X



トップページ議員・選挙
73コメント162KB

【森友 再炎上へ】 日本共産党総合Part126 【ワッチョイ(旭)】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001旭=0808
垢版 |
2017/05/03(水) 00:50:01.10ID:TSeNYHYH
extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512

共産党の政策・活動・議席予想等を語り合うスレッドです。(日本共産党の研究等はこのスレでは扱いません)
 ★「特に」半コテの青木峠、串焼き(ウクライナ)ほか★
 無根拠な誹謗中傷を、何度もシツコク繰り返すアラシさん、さようなら、【即刻】退場ください。

 ★ネトウヨ・改憲カルトの方々へ「総務省からお知らせ 」★ → 青木峠を告訴したら、十分に勝てるでしょ(苦笑)
 当選を得させない目的をもって
 公職の候補者に関し「虚偽の事実を公にし」、
 又は「事実をゆがめて公にした」者は、
 4年以下の懲役若しくは禁錮
 又は100万円以下の罰金に処する(公職選挙法第235条第2項)
ttp://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_3.html

日頃のご支援ご関心にありがとうございます。
戦争法廃止を求める署名等へのご協力をお願いします。

国民自身の国民自身による国民自身のための「国民との連合政権」をつくり、
違憲の「戦争法(安保法制)と集団的自衛権行使の閣議決定」を破棄します。
国民との共同を発展深化させ、来たる国政選挙での多数を掴む努力をします。

2015年通常国会では参考人の憲法学者達も安保関連法案を違憲と述べ批判しました。
立憲主義と国民主権を脅かす解釈変更について多くの批判がなされています。
解釈変更を許さない、その一点であらゆる方々との結集に参加し対抗します。

集団的自衛とは、自国への不当な主権侵害なく、他国との戦争を認めるものであり、憲法違反です。平和を壊す動きを到底容認できません。
カネではなく「日本も血を流すべきだ」これは詭弁です。日本は世界平和実現のため、経済協力等により貧困根絶の汗を流してきた国です。
格差は差別を生み、差別は争いを生む。だからこそ人が人らしく暮らせる社会をつくる。憲法実現は誰もが尊重され豊かで平和に暮らせる。

日本共産党はレインボー行動に連帯し、すべての人々の人権を擁護します。

◇リンク集
 日本共産党中央委員会
 ttp://www.jcp.or.jp/
 ttp://www.jcp.or.jp/i/index_i.html (携帯用)
 しんぶん赤旗「今日のニュース」
 ttp://www.jcp.or.jp/akahata/
 ttp://www.jcp.or.jp/pc/
 ttp://www.jcp.or.jp/i/akahata/ (携帯用)

 p53(旭=0800)スクリプト対策とワッチョイを導入しました。
  ★注意★ 本日時点では、p53は機能停止中
 スクリプトやコピペ等による容量落とし等を避け、悪質なネガキャンアフィサイトの工作などを防ぐためです。

※スレッドルール
 他党ネタはスレチにならぬようホドホドに。
 他党との共同を勧めるなら、他党の政策や姿勢をまず理解しましょう。
 にわかではない相互の信頼関係なければ共同や協調は成立しません。
 他党との統一云々や他党を野党基軸に据えよと繰り返す事はアラシ行為です。

 ★連投大好きササキチ・オウガくん★
 自重を覚えよう!

 ★姫子 ◆3j6TY9hKgc★
 「嫌われている」という自覚を持って、参加の際は節度を持って。
0002無党派さん
垢版 |
2017/05/03(水) 00:52:50.30ID:TSeNYHYH
あれっ、ワッチョイが作動してない…
0003無党派さん
垢版 |
2017/05/03(水) 00:56:07.94ID:TSeNYHYH
スレ立て失敗のため、ワッチョイ有で立て直します。
ワッチョイ嫌いの青木峠隔離専用スレにするのもアリだけどね(笑)
0004無党派さん
垢版 |
2017/05/07(日) 19:20:13.42ID:uhGlDsNZ
日経に書かれてた都民ファーストと自民がほぼ互角ってやっぱ本当だったんだな
松原も言ってるけど、都議選の焦点は都民ファースト+公明+民進で過半数越えるかどうかだな
選挙終わって都民Fと自民の議席がほとんど変わらなかったら公明が小池を裏切って自民に付く可能性もあるな
大阪維新もそれで一度公明に裏切られたし
そうなったら小池は公明党の代わりに共産党を引き込んで小池民共連合になりそうだなw

