X



福井・石川・富山・北陸総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 10:13:52.38ID:QvDj25ir
2021年1月9日9時00分 積雪の深さ

富山市 107cm
金沢市 _28cm
福井市 _72cm
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 10:59:49.40ID:p/NrCYPk
高桑ゆうじ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 15:57:45.25ID:QvDj25ir
2021年1月9日15時00分 積雪の深さ

富山市 122cm
金沢市 _40cm
福井市 _96cm
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 20:58:47.41ID:kbldytQI
福井の中部縦貫道が40台立ち往生とかNHKで言ってるけどこんな日に福井県内の中部縦貫道走るなんてムチャだろ
岐阜のイオンモール各務原にでも買い物に行ったのか?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 22:07:05.58ID:QvDj25ir
2021年1月9日21時00分 積雪の深さ

新潟市 _48cm
長岡市 124cm
上越市 213cm
富山市 126cm
金沢市 _47cm
福井市 103cm
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 22:07:32.52ID:QvDj25ir
2021年1月9日21時00分 積雪の深さ

富山市 126cm
金沢市 _47cm
福井市 103cm
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 22:18:30.34ID:wg4i1/Xk
福井の原発百姓ジジイ、今日は元気ないな、雪に埋もれて息出来てるのか?
http://hissi.org/read.php/geo/20210109/K2dBeFZ4NEY.html

キム沢市
中心部 _47cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
大平沢 125cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
小豆沢 130cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww

プクイ市
中心部 103cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
上一光 143cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
皿谷村 204cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww

福井市で2メートル超えwどうやって家の中に入るんだよ、2階から入るのか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 22:20:13.69ID:aKfGzC4U
敦賀が積雪3cm。前回の福井の大雪の時も敦賀は20cmくらいしか積もってなかったし、やはり日本海側は敦賀を物流拠点にするのがベスト。
太平洋側にも近いし、インフラ整備も日本海側では抜群。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 22:33:41.25ID:kbldytQI
福井やはりヤバくなってきた

福井県の北陸道で車125台が立ち往生 通行止め続く丸岡―福井北IC間
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210109-00010004-fukui-l18
中日本高速道路によると、福井県の北陸自動車道丸岡インターチェンジ(IC)―福井北IC間上り線で1月9日、大雪の影響で車が125台立ち往生した。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 22:41:11.78ID:kbldytQI
昨日一昨日の立ち往生は許せるがなんで今日高速で立ち往生するんだよ
福井は学習能力がないのか
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 22:53:58.88ID:aKfGzC4U
>>12
今日一気に積もったからだろ。富山、石川は周辺県が積雪の多い県だが、福井の場合、隣県の滋賀、京都は積雪が北部の限られた場所だけだし、基本的に走っている車が西日本の車がメインなので雪道に慣れていない。
スタックするのはそういう他県から来た車。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 22:55:56.21ID:kbldytQI
まず一般車が高速道路に入ったらあかんだろ
土曜日だから長距離トラックも営業車もほとんどないと思うぞ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 22:58:34.94ID:NK+EZegK
3連休やしスキー客やろ。大阪ナンバーなんて積雪あるのわかってるのにノーマルタイヤでチェーンさえあれば大丈夫やと思っとるし。しかもチェーンなんて巻いたことないです、みたいな笑
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 23:01:18.57ID:NK+EZegK
この前白馬でも大阪ナンバーのノーマルタイヤおったわ。FFミニバンでフロントにゴムチェーン。非常識な奴って本人は非常識やと思っとらんからな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 23:08:01.88ID:kbldytQI
丸岡〜福井北の上り車線だから石川県に近い場所から福井市に向かって行く北陸道が立ち往生だぞ
関西からのスキー客が今頃こんなルート走るかよ
石川県境に近い福井県民が下道嫌って高速道路で福井北で降りて大和田に向かおうとしたんじゃないの
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 23:12:02.17ID:kbldytQI
石川県の金沢市民だった

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210109/k10012806671000.html
北陸自動車道で立往生している車の中にいるという50代の会社員の男性がNHKの電話取材に応じました。

男性は、金沢市から福井市の親戚の家に向かう途中でしたが、正午前ごろから車が立往生し、午後9時現在も同じ場所で動けない状態だということです。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 23:24:11.72ID:kbldytQI
能越道でも午前中から立ち往生
高岡〜高岡北間だから高岡に買い物に行こうとして戻った氷見市民か能登民か
高岡市民が氷見能登方面に向かうとは思えないが

富山の能越道で車約80台立ち往生 福井の中部縦貫自動車道でも40台
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210109-00000071-mai-soci
大雪に見舞われている富山県高岡市の能越自動車道で9日、約80台が一時立ち往生した。
国土交通省能越国道維持出張所によると、高岡市の能越道の高岡北―高岡の両インターチェンジ(IC)間で9日午前から、
積雪のため動けなくなる車が相次ぎ、一時約80台が立ち往生した。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 23:26:03.69ID:kbldytQI
高岡北ー高岡と記事に書いてるから方向的に午前中に能登氷見から高岡に来る車だな
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 00:03:14.51ID:VXANXdf4
2021年1月9日23時00分 積雪の深さ

