X



トップページ議員・選挙
1002コメント568KB

内閣改造・党役員人事【予想】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無党派さん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:20:04.69ID:I9JeyrBd
【総理】安倍晋三
【財務】麻生太郎(麻生派)
【総務】高市早苗(無派閥)
【法務】金田勝年(額賀派)
【外務】岸田文雄(岸田派)
【文科】松野博一(細田派)
【厚労】塩崎恭久(無派閥)
【農水】山本有二(石破派)
【経産】世耕弘成(参・細田派)

【国交】石井啓一(公明党)
【環境】山本公一(谷垣G)
【防衛】稲田朋美(細田派)
【官房】菅義偉(無派閥)
【復興】吉野正芳(細田派)
【公安】松本純(麻生派)
【沖北】鶴保庸介(参・二階派)
【経済】石原伸晃(石原派)
【一億】加藤勝信(額賀派)

【五輪】丸川珠代(参・細田派)
【地方】山本幸三(岸田派)

党役員
【副総裁】高村正彦(山東派)
【幹事長】二階俊博(二階派)
【総務会長】細田博之(細田派)
【政調会長】茂木敏充(額賀派)
【選対委員長】古屋圭司(無派閥)
【国対委員長】竹下亘(額賀派)
【幹事長代行】下村博文(細田派)
0851無党派さん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:13:21.25ID:g5Bm9mtd
>>850
>>これは人事の安倍

内輪のヨイショは要らない。国民からの信頼は簡単に戻らんよ。

自分の足で暑い中街を歩いて、永田町と無関係の民衆と毎日話してれば分かる。
0852無党派さん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:16:01.04ID:1J+5uvVW
人気者を集めただけの内閣を作って動物園と化すのは避けなくてはならんだろう
0853無党派さん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:43:23.69ID:fVcM8YWC
安倍首相「重病説」の真相…政治評論家・森田実氏が語る  .
二階氏とのランチ会談では「うな重」完食
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170715/soc1707150005-n1.html

「私から、長期政権だった吉田茂内閣や佐藤栄作内閣について語り、『政権は4、5年すると厳しくなる』と話した。
安倍首相は通常国会を振り返って、『ムキになってよくなかった』『冷静に対応すべきだった』と反省し、
『これからはソフトに対応したい』と語っていた。
弱気になっている様子はなかった。非常にサバサバしていた」
野党と一部メディアは、「加計学園」問題を厳しく追及している。国民の理解も進んでいない。

森田氏はこの件にも触れたという。
「私は『少し譲歩しては?』と話した。
来年4月に(愛媛県今治市に獣医学部を)開校するのではなく、ペースを落としてはどうか、という意味だ。
安倍首相は『うまくいかないこともある』『国民が求めることを一生懸命やるのみだ』と話していた」
注目の昼食は「うな重」で、サラダやおひたし、お吸い物、漬物も付いていた。3人ともペロリと完食したという。
一部メディアが、安倍首相の「重病説」「入院説」を頻繁に流している。
「きっと、安倍首相に会ったこともない記者が書いているのだろう。
首相とは約2年ぶりに会ったが、とても元気だった。胸に秘めた強い決意すら感じた。
永田町には、真実とはほど遠い情報が数多く流れている」
0854無党派さん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:48:38.02ID:WvIRv9/U
今度の内閣は第三次安倍第三次改造内閣になるのか、紛らわしい

これ以上閣僚で問題起こされたくないから第二次安倍内閣みたいな派閥のボスで固めた
良い意味で安定した、悪く言えば地味な内閣にするのかね
0855無党派さん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:58:43.75ID:DaDU49RH
口がガンダムでも周りがザクだから目がモノアイでワロタwwwwww
0856無党派さん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:08:53.31ID:iDRcmIym
>>854
進次郎・橋下・三原(順)をいれない内閣か?
岸田を政調に出さずノビテル留任。細田・二階・石破・額賀・川崎の入閣か?
麻生は言わなくてもみなさんご存知で。
0857無党派さん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:16:26.44ID:WvIRv9/U
稲田、金田氏交代へ=二階幹事長は留任−来月3日に内閣改造
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017071500433&;g=pol
2017年07月15日17時47分

安倍晋三首相は、内閣改造を来月3日に実施する方針を固めた。自民党役員人事も併せて行う。政府・自民党関係者が15日、明らかにした。
内閣改造で、稲田朋美防衛相や金田勝年法相は交代の方向。自民党役員人事では、党運営の要を担っている二階俊博幹事長と高村正彦副総裁は留任させる見通しだ。

