X



トップページ議員・選挙
697コメント748KB

【日本版CSU】日本維新の会221【民共小池に制裁】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:25:40.82ID:o13YIw/V
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-12あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪市長)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【日本版CSU】日本維新の会220【民共小池に制裁】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1497281126/
0455無党派さん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:09:15.69ID:aC5YSFv9
>>454
そりゃ、堺市で竹山が勝っても
民進党は活路開けないわな

開けるのは共産党ぐらいなもの
個々の読みだけは米重間違ってると思う
0456無党派さん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:17:59.54ID:h0qOOpyf
>>455
そりゃ負けるより勝つ方が可能性的には活路開くだろう
今回の市長選で民進党はなんとしても現職を勝たせる
0457無党派さん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:22:59.42ID:aC5YSFv9
>>456
>負けるより勝つ方が可能性的には活路開くだろう

そらそうだが、シンクタンクや調査会社の人間がそんな幻想抱いてたらアホだろ
堺市長選挙で勝とうが負けようが民進党には大したプラスはない

それだけのことだよ。本当に活路が開けると思うか?
0458無党派さん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:30:26.70ID:h0qOOpyf
>>457
仕方ない民進党は大阪でずっと一議席しかないから
少しでも可能性高くなる方に死力を尽くす
0459無党派さん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:32:24.97ID:rYmfIFmp
>>456
何で大阪民進が崩壊したかと言えば
反維新というだけで自民や共産と長年ずっと組んだから
そして今回の堺市長選でも同じ事やってる

国政でも共産と組んだ副作用が民進を崩壊へと導いている
0461無党派さん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:50:34.22ID:h0qOOpyf
>>459
それは違うならなんで自民と共産は崩壊してないんだ?
それに今更言っても遅いだろ
乗っかったなら勝つ方が負けるよりいいに決まってる
0462無党派さん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:58:31.28ID:fqQf+HbA
>>461
共産なんか選挙連戦連敗

共産公認=落選決定みたいなもんじゃねーかw
0463無党派さん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:00:25.82ID:vMWRbsVx
>>461
大阪自民も共産も維新登場後から勢力落としてるじゃん
共産は府議会で2議席しかないし
民進と違って基礎票はしっかりしてるからもっているだけで

大阪自民は安倍政権だから何とかもってるけど
安倍政権後は確実に崩壊の道を歩む
0464無党派さん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:04:06.54ID:XPT6uU7N
ここで細野、長島、若狭らが永藤の応援に入ると面白いね。
政界再編の気運がたかまるし、
それに乗り遅れて自共と組んだ民進を潰せるしね。
0465無党派さん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:14:26.41ID:+5/sZW0Y
やっぱ東京人にとっては大阪を発展させ続ける維新は邪魔で仕方が無いか

ID:h0qOOpyf(119.240.209.70)

FL1-119-240-209-70.tky.mesh.ad.jp

都道府県(CF値)
東京 ( 95 )
0466無党派さん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:45:12.74ID:2C5wYvry
柏原市議会選挙最終結果

みね弘之 2204票 トップ当選
梅原 ひさえ 1584票 7位当選
0467無党派さん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:10:38.97ID:2C5wYvry
羽曳野市議会選挙最終結果

維新4人当選で第1党

田仲基一 3871票 トップ当選
0468無党派さん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:14:34.33ID:2C5wYvry
柏原市議会選挙最終結果

共産候補1人落選
0469無党派さん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:03:52.70ID:dRXw9B2j
>>455
米重の分析は正確だとして
あとは無党派層をどれだけ取り込めるか

維新が後半追い上げ型なのも
後半における無党派層取り込みが凄まじいから
大阪W選もそうだった

今回は竹山の母体である民進が酷い事になっている
今週以降、山尾第2弾や離党者続出のニュースが続くから
このままなら敵失で永藤が勝てるかなという予想だけど
あと一押しが欲しい(橋下の街宣や>>464さんのアイデアなど)
0470無党派さん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:15:20.39ID:fnTLAJdG
みんなここで評論家してるんじゃなく実際現地に入って応援してやれって
ボランティアに行って手伝ってやれよ
相手は組織があるから凄い数を動員してる
維新はそう言うのが無いんだから、皆がいかないと人手が足りないんだよ
0471無党派さん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:37:45.88ID:eFguMlKm
>>469
それって維新の調査も知った上での予想ですか?
0472無党派さん
垢版 |
2017/09/11(月) 08:12:41.56ID:zEPrLNSJ
民進党の良心だな松野さんは

さすが松野さん


【民進党】 国対委・松野氏、「共産党と野党共闘を維持すべきだ」 

 前原誠司新代表は1日の就任会見で、共産党との選挙協力の見直しを検討すると表明したが、

松野氏は「見直すとは言っても、やらないとは言っていない」と強調。
  「共産含めた野党協力しないと勝てない」
  
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1505053470/
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/277235915493081095/origin_1.jpg
0473無党派さん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:20:57.82ID:SB8aGEYH
補選3つとも元々自民の議席の弔い合戦で1つも落とすわけにはいかない自民は必死だな
しかし、愛媛の自民は苦戦してるらしいな。政治評論家の有馬晴海と政治ジャーナリストの山村明義は民進の白石が有利って言ってる
山村が言っているように加計ばかり攻めて墓穴を掘らなければ民進は愛媛で勝てる可能性があるな
民進は青森は捨てて、新潟も泉田が自民から出馬するようなら捨てて愛媛だけに全力集中すればいい

<衆院3補選>自民、態勢固まる 「全勝」に全力へ 

9/8(金) 21:31配信 毎日新聞

3補選はいずれも自民現職の死去によるものだけに、一つでも取りこぼせば「政権の退潮」を印象づけてしまう

愛媛3区では週刊誌に女性問題が報道され、野党と激戦も予想されている。
党本部は「苦戦しそうな愛媛は5人、新潟に4人、青森に3人」(幹部)の党職員を派遣し、テコ入れを図る方針。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000103-mai-pol


10・22補選を職者占う…告示まであと1か月

9/9(土) 10:02配信 スポーツ報知

 10月22日に全国3選挙区で行われる衆院の補選の告示(10月10日)まで、あと1か月となった。
安倍政権は全勝を目指し選挙態勢の構築を急ぐが、支持率が伸び悩む中、一部の選挙区での苦戦は免れないとの危機感が漂う。
波乱もうかがえる補選を、政治評論家の有馬晴海氏と政治ジャーナリストの山村明義氏が占った。

 【愛媛3区】安倍政権の支持率低下の大きな要因となった学校法人「加計学園」の獣医学部の新設が予定されている今治市は、隣の選挙区。
自民からは前職・白石徹氏の息子で元秘書の寛樹氏(29)、民進は元衆院議員の白石洋一氏(54)が立候補を予定している。

 寛樹氏は先月、女性問題を週刊誌で報じられており、「女性問題は地方では特にマイナス」としたのは有馬氏。
「加計問題も、安倍首相の『横暴さ』の分かりやすい構図といえる。洋一氏の能力の高さを評価する人も多い」と指摘した。
これに反し、山村氏も洋一氏が有利とした上で「寛樹氏自身は直接、加計問題に関わっていない。
民進側が、そこばかりを攻めると逆に墓穴を掘る可能性もある」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000326-sph-soci


