創価学会はどこへ 創価学会会長・原田稔さん

理想を掲げる宗教。現実の世界を動かす政治。創価学会=キーワード=はその二つの領域に関わる。巨大な宗教法人として、
また、自民党と連立を組む公明党の支持母体として影響力は大きい。そもそも宗教がなぜ政治に関わるのか
「平和」の問題をどう考えているのか。現在のポストに就いて10年を迎える原田稔会長に話を聞いた。
 ――池田大作名誉会長は88歳。最近は表立った活動を控えています。体調はいかがですか。
 「元気にしておりますよ。執筆活動などに専念しています」
 ――最近はいつ会いましたか。
 「ええ、この夏の研修で」
 ――重要な判断も可能なのですか。
 「もちろんです。ただ、数年前からは、基本的に運営は執行部に託し、見守っています」
 ――いま、意思決定の過程はどうなっているのでしょう? 集団指導体制なのですか。
 「そう理解していただいていいんじゃないでしょうか。私をはじめとする執行部内で相談しつつ、大きな方向性を定めています
とはいっても重要な問題もありますから、執行部は名誉会長に報告すべきことは報告し、指導を受けています」
 ――原田会長が重い判断も下しているのですね。
 「任されている立場として、きちっと責任を果たしていく。二つの肩にかかるものはなかなか重くてねぇ、背が少し縮んだ気さえします」
 《「平和主義」「人間主義」を掲げ、核兵器廃絶の運動や難民支援活動などを行っている。》
 ――一方で、創価学会には「わかりにくい」との声もあります。どのような行動原理なのですか。

 ――宗教が政治や選挙に深く関わることには批判もあります。
 「政治に関心を抱くのは、宗教者の社会的使命として自然なことです。乱世こそ、人格が優れ、高い理想を持った政治家が必要です。他党に先駆けて
『大衆福祉』を掲げた公明党には国民のために奉仕してもらいたいので、選挙という形で応援しています」
 ――会長が公明党の山口那津男代表らに、考えを伝えることは?
 「まったくないかというと、そうではない。山口代表は後輩でもあり、意思疎通は図っています。これでもかなり自制しているつもりですけど」

http://digital.asahi.com/articles/DA3S12571056.html