X



関東甲信越 松本VS金沢 北陸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 16:21:28.31ID:UmY0yx74
松本が優勢だろうけど
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 12:10:45.46ID:AAIlDC3C
金沢批判は容赦しない無職おじさんワラワラ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 13:16:26.08ID:5HWpdj03
>>99>>101
ブーメラン乙。
そっちこそ長野批判するやつを容赦しないではないか・・・
>>100
電波押し売り協会じゃあるまいし・・・
上越も長野南部も静岡中部も関東ではない。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 17:23:44.58ID:yeI99uHl
>>102
逆だよ
新潟関連スレでもお馴染みの金沢擁護するやつ容赦しないこどおじですよ(笑)
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 18:13:40.38ID:KXaAn8uQ
JR西日本、北陸で無人駅拡大 自治体は利便性懸念

JR西日本が北陸の駅運営体制を見直す。北陸新幹線の主要駅以外で切符販売の有人窓口を廃止し、約8割を無人駅にする。従業員の大量退職などに備えて効率化を進め、新幹線の中長距離輸送で稼ぐ収益構造をつくる。同社が経営資源の「新幹線シフト」を鮮明にしたことで、見直し対象の駅の地元自治体は利便性の低下などにつながらないか身構えている。

北陸の辺境ド田舎は大変だな新幹線駅以外無人駅にシフトか〜ケラケラ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 02:05:41.21ID:vWJmFg+F
>>105
心配?北陸農民が格上煽るなよ裏Jap
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 00:07:41.25ID:JwV6UAhV
裏の格下金沢は長野に絡むなクソカス(`・∀・´)
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 13:19:51.70ID:2bT5ooba
金沢のホテル、相次ぐ計画凍結や閉館 増加ペース鈍化

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66715400X21C20A1LB0000

金沢市でホテルの計画凍結や閉館などが相次いでいる。2015年の北陸新幹線開業を受けてホテルの建設ラッシュが起きたものの、新型コロナウイルスの感染拡大で状況は一変。訪日外国人客が激減し、客室の増加ペースは鈍化している。新型コロナの収束時期はいまも見通せない。既存ホテルは近場の顧客を開拓するといった戦略の転換を迫られている。

JR西日本は金沢駅西側の地上11階建てホテルの開発計画を凍結した。

ミニバブル崩壊かな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 17:44:10.38ID:wcL133vK
石川、自治体や消防で採用 赤外線カメラで感知

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66845940R01C20A2CE0000/

クマの被害を減らそうと、石川県で自治体や消防の小型無人機ドローンの活用が進んでいる。体温を感知できる赤外線カメラを搭載し、草むらや暗がりに潜むクマを発見、爆竹で追い払ったケースもある。全国的にも珍しい試みで、クマ対策の「切り札」となるか注目される。

ハイテク ゲラゲラケラケラ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 19:26:03.59ID:wcL133vK
>>110
笑えるだろ
だって北陸だぜ裏日本の辺境だぜ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 11:22:49.16ID:JOCZRcGJ
南関東1都2県 北関東4県 甲信越3県
南関東1都3県 北関東4県 信越2県※山梨は南関東
首都圏1都3県 北関東3県 甲信越3県
静岡
東海3県 北陸3県
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 18:17:30.60ID:sDmHkE0d
トーホクとホグリクって
周回遅れのどんよりした辺境のイメージ強いよねワラエル( ´∀`)
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 18:24:20.58ID:wVbcm3rX
関東
1都6県
東京圏
1都3県
北関東
3県(埼玉を含まない場合)
4県(埼玉を含む場合)
南関東
1都2県(埼玉を含まない場合)
1都3県(埼玉を含む場合)
首都圏
1都7県
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 18:27:53.28ID:wVbcm3rX
中部
4県(新潟石川福井山梨静岡を含まない場合)
5県(北陸3県新潟山梨を含まず三重を含む場合、新潟富山石川山梨長野を含まず三重を含む場合)
7県(新潟山梨を含まない場合)
8県(新潟山梨のどちらかを含まない場合)
9県(基本形、新潟山梨を含まず三重滋賀を含む場合、山梨を含まず三重を含む場合)
10県(三重を含む場合)
北陸
3県(新潟を含まない場合)
4県(新潟長野のどちらかを含む場合)
北(陸・)信越
5県
甲信越
3県
東海
3県(静岡を含まない場合)
4県(静岡を含む場合)
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 20:06:53.28ID:xBEzbRvY
北陸って
北の陸だよね
東北
北陸