富山市 126cm
金沢市 _55cm
福井市 105cm
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 00:13:15.23ID:26tNNk0A
20cmの差が非常に大きいな。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 00:21:45.86ID:GE5StPHt
>>22
福井の原発百姓の生存確認、雪に埋もれて息してないと思ったぞwwww
http://hissi.org/read.php/geo/20210110/MjZ0Tk5rMEE.html

キム沢市
中心部 _55cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
大平沢 129cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
小豆沢 131cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
https://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/sekisetu/area04.html

プクイ市
中心部 105cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
上一光 149cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
皿谷村 208cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
http://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/weather-list.html
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 01:01:57.31ID:VXANXdf4
2021年1月10日00時00分 積雪の深さ

富山市 127cm
金沢市 _56cm
福井市 107cm
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 01:31:05.94ID:v1wRMgK8
福井の北陸道で500台が身動き取れず 13時間以上
最終更新:2021年01月10日(日)00:51

https://www.mro.co.jp/news/detail.php?cd=26189139

NEXCO中日本によりますと、大雪の影響で、福井県内の北陸自動車道でおよそ500台の車が身動きがとれなくなっています。

NEXCO中日本金沢支社によりますと、福井県内の北陸自動車道上り線の丸岡インターと福井北インターの間で9日、大雪のため125台の車が立ち往生しました。除雪を進めた結果、これまでに20台が脱出しましたが、9日午後11時45分時点で依然105台が立ち往生しているということです。

さらに新潟方面に向かう下り線でも、福井北インターで高速道路から降りようとした車が渋滞し、390台が身動きが取れなくなっていて、解消のめどは立っていません。

NEXCOによりますと、立ち往生が発生した区間を含む丸岡インターと福井インターの間の上り線は、9日午前11時40分から事故のため、通行止めにしているということです。
立ち往生し始めた時間はわかっていませんが、車は通行止めよりも前にこの区間に進入したとみられ、すでに13時間以上が経過しています。

NEXCOは、食料などの支援を行っているものの、どれだけの車に行き渡ったかは把握できていないということです。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 02:43:01.00ID:26tNNk0A
NEXCOはアホだな。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 05:35:47.64ID:2n/ECUmD
本州日本海側が裏日本と呼ばれる所以だな
0031新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/10(日) 08:06:06.66ID:RzkIFv/u
なんだ、のび太こっちにいたのか。

三連休初日から大変だなクソ田舎は。。
0032新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/10(日) 08:09:16.71ID:RzkIFv/u
よし、おまいら点呼取るぞ。

福井人は雪で見えないからジャンプしろ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 09:23:24.07ID:QZFAzYfY
北陸三県平野部の積雪
<富山県>
朝日110
高岡112
富山126
砺波127
<石川県>
珠洲83
七尾55
金沢65
加賀123
<福井県>
福井102
武生59
敦賀8
小浜0
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 10:01:29.23ID:VXANXdf4
2021年1月10日09時00分 積雪の深さ

富山市 126cm
金沢市 _64cm
福井市 102cm
0037新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/10(日) 11:06:56.80ID:DOJy8q91
福井への新幹線も更なる延期や最悪の場合、中止もあり得るな。
積雪1メートル超の田舎危険地域の為になぜ、という雰囲気が政府やJR関係者の間に漂っているようだ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 11:10:38.43ID:QpWQO40g
地震とか台風とか降雪とかによって
その地域が大きな被害を受けたとして
そうゆう事をネタにして
他所の地域を馬鹿にしたり笑ったりしてる奴らって

一体何なの?
0039新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/10(日) 11:16:34.57ID:DOJy8q91
私か?
私は見ての通り、新潟帝国主義だ。

日本海側の公平・公正を守るため
そして悪には天罰を下すため
君臨している。

正義を貫けるから、新潟京は偉大なんだ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 11:19:56.80ID:VXANXdf4
>>37
流石にそれは無い。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 11:29:49.27ID:QpWQO40g
田中角栄先生「新潟県は日本有数の豪雪地帯です」
0043新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/10(日) 11:36:41.86ID:DOJy8q91
日本海側も「都心」だけはさすがだな。
0044新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/10(日) 11:43:39.89ID:DOJy8q91
新潟京は日本海側の誇り。

神は選択を誤らなかった。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:37:41.92ID:26tNNk0A
新潟は積雪3メートルか。
呪われた土地だな。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:23:09.72ID:2HfXzDJI
>>45
福井の原発百姓の生存確認、雪に埋もれて息してないと思ったぞwwww
http://hissi.org/read.php/geo/20210110/MjZ0Tk5rMEE.html

各地の積雪量(午後3時)比較 
今季は酷いな、特にお前のプクイとキム沢が酷いなwwww

新潟市 _45cm 
富山市 118cm

キム沢市
中心部 _59cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
大平沢 133cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
小豆沢 135cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
https://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/sekisetu/area04.html

プクイ市
中心部 101cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
上一光 146cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
皿谷村 205cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
http://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/weather-list.html
0047新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/10(日) 16:37:55.24ID:DOJy8q91
大量の雪を隠したい福井。
スキー場で賑わう上越エリア。

