X



●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査290★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 00:32:42.27ID:3dE18nS/
北陸新幹線延伸開業によって一つとなった北陸3県を語りつくそう。
なお新潟(東北地方)は出入り禁止です。

〜北陸の真実〜

都市圏人口
金沢市 83万人
福井市 65万人
富山市 51万人

人口密度
金沢市 975人/ku
福井市 740人/ku
富山市 338人/ku

可能住地人口密度
金沢市 2393人/ku
福井市 1430人/ku
富山市 _888人/ku

中心部人口(3km四方)
金沢市 約7万人
福井市 約6万人
富山市 約5万人
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 03:10:56.95ID:N4S9aZyL
@
金沢のゴンチャ死んでて草

@
金沢のゴンチャ閉店かよ。
やっぱり金沢では都会でバズった店流行らんなぁ。

@
金沢にゴンチャの店なくなって大ショック!

@
ゴンチャ新作ねぇ
金沢のゴンチャ潰れたんだよなぁ行けねー残念

@
は!!!????金沢のゴンチャ閉店してんの!!??????信じられないそんな………………………えー…………
金沢のゴンチャが閉店したなら我々はもう期間限定にはありつけないですわ、、、切な

@
金沢からゴンチャ消えてしまうたから…タピりたくてのぉ…

@
こんなにもゴンチャを求めてるのにゴンチャが私を許さない 金沢に戻ってこい ゴンチャ…

@
金沢のゴンチャなくなったのかなしー😭

@
え?金沢駅のゴンチャ潰れたの?

@
うおーー羨ましい‼ゴンチャ金沢からサヨナラしたから…新潟行ったらタピろうかな😀

@
ゴンチャ飲みたいのに金沢の店舗も閉店してて近くにないので本当に悲しい、、、石川or福井で一店舗でもいいからオープンしてください(ノД`)シクシク

@
金沢のゴンチャ潰れたらしいよ(´・ω・`)

@
ゴンチャがあると都市としてレベルアップになりますよね。
富山にゴンチャがあって負けた…ってなりました。金沢もあったかな?

@
金沢駅のゴンチャなくなってました。那覇でも大阪でも我慢してここまで来たのに…(;_;)

@
金沢がゴンチャ追い出したの一生恨む スタバ一個潰してゴンチャまた建てろボケナス

@
なんで金沢ゴンチャ潰してスリーコインズなんだよ”だから田舎なんだよテメェはよ

@
金沢駅にあったゴンチャ無くなってたって妹から聞いて絶望してる。

@
またゴンチャのない金沢になってしまった。バーミヤンもドムドムバーガーも大戸屋もフレッシュネスバーガーもてんやも去っていったこの地にもはや安息など無い。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 06:52:25.75ID:BtUS78n0
都会ではとっくに飽きられたゴンチャもど田舎ではまだまだイケるとゴンチャ本社も驚いてるんじゃないか?
福井にもゴンチャ進出するかも!?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 10:32:40.37ID:t1/yACXE
>>946
都道府県総生産額ランキング2022
北陸三県の序列発表

第28位 富山県 4910232
第31位 石川県 4779462

第40位 福井県 3694563

因みに、三県の県土面積はほぼ同一である。
0966名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/11(土) 10:34:01.34ID:PRDXIsRf
ドミトリーならいつでも撤退できるしな
快活の鍵付き個室みたいなもんであんなの利用するのバックパッカーみたいな安旅行の連中ばかり
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 10:44:31.97ID:wxJ7n6bu
5年で1.6倍、コロナ禍でもホテル増の金沢 「もっと伸びる」とも
www.asahi.com/sp/articles/ASRCJ5615RCDPISC003.html
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 10:53:54.31ID:t1/yACXE
富山街中…多機能複合型サッカースタジアム構想

建設予定地が四つに絞られた。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 11:03:43.53ID:t1/yACXE
>>968
複合施設として周辺に商業施設、飲食店等を整備する

7月までに基本コンセプトや事業の枠組みを固める方針
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 11:19:18.45ID:t1/yACXE
>>584
サカスタの事?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 13:11:15.82ID:EkGRAq+T
金沢はホテル山楽やomo5その他多数オープンしてるけど
富山は最近ホテルオープンしてたっけ?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 13:25:55.96ID:PRDXIsRf
富山県内の新築、リニューアルホテル

1. 富山タウン・越中八尾
1.1. ダブルツリーbyヒルトン富山
1.2. ホテルヴィスキオ富山 by GRANVIA
1.3. ホテルJALシティ富山
1.4. ダイワロイネットホテル富山駅前

2. 黒部渓谷・宇奈月温泉・魚津
2.1. グランヴィリオホテル宇奈月温泉-ルートインホテルズ
2.2. 黒部・宇奈月温泉 やまのは
2.3. ホテル アクア黒部

3. 高岡
3.1. SEKAI HOTEL Takaoka
3.2. 越中五位花尾温泉 山帽子
3.3. 民家ホテル「金ノ三寸」<貸別荘>
3.4. アパホテル高岡駅前

4. 氷見
4.1. WHARF&CO.<グランピング>
5. 新湊・射水
5.1. 天然温泉 東風の湯 スーパーホテル富山・射水

6. 五箇山・砺波周辺
6.1. 楽土庵 Rakudo_An
6.2. 創業寛政三 すいげつろうホテル
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 13:32:23.42ID:PRDXIsRf
石川県の場合、金沢に新規、リニューアルが集中してるから
金沢にいると勢いがあるように見えるが県全体ではそれほどでもない
旧ホテルサンルート小松も去年閉業