北がつくエリアは申し訳ないが一緒になりたくない。( ´ ▽ ` )
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 14:46:38.42ID:NIHsaWpx
金沢ホテルラッシュ 止まる 建設中止、開業延期相次ぐ
関係者「飽和、コロナがとどめ」
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、金沢市内でホテルの建設中止や開業延期が相次いでいる。北陸新幹線の金沢開業を機に建設ラッシュが続いてきたが、先行き不透明感が強まる中で各社は計画見直しを迫られている。(高本容平)

JR西、金沢駅西口のホテル開発凍結
『ユニゾインエクスプレス金沢駅前』閉業
運営終了オープンしてまだ1年半くらい…だよね?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 16:29:07.58ID:FcH0zXmU
第一ホテル撤退で桜木町再開発がとん挫。アリーナも頓挫。
ユウタウンも総曲輪ベースも失敗で中央通りも進展なし。
外資系ホテルでは福井金沢にに比べて見劣りするし、
2都市のように駅前に100級超高層ビルもない。
その計画もない。
完全に詰んだ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 17:15:53.21ID:HVO0gJA2
金沢ホテルラッシュ 止まる 建設中止、開業延期相次ぐ
関係者「飽和、コロナがとどめ」
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、金沢市内でホテルの建設中止や開業延期が相次いでいる。北陸新幹線の金沢開業を機に建設ラッシュが続いてきたが、先行き不透明感が強まる中で各社は計画見直しを迫られている。(高本容平)

JR西、金沢駅西口のホテル開発凍結
『ユニゾインエクスプレス金沢駅前』閉業
運営終了オープンしてまだ1年半くらい…だよね?

アリーナ、ライブハウスも頓挫する能登半島の付け根金沢
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 19:56:42.34ID:zTgmVgvA
長野の半分しか人住んでない格下に言われてもなあワラエル
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 21:25:48.42ID:BJtEGOC2
密度ワラワラ
人間そのものがいませんからケラケラケラケラ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 21:37:36.41ID:mI0sB12e
良識ある長野県民は裏日本金沢なんて相手にしませんから
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 01:27:48.79ID:qtYgzSDy
良識ある金沢人は長野に憧れて病まない。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 14:28:21.97ID:YYCw5Qgy
東京までドライブで日帰りできる松本
東京までドライブで日帰りできないホグリク金沢
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 18:42:26.98ID:FnDGEdHG
>>130
憧れられてるとかいう妄想でしょ。
金沢人に限らず何が悔しくて憧れるんだか・・・
>>131
結局東京からの近さで語るのか(大して近くもないが)
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 21:14:47.98ID:pYPHeT4p
関東圏に憧れて病まない能登半島付近のあそこかワラエル
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 02:55:19.43ID:/kSvY7A0
関東高等学校演劇大会
http://www2.odn.ne.jp/~cai42040/engeki/top.html

