犯は781件で、前年868件から87件減った。

刑法犯認知件数(殺人、強盗、放火、女性暴行、粗暴犯、窃盗犯、知能犯、風俗犯)

沖縄県 刑法犯 復帰後最少 2015年 9463件 13年連続で減
http://www.okinawatimes.co.jp/article_images/20160116/PICKH20160116_A0029000100700005_r.jpg


全国治安ワーストランキング2019
https://www.alsok.co.jp/person/recommend/111/


米軍凶悪犯、沖縄県民の3.5倍 本土復帰後の発生率 (ハンデ)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/5318
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 03:11:20.14ID:k2jdcnCc
★沖縄県 刑法犯総数 過去13年の推移

刑法犯総数(殺人、強盗、放火、女性暴行、粗暴犯、窃盗犯、知能犯、風俗犯)

2007年 15,717件
2008年 15,353件
2009年 13,738件
2010年 12,887件
2011年 12,403件
2012年 11,066件
2013年 10,820件
2014年 *9,879件
2015年 *9,463件
2016年 *8,082件
2017年 *8,047件
2018年 *6,878件
2019年 *6,514件 ←17年連続の減少、日本復帰以来の最少件数

沖縄県警察 刑法犯総数 認知件数・検挙件数・検挙人員
http://www.police.pref.okinawa.jp/docs/2020041600012/files/20190112kakuteiti.pdf
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 03:24:51.47ID:k2jdcnCc
110番通報、過去5年で最少
2020年6月2日

政府による緊急事態宣言が発令された4月、沖縄県警が対応した110番受理件数は
8683件となり、過去5年で最少となったことが1日、県警のまとめで分かった。
4月の刑法犯の認知件数は423件(暫定値)で、前年比で112件減少した。

県警によると、110番受理件数は1月ごろから減少傾向にあり、
県内初の新型コロナ感染者を確認した2月は1万966件で、前年同月から千件減少した。

3月は1万1537件で、前年同月より1923件の減少だった。
4月は8683件で前年同月から4千件超も減少し、1万件を割り込んだ。

刑法犯の認知件数は3月が560件、緊急事態宣言が発令された4月は423件と減少した。
2020年1月〜4月の刑法犯認知件数は1937件で、
16年同期の2721件の約7割に減少、過去5年で最少となった。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1131905.html
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 10:53:02.03ID:K0f+b6Ru
◆高齢者が少ない = 高額な医療福祉の予算の請求が物凄く少ない

日本の人口に対して65歳以上の高齢者は2967万4852人で、
その割合は総人口の23.3%になります。

都道府県別では、全国で65歳以上の高齢者が最も多い県は東京です。
2位は大阪、3位は神奈川で、人口の多い県が上位になります。

65歳以上の高齢者が最も少ない県は鳥取です
逆に沖縄県は65歳以上の高齢者の割合が最も少なく、沖縄県人口の17.3%になります。

★都道府県別 65歳以上の人口 2012年(平成24年)

*1位 東京都 2,657,983人
*2位 大阪府 1,970,005人
*3位 神奈川 1,865,144人
*4位 愛知県 1,529,204人
*5位 埼玉県 1,515,689人
*6位 北海道 1,386,695人
*7位 千葉県 1,351,937人
*8位 兵庫県 1,295,826人
*9位 福岡県 1,137,057人
10位 静岡県 *,909,645人
11位 広島県 *,692,652人
12位 茨城県 *,680,100人
13位 新潟県 *,626,359人
14位 京都府 *,614,065人
15位 長野県 *,575,159人
16位 宮城県 *,517,927人
17位 岐阜県 *,508,324人
18位 福島県 *,499,187人
40位 沖縄県 *,242,303人 (65歳以上の割合が全国47位で高齢者が1番少ない地域)
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 10:56:15.74ID:K0f+b6Ru
2015年国勢調査 全国都道府県高齢化率ランキング

