X



トップページ議員・選挙
1002コメント568KB

内閣改造・党役員人事【予想】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:20:04.69ID:I9JeyrBd
【総理】安倍晋三
【財務】麻生太郎(麻生派)
【総務】高市早苗(無派閥)
【法務】金田勝年(額賀派)
【外務】岸田文雄(岸田派)
【文科】松野博一(細田派)
【厚労】塩崎恭久(無派閥)
【農水】山本有二(石破派)
【経産】世耕弘成(参・細田派)

【国交】石井啓一(公明党)
【環境】山本公一(谷垣G)
【防衛】稲田朋美(細田派)
【官房】菅義偉(無派閥)
【復興】吉野正芳(細田派)
【公安】松本純(麻生派)
【沖北】鶴保庸介(参・二階派)
【経済】石原伸晃(石原派)
【一億】加藤勝信(額賀派)

【五輪】丸川珠代(参・細田派)
【地方】山本幸三(岸田派)

党役員
【副総裁】高村正彦(山東派)
【幹事長】二階俊博(二階派)
【総務会長】細田博之(細田派)
【政調会長】茂木敏充(額賀派)
【選対委員長】古屋圭司(無派閥)
【国対委員長】竹下亘(額賀派)
【幹事長代行】下村博文(細田派)
0002無党派さん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:37:40.58ID:Mi9wbpXB
加計でまた維新ブレ〜ン教授がヘンテコなことを言ってるようだ。
経済専門を名乗る者が政治や法律に関連して言うと、ズレる。政治学や法律学をナメてるのかな。
政治学や法律学を学んだ者は、経済をナメることはなく、それぞれにそれなりに慎重に言葉を選ぶ。
>>「総理の意向」の正体 加計学園めぐる文科省の「言い訳」2017/6/817:00
0003無党派さん
垢版 |
2017/06/17(土) 17:56:05.80ID:I9JeyrBd
2012年総裁選推薦人
下村博文←文部科学大臣
甘利明←経済再生担当大臣
秋葉賢也
稲田朋美←政務調査会長、防衛大臣
今村雅弘←復興大臣
江藤拓
加藤勝信←一億総活躍担当大臣
河井克行
城内実
佐田玄一郎
柴山昌彦
新藤義孝←総務大臣
高市早苗←政務調査会長、総務大臣
古屋圭司←国家公安委員長
有村治子←女性活躍担当大臣
礒崎陽輔
世耕弘成←経済産業大臣
塚田一郎
西田昌司
松下新平
0004無党派さん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:00:38.82ID:I9JeyrBd
自民党未入閣議員リスト(衆院) 2015.8.3

10回
逢沢一郎 、園田博之
7回
今津寛、木村太郎、小此木八郎、田中和徳、平沢勝栄、宮腰光寛、岩屋毅
山本拓、竹本直一、原田義昭、三原朝彦
6回
梶山弘志、山口泰明、土屋品子、渡辺博道、桜田義孝 、石田真敏
金子恭之、平井卓也、北村誠吾、河井克行 、後藤田正純、福井照、江崎鉄磨
5回
坂本哲志、後藤茂之、 伊藤信太郎、三ツ矢憲生、谷公一、吉川貴盛
西村康稔、谷川弥一、古川禎久、江藤拓、秋葉賢也、柴山昌彦、菅原一秀
武田良太、井上信治、北川知克、山口壮
0005無党派さん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:00:49.33ID:I9JeyrBd
自民党未入閣議員リスト(衆院)
10回
逢沢一郎 、園田博之
7回
今津寛、木村太郎、小此木八郎、田中和徳、平沢勝栄、宮腰光寛、岩屋毅
山本拓、竹本直一、原田義昭、三原朝彦
6回
梶山弘志、山口泰明、土屋品子、渡辺博道、桜田義孝 、石田真敏
金子恭之、平井卓也、北村誠吾、河井克行 、後藤田正純、福井照、江崎鉄磨
5回
坂本哲志、後藤茂之、 伊藤信太郎、三ツ矢憲生、谷公一、吉川貴盛
西村康稔、谷川弥一、古川禎久、江藤拓、秋葉賢也、柴山昌彦、菅原一秀
武田良太、井上信治、北川知克、山口壮
0006無党派さん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:01:40.96ID:I9JeyrBd
自民党未入閣議員リスト(参院) 2016.8.3

5回
山崎正昭(参院議長経験有)
4回
橋本聖子(現参院会長)、武見敬三、岡田広
3回
関口昌一、松山政司、中川雅治、野上浩太郎、野村哲郎
吉田博美、愛知治郎、岡田直樹、末松信介、山本順三、二之湯智、藤井基之
松下新平、松村祥史、水落敏栄
2回
衛藤晟一(衆4) 、金子原二郎(衆5)、福岡資麿(衆1)、片山さつき(衆1)
1回
木村義雄(衆7) 、柳本卓治(衆6)


参院1回は衆で3回以上   参2回は衆1回から記載
3回の伊達忠一は参院議長就任のため除外
0007無党派さん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:17:08.17ID:4hoSZ+oa
さすがに今回お友達だけというわけにはいかないから
だれかいれるだう