“暴言老人”麻生太郎氏 訪米もポスト安倍も消えた

9/11(月) 7:00配信 文春オンライン

 麻生太郎副総理兼財務相(76)の失言が止まらない。ヒトラー失言に続き、10月22日投開票のトリプル補選の1つ、
衆院愛媛3区の応援でも、祭りの参加者を「きちがい」と表現し、「不適切」だったと撤回したのだ。

 9月2日、昼前にトレードマークの帽子姿で松山空港へ降り立った麻生氏。
失言が飛び出したのは、4カ所予定されていた応援演説の最初の講演会でのこと。

「失言を警戒して当初マスコミ非公開の方針だったようですが、
200人程度しか入れない会場のため人があふれ返って混乱し、事実上取材はオープンに。
麻生氏は候補者そっちのけの人気ぶりに気をよくしたのか、失言が飛び出した。
愛媛3区は麻生氏が擁立した新人候補の評判が悪く、3補選で唯一苦戦している。
テコ入れのために入ったのですが、これでは何のために来たのか」(地元記者)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170911-00004027-bunshun-pol
0474無党派さん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:29:23.20ID:pePcr5u3
>>472
共産党と協力し続けてそのまま分裂解党という流れか
安倍も松井も笑いがとまらんw
0475無党派さん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:31:09.45ID:8Q2Aamm/
最近、民進党は本当に面白いと思う。

代表就任直後の前原はいきなり党人事でずっこけるし、
あれだけ蓮舫や山尾で散々懲りたはずなのに、
あえて辻元を代表代行に起用しようとするセンスは抜群だね。ましては前科者。
森友学園の隣14億円の辻元疑惑がいつ火を噴くか楽しみだね。

いつも期待通り最高だね。頑張れ民進党、崩壊まであと一息だ。
0476無党派さん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:41:24.19ID:voqffckX
安部の支持率が上がっているのは、維新にマイナス
0477無党派さん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:56:11.12ID:SB8aGEYH
日テレ世論調査に続き、NHK世論調査でも民進党の支持率がアップ!
山尾の不倫報道があってもそれを物ともしないで支持率を上げるほど前原民進党は支持されている

NHK世論調査 政党支持率

自民37.7(+2.9)
民進6.7(+1.0)
公明3.1(-0.6)
共産2.6(-0.2)
維新1.1 (+0.6)
自由0.3((±0)
社民0.5(-0.4)
特になし40.8(-4.9)

http://s.pd.kzho.net/1505125232564.jpg
0478無党派さん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:01:28.49ID:K+9RwzRQ
民進党が支持率を大きく下げるのはこれからやで
年末まで離党ドミノが続くわけやから
そしてこれは竹山にもマイナスになるんやで
0479無党派さん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:02:56.51ID:4bd/1J7T
>>419
細野「民進党から仲間を引っこ抜いてくる」
渡辺喜美「私はニンジャ」


山尾議員の離党で揺れる民進党から、さらなる離党者が出る見通し。その離党組が連携を見据える、小池新党の行方は。キーマンの動きを追った。

地元の祭りで熱い声援を受けるのは、8月に民進党を離党した細野元環境相。
細野元環境相は、「先日、これまで所属してきた党を離党した。これは、別に拍手はいただかなくて結構なんですけど(笑)」
「自分の政策を曲げずに、民進党の路線と違うので、離党しましたけど。できればいい政党をつくりたい」などと述べていた。

小池東京都知事に近い、若狭議員と協議を行っているが、地元からは厳しい声も。
細野氏「ちゃんと集めますから、民進党から引き抜いて仲間を。ちょっと見ていてください」

この言葉の通りなのか、細野氏のグループに所属していたメンバーなど複数の民進党議員に、離党の動きが出ている。

日本維新の会を離党した渡辺喜美議員。
渡辺氏は、「小池新党はできます。わたしは、言ってみれば忍者」と語っていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170911-00000085-fnn-pol

おーNINJYA
0480無党派さん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:06:02.90ID:K+9RwzRQ
>>476
堺市長選で維新に勝たせたくないもんやから
マスコミも安倍の支持率を上げ始めたな
でもこれって逆に安倍と維新の裏での結びつきをさらに強めるだけやと思うわ
マスコミが維新の勢力拡大を阻止するためには安倍を支援するしかないわけで
安倍にとって維新の利用価値がさらに高まるわ
0481無党派さん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:10:18.02ID:k4Uw46Bp
>>478
最初から国政政党として終わってる維新には関係のない話だろw
0482無党派さん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:38:18.32ID:4bd/1J7T
朝日新聞世論調査来ました
2017年9月11日20時57分

安倍内閣の支持率は38%(前回8月調査は35%)で、不支持率38%(同45%)と並んだ。
回復傾向にはあるものの、無党派層の支持率は17%と依然低い。

◆あなたは今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
 自民35(33)▽民進5(6)▽共産3(3)▽公明2(3)▽維新1(1)▽自由0(0)▽社民0(0)▽日本のこころ0(0)▽その他の政党1(1)▽支持する政党はない46(46)▽答えない・分からない7(7)

◆民進党の新しい代表に前原誠司さんが選ばれました。あなたは、これからの民進党に期待しますか。期待しませんか。
 期待する28
 期待しない58

◆民進党の幹事長に内定していた山尾志桜里衆議院議員が、既婚男性との交際疑惑を週刊誌が報道したことを受け、民進党を離党しました。あなたは、このことで、民進党のイメージはよくなりましたか。悪くなりましたか。それとも、変わりませんか。
 よくなった1
 悪くなった32
 変わらない62

http://www.asahi.com/sp/articles/ASK9C4GV4K9CUZPS002.html

うーむ朝日新聞だと民進党支持率下がってるな
うーむなにが原因だろう
0483無党派さん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:58:44.33ID:9ZUEIg8a
安倍内閣の支持率は50%で、前回調査(8月3〜4日)の42%から8ポイント上昇した。
不支持率は39%(前回48%)に下がり、3か月ぶりに支持が不支持を上回った。
ただ、今回の支持率は、前月比で12ポイント下落した6月調査の49%とほぼ同水準にとどまっている。

北朝鮮の核実験やミサイル発射をやめさせるために、国際社会が北朝鮮に対し、対話と圧力
のどちらを重視すべきかを聞くと、「圧力重視」51%が「対話重視」38%を上回った。
北朝鮮問題への対応を巡る安倍首相の一連の首脳外交を「評価する」は50%、「評価しない」は37%。
陸上型イージスシステム「イージスアショア」の導入方針は「賛成」64%、「反対」22%だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170911-00050069-yom-pol
0486無党派さん
垢版 |
2017/09/12(火) 01:34:17.32ID:DpKfokVm
>>456
民進とその信者はアホだから
自民推薦の竹山を勝たせる事が安倍政権の安定に繋がる事を分かっていないんだな
実際、各マスコミで安倍政権支持率は回復しているし
これで安倍の総裁3期目は確定だろう