稲田防衛相は、先の東京都議選の応援演説で「自衛隊としてもお願いする」と発言し、野党が罷免を要求。
改正組織犯罪処罰法の国会審議で不安定な答弁が目立った金田法相とともに、与党内では交代を求める意見が強い。

首相は政権の骨格を維持する考えを明言。閣内では麻生太郎副総理兼財務相と菅義偉官房長官を留任させる意向を明らかにしている。
党幹事長についても政治経験の豊富な二階氏に続投を求め、難局を乗り切る考えとみられる。
中国との関係改善を進める中、同氏の持つ太いパイプへの期待もある。
首相と気脈を通じる高村氏は、憲法改正をめぐる党内論議の取りまとめを引き続き担う。
0858無党派さん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:19:57.99ID:b/sQE1C0
自民党「自民党って意外とHIPHOP」→ラッパーのKダブシャイン激怒 「自民党一番いらねえ、集団離党しろや」

自民党新潟県連・青年部局
【自民党です】
自民党新潟 LDP新潟政治学校 第2期生を募集中。
政治はオトコの身だしなみ。
#自民党政治とはHIPHOPである
https://twitter.com/seinenbukyoku/status/884291256825782273

kw5hine
もっともアンチヒップホップな集団がどの口で言う!なんならヒップホップが何か教えてやるから全員心を入れ替えて離党してくれ。
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/19984704_1719808994980226_3373836397445120000_n.jpg
https://www.instagram.com/p/BWjq39yHiLW/
http://i.imgur.com/veC8kJ5.jpg
http://i.imgur.com/kMEnvbP.jpg
0859無党派さん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:08:44.49ID:rSrLWN/c
菅官房長官のサイバーPTなら、もう、必要ないでしょ。
年次の決算報告も出せない原因はPCの計算間違いなんでしょ。
これからデーターセンターのUNIXスパコンを使って財務を管理するなら、
菅官房長官のPTはウィンドゥズしか知らないCOBOL技師ばかりだから、
データセンターのスパコンをメンテナンスできないはず。
ただのアナウンスなら、菅官房長官は高い。もっと、安いやつ使えよ。
0860無党派さん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:16:14.14ID:ow24Pe0T
>>849
ソースは
0861無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 08:58:12.82ID:QS2YRxdg
うむ。>>782
0862無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:12:33.67ID:DbIImTNu
岸田はどうするの
総理狙ってんなら閣外?それとも禅譲を想定して残留?

河野は脱原発だがネオリベでもある
環境大臣にするのはできないにせよ、農水相でtppやらせるという手もあるってわけなんだね
0863無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:24:54.20ID:uDS/a6se
>>862
岸田は残留か党三役クラスへ横滑り
現状では敵を作りたくない安部としては岸田を敵にしないと思う
0864無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:40:15.71ID:uxyubcQ5
岸田は総務会長っぽいね。政調だと改憲がらみもあって安倍に近くなりすぎるし
政調は甘利だろうか。
0865無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:49:48.58ID:v5owV1ow
石破の入閣はありえない
自動的に次の総裁が決まっているのに泥舟になんて乗りたくないだろう
いろいろと言われているけど次の内閣改造は在庫一掃セールになるよ
0866無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:52:32.05ID:8YTCEoJI
岸田が総務会長?
岸田は支部長も勤めていないんだろ。
ゆえに、岸田外相は内閣改造で都落ち。
地元の支部長のなり手がないので、65歳まで引き受ける予定だ。
高市早苗も同じく、支部長候補。
0867無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:55:11.66ID:8YTCEoJI
ちなみに、石破茂、野田聖子、世耕は県本部長候補だ。
0868無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:57:56.78ID:8YTCEoJI
蓮舫は自民党に所属したことがないから、自民党の人事を知らない。
野党の若いのは小沢一郎さんに聞くしかないなぁ。
0870無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 10:09:05.93ID:7/d1uYK3
最低最悪の糞安倍、さっさと責任とって辞職しろ!!
0872無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 10:38:30.61ID:Zit9r1dD
>>868
特命大臣しか経験してないのに「私は大臣経験者!」とか鼻で笑うわ
0873無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 11:59:15.39ID:xJIRkw1Q
石破は対立狙いで岸田は禅譲狙いか
バランスとれてるやん
0874無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 12:48:14.37ID:uDS/a6se
>>864
だからこそ安部は岸田を政調会長につけるんだよ 何アホなこと言っているんだ
茂木て入れ替えるだけ 茂木が外務大臣だよ
0875無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 12:55:20.51ID:uxyubcQ5
>>874 いや安倍からしたらそうだろうけど、岸田の周りが総務会長の方が無難といってるらしいから。でも岸田の性格じゃ、打診されたら断れないだろうな
0876無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 13:22:17.79ID:0Vr8/WAr
岸田は外相留任かもしれん