小池都知事の戦術は?豊洲移転問題はどのように決着するのだろうか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170507-00010007-abema-pol

都議選に向けた自民党の決起集会でも“豊洲移転”を急ぐよう求め、小池都知事に対抗する姿勢を強調した。
発表された都議選の公約骨子には「豊洲市場への早期移転」が大きく掲げられ、その下には「劇場型政治にピリオドを」と書かれている。

 政治アナリストの伊藤惇夫氏は7月の都議選の結果を「都民ファーストの会:40〜45、公明:21〜23、民進:3〜5、自民:35〜40、共産:10〜15」と予想した。
その理由と根拠について「これまで都民ファーストの会はもっと議席をとるだろうとされていたが、都民ファーストの会の最大の欠点は票割りができないところ。
特定の人に票が集中してしまうと、トータルでは2〜3人分(が当選する票が)集まったとしても、1人しか当選しないというケースがある」と説明した。

 政治ジャーナリストの細川珠生氏は7月の都議選の結果を「都民ファーストの会:40、公明:23、民進:8、自民:36、共産:15」と予想した。
その理由と根拠について「自民党も後援会がしっかりしているところは強く、安定的に30半ばほどは議席を取るだろう」と解説した。

 7月に都議選を控え、豊洲移転問題はどのように決着するのだろうか。伊藤氏は「小池さんは都議選までどうするか決断はしないのではないか」と分析する。
その理由として、「例えば豊洲に移転するという決断をしたら、必ず反対派が出てくる。
逆に移転しないという決断をしたら、6000億かけた建物はどうするのだという反対が必ず出てくる。
両論ある中でどちらかの批判票が出ることを避けるためには、選挙後に結論は先送りにしたいのではないか」ということをあげた。

 また伊藤氏は「小池さんは、敵を作ってその敵と果敢に戦うことによって支持を集めている」
「自民党を敵にする、その中でもドンを敵にする。それから石原さんを敵にする」とその戦術を解説した。

 そういった小池知事の劇場型政治に対して「公約の中身がないのではないか」との批判の声もあがっている。3日、小池新党が発表した公約に掲げられていたのは
「議員公用車の廃止、政務活動費での飲食の禁止、議会改革条例の作成」といったものだった。この公約に対して伊藤氏は「これは政策ではない。政策以前の話」と厳しい見方をしている。

 さらに「東京都は二元代表制だから、知事が政党を立ち上げて過半数を押さえるのは本来おかしい。議会と知事は適度な距離感と緊張感がないといけない」
「もし都民ファーストの会が単独で過半数を占めれば、都民ファーストの会は小池さんの政策に一切反対しなくなるのではないか」との懸念を示した。


<都議選2017 各党幹部に問う>(3)都政の膿出すことに傾注 民進党都連・松原仁会長
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201705/CK2017050502000112.html

 −小池知事が事実上率いる「都民ファーストの会」をどうみているのか。


 行政改革や情報公開の点は民進党と極めて共通している。敵対する存在ではない。政党がどうだとかではなく、都民第一主義の原則に立ち、
その部分で連帯し、膿を出すことに傾注するべきだ。小池知事は高い支持率を背景に求心力を持っている。
その求心力で公明党ですら相互推薦となったが、勢いをどこまで維持できるか。
都政の膿を出し切るには、十年以上の時間が必要になるだろう。その勢いを保つために民進党の潜在能力と存在は大きい。