官房副長官に萩生田はずして進次郎あたりいれてくるかな
0008無党派さん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:20:57.15ID:fY3xh8u8
内閣改造は一か八かだな。
政治の安定を第一に考えれば、閣僚経験者や大物を処遇して重厚型の内閣を作るべきだが、それじゃ待機組の不満が噴出して、総裁再選が危うくなる。
0010無党派さん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:41:42.60ID:2oZHJNa4
>>5
叩けば埃が出そうな奴ばっかり残ってる気がしないわけでも無いw
0011無党派さん
垢版 |
2017/06/17(土) 22:11:48.41ID:2DXrXO79
内閣総理大臣 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   ↓                (↓)                    (↓)
内閣官房長官   内閣府特命担当大臣(地方創生)       文部科学大臣
   ↓                (↓)                    (↓) 
官房副長官 →  内閣府審議官、内閣府参事官(出向) →  文科省事務次官ら          ↑
   ↑                            ↑
     ※今ココ疑惑あり※                   メモが明らかになった

内閣官房からの働きかけの部分がベールに包まれているので、
この部分については、内閣改造時にも人事の変更は認められない。
0012無党派さん
垢版 |
2017/06/18(日) 00:06:34.60ID:wqM4wR7I
予想

内閣総理大臣 安倍晋三

副総理・財務・金融 麻生太郎(麻生派) 留
総務 高市早苗(無派閥) 留
法務 江崎鉄磨(二階派) 初
外務 岸田文雄(岸田派) 留
文科 西村康稔(細田派) 初
厚労 加藤勝信(額賀派) 初
農水 小泉進次郎(無派閥) 初
経産 世耕弘成(細田派・参)留
国交 佐藤茂樹(公明党) 初
環境 伊藤信太郎(麻生派山東系)初
防衛 岩屋毅(麻生派麻生系)初
官房 菅義偉(無派閥) 留
復興 吉野正芳(細田派) 留
国公・拉致 竹本直一(岸田派) 初
経財 石原伸晃(石原派) 留
地方創生 片山さつき(二階派・参)初
消費者 山口泰明(額賀派) 初
沖北 梶山弘志(無派閥) 初
五輪 丸川珠代(細田派・参) 留

細田派:4 麻生派:3 額賀派:2 岸田派:2 二階派:2 石原派:1 無派閥:4 公明党:1
0013無党派さん
垢版 |
2017/06/18(日) 00:12:25.74ID:mkOrcx6p
>>12
小泉農水大臣は本人固辞するんじゃね
0015無党派さん
垢版 |
2017/06/18(日) 00:27:04.51ID:wqM4wR7I
>>13
そうかなぁ
打診されたら受けるんじゃないかな
0016無党派さん
垢版 |
2017/06/18(日) 06:49:45.96ID:P3U+UWat
>>12
うむ。これならつづきができそうだ。
それに、農水省は獣医学にも関係があるし、
フェイクニュースってどのニュースのことを
指して言ってたのか聞いてみるのもいいね!
0017無党派さん
垢版 |
2017/06/18(日) 08:46:16.00ID:dfSM8sz/
とりあえず稲田は辞めさせて欲しいけどね
明らかに場違いだもの 次世代の初の女性
総理大臣候補って事でゴリ押ししたのが
丸分かりだが、どう考えても失敗だから

それでも諦められないなら内政に回して
貰いたい 外交、ましてや国防やるには
経験不足だし、何よりもバカ正直過ぎて
頭がクラクラするわ
0018無党派さん
垢版 |
2017/06/18(日) 11:00:41.98ID:nOco+bhD
まず菅官房長官を切らないとどんな改造したところで意味ない
国民に一番の権力欲の悪党は菅ってことがバレてしまった
あとは稲田、金田、高市、丸川あたりのザコのチンピラ大臣を切るのも必須かな
0019無党派さん
垢版 |
2017/06/18(日) 14:13:57.36ID:BoClSzmS
菅、麻生、岸田、丸川、高市、石井は留任らしい
0020無党派さん
垢版 |
2017/06/18(日) 14:15:22.60ID:mkOrcx6p
900 名前:無党派さん[] 投稿日:2017/06/18(日) 08:15:56.95 ID:FOC8Pvpb
身体検査に引っ掛かる可能性もあるが、官邸の意向どうりの議事を進めた参院・松山を入れてみた。
あと公明枠も交代させてみた。

内閣総理大臣 安倍晋三 留
副総理・財務大臣・内閣府特命(金融) 麻生太郎 留
総務大臣 茂木敏充 ★自民党政調会長
法務大臣 今津寛
外務大臣 岸田文雄 留
文部科学大臣 山本順三 ★参院議運委員長
厚生労働大臣 松山政司 ★党参院国対委員長
農林水産大臣 竹下亘 ★党衆院国対委員長
経済産業大臣・ロシア経済分野協力担当 二階俊博 
国土交通大臣 高木陽介 ★公明党
環境大臣 佐藤勉 ★衆院議運委員長
防衛大臣 浜田靖一 ★衆院予算委員長
内閣官房長官 下村博文
復興大臣・福島原発事故担当 吉野正芳 留
国家公安・内閣府特命(防災) 小此木八郎
内閣府特命(沖縄北方・科学技術)・IT政策担当 岡田直樹 ★参院、党幹事長代理
内閣府特命(経済財政政策)・経済再生担当  世耕弘成 留
一億総活躍・働き方改革・女性活躍・拉致問題担当・内閣府特命(少子化対策) 加藤勝信 留
憲法改正担当・内閣府特命(地方創生・規制改革) 塩崎恭久 ★横すべり
五輪担当 馳浩