首相官邸では岸田文雄外相の続投を求める声が出始めている。安倍晋三首相の求心力低下に歯止めがかからない中、岸田氏が閣外で「ポスト安倍」として距離を置く姿勢を強めれば政権へのダメージになりかねず、閣内にとどめて動きを封じたいという思惑もにじむ。

首相は9日、「骨格をころころ代えるべきではない」と麻生太郎副総理兼財務相と菅義偉官房長官の続投を明言。これになぞらえ、ある官邸関係者は「外相も政権の骨格だ」と指摘し、岸田氏の留任が必要との考えを示した。政府高官も「閣内にいさせるほうがいい」と語った。

第2次安倍内閣発足以降、岸田氏は極力独自色を抑えて「安倍外交」を支え続けた。2015年末の慰安婦問題に関する日韓合意を主導するなど実績も上げており、政権内では「忠実な実務者」(外交筋)と高く評価されている。
https://mainichi.jp/articles/20170713/ddm/005/010/191000c

自らの去就については今のところ沈黙を続ける岸田氏。派閥幹部からは、外務大臣ポストを離れ、来年の総裁選に向けた準備を進めるべきだという意見も出ていますが・・・
 
「だけど、そういう判断できるかね、断れない人だからな」(岸田派幹部)
 
外相の留任要請を受けたら、断れないのではないかというのです。
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3103987.htm
0877無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 13:32:32.11ID:h7HjMUPD
公明党が財務大臣や外務大臣を要求してきたら断れるのかね
都議選で自民党は公明党なしでは選挙で戦えないことがわかってしまったから強気に出てくるぞ
0878無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 13:35:38.11ID:DbIImTNu
厚労相のポストなら女性公明党議員に就任してもらうのもあり
安倍が2018年も総裁選に出馬するのなら岸田か石破との対決は不可避
憲法スタンスが違う岸田と石破、どう一本化するのやらわからん
池田勇人みたいに禅譲という具合が望ましいんだが
0879無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 13:43:16.68ID:uxyubcQ5
公明の厚労はありそうだな。副大臣の女性がそのままなる形
0880無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 13:45:32.12ID:1kugaAMI
内閣改造予想
【総理】安倍晋三
【副総理・財務】麻生太郎(麻生派)留
【総務】梶山弘志(無派閥)
【法務】松山政司(参・岸田派)
【外務】茂木敏充(額賀派)
【文科】古屋圭司(無派閥)
【厚労】河野太郎(麻生派)
【農水】宮腰光寛(岸田派)
【経産】世耕弘成(参・細田派)留
【国交】石井啓一(留・公明党)留
【環境】阿部俊子(麻生派)
【防衛】新藤義孝(額賀派)
【官房】菅義偉(無派閥)留
【復興】吉野正芳(細田派)留
【公安】山本拓(二階派)
【沖北】武田良太(二階派)
【経済】西村康稔(細田派)
【一億】加藤勝信(額賀派)留
【五輪】伊藤達也(石破派)
【地方】上野通子(参・無派閥)

党役員
【副総裁】高村正彦(麻生派)留
【幹事長】二階俊博(留・二階派)留
【総務会長】岸田文雄(岸田派)
【政調会長】甘利明(麻生派)
【選対委員長】小野寺五典(岸田派)
【国対委員長】竹下亘(額賀派)留
【幹事長代行】高市早苗(無派閥)
0881無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 13:48:55.17ID:4VqM88pK
安倍は「挙党態勢を構築するべきだ」と掲げて石破に抱き着いてみたら?
断られたなら断られたって言っちゃえばいいと思うよ。
0882無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 13:58:06.02ID:Zit9r1dD
甘利が三役復帰って、それは国民がどう思うか?
0883無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 14:08:05.85ID:h7HjMUPD
>>881
それができるような男ならこのような様にはなっていないよ
0884無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 14:12:19.42ID:tcBTduGk
甘利なんか復帰させたら安倍はお友達にだけは甘い男として
更に支持率下げる要因になるだけなんだがな
0885無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 14:19:50.91ID:ZLSQrCSY
>>878 >>879
どの党でもいいし性別年齢年数もどうでもいいが、ふわっとしたイメージで決めるな

