X



トップページ議員・選挙
1002コメント540KB

第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その65【周南ニート書き込み禁止版】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4f6b-k75w)
垢版 |
2017/07/10(月) 01:13:09.14ID:oSarWE5R0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::


スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう

このスレは周南ニートを排除して議席予想していく場として設けられました
このスレの周南ニートの書き込みは禁止です
また、周南ニートを見かけた場合でもスルーして頂きますようお願いします


◇主要政党公式HP◇

自由民主党
https://www.jimin.jp/
民進党
https://www.minshin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころ
http://nippon-kokoro.jp/

前スレ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その64【周南ニート書き込み禁止版】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1499262774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0459無党派さん (ワッチョイ b761-nmVR)
垢版 |
2017/07/12(水) 19:15:55.14ID:QA/LTBOj0
まあ東京に関しては民進が共産の邪魔してるような感じだし上から来られても仕方ないでしょ
全国だとまた違うけど
0460無党派さん (ワッチョイ 97bd-8zMS)
垢版 |
2017/07/12(水) 19:23:05.13ID:N1KcZqTU0
和田政宗が発狂してる


和田 政宗 @wadamasamune 6時間前
仙台市長選。菅原ひろのり候補が民進共産支援の郡和子氏にリードを許す危機的状況。
仙台城大手門再建などの街づくり、姉妹都市・韓国光州市役所前の慰安婦像問題、
いじめ問題など、どちらの候補がしっかり対応できるか公約や過去の発言を検索し見て頂きたい。
犯罪被害に対する郡氏の発言などもご参照を

和田 政宗?@wadamasamune 6時間前
仙台市長選。菅原ひろのり候補が郡和子氏にリードされる危機的状況。何としても逆転が必要。
ばら蒔き福祉では結局将来はありません。所得向上があってこそ税収も増え、福祉は充実します。
過去の両氏の発言、菅原さんのまちづくり、郡氏のまちづくりや犯罪被害者への発言も参照いただき、
賢明なご判断を
0462無党派さん (スップ Sdbf-vaho)
垢版 |
2017/07/12(水) 19:27:04.41ID:55e403/md
そもそもオバマのケニア生まれ論は、オバマの母親がカンザス州生まれで白人であることを無視した誹謗中傷なので、
主張者たちは混血という存在を受け入れたくないのだなと失笑されていた
0466無党派さん (ワッチョイ 9fbd-Wxq/)
垢版 |
2017/07/12(水) 19:46:35.28ID:rz9w+6LY0
>>463 政治家としては最初で最大の功績だったな。
0467無党派さん (ワッチョイ d765-f7iQ)
垢版 |
2017/07/12(水) 19:51:36.93ID:4MFAAJzX0
決壊ガースー官房長官のテンプレ集

「全く問題ない」
「全く影響ない」
「一喜一憂しない」
「そのような指摘はまったく当たらない」
0468無党派さん (ワッチョイ 17fa-x/VO)
垢版 |
2017/07/12(水) 19:54:00.55ID:/fwr6nxy0
俺の最近の政界最大の疑問
辻元もアベトモも2人とも思想はともかく
議員としては自民でも出世出来そうなレベルで超優秀なのに
なんで土井はよりによってあんなしょうもない奴に社民を継承させたの?
0473無党派さん (ワッチョイ 17fa-x/VO)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:04:25.10ID:/fwr6nxy0
まあでも俺の言ったとおりになってきたな
他の連中は知らんが菅は野党が弱い事を利用して
力業でゴリ押してるだけで本質的には無能だってば
福田や仙谷の足下にも及ばない
0475無党派さん (スプッッ Sd3f-NSVG)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:10:53.44ID:L013+jf2d
参院選で宮城は3、4区も民>自だったし、共産票のれば自民安泰とは言えない。
もっとも桜井が離党ほのめかしたり、きな臭い動きはあるが。
0476無党派さん (ワッチョイ 57bd-Wxq/)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:13:53.79ID:dFANUcr90
>>469
現状維持の17でも願望言われた件w
都民が圧勝したぶん複数区の当選ラインが下がり恩恵受けたんやな
0477無党派さん (ブーイモ MMcf-qL32)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:16:49.30ID:uXLHqaT7M
国民Fが首都圏に出てくれば50議席は固い。全国合わせて100議席はいくだろう。
自ずと自民230、国民F100、民進90、公明35、維新10ぐらいか?
0481無党派さん (ワッチョイ 17fa-x/VO)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:22:47.62ID:/fwr6nxy0
>>477
最盛期の維新でさえ57
みんなの党と合わせて75とかだったのに
維新と合併せずに100はかなり厳しい
それに民進ももう少し態勢を立て直してくる可能性もあるし
橋下が衆院選出馬した上で維新、減税、都民Fが合併
橋下・小池の共同代表とかだったら一気に政権交代な気もするけど
0482無党派さん (ワッチョイ d7cf-nSBM)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:24:50.34ID:yy110wU40
>>480
むしろ支持30超えって民進党を軽く凌駕してるぞ
0485無党派さん (ワッチョイ 17fa-x/VO)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:26:37.57ID:/fwr6nxy0
>>482
支持じゃなくて期待値であの数字は高いとは言えない