半島の付け根はないか( ̄▽ ̄)
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 06:34:23.77ID:/L/rQA0N
部によっては東海大会とか北信越大会の場合も。
北信越は運動部によくある組み合わせだが、
文化部にもある。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 11:00:35.74ID:0L2d7+zz
【関東甲信越】
[関東甲信越に隣接している東北]
山形県(南東北)の隣接県:宮城県(南東北) 秋田県(北東北) 福島県(南東北) 新潟県(北関東信越)
福島県(南東北)の隣接県:宮城県(南東北) 山形県(南東北) 新潟県(北関東信越) 茨城県(北関東信越) 栃木県(北関東信越) 群馬県(北関東信越)
[南関東]
東京都(首都圏)の隣接県:神奈川県(南関東、首都圏) 千葉県(南関東、首都圏) 埼玉県(北関東信越、首都圏) 山梨県(南関東) 静岡県(東部・伊豆・中部は南関東、西部は東海)
神奈川県(首都圏)の隣接都県:東京都(南関東、首都圏) 山梨県(南関東) 静岡県(東部・伊豆・中部は南関東、西部は東海) 千葉県(南関東、首都圏)
千葉県(首都圏)の隣接都県:東京都(南関東、首都圏) 埼玉県(北関東信越、首都圏) 茨城県(北関東信越、首都圏) 神奈川県(南関東、首都圏)
山梨県の隣接都県:東京都(南関東、首都圏) 神奈川県(南関東、首都圏) 埼玉県(北関東信越、首都圏) 長野県(北関東信越) 静岡県(東部・伊豆・中部は南関東、西部は東海)
静岡県の隣接都県(東部・伊豆・中部は南関東、西部は東海):神奈川県(南関東、首都圏) 山梨県(南関東) 長野県(北関東信越) 愛知県(東海) 東京都(南関東、首都圏)
[北関東信越]
埼玉県(首都圏)の隣接都県:東京都(南関東、首都圏) 千葉県(南関東、首都圏) 茨城県(北関東信越) 栃木県(北関東信越) 群馬県(北関東信越) 山梨県(南関東) 長野県(北関東信越)
茨城県の隣接県:福島県(南東北) 栃木県(北関東信越) 埼玉県(北関東信越、首都圏) 千葉県(南関東、首都圏)
栃木県の隣接県:福島県(南東北) 茨城県(北関東信越) 群馬県(北関東信越) 埼玉県(北関東信越、首都圏)
群馬県の隣接県:埼玉県(北関東信越、首都圏) 新潟県(北関東信越) 長野県(北関東信越) 栃木県(北関東信越) 福島県(南東北)
長野県の隣接県:群馬県(北関東信越) 埼玉県(北関東信越、首都圏) 新潟県(北関東信越) 富山県(北陸) 山梨県(南関東) 岐阜県(東海) 静岡県(東部・伊豆・中部は南関東、西部は東海) 愛知県(東海)
新潟県の隣接県:山形県(南東北) 福島県(南東北) 群馬県(北関東信越) 長野県(北関東信越) 富山県(北陸)
【東海北陸】
[東海]
愛知県の隣接県:長野県(北関東信越) 岐阜県(東海) 静岡県(東部・伊豆・中部は南関東、西部は東海) 三重県(東海)
岐阜県の隣接県:富山県(北陸) 石川県(北陸) 福井県(北陸) 長野県(北関東信越) 愛知県(東海) 三重県(東海) 滋賀県(関西)
三重県の隣接府県:岐阜県(東海) 愛知県(東海) 滋賀県(関西) 京都府(関西、京阪神) 奈良県(関西) 和歌山県(関西)
[北陸]
富山県の隣接県:石川県(北陸) 岐阜県(東海) 新潟県(北関東信越) 長野県(北関東信越)
石川県の隣接県:福井県(北陸) 岐阜県(東海) 富山県(北陸)
福井県の隣接府県:石川県(北陸) 岐阜県(東海) 滋賀県(関西) 京都府(関西、京阪神)
[東海北陸に隣接している関西]
京都府の隣接府県:福井県(北陸) 三重県(東海) 滋賀県(関西) 大阪府(関西、京阪神) 兵庫県(関西、京阪神) 奈良県(関西)
滋賀県の隣接府県:福井県(北陸) 岐阜県(東海) 三重県(東海) 京都府(関西、京阪神)
奈良県の隣接府県:三重県(東海) 京都府(関西、京阪神) 大阪府(関西、京阪神) 和歌山県(関西)
和歌山県の隣接府県:三重県(東海) 大阪府(関西、京阪神) 奈良県(関西) 徳島県(四国)