よくわかって実行力のある人

労働改革がアベノミクスや日本経済の肝だということが、普段まともな仕事をしていない政界やマスコミの人間には死ぬまで分からない
0887無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 14:25:20.22ID:rYh6G1f/
>>881 >>883
石破の他に兄者・中谷元・河野太郎・浜田靖一・小此木八郎を入閣させよう。
0888無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 14:47:51.45ID:xJIRkw1Q
>>877
それは流石に調子に乗ってると思われるからやらないだろ
発想が餓鬼か
>>883
石破を地方創生相に押し込んだ時に実践済みなんだが
>>887
お前総合スレの世直しか?
世直しだったら出てけ
0890無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:11:58.34ID:h7HjMUPD
>>889
25%切っちゃうね
0891無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:18:41.60ID:Zit9r1dD
石破に厚労相とか経産相とか未経験の分野をやらせてやればいいじゃん
本人の得にもなるし、安倍にとっても「俺は懐が深い」とアピールにもなる

去年なんで石破自身が麻生内閣の時「農相は1度きり、もうやりたくないね」と言ってたのに押し付けようとしたのか。
0892無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:40:25.47ID:rYh6G1f/
>>891
石破には外相か財務相を。麻生ももう財務あきたろうから副総理・外相でいいだろう。
0893無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:43:05.02ID:4VqM88pK
石破自身はどう思っているんだろうな。
入閣してもいいのか、ポストにこだわるのか。
本人よりも周りがうるさいのかねえ?
0894無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:57:19.60ID:OcwFn+uY
>>891
>>893
受けたら面白いが、多分外務財務以外可能性はゼロだろうな
0895無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:01:34.30ID:gSul37y9
>>890
切るやろね
復興大臣とか言う必ず問題起こす闇ポストw
0896無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:03:44.65ID:Bajb0QmL
>>895
西中誠一郎が悪いんや。
0897無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:05:13.60ID:2gteVQO6
ポスト安倍は
茂岸石(もがんせき)
モガン石
茂木敏充
岸田文雄
石破茂
で決まりだが

自民党次世代ニューリーダー
河西小加(かさいしょうか)
火災消火
というのはどうだろうか?
河野太郎
西村康稔
小野寺五典
加藤勝信
0899無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:15:33.31ID:JbIwLp6a
民進党は党と国会議員が前面に出て戦ってるのに、自民党は党名を隠して国会議員がマイクを握らず、菅も逃亡中。勝負は見えたな

<仙台市長選>菅長官逃げ腰?報道陣に演説見せず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170716-00000005-khks-pol

 菅義偉官房長官は15日、23日投開票の仙台市長選で自民党が支持する会社社長菅原裕典候補(57)の激励で仙台入りした。
菅氏は先月に続く来仙だが、今回は報道関係者をシャットアウトして演説。
安倍内閣の支持率が急落する中、政権の要が「逃げ腰」の印象を与える形となった。

 日本のこころの中野正志参院議員(比例)が青葉区のホテルで開いた国政報告会に出席した菅氏は、約1000人を前に演説した。

 出席者によると、菅氏は「菅原さんは残念ながら知名度がない。陣営も一つになりきれてないが、手を伸ばせば届くところに来た」と分析。
奥山恵美子市長と村井嘉浩宮城県知事が菅原氏支援に回っていることに触れながら、結束を鼓舞したという。

 演説会場から急きょ報道関係者を締め出した対応について、自民関係者は「市長選は決して芳しい情勢ではない。
惨敗した都議選に続き『官邸が応援に入ったのに劣勢だ』と見られるのを避けようとしたのではないか」といぶかった。


<仙台市長選>自民、政党色抑え 民共は共闘に課題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170716-00000008-mai-pol

 安倍内閣の支持率が急落する中、事実上の与野党対決になった仙台市長選(23日投開票)に注目が集まっている。
先の東京都議選で惨敗した自民党は「連敗」による安倍政権のイメージダウンを警戒し、政党色を抑えた選挙戦を展開。
民進党や共産党は野党協力が奏功した昨年の参院選宮城選挙区の再現を狙う。宮城県選出の自民党衆院議員は「政権への不満がいよいよ地方選にも影響し始めたと感じる」と情勢を語った。