より正確に言えば
官邸的には堺市長選でどっちが勝ってもい良いし
維新も頼りにしている安倍政権支持率が回復するのなら
永藤が負けてもそうダメージは無い
ポストを守る選挙では無いというのもある
0487無党派さん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:04:40.24ID:xaNTlllj
加計・森友問題での安倍の説明が不十分だと考えてる人が8割
逆に山尾の不倫問題は山尾個人の問題であって、民進党は関係ないと考えてる人がほとんどだな。冷静な人が多くて良かった
代表自ら愛知まで謝罪しに行った前原はほんとに誠実だな


対北朝鮮、「対話」「圧力」で割れる 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/articles/ASK9C4GV4K9CUZPS002.html

 安倍内閣の支持率は38%(前回8月調査は35%)で、不支持率38%(同45%)と並んだ。
回復傾向にはあるものの、無党派層の支持率は17%と依然低い。

 学校法人「加計学園」の獣医学部新設や、森友学園への国有地売却の問題をめぐる安倍晋三首相の説明は、
79%が「十分でない」と答え、「十分だ」11%を大きく上回った。
「十分でない」は内閣支持層でも68%、不支持層では95%だった。

 加計学園などの問題について、秋の国会で、積極的に解明に取り組む「必要がある」は52%、「必要はない」37%だった。
自民支持層は「必要はない」52%が「必要がある」39%を上回ったが、無党派層では「必要がある」57%、「必要はない」30%だった。


◆民進党の幹事長に内定していた山尾志桜里衆議院議員が、
既婚男性との交際疑惑を週刊誌が報道したことを受け、民進党を離党しました。
あなたは、このことで、民進党のイメージはよくなりましたか。悪くなりましたか。それとも、変わりませんか。

 よくなった1

 悪くなった32

 変わらない62

 その他・答えない5


民進・前原代表が名古屋で「代表としてお詫びする」と陳謝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170911-00171884-nbnv-l23

民進党の前原誠司代表が名古屋市を訪れ、離党した愛知7区選出の山尾志桜里議員の問題で「代表としてお詫びする」と陳謝しました。
山尾議員は、週刊誌の不倫疑惑報道や党の役員人事で騒動となり責任を取るかたちで7日に離党しました。
11日、名古屋市内で行われた地元議員のパーティーに出席した民進党の前原代表は、
山尾議員の問題について「ご心配とご迷惑をかけた代表としてお詫びする」と陳謝しました。
民進党愛知県連は山尾議員の選挙区である愛知7区の候補者を「白紙」としていて今後、検討していく考えを示しています。


前原代表、名古屋、春日井で語る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00004080-cbcv-soci

 11日夕方、民進党の前原代表が愛知県を訪れ、山尾志桜里衆議院議員の離党で党の支援者らに心配と迷惑をかけたと陳謝しました。

 前原代表は、今夜名古屋市と春日井市で、民進党の立候補予定者のパーティーに出席し、
それぞれ挨拶の冒頭で山尾議員の離党について触れました。

 「我が党の山尾議員の離党でご心配とご迷惑をかけたことを党代表としてお詫び申し上げる」

 前原代表は「山尾議員の離党という重い決断を了承した」と述べた上で、空白となった愛知7区の候補については、「白紙」だと説明しました。
0488無党派さん
垢版 |
2017/09/12(火) 04:24:27.09ID:j5A1Dy6v
いい加減、日本もやって欲しいもんだ

電波オークション 政府が導入検討
2017.9.12 01:11
http://www.sankei.com/politics/news/170912/plt1709120003-n1.html

 政府が電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」の導入を検討していることが11日、分かった。
特定のテレビ局や通信事業者などに割り当てられた「電波利権」に切り込むことで、電波利用料金の収入増や割り当て選考の透明性確保を図る。政府の規制改革推進会議も同日、公共用電波の民間開放の拡大を議論していくことを決めた。
0489無党派さん
垢版 |
2017/09/12(火) 04:47:27.34ID:St/AwM+v
>>488
維新の政策をまた採用してくれたか安倍さんは。
これで東京一極集中が大きく解消されると思う。
0490無党派さん
垢版 |
2017/09/12(火) 07:23:13.57ID:V37fSh/T
電波オークションは別に一極集中とは関係ないと思う。
0491無党派さん
垢版 |
2017/09/12(火) 07:35:18.24ID:V37fSh/T
ああキー局が変わるから関係あるのか?地方県単位の放送圏域統合はしてほしいと思う。
0492無党派さん
垢版 |
2017/09/12(火) 07:36:19.78ID:Sn7U+3oK
イエス!
  高須クリニック

     / ̄ ̄\_
    /     ヽ
    / ノソノソノソノハ ヽ
   | /    ヽ |
   |/ == == ヽ|
    (Y-(ヽ・)(・ノ)-Y)
  |  ̄ ∧  ̄ |
    |  (_)  |
    ヽ ヽ_ノ ノ
     \___/
  / ̄       ̄ヽ     キモヲタはチンポ直せ
  /   ,ィ -っ、     ヽ
 |  / 、__う人  ・,.y i
 |    /     ̄ | |
 ヽ、__ノ       ヽ |
  |     。    )/
   |  ヽ、__炎_,ノ  ノ
    ヽ    (U)   ノ
0493無党派さん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:35:33.43ID:T6stFm0X
【民進党】後藤祐一議員「おら民進党辞めるだ」神奈川県連代表辞任届け提出 離党準備完了!
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1505179677/

民進、離党調整の5人へ 神奈川県連、後藤氏が代表辞任

民進党の前原誠司代表は11日、離党する方向で調整している党内の衆院議員5人を慰留するため、大島敦幹事長に対し、早期に個別に事情を聴くよう指示したことを明らかにした。

ただ離党を食い止められる可能性は低そうだ。
ただ、離党を検討する後藤祐一衆院議員ら5人の意志は固そうだ。後藤氏は10日夜、党神奈川県連代表の辞表を県連幹事長に提出した。

別の1人は、国会内の委員会所属希望などの調査書を11日昼の締め切りまでに出さなかった。産経新聞の取材に、離党する意向を明確に否定した者はいない。

後藤氏らは先に離党した細野豪志元環境相らと離党のタイミングを話し合っている。
前原氏は「5人はどんな対応をしても離党の理由を作る」と投げやりに語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00000088-san-pol

>結局民進党サポは予定調和圧力で前原代表なら離党者は出ないとかバラバラにならないとかゴリ押し洗脳したけど
細野グループから何やったってホシュ系は離党すんだよなあ
あとおざーさんに近い近いのゴリ押しもよくわかんないし
0494無党派さん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:34:54.03ID:T6stFm0X
うし

読売新聞世論調査政党支持率

http://sp.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20170911-OYT8T50054.html

Q 今、どの政党を支持していますか。1つだけあげて下さい。
1.自民党   40
2.民進党    5
3.公明党    3
4.共産党    3
5.日本維新の会 1
6.自由党    0
7.社民党 0
 支持する政党はない 45
答えない 2