>>483
民進は蓮舫と野田が降りれば多少は息を吹き返す可能性が高い
0486無党派さん (ワッチョイ d754-Razr)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:29:52.73ID:BG3mHFgn0
感覚的なものだが、民進は地方部でかなりとるんじゃないか。
特に東北から中部地方にかけては。

その変わり、東京と大阪の二大都市圏では壊滅に近くなるだろう。
国民F(仮)なるものが出てきたとすれば、だが。

また、関西圏は京都などの局所的にはとるかもしれないが、全体としては死ぬ。
ついでに比例票も全く期待できないので、総数としては100議席超えてくるかどうか、というあたりかな。


小池人気が続かず、安陪は失脚でぐちゃぐちゃになって政界再編ってのが見てみたい気もするが。
日本の今後とか一切考えずにただ選挙的な面白さのみでの話だが。
0487無党派さん (ワッチョイ 57bd-Wxq/)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:39:34.51ID:dFANUcr90
北海道選挙区予想
民自民共民民民民民民
比例
自民3
公明1
民進2
共産1
維新1
0488無党派さん (アウアウウー Sa5b-UbIR)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:46:56.25ID:OEQL3KK3a
>>486
首都圏の農村部は自民党が強い。千葉農村部 埼玉農村部 茨城・栃木・群馬。
ファーストでも取れんだろう。民進は取れて埼玉の都市部。後はファーストか。
0489無党派さん (ワッチョイ d7c7-wcci)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:01:29.94ID:aLPYPRTN0
>>486
東京5区の民進党の手塚の当選は絶望的だろう。
0491無党派さん (ワッチョイ 57bd-Wxq/)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:03:04.10ID:dFANUcr90
愛知選挙区
自民民民民自民民民自民維民民自
比例東海
自民7
民進5
公明3
維新3
共産2
希望1
0493無党派さん (ワッチョイ 17fa-x/VO)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:07:47.77ID:/fwr6nxy0
こんな事書くと維珍喜ばすけど
今の都民F人気は絶頂期の橋下人気と比べりゃ全然な気がする
有権者は自民にお灸モードだけど
0494無党派さん (ワッチョイ 57bd-Wxq/)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:12:13.72ID:dFANUcr90
>>492
すまん打ちミス
1区と12区逆にしてくれw
0495無党派さん (ワッチョイ 57bd-Wxq/)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:14:40.16ID:dFANUcr90
>>494
これも間違いやなw
12区は民進
重徳今民進なの忘れてたわw
0496無党派さん (ワッチョイ 9f1e-qv/F)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:23:57.60ID:UexhWadm0
仙台市長選どうなるかはまだわからないが
かつての社共共闘の再来をゆるしてしまったのは
和田とやらにも責任がある気がする

孫子の兵法だったっけ?に「敵は分断して各個撃破せよ」という格言があった気がするが
中国のこと嫌い過ぎてしらないかな(笑)
0497無党派さん (ワッチョイ ff81-8umn)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:29:17.51ID:3oLtZJtJ0
>>493