 同市長選には無所属の新人4人が立候補した。元民放アナウンサーで民進党衆院議員から転身した郡和子氏(60)を会社社長の菅原裕典氏(57)らが追う展開だ。

 これまで、自民党が前面に出て支持を訴える場面は少ない。告示日の9日、菅原氏の第一声では村井嘉浩県知事と奥山恵美子仙台市長が応援演説したのに対し、
同党国会議員はマイクを握らなかった。陣営は「党本部からの応援は歓迎しない。大物議員が来ても以前のように票にはならない」(同党市議)と政権への逆風に敏感になっている。

 15日には菅義偉官房長官が仙台市に入ったが、街頭演説はせず、組織の引き締めに徹した。
陣営関係者によると、学校法人「加計学園」の問題で「怪文書」発言が批判された菅氏を招くことには、内部で異論もあったという。

 枝野幸男前幹事長は15日、仙台市内で「身近なお友達、近い人たちだけで物事を決めていくことが、今の政治にさまざまな弊害をもたらしている」と訴え、
加計学園問題とダブらせて、知事や市長と近い菅原氏を批判した。

 共産党県委員会幹部は「全国的な意義を持つ選挙にしたい」と野党「共闘」に意欲を示す。

 今回は市政に関する目立った争点がない。その分、選挙結果は政権への評価と結び付きやすく、
自民党関係者は「都議選や市長選は本来、国政と全然違うのに、一緒にされてしまう」とこぼした。


<仙台市長選>東京発の「風」に期待
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170716-00000003-khks-pol

 「『お友達政治』を許しちゃいけない。そんな(国政の)コピーを仙台に持ってきてはならない」

 11日正午、郡和子候補は宮城野区のスーパー前で声を張り上げた。矛先を向けたのは自民、公明両党が支持する菅原裕典候補。
盟友の村井嘉浩知事が「出馬指名」したことを念頭に、学校法人「加計(かけ)学園」問題を抱える安倍晋三首相に重ね合わせて批判した。

 国会で問題追及の先頭に立つ民進党の桜井充参院議員(宮城選挙区)もマイクを握り、「代理戦争だ。安倍政権にノーを突き付ける意味でも勝たせてほしい」と気勢を上げた。

 民進、社民両党が支持し、共産、自由両党が支援する郡氏。政党は後方支援のはずだったが、東京都議選で自民が大敗し、
安倍政権の支持率も急落する中で、陣営は国政を絡めた戦略へと加速。党と国会議員が前面にせり出している。

 14日夕は青葉区中心部に、東北選出を中心に民進の国会議員6人が集結。安住淳県連代表が「市長は誰が決めるんですか。知事が決めるんじゃなく市民一人一人が決めることだ。
知事のお友達を市長にしたら、宮城県はまさに加計学園そのものだ」と訴えた。
0900無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:40:14.15ID:MUL5uRB9
「麻生留任求めず」とか「菅交代」とかの怪情報が本当に消えないね。一昔前の改造前によく見た光景です。
0901無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:40:48.52ID:Qf/Co6rL
>>894
経産は一応重要閣僚と考えていいはずだがね。

>>898
野田はどうなるだろうねえ。
今度の改造では「お友達だけで固めてるわけじゃないですよ」アピールで誰か入るように思うが、その枠にありつけるか。
石破、村上、船田、野田……。
0902無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:42:49.10ID:gSul37y9
内閣
【総理】安倍晋三
【財務】麻生太郎
【総務】高市早苗
【法務】佐々木さやか
【外務】茂木敏充
【文科】柴山昌彦
【厚労】小泉進次郎
【農水】谷公一
【経産】世耕弘成
【国交】高木陽介
【環境】土屋品子
【防衛】石破茂
【官房】菅義偉
【復興】根本匠
【公安】竹本直一
【経財】西村康捻
【沖北】梶山弘志
【五輪】朝日健太郎
【地方】梶山弘志
【女性】三原じゅん子

党役員
【副総裁】高村正彦
【幹事長】細田博之
【総務会長】岸田信雄
【政調会長】望月義夫
【選対委員長】林幹雄
【国対委員長】竹下亘
【幹事長代行】馳浩/塩谷立
0903無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:55:10.27ID:qXoE748j
>>901
副総理が厚生労働大臣、総理臨時代理三番目が環境大臣、四番目が農水大臣