*1 秋田県 33.84%
*2 高知県 32.85%
*3 島根県 32.48%
*4 山口県 32.07%
*5 徳島県 30.95%
*6 和歌山 30.89%
*7 山形県 30.76%
*8 愛媛県 30.62%
*9 富山県 30.54%
10 大分県 30.45%
11 岩手県 30.38%
12 青森県 30.14%
13 長野県 30.06%
14 香川県 29.93%
15 新潟県 29.86%
16 鳥取県 29.71%
17 長崎県 29.60%
18 宮崎県 29.49%
19 鹿児島 29.43%
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 11:00:30.31ID:K0f+b6Ru
20 北海道 29.09%
21 熊本県 28.78%
22 奈良県 28.70%
23 福島県 28.68%
24 岡山県 28.66%
25 福井県 28.63%
26 山梨県 28.41%
27 岐阜県 28.10%
28 三重県 27.90%
29 石川県 27.87%
30 静岡県 27.79%
31 佐賀県 27.68%
32 群馬県 27.60%
33 広島県 27.53%
34 京都府 27.51%
35 兵庫県 27.09%
36 茨城県 26.76%
37 大阪府 26.15%
38 福岡県 25.90%
39 栃木県 25.87%
40 千葉県 25.86%
41 宮城県 25.75%
42 埼玉県 24.82%
43 滋賀県 24.15%
44 神奈川 23.86%
45 愛知県 23.79%
46 東京都 22.67%
47 沖縄県 19.63% ★
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 11:05:04.43ID:K0f+b6Ru
★都道府県別ランキング (日本人の平均年齢) 総務省公表

日本人の平均年齢は44.9歳(2011年)です。(下記の表は2006年総務省公表)
全国1位の沖縄県と全国47位の秋田県では8歳も差があります。

*1 沖縄県 39.1歳 ★
*2 愛知県 41.5歳
*3 滋賀県 41.6歳
*4 埼玉県 41.8歳
*5 神奈川 41.8歳
*6 千葉県 42.4歳
*7 大阪府 42.6歳
*8 宮城県 42.8歳
*9 東京都 42.8歳
10 福岡県 42.9歳
11 茨城県 43.1歳
12 栃木県 43.1歳
13 兵庫県 43.1歳
14 京都府 43.2歳
-------------------全国平均 43.3歳
15 奈良県 43.4歳
16 岐阜県 43.5歳
17 群馬県 43.6歳
18 静岡県 43.6歳
19 石川県 43.7歳
20 三重県 43.8歳
21 広島県 43.8歳
22 山梨県 43.9歳
23 佐賀県 43.9歳
24 福島県 44.2歳
25 岡山県 44.2歳
26 福井県 44.3歳
27 北海道 44.4歳
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 11:07:05.16ID:7rbC2kbp
沖縄移住者の多くは沖縄は美しいが沖縄人に絶望して本土リターンする
うざい本土人は沖縄に移住しないで本土の美しい村に移住しろと思ってるのが沖縄人
リタイヤして沖縄を楽しむ人や本土からのUターン組は歓迎
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 11:13:21.64ID:W6LPyOy/
>>77
誰に頼まれたわけでもないのに表層的な部分だけで憧れて勝手に沖縄に移住して、壁にぶち当たったら帰って沖縄アンチ活動を始める
そんな奴らは何処に行っても通用しないただの負け犬
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 11:29:07.95ID:haSWSDsV
移住者をプロ資格を持つものor富裕層限定にしたらいい。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 17:23:38.16ID:7p1R/CK2
★47都道府県を対象とする「交通事故死者数」についての都道府県ランキングです。
【出典】交通事故死者数:2012年

*1位 愛知県 235人
*2位 北海道 200人
*2位 埼玉県 200人
*4位 東京都 183人
*5位 大阪府 182人
*6位 神奈川 179人
*6位 兵庫県 179人
*8位 千葉県 175人
*9位 福岡県 161人
10位 静岡県 155人
11位 茨城県 142人
12位 広島県 125人
13位 岐阜県 121人
14位 岡山県 112人
15位 新潟県 107人
16位 群馬県 106人
16位 京都府 106人
18位 長野県 *97人
19位 三重県 *95人
20位 栃木県 *94人

** 全国平均 *94人
40位 沖縄県 *40人 ←優良運転が多い


★自動車等1万台あたりの交通事故死者数ランキング
47位 沖縄県 0.3人(全国平均0.5人)