民主、維新、安倍自民とみてきたら、有権者も段々かしこくなるだろそら。
サイレントマジョリティだよ。でも、小池知事の街頭での人気は
橋下以上。小泉の「自民党をぶっこわす」のときに匹敵する人気。
0498無党派さん (ワッチョイ 57bd-Wxq/)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:30:48.85ID:dFANUcr90
東京選挙区
民自民自自自民民自民自公自民民自自民民自民自民民自
比例
自民5
希望3
共産3
公明2
民進2
維新2
0499無党派さん (ワッチョイ 57bd-Wxq/)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:40:05.28ID:dFANUcr90
埼玉選挙区
民自民民民民民自自自無自自民自
比例
自民7
民進4
維新3
公明3
共産2
希望1
0500無党派さん (アウアウイー Sacb-rvkC)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:40:27.20ID:36OVB8Owa
>>493
結局、衆院選で議席伸ばすか伸ばさないかは「選挙区」が全て
先日の都議選でも一人区でファーストがほぼ完勝できたのが大きい

橋下人気はすごかったけど比例でしか勝てなかったらあのザマだった
自民を負かすという目的で候補者を絞れたら結果は分からん

>>496
でも彼らは内ゲバ起こすのが常だから
沖縄が好例だけどほっとくと勝手に分断していく可能性が(笑)
0501無党派さん (ワッチョイ 179c-+nUI)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:43:18.47ID:4n7HZlJS0
安倍内閣の支持率は、もう一段下がりそうだ

どうしてもやらざるを得ないというのなら、ご勝手に、と言わざるを得ないのだが、まあ、止めておいた方がいいでしょうね、甘利さんの重用である。

甘利さんの能力は買うが、この段階で安倍さんが甘利さんを重用しているような印象を残すことも安倍内閣にはマイナスに働くはずである。
甘利さんの問題について大方の国民は忘れているはずだ、などと思わないことだ。

そろそろ喪が明けたはずだ、などと思って甘利さんを要職に就けると、必ず火が点く。
選挙が近い、ということをくれぐれも忘れないことである。
安倍内閣の支持率が30パーセント台に急落してどの世論調査でも不支持率が支持率を上回っている、というのはまさに私自身肌で感じているとおりなので、特に何の不思議もないが、どうももう一段支持率が下がりそうである。

何しろ、この先安倍内閣に対する国民の期待感や信頼感の高めるような方策が見当たらない。
じわじわとウンザリ感や失望感みたいなものが拡がるぞ、と覚悟しておかれた方がよさそうである。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170712-00010007-agora-pol

そりゃそやで!あの甘利だよ?忘れねえよあのインパクトあるカオデカ
そして疑惑報道され
当の本人は睡眠障害になったとか
病気をたてにしてばっくれ
あの甘利は印象悪いよなあ
0502無党派さん (ワッチョイ 17fa-x/VO)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:45:53.15ID:/fwr6nxy0
>>500
社共内ゲバの原因って大体部落関連じゃん
今特定地域除けば殆ど解消されてるから
そんな悲惨な内ゲバはしないと思うよ
0503無党派さん (ワッチョイ ff16-zXdO)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:48:39.53ID:TewRjZ5i0
ていうか、今回おもっくそ分裂選挙やってるし
分裂した相手にこのザマなんだってことを和田は絶対理解できてない
0505無党派さん (ワッチョイ 17fa-x/VO)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:49:53.34ID:/fwr6nxy0
部落関連って東日本じゃほぼ解消したけど西日本だとまだ根強いんだよね
だから東日本だと野党共闘が上手く行ってるし西日本だと不調と言える
もっと言うと大阪は完全に温存されてて
野党共闘が上手く行かないから維新がここまで伸ばしたとも言えるが
0506無党派さん (オッペケ Srcb-gxBi)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:51:52.52ID:fS1KCXgfr
東北ブロック予想

青森 自自自
岩手 民民由
宮城 自自自自民 自
山形 自民自
秋田 民自民
福島 民自民民民

自民4 青森枠(単独) 鈴木(岩手2) 鈴木(山形2) 御法川(秋田3)
民進4 升田(青森1) 緑川(秋田2) 阿部(山形3) 岡田(福島2)
公明2 井上(単独) 眞山(単独)
共産2 高橋(単独) 舟山(単独)
自由1 新人(単独)