変な天候の今はこういう時代でしょ

ああ、外務、防衛、国土交通(海上保安)も非常に重要
0904無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 17:49:03.46ID:B1sm1YZX
安倍は石破を取り込めないとか言ってる人は、石破幹事長が辞めた後に生まれたんだろう
安保法制相を打診して拒否→地方創生相
農水相を打診して拒否→無役
この流れもきっと知らないんだろう

>>893
外相、財相以外のポストは拒否するだろうな
今更安倍の意向に屈して軽量ポストに就くメリットはない
財務外務に並ぶ役職として幹事長もあるけど、表立って反安倍に動き辛くなるし、固辞すると思う
まあ打診されないだろうが
個人的に、石破外相は面白い案だと思う
石破としては再び表舞台に立てるけど、閥務や地方回りは出来なくなる諸刃の剣
安倍としてはお友達優遇の印象を一定、払拭できるし閣内封じ込めが出来るが石破の存在感が上昇するという、こちらも諸刃の剣
実現したら面白い人事だ
茂木さんは経済財政相でどうでしょうか
0905無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:06:27.11ID:ewPsQuFY
>>868
引退して暇な藤井裕久とか渡部恒三とかいるんだから、おざーさんに頼る必要はないね。
ドブ板しなきゃ自分の選挙も勝てなそうなおざーさんの手間暇を煩わせちゃ気の毒だwww
0906無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:15:26.26ID:8YTCEoJI
>>902
なぜ、高木を防衛相にしないの?
防衛相になったら、アルバイト紹介してもらえるのに。
あと、高木は練馬区らしくて、谷川佳樹副会長と顕正会へ戻ったので、
もう、創価学会員じゃ、なくなったよ。
0907無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:55:20.91ID:6Ni0V1WM
>>904
石破茂外務大臣 副総理
船田元財務大臣 副総理
野田聖子官房長官

谷垣禎一副総裁
村上清一郎幹事長
岸田茂雄総務会長
逢沢一郎政調会長

この人事を断行しなければ内閣支持は戻らん。
麻生、菅、高市、古谷、稲田、世耕、加藤、甘利、下村、丸市、全員首にしろ。
清和会は全員謹慎。
真っ黒二階も首にしろ。
0908無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:55:54.77ID:OO3TbILT
【村上誠一郎元行革相】安倍晋三首相の人事批判「『お友達』か同じ思想かイエスマン」

産経ニュース、2017.7.16 14:57更新
http://www.sankei.com/politics/news/170716/plt1707160010-n1.html

自民党の村上誠一郎元行政改革担当相は16日のフジテレビ系「新報道2001」で、安倍晋三首相の人事について「『お友達』か、同じ思想を持っている人か、イエスマンかの3つのパターンだ」と批判した。
8月3日に予定している内閣改造・自民党役員人事について「違う考え方の人を入れなければ、自民党の政治の幅ができない」と強調した。

自身が入閣を打診された場合については「自分の受け持ったところに対して、自分の考え方などがある。それを聞いてもらえなければ、なっても意味がない」と述べた。

鴨下一郎元環境相は同じ番組で、入閣の可能性について「私はあり得ないだろう」と答えた。
0909無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:59:08.39ID:xJIRkw1Q
>>907
お前みたいな素人はこのスレに来ないほうがいい
アホ過ぎ
0910無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:00:25.54ID:e0g+1Mgo
>>907
逆に支持率が下がりそうだな
それに何で副総理が2人居るんだよ
あと村上清一郎、岸田茂雄って誰だよ
0911無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:03:47.83ID:6Ni0V1WM
>>909
アホはお前じゃ、ボケナス。
お前みたいのが、安倍インチキ不正人事をやってんだろう。
デタラメ政治の安倍一派は國民に見放された。
通常なら退陣だが、もしまだ総理をやりたいなら、これしかない。
党内の良識派見識人を一挙集合させる。
これであと2年は政府が続く。
0912無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:04:55.28ID:6Ni0V1WM
>>910
麻生財務、菅官房であと20%下がる。
この布陣なら20%上がる。
副総理は、一人と決まっていない。
0913無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:05:42.41ID:6Ni0V1WM
>>908
正論。
こういう良識人見識人、政治のプロを積極的に登用しろ。
さもなくば、盛者必衰。
0914無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:09:17.42ID:xJ7mU7qh
なんか変なのが沸いてるな
バランスとか党内融和とか本人の意思とか、色々抜け落ちてる不可能人事じゃん
0915無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:14:03.38ID:cNykMepP
>>912
それは屁理屈だな。