 −立候補予定者の中から離党届の提出者が相次いでいる。目標議席数は。

本来は「二十議席」と言いたいところだが、状況は厳しい。
現実的には民進党を含めた非自民の「改革勢力大結集」で過半数というのが目標になる。
0005無党派さん
垢版 |
2017/05/17(水) 03:42:58.06ID:1c54k5u2
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=PHwjpSOx9DY

https://www.youtube.com/watch?v=ND-0BSaf6eQ

https://www.youtube.com/watch?v=dZWRKqbvqRo

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0006無党派さん
垢版 |
2017/05/17(水) 06:23:58.24ID:ivGSISh/
<17日付の「朝日新聞」一面トップの大スクープです>
加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に記録文書
http://www.asahi.com/articles/ASK5K0494K5JUTIL08N.html?iref=comtop_8_01

 安倍晋三首相の知人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)が国家戦略特区に獣医学部を新設する計画について、
文部科学省が、特区を担当する内閣府から「官邸の最高レベルが言っている」「総理のご意向だと聞いている」などと言われたとする記録を文書にしていたことがわかった。
0008無党派さん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:15:24.42ID:iYR2XZFo
今朝の朝日新聞の一面トップで新学部「総理のご意向」のタイトルで大スクープ。安倍完全に終わったな。
加計学園の理事長は安倍のお友達だし、安倍は真っ黒で完全にアウトだろ


米重 克洋 (@kyoneshige)

加計学園問題での今朝の朝日のスクープは政権を危機に陥れるのに十分なニュースバリューがある。
訳の分からない森友問題と次元が異なる話。


佐藤 圭 (@tokyo_satokei)

加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に記録文書:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASK5K0494K5JUTIL08N.html
見事なスクープ。安倍総理は官邸の最高レベルなんだから、知らぬ存ぜぬでは通らない。


福島みずほ (@mizuhofukushima)

加計学園、文科省に記録文書。新学部は「総理の意向」とあこれは去年11月9日国家戦略特区で議長である総理が決める前の事。
総理の意向で決まった獣医学部の新設ではないか。友人への便宜供与ではないか。更に追及していく。

https://pbs.twimg.com/media/C__KGxJU0AAb2XF.jpg:large
0009無党派さん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:16:02.28ID:VcLoLToA
民進党は17日午前、金田勝年法相の不信任決議案を衆院に提出した。

与党は17日午後の衆院法務委員会で採決する構えだったが、
ずれ込むことになった。与党は法相不信任案を18日の衆院本会議で否決し、「共謀罪」法案を19日の法務委で可決する方針。23日の衆院通過を目指す。

民進党の笠浩史国対委員長代理は17日の記者会見で「国民の不安の大きな法案について、法相の二転三転する答弁、国会審議に対する無責任な姿勢など閣僚の任に値しない」と批判した。

衆院法務委は17日、安倍晋三首相が一部出席して計4時間の審議を行う予定だったが、開かれない見通し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170517-00000025-jij-pol

共謀罪、衆院通過は来週に

与党は16日、共謀罪の構成要件を厳格化した「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案について、目標としていた週内の衆院通過を見送る方針を固めた。

17日の衆院法務委員会で採決することも検討しているが、民進党は金田勝年法相の不信任決議案を提出して対抗する構えだ。
与党は不信任決議案を否決した上で19日の法務委で同改正案を可決し、23日の本会議で通過を図る考えだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170517-00000079-san-pol

こうやって民進党が停滞させていったら
改正するスケジュールくずれるかもな
安倍もいついつまでに憲法改正するとか表明したから
他の法案に時間優先できないやろ
そうして自民党が党内でぎくしゃくしてくんではないかな
しかし民進党もこうやってたらもう後戻りできないわな
一番ダメなのは中途半端なことだよ
やるなら今後共謀罪に徹底的に反対し続けなきゃな
0010無党派さん
垢版 |
2017/05/17(水) 15:17:35.17ID:iYR2XZFo
赤旗政治記者 (@akahataseiji)

《新学部「総理のご意向」 文科省に記録》朝日
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK5K0494K5JUTIL08N.html?iref=sp_pol_government_p_n
〈安倍首相の知人が理事長を務める加計学園が国家戦略特区に獣医学部を新設する計画について、
文科省が、特区担当の内閣府から「総理のご意向だと聞いている」と言われたとする記録を文書にしていた〉