国際スキー場がある上越は雪も魅力の一つだから、意味合いが全然違うよね。
0048新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/10(日) 17:12:31.99ID:DOJy8q91
気象庁発表 2021年1月10日15時00分
【積雪量】
青森市 121cm
秋田市  49cm
山形市  36cm
新潟京  45cm
富山市  87cm
金沢市  59cm
福井市 101cm

東北より身分が低い事がバレた田舎者。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:24:31.69ID:VXANXdf4
>>47
国際スキー場がある上越、って、新潟関係者なら言わない。
なおこの場合の新潟関係者には数年程度新潟に住んでいた
富山人金沢人福井人etcも当然含まれる。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:53:29.91ID:26tNNk0A
>>49
北陸関連の荒らしは全て富山人なのは常識。
0052新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/10(日) 18:29:46.35ID:DOJy8q91
つまらん事言ってないで雪かきして来い。 近所の老人に感謝されるぞ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 18:34:59.66ID:26tNNk0A
百姓の皮をかぶった富山人か。
こんな弱そうでみっともない生き物はないな。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 18:44:29.51ID:kZaQLYSz
福井、富山で1200台高速道路立ち往生とニュースにあるが富山は200台で残ってるのはトラック3台、
福井は1000台でまだ400台以上残ってる
一緒にせんといてくれ
0055新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/10(日) 18:47:42.60ID:DOJy8q91
暫し、雪で頭おかしくなった福井人の自己紹介をお聞き下さいませ。
0056新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/10(日) 18:58:26.22ID:DOJy8q91
しかし今回の福井豪雪を受けても、大阪と名古屋はフルシカト決め込んでるな。

なあ、





お前ら、本当に仲間なのか?
0057新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/10(日) 19:03:06.49ID:DOJy8q91
新潟と富山よりも心が遠い、福井と名京阪神。
一方的に電気だけ搾取してこれは本当に酷いよ。
普通、関係ある人間なら助けに行こうとか思うよ。
0058新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/10(日) 19:13:15.20ID:DOJy8q91
悪いけど、新潟京にとっても福井は遠いから優先順位低いし、東京は福井がどこかすら分からんし、助ける気なんてないだろ。

福井人は「福井の在り方」について、真剣に考えた方がいいんじゃないの。
今回は良い機会だよ。

俺は大阪と名古屋の冷たさに失望してる。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:18:55.45ID:kZaQLYSz
結局県民は県内だけが頼りってことよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:19:22.85ID:j4qhHvv6
太平洋側の人間は日本海側がどうとか関心無い
日本海側の冬は基本曇天の雪有り、太平洋側は基本晴れで住環境が全く違う
太平洋側から日本海側に来た人は冬場の天気で鬱になりやすい
あと新潟のやつは面白くないから黙っとけ
0061新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/10(日) 19:24:50.86ID:DOJy8q91
何が人情の町やねん、大阪!
西のボスやろ。

だったら福井は関西の奴隷やめてよくね。 一部の福井人は新潟京に楯突いてるみたいだけど、方向が逆だ、逆。
0062新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/10(日) 19:39:26.90ID:DOJy8q91
分かってんだったらさっさと新潟京の連合下に加われよボケナス。

新潟京を中心とした日本海側連合。
福井の扱いも向上するだろう。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 22:15:19.81ID:zq2buofZ
さっきMr.サンデーで豪雪北陸の悲惨な惨状が晒されてた
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 23:23:33.19ID:r3/verOr
山形は新潟なんか見てないよ
富山も同じく石川を見ていて新潟なんか無視
百姓が何を勘違いしてるのやら
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 23:29:58.11ID:sQVLNz76
>>66
国土交通省北陸地方整備局
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 23:49:03.63ID:26tNNk0A
>>65
さすが福井だな。
次世代産業の中心地と言われているだけのことはある。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 00:12:54.59ID:BBQ9DJgW
まだいたのかwwww
百姓とは原発と農業しか産業がない糞田舎の福井在住のジジイとキムのことだろwwww
>>53 原発カッペ百姓
http://hissi.org/read.php/geo/20210110/MjZ0Tk5rMEE.html
>>66 キムカッペ百姓かそれ以下の百姓(正体を隠して煽り逃げ)
http://hissi.org/read.php/geo/20210110/cjMvdmVyT3I.html

札仙広福以外の地方都市の中でトップのオフィス面積を持つホワイトカラーの新潟人に対し、
商業も工業も駄目な福井の原発百姓とキムに田舎とか百姓と言われても何も刺さらないぞwwww


●新潟と金沢の中心街の混雑度の比較

金沢はコロナショック前から既にスカスカ、しょせん水物観光ブームの確変頼みの糞田舎wwww

緊急事態宣言前後の混雑レーダー(ソフトバンク)
新潟
https://i.imgur.com/CoB9i7X.jpg
富山
https://i.imgur.com/tbXuhUE.jpg
金沢
https://i.imgur.com/DJR4udv.jpg
福井
https://i.imgur.com/jt1dK7N.jpg

