X



●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査23★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:07:13.09ID:o4jhzZ6k
新幹線開業を目前に控え超高層トリプルタワーや大規模駅前アリーナ構想など、巨大再開発が断続的に続くマンハッタン福井。
新たにあの三井資本が参画の可能性も出てきてますます勢いづいてきた。
そしてオフィスビルの新築が相次ぎ、スカイビルの建て替えも視野に入るなどコロナ明けには大復活が期待できる北陸の都・金沢。
この2大都市と金沢の植民地である富山を加えた北陸3県の話題について語ろうではないか。


都市名  超高層ホテル アリーナ JR支店支社 駅前ドーム 地下P 私鉄 百貨店本店 城址 国宝・特別名勝 
---------------------------------------------------------------------------------------------
福井      ○       ○      ○     ○     ○     ○     ×      ○     ○     
金沢      ○       ○      ○     ○     ○     ○     ○      ○     ○
富山      ×       ×      ×     ×     ×     ○     ×      ○     ×
新潟      ○       ×      ○     ×     ○     ×     ×      ×     ○


〜北陸の真実〜

都市圏人口
金沢市 83万人
福井市 65万人
富山市 51万人

人口密度
金沢市 975人/ku
福井市 740人/ku
富山市 338人/ku

可能住地人口密度
金沢市 2393人/ku
福井市 1430人/ku
富山市 _888人/ku

中心部人口(3km四方)
金沢市 約7万人
福井市 約6万人
富山市 約5万人
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 19:25:48.38ID:PshTKzwm
新潟は色で例えればグレー
なんの特徴もないしイメージがわかない
ある日突然、新潟京と言われても新潟狂の間違いじゃないかと思う
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 19:48:05.00ID:VoosJ2uq
新潟は生活水準の低い地域だからな。
あそこは東北地方。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 19:55:31.16ID:lEdsRcmf
石川県は今日もコロナ感染で2人死亡した
なんで石川県だけ異常に死者数多いんだ

石川県 死亡者 175人
富山県 死亡者  67人
福井県 死亡者  40人
新潟県 死亡者  73人

富山、福井、新潟の合計180人
石川だけで175人死亡
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:18:01.78ID:VoosJ2uq
都会だからだろ。
0905新潟帝国主義
垢版 |
2022/03/06(日) 20:34:18.18ID:YryZnUFJ
馬鹿は風を引かないし、コロナにもならない。

石川には馬鹿が少ないんだろう。

一部を除いて。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:58:05.65ID:KrrlyjzG
金沢駅前のコンコースに元谷芙美子たんの銅像が建ったら面白いな。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:21:28.97ID:VoosJ2uq
国土交通省は2022年3月4日、暫定2車線の高速道路について、2022年度に4車線化に着手する新たな候補7か所を発表しました。

候補箇所は8道県、計約43kmにおよびます。選定にあたっては、災害、渋滞、事故発生箇所などを総合的に勘案したといいます。区間と事業費は次のとおりです。

・道東道 トマムIC〜十勝清水IC(約5.9km、北海道):280億円
・常磐道 広野IC〜ならはSIC(約5.6km、福島県):310億円
・東海北陸道 福光IC〜南砺SIC(約4.6km、富山県):80億円
・舞鶴若狭道 小浜西IC〜小浜IC(約7.6km、福井県):610億円
・米子道 溝口IC〜米子IC(約4.8km、鳥取県):170億円
・浜田道 大朝IC〜旭IC(約11.2km、島根県・広島県):750億円
・東九州道 津久見IC〜佐伯IC(約3.3km、大分県):370億円

