岡山に行って思ったけど、人の流れが岡山駅周辺で完結してるな。
JR西日本とイオンがすべて吸い上げてる。
博多駅と同じようになってるな。
天満屋は外商が無くなれば終了ですよ。
路面電車にも乗らなくなるな。

以外だったのはロフトとフランフランがイオンに移転しなかったのが不思議。
売り場面積を巨大にしてイオンに出店したら売り上げは伸びたのに?
天満屋が阻止したのかね。
まあ、これだと表町から個人経営のセレクトショップが無くなり、駅前周辺の大手チェーン店ばかりになるな。

街並みは都会になっても街の魅力はなくなるな。
セレクトショップを出すなら広島の本通の方が魅力的。