★人口10万人あたりの交通事故死者数ランキング
40位 沖縄県 2.8人(全国平均4.3人)
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 17:27:29.08ID:7p1R/CK2
★交通事故件数ランキング 【出典】交通事故件数:2012年

47都道府県を対象とする「交通事故件数」についての都道府県ランキングです。

*1位 愛知県 49,651件
*2位 大阪府 48,212件
*3位 東京都 47,429件
*4位 福岡県 43,178件
*5位 神奈川 37,049件
*6位 静岡県 36,946件
*7位 埼玉県 35,600件
*8位 兵庫県 34,056件
*9位 千葉県 22,931件
10位 群馬県 18,430件
11位 岡山県 15,021件
12位 北海道 14,973件
13位 広島県 14,849件
14位 茨城県 14,732件

** 全国平均 14,152件
33位 沖縄県 *6,697件 ←優良運転が多い
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 17:31:26.50ID:7p1R/CK2
沖縄県内2018年の交通事故死、38人に減少 過去2番目の少なさ
2019年1月29日

2018年に県内で発生した交通事故の死者数は前年比6人減の38人で、
沖縄県警が統計を取り始めた1947年以降2番目に少なかった。
バイク事故の死者数が前年に比べ17人減の7人と大幅に減少。

同課によると、歩行者の死亡事故が前年比7人増の16人と最も多く、内訳は
道路横断中が12人、路上寝込みが3人、歩道上が1人。うち10人は高齢者だった。
車に乗車中は15人で2番目に多かった。

人身事故は前年比733件減の4435件で、4千件台に減ったのは
2000年(4294件)以来18年ぶり。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/378450


沖縄県内2019年の交通事故死、36人に減少
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 17:34:59.77ID:7p1R/CK2
★沖縄県 死亡者や事故件数は全国でも低く、大幅改善している

2019年 事故発生件数4,075件 死者数36人 ←昭和22年の統計開始から過去最少を達成

2018年 事故発生件数4,435件 死者数38人 ←死者数が過去2番目に低い
2016年 事故発生件数5,491件 死者数39人 ←死者数が過去3番目に低い
2015年 事故発生件数5,621件 死者数41人 ←死者数が過去5番目に低い
2014年 事故発生件数6,242件 死者数36人 ←昭和22年の統計開始から死者が過去最少を達成
2012年 事故発生件数6,697件 死者数40人 ←死者数が過去4番目に低い


昭和22年 死者数106人 ←統計開始
昭和48年 死者数123人 ←死者数が過去最高の年
平成05年 死者数115人 ←死者数が過去3番目に多い
平成19年 死者数*43人 ←統計上初めて死者数が50人を下回る


※沖縄県は運転が悪い全国観光客のレンタカー車、米軍車、外国人レンタカー車のハンデ付き

交通事故発生ランキング(都道府県別)
https://www.insweb.co.jp/jidousya-jiko/jiko-ranking.html
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 17:39:07.62ID:7p1R/CK2
スピード違反の多い都道府県ランキング【47都道府県・完全版】
https://diamond.jp/articles/-/227524

1位 北海道
2位 大阪府
3位 石川県
4位 長崎県
5位 京都府

12位 兵庫県
13位 埼玉県
15位 福岡県
20位 神奈川
30位 千葉県
40位 東京都
41位 愛知県

47位 沖縄県 ←全国1位でスピード違反が少ない
https://diamond.jp/articles/-/227524?page=2
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 17:42:14.17ID:7p1R/CK2
上半期の人身事故、過去最少 死亡事故は初めて2カ月連続ゼロ
2020年7月29日