緊急事態宣言前後の駅・繁華街の動向(NTTドコモ)
※富山駅周辺は肝心な駅の商業集積地と範囲がズレて正確でないので除外
新潟駅周辺 (緊急事態宣言前の1月10,000人超〜緊急事態宣言後8,000人超)
https://mobaku.jp/covid-19/report/#area_39
金沢駅周辺 (緊急事態宣言前の1月7,000人〜緊急事態宣言後4,000人)
https://mobaku.jp/covid-19/report/#area_45
香林坊周辺 (緊急事態宣言前の1月4,500人〜緊急事態宣言後3,000人wwww)
https://mobaku.jp/covid-19/report/#area_45


●合併に左右されない中心街限定の商業データ(オフィス面積・小売販売額)

中心街オフィス延べ床面積(地方新興政令市、ビッグマウス中核市、他40万平米未満は割愛)

新潟市 _,_70万平米 ←札仙広福以外で最も健闘してる地方都市(一部で北陸・信越を管轄)
北九州 _,_55万平米
静岡市 _,_55万平米 ←地価に見合う様にもっと頑張りましょう
岡山市 _,_52万平米 ←地価に見合う様にもっと頑張りましょう
高松市 _,_46万平米

金沢市 _,_45万平米 ←富山に抜かれることが確実な雑魚ウジ虫、水物観光地価に見合わんww
富山市 _,_43万平米 ←北陸290万人の中枢を分けるなか金沢を抜き去る勢い
長野市 _,_40万平米
熊本市 _,_32万平米 ←地価に見合う様にもっと頑張りましょう
浜松市 _,_31万平米
那覇市 _,_27万平米 ←離島の小さな経済圏の限界(那覇のビル=台風対策のコンクリート住宅)


福井市 _,_15万平米 ←原発僻地は話にならんwwwwwwwwwwwwwwww

ちなみに中心街を最も多く含んで、郊外が除外される範囲での小売販売額の比較だとこうなる

半径2キロ圏内の比較だと、新潟(万代起点で約2,300億円)>>>>金沢(香林坊起点で約1,900億円)
(↑新潟は古町・万代シテイ・新潟駅周辺、金沢は香林坊・武蔵が辻・金沢駅周辺が全て収まる)
半径1キロ圏内の比較だと、新潟(万代起点で約1,200億円)>>>>金沢(武蔵が辻起点で約800億円)
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 00:14:09.74ID:BBQ9DJgW
まだいたのかwwww
百姓とは原発と農業しか産業がない糞田舎の福井在住のジジイとキムのことだろwwww
>>53 原発カッペ百姓
http://hissi.org/read.php/geo/20210110/MjZ0Tk5rMEE.html
>>66 キムカッペ百姓かそれ以下の百姓(正体を隠して煽り逃げ)
http://hissi.org/read.php/geo/20210110/cjMvdmVyT3I.html

札仙広福以外の地方都市の中でトップのオフィス面積を持つホワイトカラーの新潟人に対し、
商業も工業も駄目な福井の原発百姓とキムに田舎とか百姓と言われても何も刺さらないぞwwww


●新潟市中心街の空撮画像

新潟駅前の東大通の近代的なオフィス街
https://i.imgur.com/7rPW5Wmr.jpg
新潟駅周辺のビルの集積
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
古町周辺のビルの集積(美しい夜景)
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
新潟市中心街(新潟駅周辺・万代シテイ・古町、オフィス商業ビルがギッシリ建ち並んでる)
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg


●金沢市中心街の空撮画像

香林坊(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/25o7tkn.jpg
武蔵が辻(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/5jMZHhT.jpg
金沢市中心街全体(金沢駅周辺・武蔵が辻・香林坊片町、民家ばっかでスカスカwwww)
https://i.imgur.com/7Srm4OT.jpg
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg
金沢駅ホーム最先端から300メートルで水田地帯、香林坊から徒歩5分でクマが繁殖する
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg
自慢の金沢市最大の歓楽街
https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518165872_photo.jpg


●福井市中心街の空撮画像

福井市中心街(福井駅周辺)
http://img-cdn.jg.jugem.jp/6af/2139557/20121004_74710.jpg
大和田とかいう自称副都心(アピタとか郊外SC以外は田んぼと物流倉庫ばっかwwww)
http://www.yashima.co.jp/images/oowada02.jpg


俺は新潟市中心街(古町・万代)徒歩圏内に住んでいるが、
テメェは自宅からショボい中心街に出るには、広大な田んぼやクマが繁殖する山林を通るだろw
こんなカッペ百姓がカッペとか百姓とか無礼なことをよく言えるなwwww
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 00:16:40.03ID:BBQ9DJgW
>>45 >>53
福井の原発百姓の生存確認、雪に埋もれて息してないと思ったぞwwww
http://hissi.org/read.php/geo/20210110/MjZ0Tk5rMEE.html

各地の積雪量(午後10時)比較 
今季は酷いな、特にお前のプクイとキム沢が酷いなwwww

新潟市 _45cm 
富山市 112cm

キム沢市
中心部 _59cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
大平沢 135cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
小豆沢 135cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
https://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/sekisetu/area04.html