うーんこちらも朝日と同じで民進党支持率おちてるなあ
民進党5%かあ
0495無党派さん
垢版 |
2017/09/12(火) 13:28:19.62ID:4xcbB+91
東京一極集中の元凶たる東京キー局制度が解体へ
電波利権解体を恐れる東京マスコミはこれで安倍政権を不当に叩けなくなった

電波オークション 政府が導入検討

政府が電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける
「電波オークション」の導入を検討していることが11日、分かった。
特定のテレビ局や通信事業者などに割り当てられた「電波利権」に切り込むことで、
電波利用料金の収入増や割り当て選考の透明性確保を図る。
政府の規制改革推進会議も同日、公共用電波の民間開放の拡大を議論していくことを決めた。

各事業者の負担額の適正性にも議論があり、経済評論家の上念司氏は
「電波は国民の共有財産だ。携帯電話事業者に比べ、
放送局の電波使用量は低い額に設定されている」と指摘する。

ttp://www.sankei.com/politics/news/170912/plt1709120003-n1.html
0496無党派さん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:25:52.53ID:T6stFm0X
【公明は都構想反対「総合区はカモフラージュ」が影響も!?】反維新、与野党結集 都構想占う一騎打ち 堺市長選告示

維新・吉村大阪市長「総合区はカモフラージュ」発言で謝罪
https://youtu.be/yQGoOxwaDKE

>大阪市での都構想再挑戦を掲げる維新は、来年秋の住民投票を目指している。大阪府と大阪市では都構想を具体化する法定協議会も始まった。
ただ、維新は府市両議会で第一党ながら過半数に届いておらず、キャスティングボートは公明が握る。

公明は次期衆院選を見据えてたびたび維新と歩調を合わせ、堺市長選も自主投票と静観だ。
しかし、そもそも公明は都構想には反対で、府本部幹部は「結果次第で維新との関係に影響はあるだろう」と、選挙戦の行方を注視する。

>しかし、そもそも公明は都構想には反対で、
都構想が争点になった前回の堺市長選では、公明支持層の7割が現職の竹山氏に投票したようですからねえ。

今回もやはり、維新が都構想を争点から外したとはいえ、そんなに投票行動は変わらないのでと思うのですが・・・。

しかも、大阪市の吉村市長が「総合区はカモフラージュ」と発言したことは、総合区案を出す公明を軽く見たものとも言え、そこに軽く反発もありそうな・・・。

http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/a4a098b8bd58794ef06c2ed0ecd64993
0497無党派さん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:12:49.68ID:xaNTlllj
若狭が1人で暴走気味の小池新党は期待するが37% 、期待しないが54%とかまったく期待されてないな
小池新党は若狭や若狭が独断で選んだ少数の議員を中心に党を運営する不人気政党になるか、
細野や後藤ら元民進党議員を大量に受け入れて乗っ取られて維新の党みたいになるかの二者択一だな
てか山尾がモナ男党参加の可能性があるとか夕刊フジが書いててワロタw


NHK世論調査 新党結成の動き「期待しない」50%余りに
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170912/k10011135701000.html

NHKの世論調査で、東京都の小池知事に近い若狭衆議院議員らの新党結成の動きに期待するかどうか聞いたところ、
「期待する」が30%台後半だったのに対し、「期待しない」が50%余りでした。

若狭氏らの新党結成の動きに期待するかどうか聞いたところ、「大いに期待する」が10%、「ある程度期待する」が27%、
「あまり期待しない」が38%、「全く期待しない」が16%でした。


離党の山尾氏、細野新党“モナ男党”参加の可能性ある? “不倫の先輩格”だからこそ救いの手が…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170911-00000014-ykf-soci

 週刊文春にW不倫疑惑を報じられ、民進党を8日離党し、無所属となった山尾志桜里衆院議員(43)の去就が注目されている。「9月解散」もささやかれるなか、
民主・民進党、さらに不倫騒動でも“先輩格”となった細野豪志元環境相らが模索する新党(モナ男新党!?)結成に参加する可能性はあるのか。

 次期衆院選で、山尾氏の民進党公認はあり得ない。
14年衆院選では自民党候補に約5000票差で辛勝しており、無所属では相当厳しい戦いを強いられることになる。

 こうしたなか、自民党でも、民進党でもない、ある「新党」の存在が注目されている。
それは細野氏が「臨時国会前(=25日召集予定)と年末がタイミング」として、結成を目指している新党や会派だ。

 細野氏は8月29日、国会内で長島昭久、野間健の両衆院議員と会談し、
「この3人ではやれるという感触はあった。もう少しいろいろな人と話をしてみなければならない」と記者団に語った。

 来週にも民進党から衆院議員5人が離党する方向と報じられており、細野氏に合流すると見られている。
この新党に山尾氏が加わる可能性はあるのか。

 永田町関係者は「細野氏自身、タレントとの不倫問題で厳しい時代を経験した。だからこそ、山尾氏の気持ちがよく分かるのではないか」と語った。

 夕刊フジは8日、細野氏の事務所に「山尾氏の新党参画を認めるか」との質問状を送ったが、9日朝までに回答はなかった。
山尾氏の事務所にも「細野新党に参画するか」と投げかけたが、FAXは届かない状況だ。
0498無党派さん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:27:59.37ID:+7eAZl/f
>>490
東京にキー局が集中している事で
東京発の情報が全国ネットでどんどん広がり
全国民に東京への憧れを助長させて
東京に人を集める流れ

この流れを止めるきっかけになるのが電波オークション
0499無党派さん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:33:44.79ID:05GJ3q60
実際問題、地方局の番組なんて90%以上東京キー局のネットワークしてる放送なわけで、現行の民放キー局が電波落札できなかった場合
どうなるのか想像もつかんな。まあ実際は現行キー局が落札できないってことはありえないが。
一社で使ってもいない複数チャンネル分電波独占してる状態らしいし。
単に広域放送のできる東京、大阪、愛知で独立局が増えるだけに留まりそう。まあ一部地域でも多チャンネル化すれば大阪、名古屋制作の
番組放送する枠も増えるかな。佐賀あたりにはあんま関係ない話かな
0500無党派さん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:50:41.53ID:Xwm+ou+F
>単に広域放送のできる東京、大阪、愛知で独立局が増えるだけに留まりそう


独立色が強いMBSやABCあたりはキー局系列から離れる動きもある
0501無党派さん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:50:56.12ID:oNoe4pIw
り・と・う ドミノきたー

民進・鈴木義弘氏、離党届提出へ 細野氏と午後に会見

民進党の鈴木義弘衆院議員(比例北関東)は13日、党本部に離党届を提出する。
鈴木氏は同日午後、すでに民進党を離党した細野豪志元環境相と記者会見し、離党の理由や今後の活動について説明する。

鈴木氏は埼玉県議から2012年の衆院選で、日本維新の会から立候補して初当選。16年3月の民進党結党に加わり、細野氏のグループに属していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170913-00000031-asahi-pol

あ、ゴー

民進・鈴木氏、離党届提出へ=前原代表に打撃
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091300344&;g=pol
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0170913at15_t.jpg
鈴木義弘 衆議院議員