国交省は今後これらの区間について、予算成立後の事業許可に向けて必要な手続きを進めていくとしています。
0910新潟帝国主義
垢版 |
2022/03/06(日) 22:23:58.30ID:twFQDLek
新潟京が存在しない日本海側なんて、消えてしまった方がマシだ。
金沢人がホルホルしてた昔に戻りたいのか、お前ら。
0912新潟帝国主義
垢版 |
2022/03/06(日) 22:31:09.92ID:twFQDLek
新潟京は一度も富山人と福井人を奴隷扱いした事実がない。
冷酷な金沢人と違ってね。
0913新潟帝国主義
垢版 |
2022/03/06(日) 22:40:10.54ID:twFQDLek
北陸における反新潟京は薬中と大差ない。
正常な判断を下す能力が低下してる。
0914新潟帝国主義
垢版 |
2022/03/06(日) 22:47:05.20ID:twFQDLek
道路を拡大するより、新潟京の支持を広げたほうが賢い。
馬鹿は目先の利益しか見てない。

その先の輝かしい未来に目を閉じて。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:49:06.31ID:VoosJ2uq
富山県に割り振られる予算は福井県の1/8か。
やはり福井は重要な県なんだな。
0916新潟帝国主義
垢版 |
2022/03/06(日) 22:54:42.10ID:twFQDLek
バカタレ。

富山の【8倍】も遅れてるんだよ。
0917新潟帝国主義
垢版 |
2022/03/06(日) 23:03:15.94ID:twFQDLek
落ちこぼれを作らないことは戦後の国際的な秩序でもある。

福井人が自爆したらさすがに困るからね。
環境的に。
0918新潟帝国主義
垢版 |
2022/03/06(日) 23:10:20.10ID:twFQDLek
福井はむしろ道路を閉鎖したほうが金沢への圧力に効果的だ。
富山も閉鎖すれば金沢人は戦争を起こすだろう。
0919新潟帝国主義
垢版 |
2022/03/06(日) 23:21:08.83ID:twFQDLek
八郎や正憲の頭に変化が見られないのは努力をしていない証拠かもしれない。
たつぢは腕まくりして、何がしたいんだろう。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:26:21.33ID:j0F9uRkv
新潟京、新潟帝国主義=防金だろ
0921新潟帝国主義
垢版 |
2022/03/06(日) 23:52:20.35ID:twFQDLek
認めたくないかもしれないが、私の主張は非常に合理的で理に適っている。

キム坊はお行儀良くしてなさい。
福井人は大至急、酒をもってこい。
0922新潟帝国主義
垢版 |
2022/03/06(日) 23:52:21.20ID:twFQDLek
認めたくないかもしれないが、私の主張は非常に合理的で理に適っている。

キム坊はお行儀良くしてなさい。
福井人は大至急、酒をもってこい。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 06:42:18.03ID:otpL3nkB
物価の高さという現実の「結果」に対して、アンケートという信憑性の曖昧な「印象」で対抗しているつもりか。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 11:09:21.68ID:1c8CkQ2/
福井県ってどこにあるか知っていますか?
県外に行った時、たまにこんな質問をします。

3人に2人の方は、
あっ九州の・・・それは福岡県です。
あっ東京のちょっと上にある・・・それは福島県です。

石川県の下にあるんですよ!と言うと・・・
へ〜そんなところにあるんだ・・・

というように、福井県の知名度は
47都道府県中・・・47位・・・47位・・・47位・・・
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 11:46:25.05ID:lX5pTwLh
ベルに福井県最大規模の「無印良品」出店へ 県内3店舗目、オープンいつ?
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1505837

>一部テナントを2階などに移転し、フェアモール福井店の約1.5倍となる約1200平方メートルの店舗面積を確保する。
>無印出店によるテナントの退店・閉店はなく、5区画ほどあった空き店舗は2階の1区画のみとなる。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:26:36.51ID:lX5pTwLh
>大阪税関敦賀税関支署のまとめによりますと、去年1年間に敦賀港や福井港などを通じて行われた貿易額のうち、
>輸出額はおととしを10.8%上回る902億円で、3年ぶりにプラスに転じました。

>一方、輸入額は1225億円で、輸出額と同様3年ぶりにプラスに転じ、今の手法で統計を取り始めた1979年以降で最も高くなりました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20220307/3050010571.html
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:29:40.39ID:lX5pTwLh
>大阪税関伏木税関支署によりますと去年1年間に伏木富山港や富山空港などを通して行われた輸出入の額は
>輸出が2010億円、輸入が2162億円で貿易総額はあわせて4172億円にのぼりました。
>これはおととしよりも約1000億円、率にして35%多く3年ぶりに前の年を上回りました。
>また、県内の貿易総額が4000億円を超えたのは平成20年以来13年ぶりだということです。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20220307/3060009902.html
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:39:34.99ID:eKpKgnXI
新潟帝国主義=防金
新潟絡みで「流れ者」な富山県人。