プクイ市
中心部 103cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
上一光 161cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
皿谷村 211cm ←豪雪僻地でクマの大繁殖地、m9(^Д^)プギャーwwwwww
http://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/weather-list.html
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 00:58:02.63ID:BBQ9DJgW
>>66
そもそも金沢なんて地域の中心ではないし、観光地としても歴史が浅くハリボテ
このミスリードに刷り込まれててキムは変なプライドを持って勘違いしてるんだなwwww
金沢は拠点性バロメーターであるオフィス商業関連(中心街のみも)で新潟に完敗している揺らがない事実がある
このスレに居ついてるアンチ新潟の様な情弱ほど金沢のイメージ戦略に騙されて金沢を過大評価する傾向が強い
北陸スレでは金沢の実態が暴かれてフルボッコされてるのにな


北陸なんてのは、新潟で言うところの上越地方・中越地方・下越地方に県庁を与えた様なものだ
県庁とそれにぶら下がる県単位の機関・マスコミ・地銀・国立大学等が人口上のアドバンテージ

もっと言うと、その分だけ余計な税金が使われている(福井に県庁等置くのは税金の無駄だろ)
この無駄な税金を回して域内総生産を嵩上げしてるだけのこと

むしろ旧石川県が分裂したことは金沢の拠点求心力の無さの表れだな、だから新潟に負けるw
それで北陸・信越ブロックの統括機関は新潟が拠点
(北陸地方整備局、北陸信越運輸局、第九管区海上保安本部、労働局・気象台等も実質新潟が本局)
金沢は人口290万人の狭義の北陸(富山・石川・福井)でさえも掌握出来ず、電力・商社の拠点は富山に握られてる
それより石川県と富山県の県境にある金沢が、
たかが新潟で言うところの新発田や三条や長岡以下の範囲から集客したところでショボってこと
外部のアンチ新潟は、北陸は自前の商業施設が増えて金沢離れが加速していることを知らんの?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 02:38:02.63ID:BBQ9DJgW
>>74
百姓とは正体を隠して煽り逃げキム沢かそれ以下のカッペのことだろwwww
北陸地方整備局、北陸信越運輸局、第九管区海上保安本部等に支配されるキムカッペ農奴wwww
http://hissi.org/read.php/geo/20210111/RlFjRFZCWGg.html

札仙広福以外の地方都市の中でトップのオフィス面積を持つホワイトカラーの新潟人に対し、
商業も工業も駄目な福井の原発百姓とキムに田舎とか百姓と言われても何も刺さらないぞwwww


●新潟と金沢の中心街の混雑度の比較

金沢はコロナショック前から既にスカスカ、しょせん水物観光ブームの確変頼みの糞田舎wwww

緊急事態宣言前後の混雑レーダー(ソフトバンク)
新潟
https://i.imgur.com/CoB9i7X.jpg
富山
https://i.imgur.com/tbXuhUE.jpg
金沢
https://i.imgur.com/DJR4udv.jpg
福井
https://i.imgur.com/jt1dK7N.jpg

緊急事態宣言前後の駅・繁華街の動向(NTTドコモ)
※富山駅周辺は肝心な駅の商業集積地と範囲がズレて正確でないので除外
新潟駅周辺 (緊急事態宣言前の1月10,000人超〜緊急事態宣言後8,000人超)
https://mobaku.jp/covid-19/report/#area_39
金沢駅周辺 (緊急事態宣言前の1月7,000人〜緊急事態宣言後4,000人)
https://mobaku.jp/covid-19/report/#area_45
香林坊周辺 (緊急事態宣言前の1月4,500人〜緊急事態宣言後3,000人wwww)
https://mobaku.jp/covid-19/report/#area_45


●合併に左右されない中心街限定の商業データ(オフィス面積・小売販売額)

中心街オフィス延べ床面積(地方新興政令市、ビッグマウス中核市、他40万平米未満は割愛)

新潟市 _,_70万平米 ←札仙広福以外で最も健闘してる地方都市(一部で北陸・信越を管轄)
北九州 _,_55万平米
静岡市 _,_55万平米 ←地価に見合う様にもっと頑張りましょう
岡山市 _,_52万平米 ←地価に見合う様にもっと頑張りましょう
高松市 _,_46万平米

金沢市 _,_45万平米 ←富山に抜かれることが確実な雑魚ウジ虫、水物観光地価に見合わんww
富山市 _,_43万平米 ←北陸290万人の中枢を分けるなか金沢を抜き去る勢い
長野市 _,_40万平米
熊本市 _,_32万平米 ←地価に見合う様にもっと頑張りましょう
浜松市 _,_31万平米
那覇市 _,_27万平米 ←離島の小さな経済圏の限界(那覇のビル=台風対策のコンクリート住宅)


