X



▲新潟・静岡・岡山・熊本▲〜政令市〜

0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 21:01:46.00ID:8ailEpEh
尿潟=百姓
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 04:37:23.00ID:wfhBCM6L
岡山も話題にしてやって下さい。
他のスレッド 札幌 仙台 岡山 福岡って身の丈に合ってないのに暴れまくってます。
このスレッドに岡山の話題もよろしくお願いします。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 23:27:33.17ID:C3LjnmPL
>>631
場違い中核市おつ
0640名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/25(土) 15:48:31.45ID:rI/yY/TK
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1190535?display=1
【北九州】”出店は3店舗まで”紳士協定の存在は本当か都市伝説か 政令市で唯一GUがない自治体は「ございました」

続き
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1190535?page=2
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1190535?page=3
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1190535?page=4
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1190535?page=5
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1190535?page=6
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1190535?page=7
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1190535?page=8
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1190535?page=9
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1190535?page=10
堺市(81万人)のUNIQLO店舗数 6店舗
熊本市(74万人)のUNIQLO店舗数 5店舗
北九州市(約91万人)のUNIQLO店舗数 3店舗

3COINS最後発出店の政令市は新潟(>>354)
GU最後発出店の政令市は北九州(現在0店舗→小倉北区のセントシティ5階に9月下旬オープン予定)
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 06:12:02.18ID:s2swbw8c
尿潟?寒村僻地の百姓の集まりだろwww
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 23:26:46.41ID:um9qBBgB
なろう系でも金沢を舞台にした小説や漫画がある
もし新潟が舞台だとどうなるんだろうな?
多分スローライフになるんじゃないかな

ダンジョンバトルロワイヤル~魔王になったので世界統一を目指します~
https://kakuyomu.jp/works/16816452218464571813
https://www.123hon.com/nova/web-comic/dbr/
https://piccoma.com/web/product/45999

「まずは、本拠地である金沢市で最強の魔王を目指そうか」

20XX年。神は滅亡へと向かう世界を救うために、全人類に向けて『世界救済プロジェクト』を発動した。結果、【魔王】へ選別された大学生であった黒崎紫苑は、コワレタ世界で生き残るために、足掻き続ける。

 魔王シオンとして己のダンジョンへと侵略してくる自称勇者を撃退し、覇を競い合う魔王たちと戦争を繰り広げることに――!?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 19:08:37.27ID:W7Ulcnjl
尿潟?寒村僻地の百姓の集まりだろwww
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 02:44:44.78ID:shs0LmiX
国が新潟を東北圏と決定したよ\(^o^)/

国土形成計画Wikipedia

国土形成計画(こくどけいせいけいかく)とは、国土形成計画法に基づき、国土の自然的条件を考慮して、日本の経済、社会、文化等に関する施策の総合的見地から国土の利用、整備及び保全を推進するために定められる総合的かつ基本的な計画。[1]
国土形成計画法に基づく最初の国土形成計画全国計画は、2008年7月に閣議決定された。その後、2015年8月に第2次の、2023年7月に第3次の国土形成計画全国計画が閣議決定された。
国土交通省には、この事務を専門的に担当するために国土政策局が置かれている。

広域地方計画
編集
複数の都府県に跨り、一体として総合的な国土の形成を推進する必要がある次に掲げる区域(広域地方計画区域)について、広域地方計画を定める[2][3]。
東北圏:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県
首都圏:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
北陸圏:富山県、石川県、福井県
中部圏:長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
近畿圏:滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国圏:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
四国圏:徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州圏:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
北関東・磐越5県においては分科会を設置。北陸圏と中部圏、中国圏と四国圏においては合同協議会を設置。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1713782347/
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 15:53:12.89ID:AJ9u36/N
尿潟www寒村僻地の百姓の集まりだろwww
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況