 民進党の鈴木義弘衆院議員(54)=比例北関東=が13日昼に離党届を提出する。
午後に記者会見し、離党の理由を説明する。同氏は、先に離党した細野豪志元環境相が
率いた議員グループに所属しており、細野氏と連携する意向。新執行部発足後、党運営
への不満を理由にした離党の動きは初めてで、党再建を目指す前原誠司代表に打撃と
なる。(2017/09/13-11:14)

あ、ゴー
0502無党派さん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:05:49.02ID:xRXBuEeS
民進、崩壊へのカウントダウンが始まる
今月だけで、20人前後の国会議員が民進を離党するとういう情報も

【民進離党ドミノ】民進党の鈴木義弘氏が離党届提出へ

民進党の鈴木義弘衆院議員(比例北関東)は13日、離党する意向を固めた。
同日午後にも離党届を党本部に提出する。複数の同党関係者が明らかにした。

ttp://www.sankei.com/politics/news/170913/plt1709130025-n1.html
0504無党派さん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:28:49.32ID:I5zKYcZA
前原民進党は小池新党と共産党の両方からラブコールを送られているが、どっちを取る?


松沢「憲法9条改正に賛成して共産と社民を切るなら民進党と連携する」

志位「小池新党との連携はありえない。若狭は自民党の国会議員として憲法違反の戦争法、共謀罪などを強行してきた。
    そういう人が反省なしに何かつくったとしても、自民党の補完政党になるだけ。国政レベルの協力は考えられない」


松沢成文参院議員 新党の「踏み絵」は憲法9条改正に賛同するか否か 前原民進党との連携条件は「共社切り」
http://www.sankei.com/politics/news/170913/plt1709130007-n1.html

 民進党の保守系議員は不満が多いでしょう。党内に保守系も左翼もいて政策が決められず、限界を感じている。
ここで私たちが魅力ある政策理念を持たないと人は集まりません。
逆に、一時の新党ブームや小池氏の人気にあやかり、選挙に落ちるのが嫌で「中身はどうでもいいから」という人に来られても困る。
だから入党時に「踏み絵」を踏んでもらう必要があります。

 個人的な意見をいえば、「踏み絵」の一つとして、憲法9条改正への賛同を掲げたい。

 憲法改正の神髄は9条を乗り越えられるかどうかです。ここを見直さないと、日本の国家の存立が問われる。
政治家として国益を考えるなら、今の憲法に安全保障や国家緊急事態に関する考えがないことを憂慮すべきです。
北朝鮮が弾道ミサイルを次々と発射する危機を前に、9条を見直す勇気がないなら、新党を作っても意味がありません。

 民進党の前原誠司代表は話しやすい相手です。

 もし、前原氏が僕らと一緒になりたいのなら、共産や社民を完全に切り、自立した完全な保守中道政党になるべきです。
憲法改正議論もきちんとしてほしい。前原氏が左派を切り、小池新党と合わせた保守政党2つが政権交代を目指すならいいと思う


共産・志位和夫委員長が語る野党共闘 「民進党から呼びかけて」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170912-00000049-sasahi-pol

──前原新代表は共産党との共闘に否定的な姿勢を見せますが、どうお考えですか。

 私たちの立場は、まったく変わりません。強調しておきたいのは、この共闘は野党だけのものではなく、民進党と共産党のものでもない。
なぜ野党共闘が始まったかと言えば、15年の戦争法(安保法制)に反対する空前の市民の闘いの中で、
「野党は共闘」という声が巻き起こった。それに応えて始まったのが出発点です。そういう意味では国民の共有財産だと思う。

──当面の課題は?

 野党共闘でまず取り組むべき課題は、10月22日の三つの衆院補選です。野党統一候補をつくって、三つとも勝ちたい。
ただ、それをやるには野党4党の協議が必要です。その協議をぜひ民進党に呼びかけてほしい。
野党第1党は民進党ですから。それは先方にも伝えてあります。

●小池新党との共闘は

──次期衆院選では小池新党が多くの候補者を擁立してくることが予想されます。
小池側近といわれる若狭勝衆院議員との連携の可能性はありますか。

 あり得ません。若狭さんは自民党の国会議員として憲法違反の戦争法、共謀罪などを強行してきました。
そういう人が反省なしに何かつくったとしても、自民党の補完政党になるだけです。国政レベルの協力は考えられません。
0506無党派さん
垢版 |
2017/09/13(水) 16:11:16.21ID:I5zKYcZA
20年前の写真かよ。古いし大したこともない写真だったな
むしろこんなものしか見つからないとか前原のクリーンっぷりが証明されただけ
しかし、最近の文春は馬鹿みたいに持ち上げてるやつがいるせいかなんか勘違いしちゃってるな
自分で「文春砲」とか言って予告までし始めて寒いんだよ


前原誠司民進党代表と北朝鮮美女“親密写真”を入手
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170913-00004105-bunshun-pol

 9月1日の民進党代表選で、新代表となった前原誠司氏(55)に、北朝鮮との不可解な蜜月関係が発覚した。

 小誌は1999年6月3日に北朝鮮を代表する観光地・妙香山で撮影された複数枚のスナップ写真を入手。
そこには大自然をバックに、親密に身体を寄せ合い、カメラに向かって微笑む当時37歳の前原氏と、北朝鮮美女の姿が写っている。
中には、前原氏が女性の頬に後ろから手をまわして顔を引き寄せたり、
身体を密着させて後ろから女性に下半身を押し付け、ジャレ合っているシーンもある。

 小誌取材班が取材を進めたところ、これらの写真は、当時2回生議員だった前原氏が地元・京都の支援者とともに、
訪朝した際に撮影されたものであることがわかった。この支援者は次のように語った。

「(写真は)妙香山の河原でバーベキューをした時。(相手の女性は)炭をおこしたり、セッティングしてくれる接待係。
(中略)あの時もベロベロになるくらいビールや焼酎を飲んだ」

 前原氏を直撃した。

――(写真を見せながら)99年に訪朝された時の写真ですが、記憶にありますか?

「ありますね」

――女性とかなり親密な感じだが。

「外ですし、たくさんの人数の中ですから。北朝鮮の方もたくさんいますから」

 事務所を通じて、ハニートラップの疑いを指摘したが、「やましいことは何もありません」と回答した。
0507無党派さん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:17:35.73ID:clXzVS4S
新党結成になるとまず選挙に弱い議員から集まってくるって本当だな
会見の途中で細野氏が登場するとか臭いプロレスw


民進・鈴木議員が離党届提出、会見に突然 細野元環境相も登場
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6253933


長島氏はどうする?