福井市 _,_15万平米 ←原発僻地は話にならんwwwwwwwwwwwwwwww

ちなみに中心街を最も多く含んで、郊外が除外される範囲での小売販売額の比較だとこうなる

半径2キロ圏内の比較だと、新潟(万代起点で約2,300億円)>>>>金沢(香林坊起点で約1,900億円)
(↑新潟は古町・万代シテイ・新潟駅周辺、金沢は香林坊・武蔵が辻・金沢駅周辺が全て収まる)
半径1キロ圏内の比較だと、新潟(万代起点で約1,200億円)>>>>金沢(武蔵が辻起点で約800億円)
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 02:39:02.60ID:BBQ9DJgW
>>74
百姓とは正体を隠して煽り逃げキム沢かそれ以下のカッペのことだろwwww
北陸地方整備局、北陸信越運輸局、第九管区海上保安本部等に支配されるキムカッペ農奴wwww
http://hissi.org/read.php/geo/20210111/RlFjRFZCWGg.html

札仙広福以外の地方都市の中でトップのオフィス面積を持つホワイトカラーの新潟人に対し、
商業も工業も駄目な福井の原発百姓とキムに田舎とか百姓と言われても何も刺さらないぞwwww


●新潟市中心街の空撮画像

新潟駅前の東大通の近代的なオフィス街
https://i.imgur.com/7rPW5Wmr.jpg
新潟駅周辺のビルの集積
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
古町周辺のビルの集積(美しい夜景)
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
新潟市中心街(新潟駅周辺・万代シテイ・古町、オフィス商業ビルがギッシリ建ち並んでる)
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg


●金沢市中心街の空撮画像

香林坊(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/25o7tkn.jpg
武蔵が辻(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/5jMZHhT.jpg
金沢市中心街全体(金沢駅周辺・武蔵が辻・香林坊片町、民家ばっかでスカスカwwww)
https://i.imgur.com/7Srm4OT.jpg
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg
金沢駅ホーム最先端から300メートルで水田地帯、香林坊から徒歩5分でクマが繁殖する
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg
自慢の金沢市最大の歓楽街
https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518165872_photo.jpg


●福井市中心街の空撮画像

福井市中心街(福井駅周辺)
http://img-cdn.jg.jugem.jp/6af/2139557/20121004_74710.jpg
大和田とかいう自称副都心(アピタとか郊外SC以外は田んぼと物流倉庫ばっかwwww)
http://www.yashima.co.jp/images/oowada02.jpg


俺は新潟市中心街(古町・万代)徒歩圏内に住んでいるが、
テメェは自宅からショボい中心街に出るには、広大な田んぼやクマが繁殖する山林を通るだろw
こんなカッペ百姓がカッペとか百姓とか無礼なことをよく言えるなwwww
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 02:44:35.01ID:BBQ9DJgW
>>74
百姓とは正体を隠して煽り逃げキム沢かそれ以下のカッペのことだろwwww
北陸地方整備局、北陸信越運輸局、第九管区海上保安本部等に支配されるキムカッペ農奴wwww
http://hissi.org/read.php/geo/20210111/RlFjRFZCWGg.html

札仙広福以外の地方都市の中でトップのオフィス面積を持つホワイトカラーの新潟人に対し、
商業も工業も駄目な福井の原発百姓とキムに田舎とか百姓と言われても何も刺さらないぞwwww

格・所轄規模の違い
北陸地方整備局、北陸信越運輸局、第九管区海上保安本部等>>>>>>>>北陸農政局
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 06:47:34.84ID:knqMxsJe
百というキーワードで見る都市
仙台 百万都市
金沢 百万石
新潟 百姓
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 06:57:53.32ID:9W4OvcTk
1月11日6時 積雪深

新潟市中央区  62センチ
新潟市秋葉区 116センチ
富山市      122センチ
金沢市       56センチ
福井市       99センチ
0081新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/11(月) 07:42:37.08ID:Cyh8W+8M
新潟京は100万都市圏。
北東アジアを代表する国際都市。
0082新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/11(月) 07:57:05.63ID:Cyh8W+8M
素質を見抜くのも才能だからな。

世界が新潟京の地政学的・経済的な重要性を認識しつつある。
国際会議や国際大会の常連で知名度も着実に上昇している。
0083新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/11(月) 08:04:11.56ID:Cyh8W+8M
ぼっちが発覚した福井人
決心が付かず感情的な金沢人
浮気性の富山人

街がどうのこうのではない。
人間性から叩き直す必要がある。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 10:40:20.39ID:6a8huCpH
俺は無職で友達は誰もいないまで読んだ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 11:16:58.89ID:u5jqybEM
>>83
浮気性の新潟帝国主義ww

新潟在住の国土交通省職員のほうが全然マトモw
0086新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/11(月) 11:26:11.62ID:BNPRaITT
富山人は新潟京を見ているかはともかく、新幹線開通で首が東に向いたのは前向きな変化と捉えて良いだろう。
0087新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/11(月) 11:31:03.42ID:BNPRaITT
福井人は一方的な片思いに終止符を打つべきだ。
名京阪神には大切なパートナーがいる。
そこを分かってあげるのも、これもまた「愛」だ。
0088新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/11(月) 11:34:29.28ID:BNPRaITT
金沢人には私から引導を渡す。