伊豆半島、伊豆急、伊豆高原、伊豆の踊り子、伊豆市、伊豆の国市、西伊豆、東伊豆、中伊豆、南伊豆、伊豆ナンバー、伊豆諸島は南関東
半島の付け根は東海北陸www
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 16:17:07.29ID:JBPqoBps
>>132
だって地元を関東扱いしてくれなきゃ嫌だ〜と駄々こねてるような奴よ
だから東京と一定の距離を保ちつつ存在感も醸し出してる金沢が憎くて東京様の名のもとに成敗してやるみたいなことをしてるつもりじゃない(笑)?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 18:36:52.29ID:iM1Owv7a
陸の孤島未開地
能登半島付近の魔界を無理矢理押し付けるなよ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 18:41:43.65ID:hcgh/e1m
>>143
中部に北陸が居座る違和感
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 18:59:41.42ID:/L/rQA0N
北信越に属す部
準硬式野球 ttps://hokushinetsu.junkoh.jp
ソフトボール ttps://jcsf.jp/teams/detail/id/88
サッカー ttps://hufl.info
バスケットボール ttps://www.hubf.jp
バレーボール ttp://geolog.mydns.jp/www.geocities.jp/gakuren_hokushinetsu/
テニス ttp://hokugaku.pv.land.to
卓球 ttp://www.jsttf-takkyu.com
ハンドボール ttp://hokushinetsu-st-hand.seesaa.net
陸上 ttps://iuau.jp/jigyo/2020/4jigyo.html
剣道 ttps://gakusei-kendo.com/?page_id=111
弓道 ttp://hokushinetsukyudo.web.fc2.com
体操(東海と合同) ttp://west-std-gym.com/newtoukaihokushinetu_std_gym/menu.html
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 19:23:28.88ID:hcgh/e1m
>>147
気持ち悪いから貼るなオエッ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 19:25:15.06ID:/L/rQA0N
そっちがやたら関東関東とかいうから、
こっちも東海や北信越の証拠を出しただけなんだが?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 20:41:47.92ID:iM1Owv7a
>>148
気安く信州を名乗るな能登半島付近のおじさん
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 23:34:07.30ID:Cop5ASeg
JR相模原駅、小田急相模原駅、JR原駅は南関東
地下鉄原駅は東海

相模原市は南関東
群馬県長野原町、長野原草津口駅、群馬県北軽井沢は当然北関東信越
長野県原村、中央道原PA、長野県軽井沢も北関東信越

東京都中野区は関東甲信越
長野県中野市も関東甲信越
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 00:22:38.97ID:Ty6WxS2h
>>140
中心街の天神に猿が出没したから地元の警備を強化した方が良いのにな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 17:09:02.87ID:VBuWKwIj
>>153
少し前に渋谷に猿が出没したのはアーアー聞こえないか?
それこそ浅草とか葛飾みたいな下町を東京と認めなさそう
あと多摩とか小笠原も東京都なので
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 19:24:21.44ID:1ifPWVeZ
福岡と
北陸はRepublic of Koreaだろ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 20:33:28.11ID:1ifPWVeZ
関東圏松本に憧れて病まない能登半島の付け根裏魔界人
裏日本にいつまでも埋もれてないで松本に上京しろよホグリグワラエル
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 20:50:28.42ID:ezyGjsPZ
関東圏と何の関係もない西の過疎地
能登半島の付け根魔界で一生金沢ガー金沢ガーと自画自賛してろよ辺境ホグリグの寒村でワラエルワラワラ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 20:54:51.31ID:WsSVZKU4
そっちも関東と何の関係もないし西に扱われることあるだろうが?
自画自賛してんのそっちだろうが?
笑ってるふりでもしてないとやってられないんでしょ?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 20:57:24.41ID:ezyGjsPZ
関東圏だろワラワラ