幹事長 菅義偉 
政調会長 石原伸晃
総務会長 細田博之 留
幹事長代理 稲田朋美 
0021無党派さん
垢版 |
2017/06/18(日) 14:17:28.39ID:fAATrwYv
成立後の今になって、少し分析的と言えなくもない記事がようやく少し出てきた。
ただ、研究者から聞き出した内容にしては薄すぎる。研究者がそんなに薄いはずないから、聞いた記者が内容をよく分かってなくて、記事のようになったのかもしれない。
一般大衆向けの記事にしても、薄いのと分かり易いのは違う。書き手伝え手がアホ大衆と同レベルなら、良い伝わり方にならない。アホには噛んで含めるように伝えなきゃいけないから、伝え手には知能と忍耐が必要。
それに、横暴な成立プロセスと言っても、しょせん議員数で決まってしまうのは、誰の目にも明らか。
もし選挙結果と法案成立を別のものにしたいなら、衆議院定数100・参議院定数50くらいに絞って、全議員の一挙手一投足を毎日毎日テレビ放送すべきだ。
>「共謀罪」有効性は、乱用は 刑法学者に聞く6/16(金)3:12配信https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170616-00000009-asahi-soci
><共謀罪法成立>「密告頼み」再来懸念 横浜事件被害者の妻6/16(金)8:15配信https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170616-00000017-mai-soci
>共謀罪に“待った”をかける「国連トップ発言」を平気でねじ曲げる政府の手口がヒドすぎる!6/15(木)18:00配信https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170615-00086568-playboyz-pol
0022無党派さん
垢版 |
2017/06/18(日) 14:20:01.06ID:2PE0+Kqy
>>20
二階の歳で大臣できるんかな?
二階の入閣と菅の党役員入で内閣の序列が激変しそう
0023無党派さん
垢版 |
2017/06/18(日) 14:50:28.37ID:7WwCXzOt
>>20
幹事長→経産相なんて降格人事受けないだろ
石原政調会長も良くわからんし、世耕は留任じゃなくて横滑り
菅の後任が下村なのもないでしょ
塩崎閣内残留もないと思う
0024無党派さん
垢版 |
2017/06/18(日) 15:12:11.56ID:nOco+bhD
>>20
菅の幹事長は100%ない
党内で菅の嫌われぷりは凄いからね
幹事長は二階留任で決まり
幹事長外したら一気に倒閣運動になる
安倍降ろしで喜ぶのは麻生だけどね
0025無党派さん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:09:22.52ID:0AFGRf0u
都議選で惨敗しても二階は責任を取らなくても済むんだろうか
0026無党派さん
垢版 |
2017/06/19(月) 10:00:18.47ID:XuXRS9sD
8〜9月に内閣改造 首相意向、菅・麻生氏留任で調整
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H0W_Y7A610C1MM8000/
内閣の骨格は維持する見通しで、菅義偉官房長官や麻生太郎副総理・財務相は留任で調整する。二階俊博幹事長も留任させる案が有力だ。

岸田文雄外相や稲田朋美防衛相、石原伸晃経済財政・再生相などの主要閣僚をあわせて続投させるのかが焦点だ。
岸田氏周辺には2018年秋の自民党総裁選への出馬に向け、閣外に出るべきだとの意見がある。
稲田氏は、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)派遣部隊の日報問題への対応で批判を浴びた。

一方、「加計学園」の問題の懸念払拭に向けて、国家戦略特区を担当する山本幸三地方創生相の処遇も焦点になる。
国会審議を巡って不安定な答弁を繰り返した金田勝年法相には交代論が浮上。
新たな閣僚の起用を求める参院側の意向に応じ、参院出身の鶴保庸介沖縄・北方相らの交代も検討する見通しだ。
0027無党派さん
垢版 |
2017/06/19(月) 11:24:11.97ID:R5Wfhi5J
加計は、前川前次官 対 高橋洋一・岸博幸 という法学部卒官僚 対 非法学部卒官僚 という争いでもあるのな

どっちの言い分に理があるか、大衆はよく見て考える良い機会だ
0029無党派さん
垢版 |
2017/06/19(月) 13:43:10.34ID:ox2SYmZ1
>>27
法学部出て教育行政vs理系出て財政、経済学部出て経産省じゃ法学部卒の分が悪いわな。
0031無党派さん
垢版 |
2017/06/19(月) 13:52:03.41ID:kmtrnxD5
>>7
進次郎は辞退だろう。
0032無党派さん
垢版 |
2017/06/19(月) 13:54:37.92ID:kmtrnxD5
>>15
末期の内閣には入閣しないよ。
何が出てくるかわからない内閣だからな。
0033無党派さん
垢版 |
2017/06/19(月) 13:55:54.07ID:kmtrnxD5
>>20
ノブテル?
0034無党派さん
垢版 |
2017/06/19(月) 14:06:42.97ID:/vwT7CBj
昔はあっさり>>29の言うとおりだったようだけど、日本が遅れてるとは言っても時代が個人社会になって来てるから、登場人物個人を見る必要がある。

あと、経済学の性質上、物を静態的に見るから、動く物を理解できないみたい。世の中は経済学よりも、もっと複雑に動く。
法律をちゃんと勉強すると、複雑さに敏感になるはず。あと、論理にも。

そもそも、財務省自体が森友問題や財政がにっちもさっちも行ってなくて、立ち往生。ダメな陸軍みたいになってる。経済知識でも、正統派学者や外資證券マンに圧倒されてるだろう?

