X



【学園都市 松本】【裏日本 金沢】どっちが都会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 15:32:14.18ID:fB6LgR3/
同じ中核都市関東甲信越の松本
北陸裏日本金沢
どっちが都会
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 17:52:44.74ID:YUau4V1g
松本に決まってます。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 19:09:42.34ID:9FmwG1Qu
松本。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 20:30:59.32ID:Kkz3e6gj
松本
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 23:13:12.38ID:NNIcxtbe
裏日本と比べるな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 11:54:02.99ID:s5q0zRbH
また松本に憧れて嫉妬MAX半島の金沢君

哀れだね( ^ω^ )
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 12:00:21.93ID:rIOCq+oY
松本
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 15:19:23.99ID:h+FlTX20
松本でーす
裏日本半島はゴメンなさい
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 19:03:46.65ID:UphiMync
松本
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 21:29:48.18ID:txoOA7xp
ではなく大都市松本
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 21:43:20.82ID:sy0jAvsT
雑魚キムwwwザマwwww
。゚(゚´Д`゚)゚。松本の圧勝
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 00:07:27.90ID:0QiRDCn9
カガ共産党の洗脳教育激しいようだからなキムは()

松本に憧れ病まないカガ沢
半島から出稼ぎに来いよ裏日本寒村に燻ってないでさ()
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 02:49:09.90ID:kEbwoytN
シナノ愛国党の右に出るものはなかろうがな()
痛々しい妄想ばっかしやがって
出稼ぎに行くのはそっち
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 11:27:02.52ID:d0qIgIjD
能登半カガ民主主義人民共和国 万歳
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 21:29:46.48ID:52AA0DkZ
煌びやかな松本
薄暗い半島キムちゃん
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 18:32:40.22ID:lJzKr+lu
人気都市松本に憧れ病まない
半島付け根のアソコ( ^ω^ )
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 13:18:42.43ID:Vg1KVUIM
松本
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 19:37:47.03ID:vNXPiJiv
松本
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 21:43:11.91ID:AXmpcAgJ
松本でーすーよ( ^ω^ )
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 18:48:10.40ID:EgOO2DLt
松本に土下座して謝りなさい裏日本半島金沢人

松本に憧れて嫉妬MAX能登半島付け根の寒村

毎日哀れだね( ^ω^ )周回遅れのド田舎さん
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 20:22:48.80ID:YM1o0r7O
ブーメラン乙
信濃以外からしたら「そっちが信濃以外に謝りなさい」だがな信濃信者め
あんな閉鎖的な風土になんて誰も憧れてないから
痛々しい妄想しやがって
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 18:50:56.54ID:nBvl/gmP
少し放置してたら
人気都市松本に憧れ病まない
半島付け根のアソコが取り乱して笑える(⌒▽⌒)
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 22:44:56.77ID:QX2//AVu
という妄想

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d90c450b5883b2459c9a88e8156b299a20377c1b
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ed9648b865968907674001747cba1597025b720b

こういう体質(の傘下)に憧れるとかありえないから
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 19:18:48.87ID:8JM3Ova8
少し放置してたら
人気都市松本に憧れ病まない
半島付け根のアソコ
早くJ3に堕ちろ邪魔臭い( ̄Д ̄)
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 02:34:35.01ID:mZceEz1r
ほらまた憧れられてるとかいう痛々しい妄想
信濃(の傘下にある都市)になんて憧れてないっての
付け根付け根うるさい
他からしたら愛国洗脳カルト国家信濃こそ邪魔ではなかろうかと
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 00:31:05.12ID:0YbWWSWe
富山にす越されて悔しくてたまらんのwwwwキム

2年連続最終赤字に 大和 業績予想を下方修正
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614682.jpg
大和は2021年8月中間期と22年2月期の連結業績予想を下方修正した。
営業損益、経常損益、純損益はそれぞれ前回予想の黒字から赤字に転落する見通し。
新型コロナウイルスによる百貨店業やホテル業の落ち込みが想定よりも長引いているため。
前年も中間期、通期ともに純損失を計上しており、2年連続で最終赤字となる見込みとなった。

21年8月中間期の予想は、売上高が4月の前回予想比9・3%減の175億円。
経常損益は3千万円の黒字から2億5千万円の赤字に、純損益は3千万円の黒字から2億1500万円の赤字に引き下げた。
22年2月期の予想は売上高が7・5%減の370億円。
経常損益は1億円の黒字から5億5千万円の赤字に、純損益は5千万円の黒字から6億円の赤字にそれぞれ下方修正した。