宮城1 ・2区は民進党の郡と林の後釜次第で変化
0507無党派さん (アウアウエー Sadf-FalP)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:52:21.84ID:fdREv55Sa
民進割れそうだ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170712-00000086-mai-pol

民進党の蓮舫代表が日本と台湾の「二重国籍」問題で戸籍謄本を公開する意向を示したことに、党内から「外国人や日本国籍の取得をした人への差別を助長しかねない」と危惧の声が上がっている。
 二重国籍問題は、昨年9月の党代表選の際に発覚。台湾籍が残っていたため、蓮舫氏は翌10月7日に日本国籍の選択を宣言したが、説明が二転三転して批判され、東京都議選の敗因の一つとの指摘もある。蓮舫氏は宣言日の戸籍謄本を示して収束させたい考えだ。
 ただ党幹部の一人は「差別的な感じで(党内が)嫌な空気だ」と指摘し、有田芳生参院議員は自身のツイッターで「一般人への攻撃材料になることは目に見えている」と記述。蓮舫氏が「前例」になり、国籍確認のために個人情報の公開を強要されるなど、差別的な対応が拡大しかねないと懸念した。
 大串博志政調会長は「通常は絶対あってはならず、多様性を求める党是にも合わない。ただ、野党第1党の党首という立場を考えるとやむを得ない」と話した。【樋口淳也】
0508無党派さん (ワッチョイ 9fbd-Wxq/)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:53:36.37ID:rz9w+6LY0
>>506 青森枠は確か江渡だったか。
0509無党派さん (ワッチョイ 17fa-x/VO)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:57:54.67ID:/fwr6nxy0
でも蓮舫は公人である以上戸籍公開がそこまで問題になるとも思えんが
0510無党派さん (ワイマゲー MMdf-Riv7)
垢版 |
2017/07/12(水) 22:00:03.77ID:sJbCT/yOM
自民 250
公明  30
都民  35
民進 100
共産  25
維新  20
自由  3
社民  2
 他  10

ざっとこんなもんか?
0511無党派さん (ワッチョイ 57bd-gxBi)
垢版 |
2017/07/12(水) 22:05:51.55ID:7sk4Rsqh0
>>481
全盛期維新並みに東京都の選挙区勝てれば40〜50の可能性でてくるかも
シビアにいくと選挙区若狭長島ヨシミ+比例で、共産党や維新と野党第2党を争う感じか?
0512無党派さん (ワッチョイ f71d-Fmay)
垢版 |
2017/07/12(水) 22:30:09.88ID:bGPihw1+0
甘利はせいぜい総務会長か幹事長代理とかそんなもんだろうし、問題にはならないと思うけどね。政調は岸田だろうし
0514無党派さん (ワッチョイ 9fbd-1B52)
垢版 |
2017/07/12(水) 22:31:49.17ID:MUG7PiYV0
政治家の出自を有権者に明らかにするのは当たり前の話だ。
有権者の「知る権利」。
アメリカでも、アイルランド系移民、ポーランド系移民など政治家の出自をすべて公開している。


社民党の福島瑞穂ですら在日疑惑をかけられた時に明確に否定している。
(戸籍は公開しなかったが)
私の記憶が確かなら、福島瑞穂はハワイ移民の子だったと記憶している。


辛淑玉さん「福島瑞穂が私も両親も在日ではありません。と言ったときは裏切られたように感じた。」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304146434/

> 学問もなく女で朝鮮人。何もない状態の私が、発言する場を持ち、働ける場を確保した。
> 私のように運のいいやつはちょっと努力しないと。同級生の多くはいまも社会の底辺で生きている。
> 他にやりたいことはいっぱいあっただろうと思う。
> だから、私が崩れたら終わるという気持ちがあるのね。
>
> 石原知事が1年前、永住外国人への地方参政権付与などに反対する集会で
> 「与党を形成する政党の幹部に帰化した子孫が多い」なんて言った。
> それに対し、「私も両親も(在日ではなく)帰化してません」と
> 福島瑞穂・社民党党首が会見で反論したでしょ。
>
> そのとき、国籍をこえて一緒に闘ってきたはずの仲間から
> 「あなたたちと私は別」と言われたように感じた。
0515無党派さん (スッップ Sdbf-aWXx)
垢版 |
2017/07/12(水) 22:38:31.18ID:ALp/1qrBd
>>500
今は右派界隈が金と宗教で壮絶な内ゲバしてる方が多い
その集大成が都知事選と都議選