沖縄県警は28日、2020年1〜6月末までの人身事故発生件数が
1306件で1990年以来30年ぶりに1500件を下回り、過去最少だったと発表した。

4〜5月は死亡事故の発生もなかった。2カ月連続の死亡事故ゼロは統計開始以降初めて。

県警は20年上半期の県内の刑法犯認知件数も発表した。
同認知件数は2922件で02年から17年連続で減少している。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1164843.html
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 00:49:14.73ID:XRChZkwV
【GoToイート】1人で「10人予約」要求…予約は大幅増も抜け道、裏技続々 メリット享受できない店も [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605582124/
【Go Toイート】 神奈川・黒岩知事、人数制限は考えず 「会食中もマスクの着用を徹底すれば、感染のリスクはかなり抑えられる」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605612823/
【お早めに】ホットペッパーグルメ、GoToイートの予約受付 近日終了のお知らせ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605259088/
【菅首相】「GoToイート」自治体に4人以下での利用要請 3連休が始まる21日から [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605588122/
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 06:39:14.86ID:1FPWMVto
刀、地元企業と悲願の沖縄テーマパーク 社長に万能エンタメ人
2018/8/22

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)で沖縄県進出をめざした
元ユー・エス・ジェイ(同)CMO(最高マーケティング責任者)の森岡毅氏が
同県でのテーマパーク事業に再挑戦する。

テーマパークを起点に沖縄を日本の観光の要としたい考えだ。

準備会社のジャパンエンターテイメント(那覇市)には刀のほか、
近鉄グループホールディングス、
オリオンビール(沖縄県浦添市)、リウボウ(那覇市)、
ゆがふホールディングス(沖縄県名護市)などが参画。
元USJの加藤健史氏が代表を務める。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34454480S8A820C1LKA000/


沖縄に新テーマパーク、元USJの森岡毅氏ら取り組む 2024年末にも開業
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/458675
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 07:45:15.45ID:1FPWMVto
元USJ森岡氏はなぜ「沖縄」に挑戦するのか

「沖縄には、観光においてハワイを超えるポテンシャルがあり、
この地は近い将来必ず日本の宝になる」と意気込む森岡氏。

そして、どの拠点に展開するかを考えたとき、新パークの成功確率が最も高いのは
沖縄だという結論を出しました。この理由は、後ほど詳しく述べます。

──そもそも、なぜ沖縄なのでしょうか。

森岡 端的に言うと、日本の観光業において最も大きな伸びしろを持つエリアだからです。

そして沖縄には、ハワイを超えるポテンシャルがあります。その理由の1つは、
巨大なマーケットです。

実は3時間を超えると、人間は移動するのが心理的に大きな負担になります。
沖縄を中心に飛行機での移動3時間圏内の円を描くと、その内側には東京は
もとより上海や香港、ソウル、台北、東南アジア各国まで、2億6000万人の巨大商圏が存在します。

しかも、その中の富裕層の数は、日本にいる富裕層よりもはるかに多い。
この地理的メリットを考えると、ハワイよりも沖縄に人を呼び込むことの方が、明らかに簡単です。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 07:48:47.96ID:1FPWMVto
元USJ森岡氏の沖縄新パーク戦略、成功の鍵は

50年後、100年後、沖縄エリアが観光によって、日本の税金収入をけん引している
時代を作ることができるのではないかと、私は考えているのです。


那覇空港では2020年3月末の供用開始を目指して、第2滑走路の建設が進められています。
これは一つ、プロジェクトの大きな追い風になりますか。

森岡 この英断は、沖縄はもちろん、日本の観光業にとっても「鬼の一手」だったと私は思います。

もちろん、第2滑走路が新設されてキャパシティーが増えたとしても、
沖縄の観光客数がすぐさま2倍になるわけではありません。

現状のままでは、飛行機の発着増に対応する旅客ターミナルの能力に限界があるからです。
ただ、徐々にターミナルの効率を上げていくことは可能なので、
やはり新滑走路の観光に対するインパクトは大きい。

同じように沖縄の観光を盛り上げるためにはインフラの整備が今後も必要です。
本島の南北を結ぶ沖縄自動車道を名護市内や、沖縄美ら海水族館もある本部町まで延伸したり、
鉄軌道の整備をしたり、こうした交通網の充実については国や県に働きかけています。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1561195435/44-45
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 07:52:02.43ID:1FPWMVto
元USJ森岡氏の沖縄新パーク戦略、成功の鍵は

