>>315
そうだな。いくらでもお金をかけていいなら
まず県庁や国立県立大学などの県立施設をすべて防府平野に移転。そして新幹線もルートを変えて防府駅に停車させ
新山口駅を廃止。防府市内の旧国道2号線を4車線化して宇部空港を防府市に移転させる。

しかし大真面目に言うと、個人が自分の肉体の耐用年数を考えたとき、都会を求めるなら自分が動いたほうが早い。つまり東京や大坂や福岡へ転出するべき。
今から税金使って防府に県庁移転させてもたいして都会にはならない。
盆地の人が県庁を流出させるわけがない。全力で阻止してくる。
耐用年数がまだある立派な県庁を移転させるだけの財政的な余裕が山口県にはない。
そんな金があるなら破れかけてるインフラ整備とか破れかけてる人間整備したほうがいい。

とはいえ県庁舎がボロボロになったら防府に移転がベストだな。
もっと言えば県庁などの組織は解体して基礎自治体に持っていっても良い。

いま防府の市庁舎を建設中だけど、山口市と合併してたらもっと小規模で良かったのにな。
たしか20年前くらいに都市雇用圏では山口都市圏に組み込まれたから行政単位でも山口市になればよかったのに。