新潟の県民性とかは詳しいが、最近の現地情報
とか出身者じゃないと知らない情報には無縁。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 14:16:18.14ID:RD5267IO
島根県民ですけど

中国地方で一番田舎の鳥取県と、中部地方で一番田舎の福井県を比べると

どちらが田舎ですか??
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 14:59:07.45ID:Zv5PhEo8
言うても関西中京関東と直通で繋がってる福井県
フル規格の新幹線駅工事も大詰め段階である
比較される事じたいが失敬な話しだぞ

君は山陰地方に帰りなさい、さよなら。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 15:03:04.41ID:otpL3nkB
あの県から見たら両方とも都会であるというのが模範解答かな。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 15:13:29.46ID:tyDDx+Vs
今年の夏に両方 訪れました。 松江の方が圧倒的に都会です。 福井は日本一田舎と言われる北陸地方です。

五十歩百歩、、、比較しても、、、感動しませんょ〜ね。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 15:41:38.38ID:otpL3nkB
福井の1/8しか道路予算がつかない田舎がある。
国から見捨てられているようだ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 15:56:57.35ID:22g/cQJ+
福井県で過去最多559人コロナ感染
https://www.fukuishimbun.co.jp/
福井県は3月7日、新たに559人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
県内の1日当たりの新規感染者数としては2月23日の351人を上回り過去最多で、初めて500人を超えた。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:03:13.10ID:hdBdocUK
福井が特殊なだけで鳥取や松江の駅前は少ない人口ながらそれなりの駅前になっている
甲府などもそう
福井の場合地元の意見が強すぎて中央資本に注文つけすぎて敬遠された感じ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:19:46.97ID:WbElqWvW
北陸4県無印良品
冷凍食品取扱店
直江津
富山マルート
富山ファボーレ
金沢フォーラス
野々市明倫通り

フェアモールはどうなるかな
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:25:05.60ID:q3Dc5zX1
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:25:07.49ID:otpL3nkB
北陸4県?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:10:49.20ID:vrVHzNyp
>>942
釣りか?
北陸4県と銘打っている割に新潟市長岡市福井市の無印
について何も触れていないではないか...
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:03:07.93ID:07fzyehf
最新の無印良品店舗は見ていて楽しい気分にさせてくれる
特に直江津と野々市店はいい
自称福井県人のアスワンさんにも体験してもらいたい
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:58:16.33ID:lX5pTwLh
>まん延防止等重点措置は石川を含む全国18の都道府県で、7日から今月21日まで再び延長されました。
>経済的な打撃を受ける温泉街からは悲痛な声も聞こえる一方で、
>金沢では若い世代を中心に観光客の姿が徐々に戻ってくるなど、ちぐはぐな状況も見られています。
https://www.mro.co.jp/m/news/detail.php?cd=35912013
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:12:25.36ID:RYZomDUp
石川いつまでまん防続けとるんだ
そんなに飲食店に補償金出したいんか
富山の方が感染者多いくらいなのに富山はまん防出してない
谷本の支援者は飲食店業界多そうだからな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:37:39.39ID:rITSangl
>>934

凄い田舎だと思ってる!

私は、このド田舎が嫌いではないよ。
田舎はいいよ!
あ、でも… 福井弁のイントネーションは自分で言うのもナンだけど、変だと思う
0952防金開発 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2022/03/07(月) 22:56:13.36ID:O/jkBkeB
「富山」を外そうと思ったけど、ひとまずワッチョイ付きのスレで試験的にやってみようや。


( `∀´)y━・~~~
0956防金開発 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2022/03/07(月) 23:26:10.88ID:O/jkBkeB
5chは名前欄もあるしトリップを付けるのも自由なんじゃないのか?