経産省は所管分野がやたら広いようだが、その点民間商社と似て、個人力や専門性は薄いだろう?もっと色々よく分かっている個人はそこらじゅうにいる。福一原発でも頼りなかった。

確かに、議員もコメンテーターも、視聴者はもっとよく見極めないといけない。
マスコミ記者だからバカ、とかの固定観念も無しにして、じっと観察して、誰個人が賢いのか判断する。

傾向としては、多弁な人は全般にバカだということ。
0035無党派さん
垢版 |
2017/06/19(月) 17:29:32.82ID:9JNY4w1/
福岡の三原さんは麻生財務相がいる以上初入閣できない
悲しいなぁ

原田義昭に先こされたらもっと悲しい
0036無党派さん
垢版 |
2017/06/19(月) 23:29:14.12ID:LxzKggf5
第二次安倍内閣以降の今までで一番苦しい改造になりそうだな
0037無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 06:34:01.06ID:WO9LGydI
内閣
【総理】安倍晋三
【財務】麻生太郎(麻生派)
【総務】高市早苗(無派閥)
【法務】河井克行(無派閥)
【外務】岸田文雄(岸田派)
【文科】永岡桂子(麻生派)
【厚労】土屋品子(無派閥)
【農水】木村太郎(細田派)
【経産】世耕弘成(参・細田派)
【国交】石井啓一(公明党)
【環境】北川知克(麻生派)
【防衛】岩屋毅(麻生派)
【官房】菅義偉(無派閥)
【復興】吉野正芳(細田派)
【公安】衛藤晟一(参・二階派)
【沖北】吉田博美(参・額賀派)
【経済】石原伸晃(石原派)
【一億】加藤勝信(額賀派)

【五輪】西村康稔(細田派)
【地方】平井卓也(岸田派)

党役員
【副総裁】高村正彦(山東派)
【幹事長】二階俊博(二階派)
【総務会長】細田博之(細田派)
【政調会長】古屋圭司(無派閥)
【選対委員長】小野寺五典(岸田派)
【国対委員長】梶山弘志(無派閥)
【幹事長代行】下村博文(細田派)
0039無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:56:35.23ID:MEejknX1
二階派は足引っ張ってばかりだから二階幹事長は交代
大臣ポスト目当てで入会した平沢さん含め閣僚もゼロでいいわ
0040無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 09:11:49.01ID:WO9LGydI
内閣
【総理】安倍晋三
【財務】麻生太郎(麻生派)
【総務】高市早苗(無派閥)
【法務】吉田博美(参・額賀派)
【外務】岸田文雄(岸田派)
【文科】衛藤晟一(参・二階派)
【厚労】加藤勝信(額賀派)
【農水】木村太郎(細田派)
【経産】世耕弘成(参・細田派)
【国交】石井啓一(公明党)
【環境】北川知克(麻生派)
【防衛】北村誠吾(岸田派)
【官房】菅義偉(無派閥)
【復興】吉野正芳(細田派)
【公安】岩屋毅(麻生派)
【消少】土屋品子(無派閥)
【経済】石原伸晃(石原派)
【一億】西村康稔(細田派)
【五輪】伊藤達也(石破派)
【地方】河井克行(無派閥)

党役員
【副総裁】高村正彦(山東派)
【幹事長】二階俊博(二階派)
【総務会長】細田博之(細田派)
【政調会長】古屋圭司(無派閥)
【選対委員長】小野寺五典(岸田派)
【国対委員長】梶山弘志(無派閥)
【幹事長代行】下村博文(細田派)
0041無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 09:14:17.87ID:p7rA3D39
>>37
茂木外すなら入閣させてやれよ
あと麻生派多すぎじゃない?
0042無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 09:22:38.40ID:ROELMV1X
逢沢たん
0043無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 09:28:34.20ID:WO9LGydI
>>41
確かに高村も麻生派やったわ
サンクス
0044無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 09:32:40.59ID:WO9LGydI
内閣
【総理】安倍晋三
【財務】麻生太郎(麻生派)
【総務】高市早苗(無派閥)
【法務】吉田博美(参・額賀派)
【外務】岸田文雄(岸田派)
【文科】衛藤晟一(参・二階派)
【厚労】加藤勝信(額賀派)
【農水】木村太郎(細田派)
【経産】世耕弘成(参・細田派)
【国交】石井啓一(公明党)
【環境】北川知克(麻生派)
【防衛】北村誠吾(岸田派)
【官房】菅義偉(無派閥)
【復興】吉野正芳(細田派)
【公安】岩屋毅(麻生派)
【消少】土屋品子(無派閥)
【経済】茂木敏充(額賀派)
【一億】西村康稔(細田派)
【五輪】伊藤達也(石破派)
【地方】河井克行(無派閥)