小池晃 (@koike_akira)

「大臣ご確認事項に対する内閣府の回答」という題名の文書には、「これは総理のご意向だと聞いている」と記されている。
これは決定的ですね。
加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に記録文書 http://www.asahi.com/articles/ASK5K0494K5JUTIL08N.html
0011無党派さん
垢版 |
2017/05/17(水) 16:30:34.23ID:iYR2XZFo
【悲報】ついに橋下が自民党の補完勢力と成り果てた維新を見捨てて民進党支持者に鞍替えする

もう維新は解党したほうがいいだろ


橋下徹 (@t_ishin)

(森友学園)https://mainichi.jp/articles/20170517/k00/00m/040/130000c
「3メートル以深ゴミなし」
この追及能力。政府与党を監視できるのはやはり民進党。
森友学園問題の核心的問題点は8億円の値引きの根拠。
今の日本社会において、事実はそう簡単に隠せるものではない。

nyanchu (@nyanchu0331)

返信先: @t_ishinさん

日本維新の会は、すでに安倍自民の補完政党なので真実を追及出来ないですね。


ツカシン (@malikanshin)

返信先: @t_ishinさん

もう維新は只の自民の子分みたいに成り下がったな
一生懸命応援してた自分に腹が立って来たわ!
結局長いものには巻かれろかいな!
0013無党派さん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:42:20.49ID:iYR2XZFo
小池ボロボロじゃねーか。都ファ代表の野田数の1110万円横領みたいに自民はこれからスキャンダルを仕掛けてくるみたいだし、自民に負けるんじゃないか?
都議選ですらこんな状態じゃ小池が自民を離党して国政に出てくるとかもうありえなくなったな
自民との連立を離脱して小池と組んだ公明は早まりすぎたかもしれんな
民進から離党した都議は都ファの推薦は受けるけど、会派は東京改革議員団(民進党)に全員所属したままなのは先を見据えた賢い選択だったな
そもそも小池はイメージ戦略ばっかりで中身がないからブームが続かないんだよ
2009年の都議選で圧勝した民主党はすごかったということを改めて認識したな
サーカスしか見せられない小池と国民の生活が第一でパンも提供してくれる民主党との違いが如実に表れた

鈴木哲夫 「この前の週末の自民党の最新の世論調査、都民ファーストより自民党がかなり良い数字が出た。
        自民党の『小池は決められない知事』攻撃が効いている。これからスキャンダルも仕掛けてくる」

角谷浩一「都ファの票はそれほど伸びず、自民党が第1党の座をかろうじて守りきるばかりか、都ファと公明を合わせても過半数ラインの64議席に届かない結果も考えられる」

都政関係者「安倍首相の改憲発言の影響で自民・公明が急に失速し始め、民進・共産が急伸している」


高嶋ひでたけのあさラジ! 00:14:18〜
http://radiko.jp/#!/ts/LFR/20170517065000
ニュースコメンテーターは、ジャーナリスの鈴木哲夫さん。


東京都議選完全予測 ぶっちぎりだった「都民ファースト」が失速か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170516-00000056-sasahi-pol&;p=1

 角谷氏は自民と都ファの議席数をともに40台前半と、ほぼ拮抗する結果を予測する。
自民党の実力は底堅く、複数区(2人区〜8人区)が35もある都議選では結局、
都ファや公明、共産と議席を分け合うかたちとなり、自民は大崩れしないというのだ。角谷氏がこう語る。

「都ファの公認候補は5月13日現在42人にとどまっており、今後、単独過半数を狙うほど増やすのは難しい。
選挙経験のない候補者も多く、どの程度戦えるかも未知数。小池氏のメディア露出も減ってきており、投票率がそれほど伸びない可能性もある。
自民党にすれば今回は公明党に配慮する必要がないため、国会会期を大幅に延長して都議選中も国会を開き、
“小池劇場”に“安倍劇場”をぶつけて注目度を下げるという荒業を使うこともできる」