逆になんで完全な匿名性が必要なんだ?

安全地帯から他者(他地域)を叩きたいからか?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 00:11:59.72ID:Dj7cpZD8
棒金の隔離スレにしたらいいんじゃないかい
富山らしく他人を監視し放題だ
0958防金開発 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2022/03/08(火) 00:16:45.75ID:xoFTrkaO
どうせ重複スレを立てるんだろう。

自演も多重もなりすましもできないおまえは、ただの小男だからな。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 00:22:05.94ID:Dj7cpZD8
つまり棒金は自演も多重もなりすましもしてると言うことか
0960新潟帝国主義
垢版 |
2022/03/08(火) 00:45:52.06ID:LC6dZ8xP
金沢と韓国を比較するようなものだ。
なんと言ってみようもない。
鳥取と福井は。
0961新潟帝国主義
垢版 |
2022/03/08(火) 00:59:48.48ID:LC6dZ8xP
S 新潟京
A 金沢市 富山市
B 山形市 秋田市 青森市
C 長岡市 福井市 鳥取市 松江市 米子市

日本海イレブンと名付けよう。
0962新潟帝国主義
垢版 |
2022/03/08(火) 01:06:45.94ID:LC6dZ8xP
日本海側の序列は美しい。

もし神が見ていたらこう伝えたい。

完璧だと。
0963新潟帝国主義
垢版 |
2022/03/08(火) 01:13:29.21ID:LC6dZ8xP
Cランク内での格付けは、便所でやってくれ。

このスレでは相応しくない。
0964新潟帝国主義
垢版 |
2022/03/08(火) 01:36:16.40ID:LC6dZ8xP
歴史好きの金沢市民なら謀反を起こした明智光秀がどのような最期を迎えたか、深く理解している筈だ。
我々の警戒態勢の解除は、【善良】な金沢市民の行動により達成される。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 02:06:15.48ID:BX2X5muA
坂本龍馬と由利公正、西郷隆盛と橋本左内の友情は有名だが、薩摩藩と福井藩どうしも親密だったことが伺えるな。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35527610Z10C18A9000000/
福井で日本の歴史を感じるのも良い。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 02:21:09.06ID:BX2X5muA
明智光秀にとって福井は最も心休まる地だったろう。古里を追われ、最も落ち着き安定した時間は、福井で過ごした時期。
平和で穏やかな時間は10年が過ぎ、願わくば福井で生涯を終えたいと願っていたはず。
https://www.travel.co.jp/guide/article/45299/
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 08:45:41.39ID:RJxY2Uyv
>上智大の三浦まり教授らでつくる「地域からジェンダー平等研究会」は8日の国際女性デーに合わせ、
>各都道府県の男女平等の度合いを政治、行政、教育、経済の4分野に分けて分析した
>「都道府県版ジェンダー・ギャップ指数」の試算を公表した。
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/35045
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 08:47:49.74ID:RJxY2Uyv
>砺波市は、四月二十二日〜五月五日に開く「となみチューリップフェア」の主会場・砺波チューリップ公園で整備を進めている屋外ステージと広場の総称を「BUNZO−NE(ブンゾーン)」に決めた。
>県内で初めてチューリップ球根を栽培した同市の故・水野豊造(ぶんぞう)(一八九八〜一九六八年)の功績をたたえて市が命名した。
https://www.chunichi.co.jp/article/430025
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 08:59:56.75ID:RJxY2Uyv
>米国出身のベーウィッグ・ジョシュアさん(54)は、市の第三セクター「まちづくり小浜」のインバウンド開発・広報部長。

>「日本で当たり前だと思われている文化や日常は、外国では貴重なもの」。ジョシュアさんは2月中旬、小浜市の古刹、明通寺を訪れた。
>「9世紀ごろに木で建てられた立派な建物がそのまま残っている。自然に囲まれた場所にある神秘的な風景はアメリカでは見られない」