50年後、100年後、沖縄エリアが観光によって、日本の税金収入をけん引している
時代を作ることができるのではないかと、私は考えているのです。


那覇空港では2020年3月末の供用開始を目指して、第2滑走路の建設が進められています。
これは一つ、プロジェクトの大きな追い風になりますか。

森岡 この英断は、沖縄はもちろん、日本の観光業にとっても「鬼の一手」だったと私は思います。

もちろん、第2滑走路が新設されてキャパシティーが増えたとしても、
沖縄の観光客数がすぐさま2倍になるわけではありません。

現状のままでは、飛行機の発着増に対応する旅客ターミナルの能力に限界があるからです。
ただ、徐々にターミナルの効率を上げていくことは可能なので、
やはり新滑走路の観光に対するインパクトは大きい。

同じように沖縄の観光を盛り上げるためにはインフラの整備が今後も必要です。

本島の南北を結ぶ沖縄自動車道を名護市内や、沖縄美ら海水族館もある本部町まで延伸したり、
鉄軌道の整備をしたり、こうした交通網の充実については国や県に働きかけています。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1561195435/44-45
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 07:55:36.94ID:1FPWMVto
【堀江×森岡】戦略と情熱を投資すれば、沖縄はハワイを超える
2019/7/15

森岡 もちろん規制はあります。でも、堀江さんの言うように
本当は「やる気の問題」と言えそうです。

「なぜそこまで沖縄にこだわるのか」とよく聞かれますが、沖縄に観光コンテンツの投資を
呼び込むことは、50年後、いや100年後の日本社会に変化を起こせるチャンスがあると
思っているからです。テーマパークはその大きな変化の起点になります。

沖縄を中心に飛行機での移動3時間圏内の円を描くと、アジアの主要都市は
ほとんど入っています。沖縄は今でさえ人口2億7000万人の商圏で、
いずれすぐに3億5000万人になります。


堀江 沖縄の開発ですが、僕はうまくいくと思っています。
僕は沖縄によく行くので、そのポテンシャルを常々感じています。
沖縄には奇跡の自然条件がそろっていますから。
https://newspicks.com/news/4043262/body/
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 08:00:24.85ID:1FPWMVto
沖縄の新テーマパーク 大和証券と森岡氏の「刀」が資本提携 事業規模500〜1000億円

【東京】大和証券グループ本社とマーケティング会社「刀」は30日、資本業務提携したと発表した。
大和が刀に140億円を出資、刀はそのうち30億円を、筆頭株主として計画を主導する
「ジャパンエンターテイメント」の北部のテーマパーク事業に出資する。

刀の森岡毅代表はテーマパークの事業規模が500億〜1千億円との見通しを示した。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/528898


沖縄のテーマパーク開発 県に交通インフラ協力要請
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61979070Y0A720C2LX0000/

「沖縄をアジア最強のブランドにする」「五感に訴える演出」 テーマパーク計画進める「刀」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/496695
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 08:09:30.63ID:1FPWMVto
バスケ、エンタメの「ホーム」に 沖縄アリーナ 今秋完成 新たなランドマークへ挑戦!
2020年1月2日

沖縄のスポーツとエンターテインメント環境を一新する夢のアリーナが今秋、
沖縄市に完成する。

コザ運動公園内で建設が進む「沖縄アリーナ」の収容人数は県内最大の1万人。
プロバスケットボール男子Bリーグの琉球ゴールデンキングスのホームアリーナと
なるほか、コンサートなどにも使用される。施設は商業機能も備え、
飲食店やショップが並び、イベント以外でも県民が集える場所を目指す。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/517512


公式 OKINAWA ARENA
https://www.okinawa-arena.jp/
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 08:35:37.29ID:1FPWMVto
【2020年完成予定!琉球キングス新本拠地☆沖縄市に1万人規模のアリーナ建設!】

沖縄市で1万人の熱狂を!!!2020年建設予定の沖縄アリーナのイメージ映像を初公開☆
アイスリンク、ライブ会場、展示会場、バスケットコートなど様々な用途で使用できる沖縄アリーナ!
https://youtu.be/jT2LALcdVTI


エイベックスがB.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム
「琉球ゴールデンキングス」と業務提携を締結
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000291.000002323.html

プロバスケオールスターゲーム、2021年に沖縄で開催
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-996687.html

2023年バスケW杯は沖縄市 3カ国共催、沖縄で8カ国が予選7
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/181869
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況