ホグリグは中部に嫌われて
日本人はまったく知らない辺境
北陸の孤島能登半島付近
何が悲しくて住んでるの?井の中の蛙のまま一度しか無い人生消化するなよ
何の、罰だよ懲役か仮釈しろよワラワラ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 21:01:43.58ID:WsSVZKU4
関東ではない。
首都圏でもない。

中部他県どころか全国的に嫌われてる
四方を山に囲まれた陸の孤島のあの県
あとはそっくりそのまま・・・
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 21:11:23.83ID:mEQ9Zq6h
世界に嫌われてる能登半島付近のあの県

四方をサルとクマに囲まれてるよりは増し。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 21:19:59.31ID:ezyGjsPZ
ワンパ反応の能登半島付近在住金沢を守りたいおじさん
つかれるぜサル
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 21:51:55.14ID:MiePl+am
【中央道】小淵沢IC方面は南関東、諏訪南IC方面は北関東信越
【中央道】園原IC方面は関東甲信越、中津川IC方面は東海北陸【恵那山トンネル】
【中央道】園原IC方面は北関東信越、中津川IC方面は東海【恵那山トンネル】
【東名】富士IC方面は関東甲信越、富士川SA方面は東海北陸【大井川橋】
【東名】富士IC方面は南関東(東電)、富士川SA方面は東海(中部電)【大井川橋】
【東名】焼津IC方面は関東甲信越、吉田IC方面は東海北陸【大井川橋】
【東名】焼津IC方面は南関東、吉田IC方面は東海【大井川橋】
【新東名】新富士IC方面は関東甲信越、新清水IC方面は東海北陸【富士川トンネル】
【新東名】新富士IC方面は南関東(東電)、新清水IC方面は東海(中部電)【富士川トンネル】
【新東名】藤枝PA方面は関東甲信越、島田金谷IC方面は東海北陸【大井川橋】
【新東名】藤枝PA方面は南関東、島田金谷IC方面は東海【大井川橋】
【北陸道】親不知IC方面は関東甲信越、越中境PA方面は東海北陸
【北陸道】親不知IC方面は北関東信越、越中境PA方面は北陸
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 23:04:00.92ID:ZYeAjwdg
金沢でまともな人は松本に上京するからな
ダメな人だけ金沢に残る

松本に上京して垢抜けてから東京に出る

能登半島付近の垢を松本で落とすヽ( ̄д ̄;)ノ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 18:50:58.76ID:+3YbRzcs
ホグリグ金沢は長野を通る許可は出せない迂回してくれ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 16:28:28.88ID:4/CMXSTe
金沢を守りたい爺さんタヒんだ?ワラワラザマー(^∇^)
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 21:40:28.36ID:8By/u6nU
金沢ガー
金沢ガー

爺さん脂肪
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 22:01:27.83ID:2Hkw2R1J
>>171-172
タヒんでないし金沢を守りたいわけではない。
そっちが長野を守りたいんだろう?長野至上主義おじさんよ。
それにここは毎日来なければならないところではないし。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 15:26:16.62ID:FOHXIB/H
裏Japan 金沢を守りたい爺さんタヒなかったのか
来週日本海側は大雪でクソ田舎は大変だなワラワラ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 16:24:48.99ID:s/34c2uX
>>175
と金沢に異常な粘着をすることでねらーに構って貰いたい爺の自己紹介であった
当の本人が北陸人でムラカミアスワンジャポンという3つのコテハン駆使して新潟と金沢が内戦状態という情報操作を成立させるのに必死だとか(笑)
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 18:26:06.11ID:WrmJgIXp
>>175
相変わらずブーメランな書き込みだなぁ。
田舎で豪雪なのは長野も同じこと。
長野は一応中央高地の気候とはいえ、
特に北部は日本海側の気候の要素もあるんだが・・・
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 21:28:22.18ID:FOHXIB/H
ホグリグ能登半島の付け根はどこも豪雪地帯なんだが( ̄▽ ̄)
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 00:39:26.79ID:gNNOf5F1
凄いな豪雪