>21年9月に入社して間もなく、小浜市上根来から針畑峠を越えて滋賀県高島市に入る鯖街道の「針畑越え」ルート(約70キロ)のうち60キロほどを2泊3日で歩いた。

>市内の寺社や若狭町の熊川宿、小浜で取れた魚が並ぶ京都の錦市場などさまざまな場所に足を運び、外国人の目を通した魅力を掘り起こしている。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1506278
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:42:29.30ID:RJxY2Uyv
>福井市中心部のにぎわいの核となる「西武福井店」の店長に、坂井市出身の田中香苗さん(53)が一日付で就いた。女性の店長起用は同店で初めて。

>−そごう・西武の全国十店舗の売却報道があるが。
>「私たちの使命は二一年度に始まった中期五カ年計画の達成。
>駅前の中心で歴史を重ねてきた西武福井店は県民になくてはならない存在だと信じ、感謝と奉仕の心でお客さまへのおもてなしを積み重ねていく」
https://www.chunichi.co.jp/article/430771
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:55:01.94ID:RJxY2Uyv
>ただ、地元有権者は話す。
>「馳さんの応援はたしかに豪華だけど、石川っぽくないねぇ」

>どういうことかーー。前出の地元紙記者が解説する。
>「古い習わしに思われるかもしれませんが、石川では候補の妻が “頭を下げる” というのが一般的です」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/175063
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 15:26:36.10ID:G7XDpaRQ
ヤフー記事の隣県とのライバル関係で新潟の人が石川>富山=福井でしょと書いてるが
これは県庁所在地の話と混同して石川と金沢を同じに見てて
県単位だと富山≧石川>福井の数値の方が多い
県庁所在地対決でも金沢≧富山>福井になってきている
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 15:34:39.59ID:G7XDpaRQ
こういう地味だが順位が下だと恥ずかしいランキングは石川はだいたい富山福井より下

「水洗トイレ」が普及している都道府県ランキング! 1位の「東京都」に次ぐ2位は?【2019年度版】

第9位:富山県(91%)
第11位:福井県(89.8%)
第15位:石川県(86.8%)
0978防金開発 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2022/03/08(火) 18:50:14.95ID:xoFTrkaO
ワッチョイ付けられて冷え冷えになっている金沢japon=あすわんさん。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 19:26:29.84ID:mi+Uu85a
>>975
新潟はアウトレットもコストコもないのに石川>富山=福井なんて上から目線で言える立場ではない
こんな風に上から目線で言えるのは新潟人のフリした金沢人じゃないの
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 19:30:17.43ID:k6Jp03hn
>>979
まあ新潟の人は福井のことは殆ど知らないだろうからリアルといえばリアル
富山くらいの県なんだろうと勝手に勘違いしてる感じが
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 22:10:08.22ID:b8t+k5ro
新潟には三井ショッピングパークが2店舗あるだろ
よって
三井アウトレットがある富山→三井にスルーされる
金沢、福井を見下してるからw
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 22:16:53.53ID:b7t+hZui
いや、この新潟の人>>975は進学で金沢に住んだだけの北陸の知識しかないと思うよ
それで金沢以外は五十歩百歩だと思っている
誰もが自分が決めた進学先の土地がすごいところだと思いたいもんだ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 22:44:30.31ID:FZB3pFYz
チェーン店が無いのでCMや広告も無く、その存在を知らない地方民も多い。
他の都道府県に行き、始めてチェーン店だと知ったりする人も多い。

逆に非県域の広域放送圏では未出店店舗のCMでもガッツリと流される。
隣の県等に出かけてチェーン店を利用すればいいのだが態々そこまでして利用する人は少ない。
遠すぎるために費用がかさんで
全国規模のチェーン店未出店はアニメ過疎地域と共に地方民の悲しみとなっている。

このような地域が生まれる要因としては以下のようなものがあげられる。
1)単純に人口が少なく出店の旨味がない
島根県・鳥取県・高知県・徳島県といった人口の少ない県にもれなく当てはまる。