これ以上の無駄な悪足掻きはお互いの為にならない。

観念して、出頭せよ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 12:36:42.95ID:SjqM4PPn
>>74 >>78-80
まだいたのかwwww
百姓とは原発と農業しか産業がない糞田舎の福井在住のジジイとキムのことだろwwww
あと正体を隠して煽り逃げするカッペ百姓工作員もな
http://hissi.org/read.php/geo/20210111/RlFjRFZCWGg.html
http://hissi.org/read.php/geo/20210111/a25xTXhzSmU.html
http://hissi.org/read.php/geo/20210111/WVdRZjJnWkQ.html

札仙広福以外の地方都市の中でトップのオフィス面積を持つホワイトカラーの新潟人に対し、
商業も工業も駄目な福井の原発百姓とキムに田舎とか百姓と言われても何も刺さらないぞwwww


●新潟と金沢の中心街の混雑度の比較

金沢はコロナショック前から既にスカスカ、しょせん水物観光ブームの確変頼みの糞田舎wwww

緊急事態宣言前後の混雑レーダー(ソフトバンク)
この書き込みを開くと新潟・金沢・富山・福井の混雑レーダが出ているからな
金沢はコロナショック前から既にスカスカ、しょせん水物観光ブームの確変頼みの糞田舎wwww
http://hissi.org/read.php/geo/20200413/Umh0VUFzbW8.html

緊急事態宣言前後の駅・繁華街の動向(NTTドコモ)
※富山駅周辺は肝心な駅の商業集積地と範囲がズレて正確でないので除外
新潟駅周辺 (緊急事態宣言前の1月10,000人超〜緊急事態宣言後8,000人超)
https://mobaku.jp/covid-19/report/#area_39
金沢駅周辺 (緊急事態宣言前の1月7,000人〜緊急事態宣言後4,000人)
https://mobaku.jp/covid-19/report/#area_45
香林坊周辺 (緊急事態宣言前の1月4,500人〜緊急事態宣言後3,000人wwww)
https://mobaku.jp/covid-19/report/#area_45


●合併に左右されない中心街限定の商業データ(オフィス面積・小売販売額)

中心街オフィス延べ床面積(地方新興政令市、ビッグマウス中核市、他40万平米未満は割愛)

新潟市 _,_70万平米 ←札仙広福以外で最も健闘してる地方都市(一部で北陸・信越を管轄)
北九州 _,_55万平米
静岡市 _,_55万平米 ←地価に見合う様にもっと頑張りましょう
岡山市 _,_52万平米 ←地価に見合う様にもっと頑張りましょう
高松市 _,_46万平米

金沢市 _,_45万平米 ←富山に抜かれることが確実な雑魚ウジ虫、水物観光地価に見合わんww
富山市 _,_43万平米 ←北陸290万人の中枢を分けるなか金沢を抜き去る勢い
長野市 _,_40万平米
熊本市 _,_32万平米 ←地価に見合う様にもっと頑張りましょう
浜松市 _,_31万平米
那覇市 _,_27万平米 ←離島の小さな経済圏の限界(那覇のビル=台風対策のコンクリート住宅)


福井市 _,_15万平米 ←原発僻地は話にならんwwwwwwwwwwwwwwww

ちなみに中心街を最も多く含んで、郊外が除外される範囲での小売販売額の比較だとこうなる

半径2キロ圏内の比較だと、新潟(万代起点で約2,300億円)>>>>金沢(香林坊起点で約1,900億円)
(↑新潟は古町・万代シテイ・新潟駅周辺、金沢は香林坊・武蔵が辻・金沢駅周辺が全て収まる)
半径1キロ圏内の比較だと、新潟(万代起点で約1,200億円)>>>>金沢(武蔵が辻起点で約800億円)
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 12:38:02.81ID:SjqM4PPn
>>74 >>78-80
まだいたのかwwww
百姓とは原発と農業しか産業がない糞田舎の福井在住のジジイとキムのことだろwwww
あと正体を隠して煽り逃げするカッペ百姓工作員もな
http://hissi.org/read.php/geo/20210111/RlFjRFZCWGg.html
http://hissi.org/read.php/geo/20210111/a25xTXhzSmU.html
http://hissi.org/read.php/geo/20210111/WVdRZjJnWkQ.html

札仙広福以外の地方都市の中でトップのオフィス面積を持つホワイトカラーの新潟人に対し、
商業も工業も駄目な福井の原発百姓とキムに田舎とか百姓と言われても何も刺さらないぞwwww


●新潟市中心街の空撮画像

新潟駅前の東大通の近代的なオフィス街
https://i.imgur.com/7rPW5Wmr.jpg
新潟駅周辺のビルの集積
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
古町周辺のビルの集積(美しい夜景)
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
新潟市中心街(新潟駅周辺・万代シテイ・古町、オフィス商業ビルがギッシリ建ち並んでる)
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg


●金沢市中心街の空撮画像

香林坊(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/25o7tkn.jpg
武蔵が辻(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/5jMZHhT.jpg
金沢市中心街全体(金沢駅周辺・武蔵が辻・香林坊片町、民家ばっかでスカスカwwww)
https://i.imgur.com/7Srm4OT.jpg
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg
金沢駅ホーム最先端から300メートルで水田地帯、香林坊から徒歩5分でクマが繁殖する
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg
自慢の金沢市最大の歓楽街
https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518165872_photo.jpg