豪雪地金沢で検索して

https://youtu.be/m5C5PMCIbSM
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 01:01:10.49ID:g084P/jy
松本さまが座敷に上がっているあいだ、草履取り金沢は主人の草履を二枚裏合わせにして、腰に差すか、懐にしまって控室で待機している。

そして、玄関で「誰々の草履取り」と呼ばれると、玄関の式台から1mほど離れた所から、松本さまが降りる足元へ草履を投げ揃えた。

草履が上手く揃わなければ、松本さまに恥をかかせる事になる。
そのため、草履取り金沢は日頃から草履投げの練習を欠かさなかったのであった。


ある冬に松本さまが外出しようとして下駄を履くと、冷たいはずがなんと下駄が温かい。

金沢百姓が松本さまを待っている間、下駄の上に座っていたに違いないと考えた松本さまは怒り、もっていた杖で金沢百姓をぶちました。

「座っていたな!この不届き者金沢百姓め!」と怒ると
「違います!背中に入れて温めていたのです!」

金沢百姓が上着を脱ぐと背中に下駄の後がくっきりと残っていた。

頑張れ半島さん
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 01:09:51.72ID:G9oATe2u
182-183二重書き込み失礼。

>>180
長野での大雪
北部 ttps://www.youtube.com/watch?v=u4uKuLGwDxI
中部 ttps://www.youtube.com/watch?v=doS8zFEHt3g
南部 ttps://www.youtube.com/watch?v=LfLPhs_5G7Y
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 02:27:22.81ID:RuTrkUiJ
>>184
豪雪地ホグリクの辺境爺さん必死でっせ( ^ω^ )
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 14:23:00.19ID:j73IXTSI
<<松本と金沢を比較 (改訂版 Ver.2.3)>>

▼都会度ランキングで金沢に大差で負けている松本
▼地域魅力度ランキングで金沢に大差で負けている松本
▼人気観光地ランキングで金沢に大差で負けてる松本
▼人気観光地スポット数、上位ランクイン数で金沢に負けている松本
▼市の面積は金沢の倍ありながら、人口が金沢の半分しかいないスッカスカの松本
▼人口密度が低く、金沢の約4分の1しかない寂れた松本
▼移住ランキングで長野が石川に勝つも、利便性部門で松本と金沢は同率レベル
▼住みたい街ランキングで金沢に負けている松本
▼県庁舎がある金沢に対して、県庁舎のない松本(県No.1都市は長野市)
▼金沢駅をdisるも、2011年の世界で最も美しい駅14選で6位となった金沢駅(鼓門)
▼国宝を自慢するもお城の入場者数では金沢城(公園)に大差で負けている松本城
▼国税庁発表の市内路線価最高額が金沢の約5分の1しかない土地の安すぎる松本
▼市町村知名度ランキングも金沢に負けてる松本
▼市単位ではないが、田舎と思うランキングで石川より勝っている長野
▼市町村財政力指数で金沢よりも悪い松本
▼金沢より失業率が高い哀れな松本
▼天気予報で金沢のように都市名が表示されることのない松本
▼冬期市街地降雪量は金沢が多いが、気温は圧倒的に低く寒さが厳しい松本
▼新幹線の路線が通っていない松本
▼次世代新幹線リニアを自慢するも松本市内には1mmたりとも通らない事実
▼空港がある事を自慢するも、海なし県なので港はない松本
▼空港利用者数が石川の2空港(小松、能登)よりも少ない松本空港
▼高速道路のIC,SA,PAの設置数で金沢に負けてる松本
▼市域の大部分が山間部や森林が占めているのに都会だと言い張る松本
▼熊出没でdisるも、生息数では石川の約5倍もいる長野
▼全国トップクラスの高い標高にあり、山々に囲まれた市が都会だと思っている松本
▼学力テスト上位の石川に対し、上位に入れない長野。スレでも底辺DQN松本
▼関東圏を大自慢するも、松本の位置からは日本海側の方が近い事実
▼関東圏でも北部のため、田舎と揶揄する北信越で区分される事を認めない長野松本
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 14:36:00.51ID:j73IXTSI
旬の新鮮な寒ブリや蟹が食べられない可哀そうな場所の松本
松本は新鮮なキノコでも採って食ってろwww
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 20:34:30.60ID:ZYIlTY9/
名古屋駅から92.6km先の田立駅(長野県)は北関東信越→つまり東海北陸の大都会名古屋から近い関東甲信越地方
豊橋駅から87.8km先の中井侍駅(長野県)も北関東信越
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 14:50:54.28ID:qKd6HJLQ
松本なんて山しかない糞田舎なのによく恥じらいもなく都会自慢なんかできるよね〜
人として恥ずかしくないの?
お前らの頭の中はどうかしてるだろwww

