この人がいつもつまらない説得力無い感じに見えるのは、自分だけが正義
に世間からは見えるからだろうな。大して頭も良くないことを自覚すれば、独善性は治る。

9 名前:準テンプレ (ワッチョイ 87bd-6X04 [126.65.169.169]) 2017/09/10(日) 22:34:57.92 ID:y7WfI9es0
東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授 中島岳志

今「保守を標榜」しているひとたちは、本来の保守やリベラルとは真逆です。
とくに安倍政権は、議論を完全に軽視し、議会を信頼せず、
単に法案の通過機関ぐらいにしか考えていません。
そのことは安保法制や共謀罪法案の審議の仕方を見ればわかります。

詭弁をろうし、自分たちの力に対する過信が強い。
保守本流の私たちは、安倍政権に批判的にならざるを得ません。

いま私のような保守の立場の人たちが”困っている”ことがあります。
政策から政党を選ぶというインターネットのシミュレーションをやると、
何回やっても共産党を選んでしまう(笑)。
一番遠いのが自民党と維新。

保守の私としては、この現象を深く考えるべきですが、
同時に面白い現象だな、と思っています。

赤旗日曜版 4/2
http://pbs.twimg.com/media/C8Ia37WUQAEOUrB.jpg