党役員
【副総裁】高村正彦(麻生派)
【幹事長】二階俊博(二階派)
【総務会長】細田博之(細田派)
【政調会長】古屋圭司(無派閥)
【選対委員長】小野寺五典(岸田派)
【国対委員長】梶山弘志(無派閥)
【幹事長代行】下村博文(細田派)
0045無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 09:33:59.73ID:TsisBt2N
>>40
古屋は有隣会では?
0047無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 11:14:49.04ID:+wA0ZK4J
内閣総理大臣在任期間
名前は平成以降就任者

〜8年未満〜
4人
(最長 桂内閣=2886日)

〜6年未満〜
2人
安倍、小泉

〜5年未満〜
2人

〜4年未満〜
4人

〜3年未満〜
12人
橋本

〜2年未満〜
18人
宮沢、小渕、村山、野田、菅、森、福田康

〜1年未満〜
11人
麻生、鳩山由

〜半年未満〜
9人
宇野、羽田
(最短 東久邇宮内閣=54日)
0048無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 12:33:24.16ID:A6RzjhuX
財務 麻生
外務 茂木
総務 額賀
経産 石破
経再TPP 菅
金融 民間
農水 斎藤
国交 二階
厚生 公明
労働 民間
防衛 岩屋
国公 谷垣
法務 公明
文科 世耕
復興 吉野
五輪 石原
官房 加藤
官房副 岸、野上

副総裁 高村
幹事長 岸田
政調会長 塩谷
総務会長 保岡
0049無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 12:42:57.36ID:WO9LGydI
>>48
石原小池対決面白いけど石原分が悪すぎる
0050無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 12:58:09.19ID:jrKbilad
総理 安倍晋三

財務 野田毅
総務 船田元
法務 保岡興治
外務 石破茂
経産 二階俊博
農水 小泉進次郎
国交 逢沢一郎
厚労 河村建夫
防衛 岩屋毅
文科 鴨下一郎
復興 吉野正芳
五輪 西村康稔
官房 加藤勝信

副総裁 谷垣禎一
幹事長 岸田文雄
総務会長 村上誠一郎
政調会長 小此木八郎
幹事長代行 菅義偉
0051無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 13:01:04.43ID:5ScdDGfx
>>49
丸玉になってから五輪相自体、実質安倍の兼任みたいになってるしな
必要とされるのがスポークスマンとしての見栄えと喋りだけど、ノビテルにはどちらも欠落しているという
0052無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 13:01:58.99ID:5ScdDGfx
>>50
兄者総務会長w
0054無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 13:28:35.77ID:F4/5T15p
>>48
癒着云々いわれてるときに世耕文科相はねえとおもってるけど、いまの安倍ならやらかすかもな。
0055無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 15:30:20.50ID:XBYCLLW2
>>13
同感。
小泉進次郎が農水大臣になったら面白いだろうけど、受けないね。
農協はホッとするだろうけど・・・・なにしろ、あの発信力は敵にしたら脅威だ。
農水大臣は同期の斎藤健が妥当。
斎藤は部会長を2期、副大臣を2期務めているし党内では改革派に属する議員。
0056無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 15:40:46.97ID:PzNmmer3
二階幹事長は変えたくても本命後継を作らないという縛りだと代わりがいない
岸田なんか論外。選挙が近くないなら茂木とか持ってきて総裁レースを混戦にする手もあったが

>>50
議員歴だけは長いエセ重鎮揃いのゴミ箱みたいな布陣だなw
0057無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 17:58:16.82ID:WO9LGydI
女性議員の在庫がなくなってきたし民間から入れるのはありかもしれんな

ポスト舛添で三浦ルーリー厚生労働大臣
0058無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 18:06:34.60ID:QcODnBuO
>>57
それは党内がブーイング公明党の山本香苗で。
0059無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 18:15:43.21ID:QcODnBuO
>>56
幹事長は甘利の復権は早すぎるか?
0060無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:06:18.32ID:WaROkKBv
文科相は
・柴山昌彦
・西村康稔
・奥野信亮
・岡田直樹
あたり?
0061無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:07:22.49ID:Ezvhd76K
案外大型改造になるんじゃないかなあと勝手に予想。今のところ留任確実は吉野のみでは?
党人事では共謀罪審議と籠池喚問のゴーサインを出した竹下はさすがに更迭だろう。
0062無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:10:42.43ID:WaROkKBv
>>59
疑惑うんぬんより甘利は選挙弱い
2009年に甘利は比例復活だから幹事長にしていいのか?
2009年に選挙区当選してるやつでないとだめだろ。
0063無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:12:08.40ID:zV/Hmcqs
二階幹事長は総裁任期延長の道をいち早く開いた功績と小泉が捨てた業界団体と続々とよりを戻した功績により留任だろう安倍の意向を踏まえた改憲案を練ってる最中という意味でも外せない
麻生と岸田と二階で三竦みさせておいた方が均衡保てるからここも動かせんだろうな
0064無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:12:09.15ID:UzP0v6lL
第3次安倍内閣 (第3次改造)予想
【総理】安倍晋三
【財務】麻生太郎(麻生派) 留任
【総務】山口泰明(額賀派)
【法務】山本拓(二階派)
【外務】小野寺五典(岸田派)
【文科】西村康稔(細田派)
【厚労】鴨下一郎(石破派)
【農水】江藤拓(無派閥)
【経産】世耕弘成(参・細田派)留任
【国交】石井啓一(公明党)留任
【環境】阿部俊子(谷垣G)
【防衛】岩屋毅(麻生派)
【官房】加藤勝信(額賀派)
【復興】吉野正芳(細田派)留任
【公安】松山政司(参・岸田派)
【沖北】永岡桂子(麻生派)
【経済】石原伸晃(石原派)留任
【一億】河井克行(無派閥)
【五輪】丸川珠代(参・細田派)留任
【地方】柴山昌彦(細田派)