金沢市のホテル 凍結・閉館相次ぐ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2424866.jpg
JR西日本は金沢駅西側の地上11階建てホテルの開発計画を凍結した。
ホテルは金沢駅西側に建てられる予定だった。地上11階建てで敷地面積約3600平方メートル延べ床面積約1万平方メートルを計画していた。
2015年の北陸新幹線開業を受けてホテルの建設ラッシュが起きたものの、新型コロナウイルスの感染拡大で状況は一変。
訪日外国人客が激減し、客室の増加ペースは鈍化している。新型コロナの収束時期はいまも見通せない。

オワコンやんキム沢wwwww
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 00:31:11.21ID:0YbWWSWe
【金沢市】ショック。金沢フォーラスに9月末閉店のお店が相次いでいます。
https://kanazawa.goguynet.jp/2021/10/01/heiten-forrasu/
金沢フォーラスに行ってみると、閉店店舗の多さに衝撃を受けました。2021年8月末から9月末にかけての閉店店舗をまとめました。

2021年8月31日むにゅぐるみパティオ閉店
2021年8月29日グラニフ閉店
2021年8月15日オークブルーバイアッシュ閉店
2021年9月20日フリーズマート閉店
2021年9月20日ディッキーズ閉店
2021年9月20日Opporact閉店
2021年9月20日Beezip閉店
2021年9月26日ルセットアラモード閉店
2021年9月20日ラヴィジュール閉店
2021年9月20日INGNI閉店

月101万→8万人 コロナで宿泊減 石川の新幹線効果 急減速
https://dotup.org/uploda/dotup.org2622406.jpg
石川県内で初めてコロナ感染者が確認された二〇年二月以降、宿泊者は激減した。
緊急事態宣言が発令された二〇年四月は十二万三千人と四年間で二番目に少なく、県内が第一波に見舞われた五月は八万七千人と最少を記録した。

外国人宿泊者はコロナ後の二〇年四月以降、一貫して少なく、五百?三千人台で推移する。
北陸新幹線の利用者も宿泊者とほぼ同じ傾向で、コロナ前の一八年八月に最多の八十八万九千人、次いで一九年八月に八十八万二千人を記録した。
コロナ後は激減し、二〇年五月に最少の五万四千人となり、北陸新幹線開業後として最少だった。

金沢百姓w成りすましてる場合じゃないぜwwww
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 01:42:16.25ID:1x6d8BSW
2011年〜2020年新築マンション供給戸数(三大都市圏除く)

@福岡  博多駅   2872戸
A大分  大分駅   2872戸
B広島  広島駅   2468戸
C岡山  岡山駅   2368戸
D福岡  千早駅   2129戸
E宮崎  宮崎駅   2123戸
F福岡  赤坂駅   1717戸
G茨城  つくば駅  1695戸
H栃木  宇都宮駅  1690戸
I鹿児島 鹿児島中央 1683戸
J福岡  大橋駅   1589戸
K宮城  仙台駅   1572戸
L福岡  六本松駅  1546戸
M福岡  天神駅   1490戸
N福岡  中洲川端駅 1456戸
O宮城  長町駅   1442戸
P福岡  西新駅   1439戸
Q福岡  西鉄平尾駅 1395戸
R岡山  倉敷駅   1361戸
S福岡  西鉄香椎駅 1355戸


石川  金沢駅   1301戸
佐賀  佐賀駅   1259戸
新潟  新潟駅   1243戸 佐賀未満wwwwwwwww 倉敷にも惨敗するザコ百姓村 wwwwwww


https://www.kantei.ne.jp/report/108ranking_chihou2.pdf
https://www.kantei.ne.jp/report/108ranking_chihou1.pdf
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 02:08:02.28ID:8U0pOmfv
おや おかしいなw キム沢爺さん

おかしいな

しれっと金沢アピールか

金沢土人が岡山百姓に扮してんのかw

金沢のマンション?