東海地方は出店されやすいが北陸地方はスルーされやすい。
特に福井県はイオン(過去にジャスコ核テナントのショッピングセンターで一悶着があったため、どちらかというと(4)に近い)を中心に意外と存在しない店舗が多い。
また北陸にはセブンイレブンも遅くまで出店されなかった。福井在住のセブンイレブンの個人株主(『山田コレクション 福井』で検索してみよう)がいちゃもんを付けてたとかなんとか…あとグループの元締めがあったのに出店されなかったサンクスとか。
ただ、北陸の中心県である石川県や新潟県には出店されやすい。山梨県は「首都圏としては」冷遇気味。

https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/16884.html

長崎ちゃんぽん店「リンガーハット」の主なメニューを10日から平均3・3%値上げすると発表した。公式ホームページによると、47都道府県でリンガーハットの店舗がないのは福井のみ ...
https://www.47news.jp/2628501.html

一風堂
もちろん福井はスルー
https://stores.ippudo.com/

都市規模が都道府県最低なのがわかるね。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 22:44:42.93ID:FZB3pFYz
不便な都道府県で打線組んだ
http://tdyt11311131.com/archives/15969497.html

1 中 福井
2 遊 徳島
3 捕 高知
4 投 北海道
5 一 秋田
6 二 宮崎
7 左 青森
8 右 鳥取
9 三 島根


監督 和歌山

抑え 沖縄

控え:奈良 山梨


田舎の都道府県で打線を組んだ

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612146273/

1(中)島根
2(二)高知
3(三)佐賀
4(投)鳥取
5(左)北海道「道央以外」
6(一)山形
7(遊)福井
8(右)徳島
9(捕)山梨
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 22:47:00.46ID:b7t+hZui
和歌山も結構不便だと思うんだが
大阪に吸われて30年後は青森秋田クラスの人口減少率を予想されている
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:25:56.78ID:RJxY2Uyv
>石川県の特産品などを集めた「加賀百万石のれん市」が2年ぶりに8日から鹿児島市の山形屋で始まりました。

>今回で32回目を迎えた「加賀百万石のれん市」。去年は、新型コロナの感染拡大の影響で中止となっため、2年ぶりの開催となりました。
>会場には、初出店3社を含む58社が出店していて、およそ1900種類の商品を販売しています。
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022030800054932.html
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:28:55.78ID:RJxY2Uyv
>ロシアがウクライナの電力供給を止めるため、ウクライナ南東部にあるヨーロッパ最大規模のザポリージャ原発を攻撃し、占拠した。
>稼働中の原発への武力攻撃は世界で初めてで、杉本知事は8日、原発立地県として国に対策の強化を要請した。

>もしもの時のために迎撃体制、もう1つは(原発が立地する)嶺南地域に自衛隊の基地の配備を」と述べた。
https://www.fbc.jp/news/sp/news95r4px3wtlyomkfc61.html
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:30:48.29ID:vEq2NRc3
『香林坊東急スクエア』にあるライフスタイルショップ『N Drive 金沢店(エヌドライブ)』が閉店。

『金沢フォーラス』にスキンケアブランド『Aesop(イソップ)』がオープンするらしい。『香林坊東急スクエア』にある『Aesop 香林坊東急スクエア店』が移転

第二のキララになってしまうのか東急スクエア
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:23:22.27ID:4ORhh02m
金沢駅からイオンモール白山の距離と、富山駅からファボーレの距離が一緒くらい
合併したかどうかの違い
金沢からといより街中から郊外に行ったという方が近いかな
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:28:32.01ID:In86b/Q+
合併してたら税は富山市に入った
合併してないから税は金沢市に入らない
この差は大きい
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:30:13.51ID:4ORhh02m
仮にファボーレの位置にイオンモール白山規模の施設が出来たら
富山の商業施設の流れはどうなるんや?
0998防金開発 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2022/03/09(水) 00:30:41.92ID:KyGDRWv9
少し前まで「金沢ひとり勝ち」やら「北陸新幹線バブル」やらと浮かれていたのにね。

沈むのはアッという間。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:33:35.42ID:In86b/Q+
ファボーレはコロナ前は売上240億目標の北陸一の売上の商業施設
イオンモール高岡とどっこいどっこいの白山と一緒にしないで欲しい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況