党役員
【副総裁】高村正彦(山東派)
【幹事長】二階俊博(二階派)
【総務会長】細田博之(細田派)
【政調会長】茂木敏充(額賀派)
【選対委員長】古屋圭司(無派閥)
【国対委員長】中谷元(谷垣G)
【幹事長代行】岸田文雄(岸田派)
0065無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:13:56.61ID:DgImNpzi
小泉進次郎 厚生労働大臣がにわかに話題に出てる
0066無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:34:23.16ID:QcODnBuO
>>62
あれは例外2003年位で圧勝してるから大丈夫。
2009年の状況で総選挙を迎えることは九分九厘ない。
0067無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:36:54.48ID:WO9LGydI
>>64
阿部は谷垣グループ抜けて新麻生派
高村は麻生派
0068無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 20:39:28.20ID:kiGygBjv
【厚労】三原じゅん子(参院・無派閥)

タレント時代の粗相をなかったことにできるのなら。
0069無党派さん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:55:30.42ID:WO9LGydI
内閣
【総理】安倍晋三
【財務】麻生太郎(麻生派)
【総務】高市早苗(無派閥)
【法務】石原伸晃(石原派)
【外務】岸田文雄(岸田派)
【文科】衛藤晟一(参・二階派)
【厚労】加藤勝信(額賀派)
【農水】木村太郎(細田派)
【経産】世耕弘成(参・細田派)
【国交】石井啓一(公明党)
【環境】北川知克(麻生派)
【防衛】中谷元(谷垣G)
【官房】菅義偉(無派閥)
【復興】吉野正芳(細田派)
【公安】岩屋毅(麻生派)
【消少】土屋品子(無派閥)
【経済】茂木敏充(額賀派)
【一億】西村康稔(細田派)
【五輪】伊藤達也(石破派)
【地方】松山政司(参・岸田派)

党役員
【副総裁】高村正彦(麻生派)
【幹事長】二階俊博(二階派)
【総務会長】細田博之(細田派)
【政調会長】塩崎恭久(無派閥)
【選対委員長】小野寺五典(岸田派)
【国対委員長】梶山弘志(無派閥)
【幹事長代行】下村博文(細田派)
0070無党派さん
垢版 |
2017/06/21(水) 13:23:25.13ID:5QklDZ2I
>>61
安倍の力が弱まっているから、そんな事は出来ない
実質麻生二階の傀儡政権となった

麻生副総理大臣・財務・金融・経財相
鴻池外務大臣

二階副総裁
林幹事長
0071無党派さん
垢版 |
2017/06/21(水) 13:24:17.52ID:5QklDZ2I
>>69
清和会をそんなに押し込むのは不可能
麻生派二階派で主要ポストは山分け
0072無党派さん
垢版 |
2017/06/21(水) 15:50:04.60ID:KU1Pvehq
新担当相に「橋下氏ら浮かんでるだろう」(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170621-00000070-san-pol
自民党の二階俊博幹事長は20日のBS日テレ番組で、安倍晋三首相が新設を表明した「人づくり改革」担当相として小泉進次郎衆院議員や橋下徹前大阪市長らの入閣の可能性を問われ
「首相の頭の中にはその人たちの名前ぐらいは浮かんでいるだろう」と述べた。内閣改造の時期については「首相の一存だ」と語った。
0073無党派さん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:56:11.69ID:fW8Am9hl
副総裁 高村正彦 留 山東派12
幹事長 二階俊博 留 二階派11
政調会長 下村博文 初 細田派7
総務会長 岸田文雄 初 岸田派8
選対委員長 古屋圭司 留 無派閥9
国対委員長 竹下亘 留 額賀派6
幹事長代行 松野博一 初 細田派6
幹事長代理 林幹雄 留 二階派8
総裁特別補佐 萩生田光一 初 細田派4
組織運動本部長 田中和徳 初 麻生派7
広報本部長 渡辺博道 初 額賀派6