石川の新規開業・リニューアルホテルまとめ【2022年~】

1.Minn 金沢(2023年2月開業)
2.グランリーナ金沢(2023年2月リニューアル)
3.THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(2022年12月開業)
4.SOKI KANAZAWA(2022年11月開業)
5.TABIHAKU STAY 白山(2022年10月開業)
6.ホテルアマネク金沢(2022年8月開業)
7.KOKO HOTEL Premier 金沢香林坊(2022年6月開業)
8.OMO5金沢片町 by 星野リゾート(2022年5月開業)
9.Tマークシティホテル金沢(2022年3月開業)
0975新潟帝国主義
垢版 |
2024/05/11(土) 14:27:37.43ID:q4Kh6hM8
我々はいじめっ子ではない。

富山人や金沢人と分かれば手を差し出すだろう。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 16:27:53.90ID:t1/yACXE
>>967
金沢市のインバウンド需要は、青天井で伸びるさ……

同志として嬉しいし、共に頑張って行こう。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 16:45:16.58ID:t1/yACXE
>>974
全国有数の観光都市だな。

放って置いても、純民間投資が入り込んで来る…

これこそが、都市としての証だよ。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 17:08:20.22ID:t1/yACXE
プクイの宿泊数は個人民宿に泊まる工事作業員数累計…

富山の宿泊数はアジアから訪れるインバウンド数累計…

これさ、その価値が違い過ぎるんだけどさ(笑)………
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 17:16:27.79ID:t1/yACXE
赤羽は、ミニ池袋…………

俺は、そう思っている…………
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 18:28:58.77ID:IDnGdeT1
能登に流れていた宿泊客をどこが取り込むかだな
今のところ高岡氷見地区の伸びが顕著なので能登に用のある人は高岡氷見地区に泊まってるみたいだが
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 21:05:21.12ID:ygWOrMob
>>960
X作文爺久々に見たなw
畑で一仕事してきたんだろうなお疲れw
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 21:15:49.98ID:akCfavpU
ホテルエコノ金沢駅前は出張で何回か泊まったな
閉業の理由は老朽化で遠からず建て直すという計画があるみたいだが
都ホテルの例もあるからねえ
0983新潟帝国主義
垢版 |
2024/05/12(日) 03:59:30.34ID:l2XuWVwS
新潟京の季節。

実に、美しい言葉だ。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 04:14:11.94ID:K6l0srf/
>>947
Jリーグが無い県…検索してみた!(笑)www

福井(笑)、滋賀、三重、和歌山、奈良、高知、島根…
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 12:27:17.52ID:Iex1ghfE
観光都市金沢とインバウンド客観光ハブ拠点富山のホテルは安泰

さて福井はどうなるか
0986新潟帝国主義
垢版 |
2024/05/12(日) 12:58:22.36ID:l2XuWVwS
J1 16位 アルビレックス新潟
J3 8位 ツエーゲン金沢
J3 11位 カターレ富山
0987新潟帝国主義
垢版 |
2024/05/12(日) 13:01:36.27ID:l2XuWVwS
ツエーゲン金沢はカターレ富山にボコられた。
2024年は富山の年かもしれない。
0988新潟帝国主義
垢版 |
2024/05/12(日) 13:05:59.09ID:l2XuWVwS
J2の仙台、いわき、秋田、山形、群馬も頑張っておるな。
0989新潟帝国主義
垢版 |
2024/05/12(日) 13:13:49.21ID:l2XuWVwS
ワールドカップ開催都市、新潟京。

全てが別格すぎる。

今日も【中央競馬】の新潟京。
【地方競馬】の金沢の応援も宜しくお願い致します。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 15:28:56.51ID:aYahX9wS
富山新聞
連休中の駅前(半径500メートル)の人出(国内客限定)

金沢 9万後半
富山 5万8468
福井 4万7990

富山は昨年より11%減、金沢はもっと減ってる
おそらく物価高による旅行控えが原因か
福井は伸び率全国一とのことだが
それでも富山に届かず
インバウンドを含めると富山と福井はもっと差が出るだろう
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 15:52:55.85ID:0TTL53N/
都会でとっくに飽きられたタピオカが大ブームの新潟
面白い現象だねw
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:45:26.09ID:nhCiz+aM
>>990
富山駅周辺 総曲輪
金澤駅周辺 近江市場 片町
新潟駅周辺 万代 古町

福井駅周辺のみ(根本的に最底辺確定)
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:55:48.16ID:nhCiz+aM
福井は駅前だけだが
新潟富山金沢は他の繁華街も有り、人出の回遊性がある
福井市街は駅前以外には特に何の施設も無くて
本当につまらない、ちっぽけな市街地だから。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 17:04:07.96ID:nhCiz+aM
サッカーの話題に触れるとプクイ人は殻に閉じこもる

非常に分かり易い。(笑)
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 18:18:05.48ID:qRM3RIdy
>>960
金沢閉店してて草
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 18:19:54.13ID:wF3S8r9c
>>985
関空特急の敦賀延伸で、空港の定期便無い分はカバーできるな。
>>994
AbemaTVのサイバーエージェントがスポンサーになってくれれば、数年後にはJリーグ入りだろうけどな。
今でもBリーグ、競輪、競艇はあるが。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 19:35:33.15ID:gCn2097m
藤田社長は事ある毎に、福井の事をとんでもないド田舎みたいに発言しまくってるからなw
というかサイバーエージェントは既に町田かどっかのスポンサーだし
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 20:50:41.89ID:HIaD3KqC
>>995
金沢に来るチェーン店はすしざんまいもそうだったけど
地元の人の舌は結構保守的なので観光客や県外客が利用しなかったら
売上が取れなくて閉店してしまう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 21時間 37分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況