●福井市中心街の空撮画像

福井市中心街(福井駅周辺)
http://img-cdn.jg.jugem.jp/6af/2139557/20121004_74710.jpg
大和田とかいう自称副都心(アピタとか郊外SC以外は田んぼと物流倉庫ばっかwwww)
http://www.yashima.co.jp/images/oowada02.jpg


俺は新潟市中心街(古町・万代)徒歩圏内に住んでいるが、
テメェは自宅からショボい中心街に出るには、広大な田んぼやクマが繁殖する山林を通るだろw
こんなカッペ百姓がカッペとか百姓とか無礼なことをよく言えるなwwww
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 12:45:45.12ID:SjqM4PPn
>>78
おめぇアウアウカー工作員だろwwww
自分の糞田舎がバレない様に、自分の糞田舎の話題だけは封印するチキン野郎のカッペ百姓wwww
自分の糞田舎を隠して新潟煽り専用IDで単発煽りで悪戯して逃げ回る情けないカッペ百姓wwww
堂々と出来ないってことは自分のホームタウンが糞田舎であることの証左であるなwwww


俺はこの画像に写ってる中央区新潟島出身だが、お前の地元は堂々と晒せられるか?
新潟市中心街(新潟駅周辺・万代シテイ・古町)
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg
ついこの前の新潟(俺の近所・日常生活徒歩圏でもある)
https://www.youtube.com/watch?v=Q9f0j8CUh38

言っておくが俺は新潟島を自慢してるんじゃねえぞ、お前の糞田舎と比較してるだけだぞw

キム沢なんてこれだからなwwww
金沢市中心街(金沢駅周辺・武蔵が辻・香林坊片町)
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg
金沢駅から徒歩5分で広大な田んぼ、香林坊から徒歩5分でクマが繁殖する山
http://i.imgur.com/VYpqXWm.jpg http://i.imgur.com/P8eFTmD.jpg
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg
自慢の金沢市最大の歓楽街
https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518165872_photo.jpg

俺は新潟市中心街(古町・万代)徒歩圏内に住んでいるが、
テメェは自宅からショボい中心街に出るには、広大な田んぼやクマが繁殖する山林を通るだろw
こんなカッペ百姓がカッペとか百姓とか無礼なことをよく言えるなwwww

こんな糞田舎のキムかそれ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓なんて言われたくはないぜwwww
俺の所より都会と自負するなら、お前の近所も範囲内に収めた空撮画像を堂々と晒してみろよ、
出来ねぇだろ、出来ねぇなら黙って農作業でもしてろや、糞ガキのカッペ百姓wwww
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 13:08:32.12ID:9W4OvcTk
新潟市は佐渡ブロックのおかげでほとんど雪が積もらない ←嘘

新潟市中央区 標高4m  62センチ
新潟市秋葉区 標高3m 116センチ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 14:16:42.44ID:HysLhK+4
大きな地震が比較的多い太平洋側で有事の際は、
被害の少ない日本海側が救援活動を行う
大雪に見舞われる事が多い日本海側には、
太平洋側が救援活動を行う

日本海側の大雪の場合、頼りに出来るのは、太平洋側

日本海側と太平洋側
この関係は、正に補完関係
逆に日本海側同士は言わば、「似た者同士」
自分の所が大変な状況の時は、相手方も大変な状況
補完関係とは真逆の関係性だね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 14:22:23.80ID:HysLhK+4
自分の家が雪に埋もれて、
雪掻きに四苦八苦している時に、
よその家の心配なんかしてられないよね?!
日本海側同士なんて、それと同じ事だろうよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 14:56:14.19ID:GJnXqsmI
>>92
やはり新潟は豪雪だな。
海沿いでそれだから少し内陸に入るとあっという間に2m超えだろうな。

ちなみに福井県の海沿いの積雪。

三国 29cm
敦賀 9cm
小浜 0cm
0096新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/11(月) 15:59:50.85ID:BNPRaITT
新年早々、福井の豪雪がバレただけ。

中心部で1mは印象に残るだろうね。
0097新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/11(月) 16:03:31.27ID:BNPRaITT
福井はあれだな。ライバルは長岡と青森。町の規模も積雪量も。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 16:07:02.38ID:u5jqybEM
>>97
青森市と長岡市と福井市では何処が一番都会?
最低賃金基準だと一番都会はまさかの長岡市w
0099新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/11(月) 16:36:23.87ID:BNPRaITT
普通に青森市じゃないかな。
0100新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/11(月) 16:41:47.75ID:BNPRaITT
仙台>新潟>金沢>富山>郡山>盛岡>秋田・山形・福島>青森>福井

積雪量も概ねこの通り。
0101新潟帝国主義
垢版 |
2021/01/11(月) 16:51:48.27ID:BNPRaITT
新潟>宇都宮・水戸・金沢>高崎・富山>前橋・土浦・福井

やっぱり新潟京はボスが似合うな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況