細野氏ら衆院新会派結成へ=長島氏は参加せず
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091301034&;g=pol

民進党を離党した細野豪志元環境相と小池百合子東京都知事に近い若狭勝衆院議員が、
秋の臨時国会前に新たな衆院会派を結成する方向で調整していることが13日、分かった。
関係者が明らかにした。早ければ15日にも衆院事務局に届け出る。
細野、若狭両氏は、新会派を足場に年内の新党設立を目指す。
今後の民進党からの離党者の受け皿ともしたい考えだ。
新会派には、無所属の野間健、木内孝胤両氏が参加する。
13日に民進党に離党届を提出した鈴木義弘衆院議員も加わる見通し。
一方、民進党から除籍(除名)された長島昭久元防衛副大臣と横山博幸氏は参加を見送る方向だ。
0508無党派さん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:30:23.22ID:I5zKYcZA
長島は会派に加わらないのか。長島は以前から選挙目当ての年末新党に否定的なことを言っていて、若狭たちと温度差がある感じだったしな
前原と考えも近いし民進党に戻ってくればいいのにな。除名されてるからきついかな
もう少し我慢してれば前原代表だったのに蓮舫の時に離党を決めたのは判断ミスだったな


細野氏ら衆院新会派結成へ=長島氏は参加せず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170913-00000102-jij-pol

 民進党を離党した細野豪志元環境相と小池百合子東京都知事に近い若狭勝衆院議員が、
秋の臨時国会前に新たな衆院会派を結成する方向で調整していることが13日、分かった。

 関係者が明らかにした。早ければ15日にも衆院事務局に届け出る。

 細野、若狭両氏は、新会派を足場に年内の新党設立を目指す。
今後の民進党からの離党者の受け皿ともしたい考えだ。

 新会派には、無所属の野間健、木内孝胤両氏が参加する。
13日に民進党に離党届を提出した鈴木義弘衆院議員も加わる見通し。

 一方、民進党から除籍(除名)された長島昭久元防衛副大臣と横山博幸氏は参加を見送る方向だ。


長島昭久氏 小池新党、早期の国政進出に否定見解 「『5人集めて』は最悪だ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00000502-san-pol

 東京都議選で小池百合子知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」の候補を応援した無所属の長島昭久元防衛副大臣は6日夜のBSフジ番組で、
都民ファーストの早期の国政進出に否定的な見解を示した。

 長島氏は国会議員5人で政党要件を満たすことを念頭に「年末に間に合わせて5人で新党というのは最悪だ。国民から見透かされる。
『5人集めて』ということはないと思うし、そういうことでは本来いけない」と強調した。
0510無党派さん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:44:45.37ID:+SZoFiYK
松井知事の発言が正論ですよね。
余りにも民進幹事長は事情に無知すぎますね。
0511無党派さん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:46:26.21ID:T0u55QPm
松井知事の云う通り、民進って ホント救い様無い、哀しい
0512無党派さん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:47:25.66ID:LjMswlG/
これは松井はんが正しい。

しかし、この鈴木ってのアカンやろ。
比例で復活して民進に移って、そいで細野かい。
アカン、おちょくっとる。
0513無党派さん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:50:51.51ID:MX52c3Y8
都民ファースト、早くも内紛
元民進、元みんなが多数を占める事から、早晩の分裂は不可避か

「都民ファーストの会」代表選考に異論
音喜多駿都議「密室で決定」、荒木千陽新代表「規約通りだ」

複数の「都民」都議によると、
野田氏の辞意や代表決定過程が役員以外の所属都議に事前に伝えられることはなく、
同日午後になり新代表決定についてメールで報告があったのみだったという。
荒木氏は衆院議員時代の小池氏の秘書を務めた側近。

音喜多氏は産経新聞の取材に
「密室でさまざまなことが決まってきた旧来の都議会を批判して
最大会派になったのに同じことを繰り返している」と批判。
さらに「執行部は規約通りに代表を決めたというが、
所属都議に規約が示されたことはない」と主張し、
党側の今後の対応を見守りたいとした。

ttp://www.sankei.com/politics/news/170913/plt1709130049-n1.html
0515無党派さん
垢版 |
2017/09/14(木) 08:54:54.70ID:yx44Jkuz
そーいえばこの前コンビニでこんなことがあったの
なんかバンギャっぽいかわいい女の子が店員でね
近所のコンビニだから
たまに会うんだけど
おれさあ、チャック開いてたみたいで
あのうチャック開いてますようふふって言われたの
本当にキモかったら会話したくもないしわざわざそんなこと言わないよな?
って思いました!っ
0516無党派さん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:23:33.15ID:mNZ3Xsi0
民進、離党者が更に増える見込み、民進崩壊へ着々と進む
関西の岸本、井坂は維新国会議員と接触との情報も

民進“離党予備軍”ら8人、野党再編などで意見交換

民進党からの離党を検討している
岸本周平衆院議員や今の執行部と距離を置く若手議員らが13日夜、
会合を開き、野党再編などについて意見を交わしました。

会合に出席したのは離党がささやかれる岸本氏や後藤祐一衆院議員、
すでに離党した木内孝胤衆院議員、さらに今の執行部と距離を置く若手議員ら8人です。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170914-00000014-jnn-pol
0517無党派さん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:37:39.37ID:gboujVil
岸本や井坂ならまだいいけど、他は来ないでほしいな。
木内とか偽維新系は絶対に来ないでほしい。

維新を一旦離れたけど来ていいのは旧太陽系プロパーとか維新に来なかったことが義理を欠かない人だけだと思う。
0518無党派さん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:42:57.26ID:VLwR5T3A
井坂は民進や江田から離れるのなら今のタイミングしかない
このままだと次で落選、二度と国会議員になれないのは確実
井坂自身は優秀な人材なだけに決断して欲しい
0519無党派さん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:45:12.85ID:gboujVil
ただ、井坂の選挙区にはもう維新の支部長がいるからな。

一度裏切ってることも踏まえればちょっと落とし前をつけないといかんと思う。
0520無党派さん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:47:56.69ID:ehvWnGRv
堺市長選

竹山陣営に自民や民進の著名国会議員が殆ど応援に入らず
枝野に至っては竹山陣営からの要請を断った模様
竹山の敗色が強くなってきただけに誰も関わりたくないと言った所か
大阪W選と同じ感じになってきた
0521無党派さん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:04:05.15ID:RJ0uIo7W
>>520
石破さんにも見捨てられたかな、竹山さんは。
0523無党派さん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:28:07.31ID:jzPqfNAK
井坂が土下座をして維新に戻ってくるのなら、
梅村は選挙区変更の変わりに比例第1位のポストも・・・

たしか近畿ブロックは大阪以外の府県を優遇する話があったと思うし・・・
0525無党派さん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:28:48.08ID:RJ0uIo7W
>>520
安倍さんも進次郎さんも日程的に入らないみたいだね。
維新票を削るにはこの二人しかいないのに。
0526無党派さん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:48:43.50ID:yx44Jkuz
統合失調症が病院行くだろ
何割負担とか軽減制度あんだろ
保険証見せたりすんだろ普段貰う薬だって
本来はもっと高いんだよ
維新の長谷川豊の論理でいうとそうじゃねえか
おめえら何十年病院いってるこれから何十年病院行くんだ
維新の長谷川豊がいってたぞ
人工透析は治らねえのに金食い虫だって
おまえら人ごとじゃねえぞ
さも当たり前のように飲んだりな
しねよ税金泥
てめえの一生治らねえ睡眠障害や統合失調症や発達障害に
どんだけの血税かかってんだ
人間社会に生まれた化け物が
死んだら景気良くなりますよー維新の長谷川豊論理でいうとそうじゃねえか
人工透析は治らないくせに高額な医療費使われて
それはみんなの血税だって維新の長谷川豊さんおっしゃられた
自己負担にしろ!自己負担じゃないやつはころせって維新の長谷川豊さんおっしゃられた
0527無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:10:11.75ID:2LKB8pe/
維珍ニートは議席予想スレの避難所も出禁になったらしいねw
0528無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:57:42.14ID:5IKeGwvf
>>520
前も言ったように堺市長選の情勢分析はツイッターでお願い
0529無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:28:14.54ID:5WV5LhhI
来年秋の大阪都住民投票で公明と既に話がついているようだ
堺市長選の勝ち負けに関係無く
吉村のカムフラージュ発言に公明がスルーしたのもこれで合点がいく