内閣法第9条
内閣総理大臣に事故のあるとき、又は内閣総理大臣が欠けたときは、その予め指定する国務大臣が、臨時に、内閣総理大臣の職務を行う。

内閣法第9条の指定に基づく国務大臣(=副総理)が2人いたら、じゃあもし内閣総理大臣が急病で、2人のうちのどちらを臨時代理に指名するかを言わないまま急死したら、どちらが臨時代理を務めるのか分からなくなる。
法律の条文を常識的に解釈すれば、副総理は1人しか指定できないと考えるのが自然。

おとといおいで、おばかさん。
0916無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:16:01.83ID:xJIRkw1Q
×党内の良識派
◯党内の反対派

大体、党内の反対派を一人残らず閣内に入れておけばいいという発想が頭悪過ぎ
他にも突っ込みどころありまくりだけど多過ぎてめんどくさい
0917無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:22:22.85ID:6Ni0V1WM
>>914
不可能なら、此れ迄だ。
内閣総退陣。
石破内閣発足。
0918無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:23:40.08ID:6Ni0V1WM
>>916
安倍執政が否定されたのだから、安倍が総理を続けるには、反対派を登用しなければならない。
安倍一派を起用するなら、忽ち民意は離反する。
0919無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:24:57.48ID:6Ni0V1WM
>>915
そうか。
なら、石破副総理だな。
船田氏には、我慢してもらうしか、あるまい。
0920無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:32:24.21ID:NhOziid9
ID:6Ni0V1WM
↑こいつ、新党馬鹿と同種の臭いがするな
0921無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:49:29.53ID:HqAsOhSh
ベストは、稲田か萩生田を辞職させて、橋下を補欠選挙で通す。
そして、総理を橋下に禅譲する。
0922無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:53:00.01ID:MUL5uRB9
反対派は入閣ないよね。この改造内閣は解散の閣議決定があるから。
0923無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:04:36.37ID:5f71y81A
党執行部もかな。大過無ければ憲法改正の発議をする可能性が高い
0924無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:33:30.69ID:v5owV1ow
石破はすでに幹事長を経験しているから外務大臣、財務大臣程度では心は動かないだろ
待っていれば自動的に総理総裁の椅子が転がり込んでくるんだから入閣はない
0925無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:38:46.46ID:tcBTduGk
石破は議員票獲得が絶望的なんで待っていても総裁にはなれんよ
0926無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:40:42.25ID:OcwFn+uY
>>924
党員票で勝ってたのに逆転負け食らうほど党内で嫌われてる奴が何もしないで総裁になれるわけがない
0927無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:55:01.50ID:v5owV1ow
党員票を抑えておけば議員票もそれに従う
小泉純一郎がそうだった
石破自身の国民的な人気に加えて総裁選の時には小池と進次郎が応援演説に立つから負けることはあり得ない
0928無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:55:18.48ID:uxyubcQ5
>>922 解散に反対したら小泉みたいにクビにして兼任してやるだけ
0929無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:59:55.57ID:4VqM88pK
>>927
小泉はそのとき「嫌われてた」の?
ここがポイントだと思う。
0930無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:06:38.77ID:OcwFn+uY
>>927
一億円当たったらこうするみたいな物凄い都合のいい前提にワロタ
0931無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:07:34.31ID:Zit9r1dD
財務、外務、官房、幹事長、副総裁
石破が受けるポスト

経産相とか今は格落ちだし
0932無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:20:52.04ID:EJF7ZdWa
>>927
2012は党員票を押さえて議員票ついてきましたか…?
0933無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:22:10.28ID:x1AQ1G0W
>>924
石破を入閣させるなら副総理しかないけど、今の安部はやらないだろう
0934無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:39:10.17ID:OcwFn+uY
なら石破副総理兼地方創生相で問題ないなw
0935無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:59:17.09ID:XgM+I2Yw
次スレは
【8月3日】内閣改造人事予想【組閣本部】
にしよう
0936無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:24:39.53ID:o68vAMAi
>>931
普通は官房はやらんぞう。麻生でも岸田でも。官房やってくれる大物は細田位。
0937無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:30:08.36ID:uxyubcQ5
官房やると次の総理にはなりにくいからね。今の総理と一蓮托生だから
0938無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:35:45.12ID:pj54OgCl
>>937
他派閥のそれも首相候補に官房は普通頼まない。
頼めるのなら安倍は大物。
0939無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:48:27.21ID:uxyubcQ5
頼まれたら石破が一番驚くよな。俺に頼むか普通っていうw
0940無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:50:11.07ID:cMd0jo5D
大物どころか馬鹿だろそんな事したら
0941無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:52:18.14ID:l2lqaQQx
財務 麻生太郎(麻生派)
総務 茂木敏光(額賀派)
法務 柴山昌彦(細田派)
外務 岸田文雄(岸田派)
文科 古屋圭司(無派閥)
厚労 河野太郎(麻生派)
農水 野田聖子(無派閥)
経産 世耕弘茂(細田派・参)
国交 石井啓一(公明党)
環境 古川禎久(石破派)
防衛 岩屋穀(麻生派)
官房 菅義偉(無派閥)
復興 梶山弘志(無派閥)
公安 村上誠一郎(無派閥)
経済 石原伸晃(石原派)
一億 加藤勝信(額賀派)
五輪 平井卓也(岸田派)
地方 上野道子(無派閥・参)

