X



最強都市山口市52

0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 23:00:18.12ID:TW7WUh6q
>>367
全部の県入ってそう
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 19:41:44.23ID:wZu5yC3c
>>370
山口のところの人口密度低すぎて草生えるわ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 21:46:37.81ID:wZu5yC3c
バス大渋滞で「キンプリ」ファン、帰宅難民1000人 会場徒歩20分、最寄駅の電車はどんな状況だった?
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/424b3bb67eddb0e0de2bcfd868ed450f7eb812b5

今後は阿知須駅をもっと有効に使ってもらおう
ICカードにも対応させて・・・
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 21:47:54.37ID:wZu5yC3c
<イベント終了後の阿知須―新山口間の列車時刻>

阿知須20時54分発 → 新山口 21時12分着(臨時)

阿知須21時15分発 → 新山口21 時31分着

阿知須21時43分発 → 新山口 21時59分着(臨時)

阿知須22時02分発 → 新山口 22時21分着

阿知須22時26分発 → 新山口 22時45分着(臨時)※但し、新幹線終電に接続せず
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 10:24:47.29ID:QTUHz66C
中心市街地とバランスをとった開発を…山口市の県農業試験場跡地利用 地元経済界が要望
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a57dcd88a2a9ec922349a1c4fb7e75c5332fa57b

商店街の脅威となるテナントを入れるなってさw
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 18:39:46.46ID:Gh5x7n9S
山口市政とはつまり中心商店街の保護及び発展と同義です。
新市役所の位置もあの場所で当然ですね。
中心商店街の保護のためならなんだってしますよ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 23:20:29.67ID:Gh5x7n9S
盆地から防府に行く国道262号線から見える防府市街地は美しい。広い平野と工場と海と山と広い空。
全部盆地にはない。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 23:21:03.67ID:Gh5x7n9S
山はあったわ
映画館は無いわ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 08:41:40.86ID:15O2ycNs
島根県益田市にも映画館が復活してるよね
クラウドファンディングなどを使って多くの資金を集められたらしい
山口市もどうにか復活できないかな?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 08:49:07.66ID:15O2ycNs
>>376
山口県下初のイオンモールを誘致して映画館併設させるのが一番市民にとって嬉しいだろうな
市政は死ぬけど
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 19:55:15.93ID:15O2ycNs
ゆめタウン山口の隣に作ると言う狂気だよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 22:09:41.74ID:XmNvh0cQ
提案したのは俺だわ
だからダメじゃないわ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 15:37:14.09ID:51VC2/wa
県庁所在地よりも人口が多い市がある5県

人口1位の都市が県庁所在地ではないのは,
福島県・群馬県・静岡県・三重県・山口県の5つです。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 23:54:23.39ID:9gMV0XKa
そして県都最下位はダントツ山口市です!
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 12:35:35.64ID:LG3sGkZS
路線価県庁所在地ランキングでは
小郡の最高路線価を使わないでね
実力で勝負してください
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 18:37:46.47ID:n6gFp+nQ
>>391
>路線価県庁所在地ランキング
43 山口県 山口市 小郡黄金町 山口阿知須宇部線通り 145 145 0.0 0.0
44 島根県 松江市 朝日町 駅通り 140 140 0.0 0.0
45 秋田県 秋田市 中通2丁目 秋田駅前通り 130 125 4.0 0.0
群馬県 前橋市 本町2丁目 本町通り 130 130 0.0 0.0
47 鳥取県 鳥取市 栄町 若桜街道通り 97 100 -3.0

実質最下位 山口市米屋町 7万円台
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 18:43:26.56ID:omxmGnx9
都道府県代表駅は山口駅なんで
新山口駅や下関駅を出さないでね
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 22:19:49.64ID:Gefj94J9
山口市に映画館いる??