議運委員長 馳浩 初 細田派6(1)
予算委員長 佐藤勉 初 麻生派7

官房長官 菅義偉 留 無派閥7
財務大臣 麻生太郎 留 麻生派12
外務大臣 茂木敏充 再 額賀派8
総務大臣 世耕弘成 横 細田派参4
経財大臣 西村康稔 初 細田派5
経産大臣 河井克行 初 無派閥6
法務大臣 葉梨康弘 初 岸田派4
防衛大臣 岩屋毅 初 麻生派7
文科大臣 衛藤晟一 初 二階派参2(衆6)
農水大臣 宮腰光寛 初 岸田派7
厚労大臣 小泉進次郎 初 無派閥3
環境大臣 坂本哲志 初 石原派5
国交大臣 公明党
復興大臣 吉野正芳 留 細田派6
五輪大臣 丸川珠代 留 細田派参2
国家公安 原田義昭 初 麻生派7
創生大臣 加藤勝信 横 額賀派5
沖北大臣 片山さつき 初 二階派参2(衆1)
少子大臣 渡嘉敷奈緒美 初 額賀派3

官房副長官
柴山昌彦 細田派5
野上浩太郎 細田派参院3
0074無党派さん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:00:07.94ID:gB6satWI
政治で食う奴らが、国民にとっての最大の岩盤既得権益死守、抵抗勢力だな。政局学者や政治記者や選挙関係者も含む。
国民の正当な利益保護のために、岩盤既得権益解消、抵抗勢力打破がなされねば。解釈改憲されて数十年経つのに無意味にやろうとする改憲より、衆議院定数を300に減らす改革がされるべき。
300人の衆議院議員が財政改革、産業構造改革、雇用労働昇進改革の競争をする。
0075無党派さん
垢版 |
2017/06/22(木) 13:27:51.24ID:8EkdSiGq
人づくり改革担当相に豊田真由子を抜擢して、上司のパワハラ・暴力にも耐えられる鋼鉄の心臓を持つ人材育成に政府を挙げて取り組めばいいんじゃないか?www
0076無党派さん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:17:31.30ID:48f7CiqX
稲田さんに
幹事長代行か官房副長官
やってもらいたい。
0077無党派さん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:19:29.16ID:60Z5WvWB
支持率なし
0078無党派さん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:24:54.26ID:npTW/io8
豊田真由子さんには外務大臣やって欲しかったなあ。あの迫力は外交に活かせると思うのに。もったいない。
0079無党派さん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:41:48.69ID:1xQ3Gg74
横滑りなら

加藤勝信総務大臣
加藤勝信経産大臣
加藤勝信官房長官のどれか


いつまでもくだらないポスト(一億総活躍(笑))に就けとかないで、重要ポストで実力を見てみたい
0080無党派さん
垢版 |
2017/06/23(金) 02:32:35.31ID:UUHinFxP
>>60 奥野は区割り変更でそもそも公認してもらえるかもわからんし、公認されても選挙運動が大変だしな
0081無党派さん
垢版 |
2017/06/23(金) 05:53:13.37ID:4aUIFkvr
>>72
久しぶりに「新聞辞令」を見ましたね
0082無党派さん
垢版 |
2017/06/23(金) 06:52:33.25ID:DTiWGiZA
>>81
観測気球ではないかな。
0083無党派さん
垢版 |
2017/06/23(金) 08:35:09.62ID:9+7rxNx2
頑張ったからとか言ったら、議員が自力で当選したと勘違いするだろ
ラクに当選して昔ながらの自民派閥活動しかしてないから、政治家として役立たずだ
当時の会見も酷いもんだった
このオッサンも同類男性議員も、政治を分かってない

河村建夫元官房長官は22日、
「本当に頑張っていたことを知っているから、ちょっとかわいそうだ。男(の国会議員)だったら、あんなのいっぱいいる。あんなものではすまない」
0084無党派さん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:42:05.15ID:+YcEx28Y
萩生田官房副長官を外すか残すか見ものだな
0085無党派さん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:46:51.21ID:N6iqzhmD
進次郎の収支報告書見てたら気になる点が2つ
医師会から寄付が百万円、他からも集金力もあるからお付き合いの十万程度にしとけばいいのに
ガソリン代が多い、月にだいたい横須賀で十五万と東京で25万
進次郎本人はリスクあるから運転しないと聞いたことがある
東京横須賀間で100キロ弱なので往復二千円として秘書2人が毎日往復しても足りない
多分法人契約の月にまとめて払うパターンでプリカ裏金とかはないと思うが気になった

この話検索してもだれも触れてなかったな
0086無党派さん
垢版 |
2017/06/24(土) 03:00:39.83ID:7fAiFaJj
安倍晋三首相は、財政欠陥2000兆円の責任を問われ、「余命3か月」を理由に、
「7月末までに内閣総辞職する」と決断


http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
0087無党派さん
垢版 |
2017/06/24(土) 04:10:11.99ID:VqOS4urd
■6/23.ニューズ・オブエド■

#715 森山高至さん&古賀茂明さん&桐島ローランドさん

https://youtu.be/h_PRgeLzlms
0089無党派さん
垢版 |
2017/06/24(土) 07:17:52.71ID:WXAWNGTy
>>86
こいつは6月解散は確実とか言ってたことの責任を取って切腹しろ
0090無党派さん
垢版 |
2017/06/24(土) 07:40:02.01ID:c/XPfEfE
予想