分譲マンションの90%は12の都道府県に集中 一番少ないのは・・

都道府県最下位
4位 福井県
10位 石川県←www
https://financial-field.com/living/2018/02/03/entry-11263

日本で一番分譲共同住宅が少ないのは秋田県で、8年間に新設された分譲共同住宅の戸数は、僅か173戸(年平均22戸)しかありません。
平成23年度〜27年度は5年続けて0戸です。
県内全域で5年間も新設分譲共同住宅がないのは驚きですが、驚くのは戸数の多い東京や大阪の人であって、地元の人は驚くこともなく当たり前と思っているのかもしれません。

秋田県の次に少ないのは山形県(年平均33戸)で、以下、青森県(年平均43戸)、福井県(年平均48戸)、山梨県(年平均59戸)となっています。
東北の3県は冬の寒さが厳しいので、隙間風が少なくて暖かく、雪かきの手間も省けるマンションは適していると思えなくもないですが、何か好まれない理由があるようです。
コスト面で戸建てに比べてかなり高いのかもしれません。

捏造ばかりでワロタ陸の孤島未開の地金沢土人
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 02:22:25.72ID:/ws6TtlR
>>44
新潟人のデータ2016年までの古過ぎるマンションデータw 何度も指摘されそれを分かった上でしつこく古い記事を書き込み続ける捏造新潟人乙


こっちは2021年発表の2020年までの最新マンションデータ
2011年〜2020年新築マンション供給戸数(三大都市圏除く)

@福岡  博多駅   2872戸
A大分  大分駅   2872戸
B広島  広島駅   2468戸
C岡山  岡山駅   2368戸
D福岡  千早駅   2129戸
E宮崎  宮崎駅   2123戸
F福岡  赤坂駅   1717戸
G茨城  つくば駅  1695戸
H栃木  宇都宮駅  1690戸
I鹿児島 鹿児島中央 1683戸
J福岡  大橋駅   1589戸
K宮城  仙台駅   1572戸
L福岡  六本松駅  1546戸
M福岡  天神駅   1490戸
N福岡  中洲川端駅 1456戸
O宮城  長町駅   1442戸
P福岡  西新駅   1439戸
Q福岡  西鉄平尾駅 1395戸
R岡山  倉敷駅   1361戸
S福岡  西鉄香椎駅 1355戸
石川  金沢駅   1301戸


佐賀  佐賀駅   1259戸
新潟  新潟駅   1243戸 佐賀未満wwwwwwwww 倉敷にも惨敗するザコ百姓村 wwwwwww


https://www.kantei.ne.jp/report/108ranking_chihou2.pdf
https://www.kantei.ne.jp/report/108ranking_chihou1.pdf
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 02:30:33.02ID:VimjD8er
悔しくてたまらないな新潟の奴隷キム沢百姓ww

新潟に管轄される陸の孤島未開の地 金沢百姓

新潟には磐越道、日本海東北道、関越道、上信越道、北陸道の高速網がある
新潟市の(一般国道バイパス)交通量は日本2位
http://joyfultown.jp/carandlife/topics/2971
鉄道にしても
新潟は仙台より先にJR大都市近郊区間に選定されてる
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%83%BD%E5%B8%82%E8%BF%91%E9%83%8A%E5%8C%BA%E9%96%93_(JR)

新潟市は陸、海、空と北陸を管轄している
国土交通省
http://www.hrr.mlit.go.jp/

北陸地方整備局本局新潟
北陸地方整備局は、国土交通省の地方支分部局(出先機関)として、道路、河川、港湾、空港などの整備および維持管理などを所管
管轄する区域内の関係県は、新潟、富山、石川←クズ
山形、福島、長野、岐阜、福井

北陸信越陸運局新潟
http://wwwtb.mlit.go.jp/hokushin/about.html
管轄区域 長野、富山、石川←ノミ

海上管区9管
本局新潟管轄区域 長野、富山、石川←マラカス
http://www.kaiho.mlit.go.jp/09kanku/subpage-9kunosyoukai2.html

全国の大使館・領事館一覧
https://www.mapion.co.jp/smp/phonebook/M14007/

新潟
中華人民共和国駐 新潟総領事館
管轄区新潟、宮城、山形、福島 

在新潟韓国総領事館
管轄区新潟、長野、富山、石川←チリ

在新潟ロシア総領事館
管轄区新潟、富山、秋田、山形、石川←クズ

フランス名誉領事館
管轄区新潟、富山、秋田、山形、石川←カス

在新潟モンゴル国 名誉領事館
管轄区新潟、富山、石川←ゴミ 福井、山形、

黙ってご主人様に従ってろチビノミ金沢土人ww

富山以下の田舎っぺww
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 21:03:20.27ID:ZqR6SlrH
松本に土下座して謝りなさい裏日本半島金沢人