防府まで観に行けし!
このガソリン消費量全国1位の市は渋滞に苦しめ!
山口市に家を買ったら負け
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 23:08:27.65ID:XZwzVbFw
防府がいいね
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 03:12:38.97ID:Xft3nXG/
山口市に引っ越した友人によると、冬越しできずに鉢植えをかなりダメにしたようだ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 07:26:52.77ID:T7pJY+4u
山口市に住むならアジス一択だよ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 08:20:45.61ID:T7pJY+4u
県都山口市の人口は南部除いたら12万人なんで
それでも面積は広大なんで
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 11:20:12.82ID:T7pJY+4u
山口県中央花市場なら山口市内にある
もっとも嘉川だけど
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 20:17:38.83ID:AEWVkGMH
>>399
大道は太平洋ベルト地帯防府やないかい!
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 21:07:08.13ID:AEWVkGMH
そんな長江みたいな川はないが
李鴻章が下関にきた時に関門海峡を見た時に
日本にも長江のような大きな川があるではないかって言ったらしい
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 11:13:11.39ID:vc5yCgEl
商店街の中に作ったマンション
築1年以上経ってもまだ埋まらないのかよ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 17:22:27.26ID:Qoj+jTsc
古代には、関門海峡辺りは地続きで洞窟状になっていたようだ
そのため「穴門(あなど)」と呼んでいたのが「長門」となった
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 11:23:30.74ID:t15Kqjyr
>>370
東海道山陽メガロポリスの一角を占める山口県
いちおう瀬戸内に10万都市が6つ並ぶから・・・(山口盆地市も含む
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 20:03:52.70ID:GsagZoGY
以上、50年前の山口県からお伝えしました
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 21:10:36.62ID:t15Kqjyr
50年前の山口県が最も輝いていたのかもな
いや明治維新か
いやちがうな、西の京山口だ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 19:16:00.73ID:b1h5BoJe
室町時代の山口はガチの都会だった。
周りが羨むほどの・・・!
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 19:18:26.59ID:b1h5BoJe
今だって他の都市と比べなければ住めば都だよ。
比べても素晴らしいところだと最近は思う。
きらら博記念公園やときわ公園のような「人がいない&広大な公園」なんてよそではそうそうないし。
・・・え?ある?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 08:18:38.78ID:1gg5tVf/
上山口駅くらいで駅前施設も作らず駐輪場スペース整備くらいなら6両対応ホームでも1億もかからんだろうに
何故に20億かかるんだと。どこかに鉄道をダシに再開発して箱物作ったろっという思いがあったんじゃないか?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 11:10:41.90ID:gdUCWoOR
建設資材高騰しとるからやろ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 12:37:03.52ID:1gg5tVf/
資材高騰っていっても建設難易度数倍上で2018年に4両対応で作られた錦川鉄道の清流みはらし駅でさえ1億強だからな。
どうせなら井手ヶ原河川公園アプローチに踏切使わず山口線を跨ぐ陸橋ほしいよね、とか治水対策もこの際だから、とか
言い出して20倍くらいの規模になってしまったとしか思えん。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 20:09:52.66ID:KiM6qH8K
つーかそもそも山口駅をどうにかするのが先
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 22:43:52.16ID:vR71z1YU
「現在のダイヤで運行を続けた場合の事業費」が20億円だから
駅の建設費だけではなくて運行上の変化による人件費だとか設備の増強みたいなのも含まれるんじゃないのかな
知らんけど
山口駅はもう盆地民にとっても恥部だからなぁ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 00:15:49.05ID:UkugeNQY
ああ、キハ40だと急加速できずダイヤ組めないから一部新車導入まで踏み込んでって話なのか。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 15:06:04.10ID:NFu8jZ5s
20年ぐらい前、山口駅から徒歩15分の勤務先に転勤になったとき
始業に間に合わず山口線での通勤を断念した思い出
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 21:15:33.75ID:Jm2fj/Wq
新山口(小郡)のJA会館に電車通勤している人がまあまあいるみたいだ。
淡島神社前交差点にスーツ姿の人をちらほら見かける。
電車通勤お疲れさまです。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 21:18:12.39ID:Jm2fj/Wq
淡島じゃなくて粟島だった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況