 その結果、都ファの票はそれほど伸びず、自民党が第1党の座をかろうじて守りきるばかりか、
都ファと公明を合わせても過半数ラインの64議席に届かない結果も考えられるという。

「結局、小池氏は選挙後に自民と近づかざるを得なくなり、
都議会は自・公・都ファの連携という構図になっていくのでは。都ファは国政で“ゆ党”と揶揄(やゆ)されることもある維新の会のように、
自民の補完勢力で終わりかねない。こうした展開が選挙前に有権者に見えてしまうと、都ファの支持者も冷めてしまいます」(角谷氏)

 小池氏は5月11日に官邸で安倍首相と会談し、500億円と試算される都外の五輪仮設施設の整備費を都が全額負担すると表明した。
都外の自治体の費用負担の分担方法についてはこれまで都が主導で検討を進めてきたが、
官邸主導で決着したかたちをつくられ、小池氏としては“失速”を印象づける結果となってしまった。

 この展開に、自民党都連は自信を取り戻しているという。都連幹部がこう語る。

「うちに追い風が吹き始めた。大型連休前に独自調査をした結果、自民党は50議席台前半と出た。予想以上に多かったので、現場には引き締めのため非公表にしているくらいです」

 この幹部が自信を深める根拠の一つに、都ファと公明との連携がそれほど機能しないという情報があるという。

「創価学会の組織票がある公明と違い、都ファには『A候補は公明に』『B候補はうちに』と票を振り分けられる後援会組織がない。
公明としては票を与える一方となってバーターが成立せず、疑心暗鬼になっていると聞く。
小池氏は慌てて大型連休中に公明の重点選挙区を応援演説に回ってフォローしていましたが、連携は今後、ギクシャクするのでは」(前出の都連幹部)

 ただ、ここに来て「安倍首相の改憲発言の影響で自民・公明が急に失速し始め、民進・共産が急伸している」(都政関係者)との情報も。
0014無党派さん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:04:23.53ID:8vvbCkqK
菅やネトサポが「日時が書いてないからフェイクニュースだ!」とか必死に攻撃してたが、
今朝の朝日新聞で具体的な名前や日時を出して反論されて赤っ恥だなw
官邸の御用記者の田崎スシローですら本物だと認めたしwもうさすがに言い逃れできないから安倍は議員辞職かな

安倍官邸「加計学園圧力文書はフェイク」は疑惑逃れの嘘だった! 決定的証拠が次々、田崎史郎までが「本物」と

 まったく毎度の安倍政権およびネット実働部隊のネトサポのやり方には反吐が出るが、
じつは菅官房長官もオフレコの場では「あんなものは捏造文書だ」とまで発言していたという。

 しかし、事実を捏造して「フェイクニュース」を撒き散らしたのは、無論、安倍官邸のほうだった。

菅官房長官は「捏造文書」だと攻撃!しかし、作成日時も実名も明らかに…


 実際、朝日新聞はこうした攻撃に対抗するように、今朝の一面トップで続報を掲載。「官邸の最高レベルが言っていること」だとして早期開校を要求していた文書には、
じつはタイトルに「○○内閣府審議官との打合せ概要(獣医学部新設)」(○○の部分は実名)と名前がしっかり記され、「平成28(2016)年9月26日(月)18:30〜18:55」という具体的な日時や、
〈「対応者」として内閣府の審議官と参事官、文科省の課長と課長補佐の計4人の実名〉も書かれていると報道したのだ。

 さらに、昨晩放送の『報道ステーション』(テレビ朝日)でも、文書内に登場する日本獣医師会顧問で農林水産副大臣も務めた元衆院議員・北村直人氏が、
「てにをはの違いはあるかもしれないが、自分のことが書いてある部分はおおむね紙(文書)の通りだ」と証言。当事者が「発言内容は正しい」と認めている。

 本サイトでも、今回の文書の真偽について各方面で取材を行ったが、実際に作成された「本物」であることは確かなようだ。
それを安倍官邸は「捏造」呼ばわりし、「出所不明」「怪文書」などと会見で言い切ることで事実を「フェイクニュース」に仕立て上げたのである。