松本に憧れて嫉妬MAX能登半島付け根の寒村

毎日哀れだね( ^ω^ )周回遅れのド田舎さん
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 11:24:43.11ID:8YjCkIB0
そっちが他都道府県に謝りなさいだろうがカルト国家信濃の信者め
あんな陰湿で閉鎖的な風土の傘下になんて誰も憧れてないから
ブーメラン乙
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 18:16:02.33ID:kbEhou3y
キム沢真理教信者( ̄∀ ̄)

松本様に土下座して謝りなさい

松本に憧れて嫉妬MAX能登半島付け根の寒村

毎日哀れだね( ^ω^ )周回遅れのド田舎さん
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 19:45:10.20ID:8YjCkIB0
だから信濃信者のそっちが謝りなさいと言ってんだが?
そっちの宗派に問いたいが他都道府県をバイ菌扱いして何が楽しいの?
哀れなのは陰湿さ・閉鎖性に気づいてないうえに痛々しい妄想をしてるそっち
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 23:27:47.87ID:K9GpP9mM
関東圏に憧れて病まないのかキムさん
極北ホグリグ能登半島付け根付近に良く住めるなw
日照時間の短い曇空’・太陽が出ない鉛色の空
極寒・豪雪・強風・落雷・裏日本はごめんなさいm(._.)m
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 15:01:37.92ID:3fwcEGda
そっちこそ役人を筆頭によそをバイ菌扱いするような陰湿で閉鎖的な風土のところによく住めるな
そっちも南部以外は裏日本だというのによくいうわい
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 17:59:07.47ID:UYkNSpHW
エネーチケー?中央省庁も関東甲信越なんだが
北の半島人には理解不能だろうけどな( ^ω^ )
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 18:54:10.86ID:0DEz6fZH
関東なんたらとかいうのはエネーチケーの影響がでかいかと
省庁いっても省庁によって分け方が違うではないか
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 16:17:02.85ID:a8VTUy63
松本だろ普通
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 17:49:17.08ID:jFWdKL7g
蚊 蛾 とか 害虫かよ( ^ω^ )
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 10:32:59.84ID:GO8qHuHX
関東圏に憧れて
やまないホグリグの寒村ど田舎石川半島人( ^ω^ )
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 21:32:03.68ID:h0Lk8uIp
ノト半島の付け根とか秘境じやん(`・∀・´)www
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 07:59:46.23ID:sBNfZ6Aw
日本では北と言えば某国
半島の付け根と言えばキム沢(・Д・)
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 20:25:07.96ID:/va28wWJ
日本では北と言えば某国 北陸
日本で半島と言えば某国 ノト半島

日本でキムと言えば某国 キム沢( ^ω^ )
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 16:19:16.06ID:dAEvAPi/
松本に決まってます。

関東圏に憧れて病まない
陸の孤島ノト半島付け根のキム沢チョン(^ν^)
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 14:35:08.24ID:xNOeO8KP
長野の半分かよ(^ω^)

【石川】県人口6カ月連続減 11月、112万4589人 羽咋初の2万人割れ
https://nordot.app/841767180930433024
〉羽咋市は21人減の1万9999人
〉野々市など4市1町で増え、7市7町で減少した。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:31:07.06ID:upnaW2lu
裏日本能登半島付け根で生涯終わるなよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 19:11:50.33ID:EzjuS/Ze
という発達障害
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 21:34:35.50ID:1E7GM4N/
首都圏は1都7県
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川山梨
あんたのところは関係ない

「信濃は首都圏」などとほざいてるとかエネーチケーに洗脳されてんだなぁ
そっちが引き合いに出してるJRですら運行情報は「信越エリア」なんだが?
「信濃を批判するやつは金沢人」と決めつけるとか、
まるでそっちの信仰対象がしてる「感染を県外移動のせいと決めつけるやり方」とそっくりだなぁ・・・

信濃が憧れられてるとかほざいてんのは信濃信者の痛々しい妄想
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 11:13:18.25ID:hvh3dO7/
松本に憧れて嫉妬かい北陸の田舎者
憧れたまらない松本に嫉妬
能登半島付け根で毎日泣きじゃくってんのか?
いつまで裏日本金沢に住んでるの?何が悲しくて?
豪雪地帯の寒村で引きこもってんなよ半島民( ^ω^ )
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 21:04:22.52ID:xyxv9evs
半島人出たーー( ^ω^ )キモ沢