副総裁 高村正彦(麻生派)
幹事長 二階俊博(二階派)
政調会長 小野寺五典(岸田派)
総務会長 逢沢一郎(谷垣派)
0942無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:55:58.54ID:y1iRue7i
谷垣復帰か

谷垣前幹事長、自転車事故から1年 今夏中にも退院
https://www.nikkansports.com/m/general/news/1856365_m.html?mode=all

自民党の谷垣禎一前幹事長(72)が自転車事故で重傷を負って16日で1年となった。本人は公の場に姿を見せず入院治療中。
周辺は「早ければ今夏中に退院できる」と話す。内閣支持率が急落する中、安倍晋三首相としては「謙虚で誠実」な谷垣氏の復帰を反転攻勢のきっかけにしたい考えだ。

谷垣氏は昨年7月16日、趣味のサイクリング中に転倒し頸髄(けいずい)を損傷。幹事長を外れ、東京都内の病院でリハビリを続ける。
不在中に離脱者が出た自らが中心の政策グループ「有隣会」は先月、パーティーを開き「1日も早い復帰に向けて準備している」との谷垣氏の手紙が代読された。

同会代表世話人の逢沢一郎元外務副大臣は「リハビリは最終段階だ」と明かし、退院が遠くないことを示唆した。
周辺は「近いうち」の首相と谷垣氏の面会を検討。政治活動の再開につなげていきたい意向だ。
0943無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:03:49.99ID:5f71y81A
>>942
政界復帰出来そうなのか。
内閣改造に間に合うなら前みたく法務とかに入れるだろうか?
0944無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:06:48.07ID:dTOEHma9
安倍総理に石破官房長官に二階幹事長…
今以上に殺伐となって麻生がブチ切れる予感しかしない
0945無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:11:25.24ID:rl8wiO71
>>942
谷垣復帰なら改造をそれまで待てばどうか?
0946無党派さん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:25:09.12ID:cNykMepP
>>941
とりあえず、人名をきちんと書けるようになってから出直してもらおうか。
世耕弘茂はまぁいいとしても、岩屋穀ってあんた…
0947無党派さん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:06:18.01ID:Hw/ZRODP
麻生留任、河野再入閣、女性枠で阿部or永岡ならまたも入閣見送りになりそうな岩屋可哀想…
0948無党派さん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:45:15.85ID:c7koNDro
>>945
谷垣はああ見えて根はとんでもなく自由人なので
本人の基準で意義あると思わない限りはテコでも乗らないよ
無駄に気を持たせるような事もしない
ただ安倍が秋の臨時国会から改憲のことを本気で進める気なら
谷垣の法務大臣再任は名実共に切望されるところではあるがな
もしくは憲法審査会の要にあたるポジション
まあでも、谷垣と有隣会は来期は良くも悪くもフリーハンドじゃないか
0949無党派さん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:45:54.74ID:I/z1xvcC
>>908
今朝見たけど大臣なりたいオーラ出しまくりで引いたわ

窓際にも議員の一分ってか
0950無党派さん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:56:25.67ID:UHYZZyJX
>>947
まぁ岩屋は石破政権ができたとしてもチャンスありそうだからな。
0951無党派さん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:57:54.20ID:nmI95V55
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部配属の漆原弘一って馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団松葉会傘下の団体と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
信用供与と金で東京大学法学部裏ルート卒業しただけはあって頭悪いんだろうな。
暴力団構成員と懇意になりたきゃ、三菱UFJ信託銀行辞めて、暴力団組員名乗れば良いのにな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況