官房 菅
副総理・財務 麻生
副総理 谷垣
外務 茂木
総務 橋下
厚労 小泉
0091無党派さん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:26:57.72ID:7fAiFaJj
6月はまだ終わっていないぞ
6月30日や7月1日も可能性はある
0092無党派さん
垢版 |
2017/06/24(土) 10:46:09.24ID:ucmyXKDa
谷垣官房長官あるかも。
0093無党派さん
垢版 |
2017/06/24(土) 11:26:02.07ID:AvGcFlQ0
安倍自民が国政選挙並みに力を入れてる大型選挙で初めて敗北するんだもんな。衝撃は大きい
安倍の求心力が低下して自民党内の安倍降ろしが加速するな
東京では小池、全国では民進、自民党内部からは石破などの反安倍派から追い詰められて安倍は四面楚歌状態になるだろうな

首都決戦へ号砲=小池氏支持、過半なるか−自民に逆風〔深層探訪〕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170624-00000030-jij-pol

 東京都議選が23日告示され、各党は9日間の選挙戦に突入した。
小池百合子都知事率いる地域政党「都民ファーストの会」をはじめ小池氏支持勢力が過半数を獲得するかが焦点。
阻止を狙う自民党には、学校法人「加計学園」問題などで逆風が吹き荒れる。
今後の国政選挙を占う首都決戦は、安倍晋三首相の政権運営にも影響しそうだ。

 ◇首相隠し? 
 「責任ある都政を取り戻し、東京を前に進めるための戦いだ」。
沖縄全戦没者追悼式のため沖縄県を訪れた首相は23日、応援演説に代えて、全ての自民党候補にこんなメッセージを寄せた。

 首相は前回都議選で積極的に応援に入ったが、今回は告示日だけでなく、
最初の週末となる24、25両日の選挙区入りも見送る方針。
加計問題を契機に内閣支持率が下落しており、首相周辺は「今、首相が入ってもプラスにならない」と漏らす。

 加計問題に加え、22日には豊田真由子衆院議員が元秘書に暴行したとして離党届を提出。
都連会長の下村博文幹事長代行は23日、板橋区での街頭演説で「国会(議員)がだらしなくて本当に申し訳ない」と陳謝した。

 自民党は都議会第1党の維持を目指すが、独自の情勢調査では苦戦が予想されている。
選挙結果次第では首相の求心力が低下しかねず、首相は19日の記者会見で「都議選はあくまで地方選挙」と予防線を張っている。

 公明党は、都民ファーストと選挙協力する一方、都議会では連立政権樹立前から協調していた自民党とたもとを分かった。
山口那津男代表はJR目黒駅前で「小池知事と協力し、東京改革を実現したい」と訴えた。
国政では連立を堅持する方針を示しているが、選挙戦のしこりは自公双方に残りそうだ。

 ◇民進、加計問題に活路
 民進党は加計問題での政権批判に活路を見いだしている。
蓮舫代表は、萩生田光一官房副長官の地元の八王子市に入り、
獣医学部新設に関与した疑いを指摘した上で「こんな政治を絶対に許してはいけない」と声を張り上げた。
0094無党派さん
垢版 |
2017/06/24(土) 12:22:46.89ID:zix1yqrC
>>92
ありません。
0095無党派さん
垢版 |
2017/06/24(土) 12:23:23.55ID:zix1yqrC
>>93
>全国では民進

民進….?
0096無党派さん
垢版 |
2017/06/24(土) 12:24:52.86ID:zix1yqrC
>>90
副総理2人説か、面白いな
麻生が継承順位1位で谷垣が2位かな
選挙受けはしそう
0097無党派さん
垢版 |
2017/06/24(土) 13:19:51.30ID:5pyKYyEs
谷垣は副総理・経済再生担当相と見た
伸晃はさすがに衆院環境委員長や国交委員長などのショボイ委員長じゃかわいそうだから、閣僚経験者が就く予算委員長で。
0098無党派さん
垢版 |
2017/06/24(土) 13:38:11.43ID:SKuRcnWi
石破氏「怪文書と切って捨ててはいかん」 加計問題

学校法人「加計(かけ)学園」の問題で報じられた「総理のご意向」などの記載がある文書を、
菅義偉官房長官が当初「怪文書」扱いしたことについて、石破茂・前地方創生相は23日、
「文書は残っているわけで、『怪文書』なぞと切って捨ててはいかん」と批判した。
文書は文科省の再調査で存在が確認された。

石破氏は国家戦略特区の担当相経験者。安倍晋三首相に対しても
「(国家戦略特区は)総理・内閣主導の枠組みで、規制の突破には総理の意向が入らない方がおかしい。
(安倍首相に)『私の意向は入りようがない』と言われると、何なんだろうなという気がする」と疑問を投げかけた。
この日のTBSの番組収録で語った。
0099無党派さん
垢版 |
2017/06/24(土) 14:03:34.53ID:jOyJiAQd
>>90
副総理というのは内閣法第9条で予め指定される国務大臣、内閣総理大臣臨時代理の就任順位が1位の大臣のことで、
1位が2人というのはあり得ないんだが、それは分かって書いてるのか?
0100無党派さん
垢版 |
2017/06/24(土) 14:53:47.31ID:5pyKYyEs
少し昼寝したら
「細田博之総務大臣、今津法務大臣、二階が裏工作して無所属の舟山康江を一本釣りして消費者担当相。そして新しく雇用政策担当大臣新設」

とか言う意味不明な夢見た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況