Daichisaiseinet
大地の再生 関東甲信越
https://daichisaiseinet.com/

あれホグリグは仲間外れ?
だって北陸山陰地方だからね
島根・鳥取・石川で大地の再生してなさい。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 22:43:19.44ID:QDidaKCR
キム沢m9(^Д^)9mプギャー

昔は怖いものを例えて「地震・雷・火事・親父」なんて言ったようですが、
確かに地震や雷は突然来るし逃げようのない恐ろしいものですよね。
そんな雷が一番多い県は石川県

■石川県の落雷回数は日本一!
気象庁の観測によると過去30年間の平均雷日数は石川県金沢市の42.4日がトップ

全国で年間の降水日数が多い都道府県も1位石川県
降水日数、全国1位は石川県で年間185日
これは日本海側北陸気候が影響している


年間落雷都道府県ランキング
1位石川県(金沢)年間42.4日
https://47todofuken-ranking.com/kaminari/

年間降水日数都道府県ランキング
1位石川県(金沢)年間185日

年間降水量都道府県ランキング
3位 石川県(金沢)年間2765.5 mm
https://47todofuken-ranking.com/kosuiryo/

裏日本の寒村半島には絶対住みたくない(>人<;)
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 03:51:03.55ID:oj8b88il
と、金沢にプラスの意味で勝てるところがどこにもない信濃を信仰してるやつがほざくのであった
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 19:41:43.16ID:p9Od5tGI
松本に決まってんだろ(`∇´)
あんな能登半島付け根金沢と比べないでくれ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 21:17:33.53ID:0Sc8WDhv
「他県(の都市)より信濃の傘下のが優位」とでも妄想してないと気が済まない、それが信濃思想
劣化版中華思想
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 14:36:36.01ID:kv3KbzU4
ど田舎はおキムに決まってんだろ)^o^(
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 00:45:10.89ID:rg279ruJ
ホグリグの田舎者が(^∇^)
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 00:30:31.09ID:XHCkEzJk
人気の移住先信州( ^ω^ )

人間が移住しない裏日本キムさん。゚(゚´ω`゚)゚。

青森の糞

興味ないけどググってみたら
青森県人口138.3万、石川県人口115.7万 
どんだけドドドドドドドドドドドド田舎なんだキムとか青森と仲良く戦ってろよ。゚(゚´ω`゚)゚。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 22:15:01.61ID:6iLo6mA5
長野は移住ランキング3年連続1位

首都圏からも便利な立地で、注目されている長野県。
本土の中心に位置8県と隣接し、関東にも関西にも移動がしやすいその立地から、移住先として毎年不動の人気を誇っています。

しかし裏日本金沢は。
首都圏から遠く冬は年に数回はドカ雪が降る事になる。
1.2月は晴れる日がほぼゼロ日と言っても過言ではない。
弁当忘れても傘忘れるなという言葉があるくらい天気が急変することが多い。
夏は急な激しい雷音が聞こえたと思えば、雨が降り出します。時に霰が降ってくることもあります。
田舎の交通機関が少ないので、1時間に電車が1本だったりバス停がないので車がない人などは移動手段がなくとても不便さがあります。ましてド田舎で移住ランキングは下位。゚(゚´ω`゚)゚。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 23:06:26.88ID:RMRl96Md
とっくに陥落してるが何か?
首都圏から便利なのはせいぜい新幹線の沿線ぐらいだが何か?
隣接してても山に隔てられてるが何か?
雪が降るのも交通が不便なのは信濃にも当てはまることだが何か?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:52:44.89ID:NkXhNF3f
金沢には国立の総合大学の他、美術大学、医科大学もあるけど
金沢の方がよほど学園都市に相応しい
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 22:26:49.72ID:7ELPJHFH
それに引き換え信濃はあれだからなぁ

まあ、誰もが行かなければならないわけではないもので語るのもなんだが、
高等教育の質と都会度は関連性があるからなぁ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 19:29:07.85ID:EoOtcPG5
学歴もないのに)^o^(中卒負け犬がまた吠えてるの
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 12:49:20.08ID:kLJ+rgoT
国立大(信濃の中ならいうまでもなくあの大学)は別格として、
その他多数のところが中卒ガーいう資格あんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況