 国民を欺くのもいい加減にしろと言いたいが、じつは、安倍官邸も昨夜になってこの「フェイクニュースとレッテル貼り」戦法では、
もはや逃げ切ることはできないと踏んだらしく、方向転換を図っている。

 実は、今朝の『とくダネ!』(フジテレビ)では“官邸のスポークスマン”である御用記者・田崎史郎氏が「文書は本物」と明言し、
ただし「「総理の意向」は加計学園だけでなく全体のことを指している」「問題があって処分された役人が逆恨みで流出させた」などと苦し紛れの弁明を展開していた。

方向転換を迫られた安倍官邸は「文書は恨みによって流された」と出所を攻撃開始


 実はこの田崎の発言は、朝日の続報が出るのを知った官邸の姑息な作戦変更を反映したものらしい。

「昨日夕方くらいまでは『捏造文書』と言い切っていた安倍官邸ですが、どんどん新しい証拠が出てくるので、本物と認めざるをえなくなった。
そこで、今度は『文書の出所は天下り問題で“依願退職”した元文科省事務次官の前川喜平氏だ』と言いふらし始めたんです。
つまり、天下り問題でクビを切られた前川氏が政権への“恨み”を晴らすためにばらまいたシロモノだ、と主張しているんです」(大手新聞社記者)

 しかし、この「官邸情報」は、逆に今回の文書の信憑性を高めるものだ。前川氏は、この文書が作成された昨年9月〜10月は事務次官という文科省において官僚トップの座に就いていた人物。
事務次官がこの文書を持っていたとすれば、それこそ文書の信頼度は増すというものだ。

 今後、安倍官邸は、田崎氏がすでに流布しはじめたように「『総理のご意向』というのは国家戦略特区の取り組み全体を指している。批判はまったく当たらない」などと話をすり替える予定なのかもしれないが、
この文書は「加計学園」についてだけ論じられていることを忘れてはいけない。
そもそも、獣医学部新設は京都産業大学も提案していたにもかかわらず「1校限り」に絞られ、加計学園傘下の岡山理科大学だけが認められるなど、“特別扱い”を受けていたことはあきらかなのだ。

 ついに本格的に動き出した加計学園問題。さらなる真相究明が行われるとともに、安倍官邸の下劣な情報操作も問題も徹底追及しなくてはならないだろう。
0015無党派さん
垢版 |
2017/05/18(木) 17:24:35.51ID:7CllI+r+
都議選公約に「豊洲移転中止」
共産が公表
2017/5/8 19:06
画像
東京都議選に向け共産党の公約を発表する若林義春都委員長=8日午後、都庁
https://this.kiji.is/234247773837885442?c=39546741839462401

 共産党東京都委員会は8日、夏の都議選に向けた公約を発表した。豊洲市場への移転を中止し、築地市場の再整備に本格的に踏み出すことや、2020年東京五輪・パラリンピック経費の節減と透明化を進めることを重点公約に盛り込んだ。

 この日公表した都議選の訴えと重点公約では「(豊洲市場への)移転推進の自民党、公明党か、移転中止の共産党かの対決」と主張。
選挙結果が国政の流れを左右するとして、共産党の躍進によって安倍晋三首相が提起した憲法9条改正を巡る動きなどに歯止めをかけるとした。
0016無党派さん
垢版 |
2017/05/19(金) 11:21:21.83ID:jea81Lkr
自分の派閥の議員にも批判されて自誓会の会長辞任とか終わってるな
メンバーの反対を押し切って勝手に代表代行を辞任して、
自民に担がれて静岡県知事選に出馬しようとしたし仲間からの信頼を失うのも当然だわな


民進・細野氏、グループ会長退任へ 静岡県知事選一因
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-00000001-at_s-l22

 民進党の細野豪志前代表代行(衆院静岡5区)が、自ら率いる党内グループ「自誓会」の会長を退任する意向を固めたことが18日、関係者への取材で分かった。
細野氏に対しては所属議員から、県知事選の対応を巡って不満が噴出していて、退任を決める一因になったとみられる。