足立康史 @adachiyasushi

日本維新の会は、来年の秋にも大阪市を特別区に再編し
大阪の大都市政策(広域行政)の司令塔を大阪府知事に一本化する
「大阪都構想」の住民投票に挑戦する。
政治にとって大事なことは、やってることと言っていること、
つまり言行が一致することだが、
若狭新党はそうした基本を満たしているのだろうか。
0530無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 13:45:36.42ID:gjKN92GI
維新 選挙日程

*9月17日 大阪・摂津市議選(5名)
*9月17日 大阪・阪南市議選(2名)

*9月24日 大阪・堺市長選(永藤)
*9月24日 大阪・府議堺市堺区補選(1名)
*9月24日 大阪・堺市議補選(1名)
*9月24日 大阪・岬町長選(推薦)
*9月24日 大阪・豊能町議選(2名)

10月*1日 京都・長岡京市議選(1名)

10月22日 兵庫・神戸市長選(推薦)
10月22日 兵庫・神戸市議補選(5名)
10月22日 兵庫・豊岡市議選(1名)
10月22日 奈良・葛城市議選(1名)
10月22日 三重・伊勢市議選(1名)

11月19日 和歌山・紀の川市議選(1名)
0531無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 13:55:22.62ID:ClYg6dpM
笠、後藤氏が離党届=前原氏苦境に―民進

民進党の笠浩史氏(衆院神奈川9区)と後藤祐一氏(同16区)は15日昼、党本部で大島敦幹事長に離党届を提出した。

8月に離党した細野豪志元環境相らが結成を目指す新党に参加する見通し。
前原誠司代表が率いる新体制でも保守系議員の「離党ドミノ」に歯止めがかからないことが明確になり、前原氏は苦境に陥った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170915-00000067-jij-pol
0532無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:16:58.78ID:0Kat+1hz
前原に週内の決断を迫られ追い込まれた岸本と福島は離党しないのか。結局離党したのは細野グループの工作員3人だけだったな
岸本と福島は週内に離党しなかったんだから今後は民進党を離党する権利はないからな。よく覚えておけよ
しかし、神奈川は旧民主系が離党してくれたおかげで、江田色が強まって面白いことになりそうだから結果オーライだな
江田はまずは神奈川で結果を出して民進党内で信頼を得ることだな
神奈川は実験的に江田に仕切らせる民進戦略特区にして成果を上げるようなら全国にも江田方式を導入すればいい
小沢復党プランも着々と進んでるみたいでいい感じだな

笠、後藤氏が離党届
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170915-00000067-jij-pol

 岸本周平氏(和歌山1区)と福島伸享氏(比例北関東)も離党を検討しているが、
大島氏は「懸念はない」と記者団に述べ、この2人は離党しないとの見通しを示した。 

民進・笠氏と後藤氏、離党へ 前原代表、収拾急ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170914-00000083-asahi-pol

離党を検討する岸本周平氏(和歌山1区)、福島伸享(のぶゆき)氏(比例北関東)に対し、
前原氏は14日、金沢市内で記者団に「今週中にケリをつける。来週以降は反転攻勢、新たな執行部の本当の出だしとしたい」と表明。
大島氏に離党を促す厳しい対応を含め、週内に決着を図るよう指示したことを明かした。

Oricquen (@oricquen)

結果的に神奈川民進党は、旧民主党色が薄まり、江田色が強まる。
民主党を引きずる他の都道府県の民進党と違う戦いになるかも / “民進 笠氏と後藤氏 15日離党届提出へ | NHKニュース”

剛腕待望 民進・前原体制で進む小沢一郎氏「復党」プラン
http://news.livedoor.com/article/detail/13615654/

  起死回生の策か、はたまた窮余の一策なのか、水面下で小沢一郎氏の復党が取り沙汰されている。

 前原体制では、自由党の小沢一郎代表の力を借りて党を立て直す構想が進みそうだという。

「前原体制の党役員人事を見れば、“親小沢シフト”に変わったことが分かります。キモは小沢氏側近の松木謙公衆院議員が幹事長代理、
民主党政権時代に小沢グループに所属していた階猛衆院議員が政調会長に就任したこと。
国対委員長の松野頼久衆院議員も小沢氏と関係が近い。
何より前原代表自身が、昨年から小沢氏と何度も会って意見交換をしてきた間柄です。
小沢氏が民進党に復党する環境は整っていると思います」(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏)

 皮肉なことに、離党者や予備軍には“反小沢”が多く、彼らが出ていくことで、小沢氏が戻りやすい素地ができつつあるのだという。

 前原代表は8日に収録されたBS朝日の番組でも、
小沢氏について「もう少し小沢氏を活用する、あるいは『壊し屋』といわれる破壊力を後押しする度量があったら、
(民主党政権の)3年3カ月は違う結果になった」「自由党は外交・安全保障は現実路線で(連携に)違和感はない」と秋波を送っていた。

 かつては“反小沢”だった民進党のベテラン議員もこう言う。

「本気で政権奪取を考えている民進党議員の間から“剛腕待望論”が出ているのは事実です。
党内で野党共闘に反対している議員のほとんどは“小沢嫌い”でもあるのですが、
もはや『好きだ、嫌いだ』と言ってる場合ではないと危機感が強まっています」

 信頼が地に落ちた民進党は、これ以上、失うものはない。小沢氏の経験と知恵にかけるしかないと多くの議員が考え始めているという。

「小沢氏が復党すればハレーションも起きるでしょうが、これは最後のチャンスです。
『小沢とは一緒にやれない』という離党者が続出しても、次の選挙でまた議席を増やせばいい。
文句があるヤツは出ていけばいいと執行部が腹をくくるしかありません。
小沢氏の持つパイプを生かして共産党や小池都知事とも連携し、
政権批判の受け皿をつくらないと、次の総選挙で野党そのものが消滅してしまいかねません」(山田厚俊氏)

 復党のタイミングは臨時国会の始まる前が有力視されている。小沢氏が率いる自由党とまるごと合併するのか、
自由党を解党して個々の議員が民進党に合流する形を取るのか。解散・総選挙に間に合うのかどうか、時間との戦いになっている。
0534無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:14:21.76ID:9uYrPhGF
堺市長選挙で自民党が街頭など表立って活動しているところを、全然見かけないんですよね。
見かけるのは多分共産党系と思われる市民団体もどきばっかり。
0535無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:16:23.57ID:DnGBht2k
大阪自民党は昔から党内では蚊帳の外ですから。
太田知事のあたりから。