関東民の避暑地軽井沢に対して、関東民の流刑地松本
こんな松本に住むのは日本に恥さらしだよww
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 16:57:50.86ID:bhV3xJQp
能登半島付根のあの県か
涙拭けよ(^ν^)
未開の地
北陸の孤島 
松本に憧れて病まない魔界土人ワラエル( ^ω^ )
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 17:29:30.53ID:qKd6HJLQ
金沢は雪が降っても
雪化粧した金沢城と周辺の城下町
冬の風物詩 兼六園の雪吊り
武家屋敷の積雪から守る薦かけのされた通り
冬の旬の幸、蟹、寒ブリ、金沢おでん、鍋
雪景色と食で金沢には冬でもたくさんの観光客が訪れてる

冬場の気温が氷点下になる松本は見るものなんて何にも無いだろ
わざわざ寒い時期に松本城なんか見に来る物好きなんていねーだろ
冬の松本はキノコ汁か熊鍋が庶民の御馳走なんだろww

雪が降ってもたくさん観光客が訪れて人気の金沢市
雪が少なくても人も少なく見どころがない松本市

冬場を何も無い寒村、陸の孤島、島流し先の松本
そんな恥ずかしい松本を自慢するなんて考えられんわw
長野市にも勝てないのに格上の金沢に絡むなよ県庁のないゴミども

長野県智津夫市にでも変えろwww
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 18:52:45.86ID:bzqFCsFu
格下金沢を守りたい爺さんアピール凄いね( ´ ▽ ` )

裏日本なんて誰も行かないだろ豪雪地だぞケラケラ

日本一美しい「城」ランキング! 3位は松本城
2位は熊本城
1位は姫路城
https://netatopi.jp/article/1268206.html

しかし能登半島付根のあの辺境城は?

そう、金沢城の天守閣がないのですワラエルワラワラワラワラ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 22:21:52.38ID:XwJjvWPR
>>193>>195
まず県政からしてひどいしなぁ・・・
例のウイルスも県外移動にやたら厳しい排外主義だし、
県外からうつされたというスタンス。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5199db83c62c8b91c1e6fb630251801ca90808dd
松本対長野(市)以前に長野(県)自体恥ずかしいかと。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1560507981/なんてスレもあるぐらいだし。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 10:48:30.84ID:ow0mq1Hr
>>196
またデマ流してるのかバカ松本民は
嘘ついたらいけないよね〜
美しい城3位の松本城?でも人が全然来ないのがサスガ松本www
雪が降っても来るのが金沢、誰も来ないのが松本w
誰が城を見るためにわざわざ寂れた松本寒村なんか訪れるかよ

総合入場者数及び順位
<2019年/平成31年度>
1位 金沢城 2,332,485人
10位 松本城 717,645人

<2018年/平成30年度>
3位 金沢城 2,177,857人
9位 松本城  743,069人

<2017年/平成29年度>
4位 金沢城 2,263,400人
10位 松本城  912,587人

<2016年/平成28年度>
2位 金沢城 2,266,559人
10位 松本城 990,361人
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 11:29:44.34ID:gqItWXkc
>>199
キム沢城の入場者数のカラクリ

キム沢城址公園は入場料が無料なので、お前のようなニートや無職老人の溜り場になっているだけのこと
コイツ等が大量にカウントされているんだぜwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況