 自誓会が19日朝に都内のホテルで開く臨時総会で、退任を表明するとみられる。後任には、黄川田徹元復興副大臣の名前が挙がっているが、
会長職が当面空席になる可能性もある。細野氏の知事選出馬を模索する動きを受け、
4月に代表代行を辞任した際、所属議員の間に「説明が不十分」「リーダーを代えるべきだ」などと反発する声があった。

 細野氏は2014年4月の自誓会発足以来、会長を務めてきた。
自誓会は他のグループとの掛け持ちを禁じるなど自民党の派閥のような位置付けだが、今後はより緩やかな政策集団として活動する案も出ている。


細野氏、グループ会長辞任へ…混乱の責任とる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00050129-yom-pol

 民進党の細野豪志・元環境相は、自身が率いるグループ「自誓会」(約15人)の会長を辞任する意向を固め、関係者に伝えた。

 19日に東京都内でグループ会合を開き正式に表明する。党代表代行辞任などによる混乱の責任をとった格好だ。
黄川田徹衆院議員をグループの代表者に据える方向で調整している。

 細野氏は2014年1月に自誓会を結成した。原則として他グループとの掛け持ちを認めず、
政治資金パーティーを開いて落選中のメンバーを含めた資金面の支援を行うなど、自民党の派閥を意識した運営を続けてきた。
メンバーも「細野氏を党代表に押し上げ、将来、首相を目指す」(中堅)ことを目標に結束してきた。

 しかし、細野氏は4月、憲法改正に対する考え方が執行部と異なるとして、メンバーの反対を押し切って代表代行を辞任。
静岡県知事選への出馬も取りざたされ、グループ内で細野氏への反発が強まっていた。


民進・細野氏、グループ会長辞任
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-00000030-jij-pol

 民進党の細野豪志前代表代行は19日、東京都内で開いた議員グループ「自誓会」の会合で、
「党代表代行の辞任をはじめ皆さまにご迷惑をお掛けした。会長を退きたい」と述べ、会長を辞任する意向を表明した。

 後任は当面置かず、黄川田徹衆院議員を中心に運営に当たる。

 細野氏は今年4月、憲法改正に対する党執行部との考え方の違いを理由に代表代行を辞任。
改憲を唱えつつ、6月の静岡県知事選への出馬も取り沙汰されたことから、グループ内で同氏への批判が高まっていた。 
0017無党派さん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:16:09.08ID:+Z3eJg0S
       _ミミミミミミミミミ,_
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ   _人人人人人人人人人人_
    彡! __     ミミミミミミ  > 子供!老人!コイツラ <
    ミ!   \_  _/~ミミミ彡  > 「聖域」 に税金じゃ! <
    ミ!| `-=・=‐'∧ -=・=‐'川ミ   ̄//Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
    "!|     _ !|      .!!ミ   /'
     ゞ|ヽ、  ' 。 。 )   , ノゞ
     ヽ|  、  , !   , ィ .iミ
      ヽ  `ヽ _二_ノ   ソ彡 (⌒)
       ヽ   `ー'´  ノゞ.  ノ ~.レ-r┐
       / `- _ _ _ ノ~ ヽ ノ __ | .| ト、
                〈 ̄   '-ヽλ_)
                  ̄`ー‐---‐ '
    自 民 党  小 泉 進 次 郎
0018無党派さん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:55:40.52ID:wHS94sH8
上西小百合も維新を辞めてから急に言動がまともになってきたな。
維新って見るからに基地外ばかりだろ。恥ずかしい意味で。
0019わにくん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:59:21.79ID:sNEmYHcT
★維新に逆風 各地の選挙で苦戦を強いられ

地域色の強かった「おおさか維新の会」の党名を昨年八月に変更し、党勢拡大を目指してきた日本維新の会が、各地の選挙で苦戦を強いられている。
一月の北九州市議選では、現職三人を含む七人全員が落選。同月の大阪府茨木市議選では、お膝元にもかかわらず、議席を七から五に減らした。

七月に迫った東京都議選でも戦術が定まらない。
橋下徹・前代表が小池百合子に批判的な発言を繰り返していることもあり、二月に入ると「政治家同士の話は政策を固めないと」と発言するなど、反小池百合子姿勢に転じた。