それに加えて今の府連のだらしなさ。
0536無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:18:59.08ID:a/I46orw
大阪の自民党は共産党になびくほど、節操の無い野合の集団だ。
国と地方とでは思惑の違いもあり同列に考える事は無理だが、
それにしても大阪の自民党は酷すぎる。
0537無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:25:31.59ID:RhIlxGo4
>>534
それ毎回のこと
大阪自民は支援者団体の集会回りだけで
一般人からすれば自民党なんて存在しない

維新対共産にしか見えない
0538無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:19:29.98ID:pg1FHaKz
大阪自分党蚊帳の外なのかよw
竹山10ポイントリードってのはどこに行ったんだ?
なんか選挙ポスターからは顔が消えてるし。。。
千とおさみの顔隠しってか?やかましいわw
0539無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:36:17.95ID:VpkjXkK5
自民党は大物弁士が全然来ないし、
竹山負け濃厚で逃げ始めたかな?
0541無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:20:03.80ID:wIqcCGvj
>>539
まあ、勝てそうになっても自民の大物は来ないだろうから、それだけじゃ目安にはならん。

勝てそうな予感がしても維新の支持者は気を抜かないように応援した方が良い。
0542無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:21:05.21ID:ClYg6dpM
自民党推薦 堺市長候補 竹山おさみ演説会のお知らせ
元防衛大臣 中谷元衆議院議員が応援にかけつけてくださいます。
9月15日(金)
0543無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:30:04.84ID:4cnxJzSd
>>541
わたなべ結とかいう去年参院選で維新に負けた共産党の人が竹山と路上に立ってんだな

自民党議員なんて絶対無理だろw
0545無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:42:53.96ID:VpkjXkK5
>>541
情勢を分析するのと、気を抜く抜かないは別の話だね。
ここは所詮2ちゃんだし。
0546無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:43:11.82ID:sT5zP3xK
>>545
離党した後藤祐一が会見で民進党を批判「民進党は受け皿にならない」 原口一博「仲間を足蹴にして楽しいですか?」

http://www.buzznews.jp/?p=2111174

9月15日に民進党への離党届を提出した後藤祐一衆議院議員が、その後の会見で民進党を批判、「受け皿にならない」と語っていました(画像は後藤議員の公式サイトより)。

後藤議員は会見の冒頭、民進党への謝辞から入りはしたもののその後すぐに「今の民進党は受け皿足り得ない」と党への批判モードに。

後藤「野党の国会議員は受け皿でなければいけない。政権を取らなきゃいけない。この所信を今回は貫かせて頂いて、残念ながら今の民進党は受け皿足り得ない。政権を取れない。
その中に甘んじてるのではなくて、国民に対する野党の国会議員の義務として政権を取り得る政治勢力を作りたい。そんな思いで本日は離党させて頂きました」


お世話になったと言いながら直前まで所属していた党の批判を長々と続け「宿題」と上から目線のように表現した後藤議員への評価はまだこれからですが、笠浩史議員と共に
「民進党は受け皿足り得ない」として離党したことについては原口一博議員が早速SNSで反発しています。

原口「頭に来た!「民進党は自民党に代わる受け皿にならない」?そうですか?国対、選挙、政策。あなた達が党の重職で指示していた事も忘れるのですね。
仲間をそこまで足蹴にして楽しいですか?バラバラの人達が新党ならまとまるのですね。仁義は大切ですよ。 」
0547無党派さん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:48:25.53ID:wIqcCGvj
>>543
それが立っちゃうのが大阪の反維新勢力のワケワカランとこだろ。
大阪にけっこう長く住んでるけど未だにワケワカランからな。

>>545
そうだ別の話だ。
だから、勝てそうな気がしてもそれで気を抜いちゃいけない。

俺の言ってることなんか間違ってるか?w
0548無党派さん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:01:49.63ID:e7Gum5u/
選挙プランナーの松田馨氏に政党別獲得議席予測を依頼したところ

■衆院解散総選挙の議席予測(13日現在)

   小選挙区 比例 議席予測 現有議席

 自民党 212 61 273 287
 公明党  9  25  34  35
 民進党  44 28  72  90
 小池新党 9  26  35  −
 共産党  1  23  24  21
 維新   6  12  18  15
 社民党  1   1   2  2
 自由党  2   0   2   2
 無所属  5   0   5   20

            465 475

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170915-00000011-ykf-soci
0549無党派さん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:22:56.04ID:stkXeQFv
比例がやっぱ弱いなあ・・・長谷川でも足立でも誰でも良いから知名度上げないと
0550無党派さん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:28:59.62ID:0m/CwTs7
>>547
だから私らが気を抜く抜かないで選挙結果は変わらないということね。
こんな人のいない所で吠えても意味ないからボランティアにでも行ったら?
私はただ選挙予想をしたいだけ。
0551無党派さん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:43:41.05ID:k9wi7NSi
>>550
とりあえず、選挙に勝てそうって予想が出ても支持者は気を抜いちゃいけないって話に反論はないわけね?w
勝負は気を抜いた方が負けることはいくらでもあるから、支持者が気を抜くか抜かないかで結果は十分に変わり得る。
だから、そういう予想をするのは勝手だけど、勝つ気があるなら気は抜いちゃダメってことだ。
俺なんか俺間違ってるかな?w


おそらく、自分がバカにされたような気がしてお怒りなんだろうけど、俺は最初の書き込みの時点ではお前をバカにはしていない。
もっとも、2回目の書き込みからはバカにしている。
勝てそうだって分析するのと、勝てそうだから気を抜くってのは別の話だから、それこそ気を付けなきゃいけないのにそこを気を付けることができてないのはバカそのものだからだ。

頭が生ゴミでできているような知能が低く知性も低いバカ女・ゴミ女、低い知能に反比例するプライドを傷つけられて発狂するのは勝手だけど反論は内容にしなきゃ意味がない。
まあ、脳みそが生ゴミだから一割も伝わらないと思うけど念のためw
0552無党派さん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:06:57.44ID:0m/CwTs7
>>551
支持者が気を抜くか抜かないかで結果は十分に変わり得る。

それをここで言っても意味ないと何回も言ってるけどね。
随分狭い世界で生きているんだね。
2ちゃんが全てみたいな。
ニートは相手にしたくないからさようなら。
0553無党派さん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:11:07.04ID:ZgOdyC2q
>>551
>それこそ気を付けなきゃいけないのに


まあこんな過疎板で気を付ける必要はないわなw
俺もツイッターでは慎重に活動しているが
過疎の掲示板で気を付けるもクソもない
0554無党派さん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:13:23.97ID:+Xag3XHI
2ちゃんねるとか選挙結果に全然影響ないのに、可哀想な奴もいるもんやな。
おそらく家から出たことがないんやろ。
0555無党派さん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:16:20.67ID:0m/CwTs7
>>553
私もさっきからそれを繰返し言ってるんだけど、
>>551はまともな理解力がないらしいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況