「全国展開」への展望が開けない中、政府・与党への協力姿勢が目立っていた国会対応にも、変化が生じている。
昨年に続き本予算の採決で反対に回ったほか、学校法人「森友学園」の国有地売却問題では、与党が慎重姿勢を示す中、籠池泰典理事長(当時)の参考人招致を強く求めた。

松井にすれば「是々非々路線なのだから当然」ということなのだろうが、一月末に成立した一六年度第三次補正予算には賛成していた

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170520-00010000-chuokou-pol
0020無党派さん
垢版 |
2017/05/22(月) 10:52:30.84ID:WgLppTEm
都民ファと公明だけじゃ過半数行かないなこれは。キャスティングボードを握る民進が一番の勝ち組だな


都議選投票先、自民25%…「小池新党」22%

読売新聞 5/22(月) 7:22配信


 読売新聞社は東京都内の有権者を対象に、告示約1か月前となった都議選(6月23日告示、7月2日投開票)の世論調査(電話方式)を実施した。

 政党別の投票先では、自民党が最多の25%、小池百合子知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」が22%と続いた。
公明党と共産党は6%、民進党は5%にとどまった。無回答は26%だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170521-00050149-yom-pol
0021無党派さん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:17:36.03ID:WgLppTEm
またこいつか。毎年問題起こしてんなこいつ。こんなクズ議員を議員辞職させないで野放しにしてる自民もクズだな
候補者差し替えないなら次の衆院選は初鹿の当選確実だな

てか大西に限らず2012年初当選の自民議員って選挙の厳しさを知らなくて調子に乗ってるクズが多いから、次の衆院選で落選しまくるだろうな

大西議員 がん患者「働かなければいい」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170522-00000022-nnn-pol

 受動喫煙対策について話し合った自民党の会合で大西英男衆議院議員が、がん患者について「働かなければいい」と発言し患者団体などが反発している。

 出席者によると、三原じゅん子参議院議員が飲食店での受動喫煙対策の徹底を求めて、
「働きながら治療するがん患者は店を選べない」と訴えた際に大西議員が「働かなければいい」と発言したという。
大西議員はホームページで「指摘されたような趣旨の発言ではない」「誤解を招き不徳の致すところだ」などと説明している。

 しかし、がん患者の団体は「患者の尊厳を否定しかねない」などと反発している。

 また、民進党の野田幹事長は「議員の資格なしというより人間失格だ」と厳しく批判した。


「人間失格だ」民進・野田佳彦幹事長 「がん患者働かなくていい」発言めぐり批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170522-00000522-san-pol

 民進党の野田佳彦幹事長は22日の記者会見で、
自民党の大西英男衆院議員が「(がん患者は)働かなくていい」と発言したことについて「議員の資格なしというより、人間失格だ」と批判した。

 大西氏は15日の自民党厚生労働部会で、受動喫煙の防止対策を盛り込む健康増進法改正案を議論した際、
がん患者の立場に寄り添うよう求めた三原じゅんこ参院議員の発言中、「働かなくていい」とやじを飛ばした。
三原氏は自らのブログで「心底怒りで震えた」と振り返っている。


がん患者団体 大西議員の発言に憤りあらわ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170522-00000051-nnn-soci

 自民党の大西英男・衆議院議員が、がん患者について「働かなければいい」と発言したことについて、
がん患者でつくる団体は22日午後に会見し、大西議員の発言に憤りをあらわにした。

 全国がん患者団体連合会・天野慎介理事長「がん患者として怒りということもあるが、悲しいという感情がありました。どうしてこのような発言が出たのか」

 NPO法人「希望の会」轟浩美理事長「受動喫煙をしたくない、そのような患者は街に出るなということか。国民への配慮が欠けている発言だと思いました」

 患者団体は「働くことを希望する患者の生活や希望を否定するものとなりかねない」と発言を批判した上で、
命の限り働きたいという人もいるという現状を国会議員にはぜひ理解していただきたいと話した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況