下村と小池、野田数が殴り合いするのが今のリアル
0516無党派さん (ワッチョイ b761-jTKI)
垢版 |
2017/07/12(水) 22:40:28.74ID:QA/LTBOj0
実際橋下と石原が組んだときの期待感は個人的にかなりあった
西の橋下と東の石原でようやく地方自治を標榜する政党が出来るのかなぁみたいな
東国原に中田と地方行政である程度結果を出してた連中も多かったし
思想は違えど嘉田小沢も取り込んで首長連合やってれば面白かった
0517無党派さん (ワッチョイ d754-Razr)
垢版 |
2017/07/12(水) 23:20:22.79ID:BG3mHFgn0
>>516
右派に近い価値観の人(ネットに多い)はそれで期待値高まってたけど、
世論はあれで一気に冷めた感じがする。橋下を支持してる層って、ラディカルな
傾向はあっても左右ともに取り込んでるからね。

橋下は良くも悪くも関西のノリ(特に大阪のノリ)でしかやっていけない。
関ケ原以北には通用しないスタイル。
それを乗り越えようとして石原についたんだろうけど、結局それが国政に駒を進められない原因になったような。

逆に小池は東京以外でどれだけ影響力発揮できるかな。
そこが焦点かと。
0518無党派さん (アウアウカー Sa2b-Zne9)
垢版 |
2017/07/12(水) 23:26:02.70ID:RquIKZdXa
>>516
その石原氏が橋下氏は絶対に政界に戻すべきだとずっと言い続けてるね
やっぱり個人的な友好関係は強いんだろうな
片山氏が維新に残ったのも石原氏が橋下氏を必ず再び政界に戻すために力になってあげてほしいとかうわさもあったし
0520無党派さん (ワッチョイ b796-jTKI)
垢版 |
2017/07/12(水) 23:42:25.73ID:2XTZsi430
>>487
松木が移ったし前回最下位の維新1がキープできるとは考えにくい。
選挙区でそこまで取れる情勢なら順当に民進3だろう。
11区は分からんが12区は自だろうな。4区共産はない。
0523無党派さん (ワッチョイ 17fa-x/VO)
垢版 |
2017/07/12(水) 23:59:27.15ID:/fwr6nxy0
しかし今思うといくら小田原が完全な落下傘と言え
よく長島2012年に勝ったよな
やっぱり財務省が増税賛成派の民主議員にテコ入れしてるとしか思えないよな
0525無党派さん (オッペケ Sr39-Jt2h)
垢版 |
2017/07/13(木) 00:19:50.23ID:bDzyDh4Yr
都民が国政に出てくるかどうかと横浜市長選挙の結果次第だけど、

都民でて来ない横浜市長民進勝ちだとすると、

自民240 公明35 維新20
共産25 他10と考えると民進150位は取れちゃうのかな。
0526無党派さん (ワッチョイ 6ebe-Xm5V)
垢版 |
2017/07/13(木) 00:27:34.47ID:tPageurv0
都民F国政出てくるのかねえ…
東日本はともかく西日本は泡沫だらけなんじゃないか
0527無党派さん (ワッチョイ 74fa-iE9f)
垢版 |
2017/07/13(木) 00:32:39.75ID:LJ4/ihGD0
そもそも南関東の知事がすべからく反小池なのに
都民Fが成功すると思えないのよな
東京人は飽きっぽいし
0528無党派さん (ササクッテロラ Sp72-QVy+)
垢版 |
2017/07/13(木) 00:42:01.22ID:iWBIIfEvp
>>526
というか都民Fも維新も本気で全国展開したいなら手を組んで第三極連合でも作って東西で棲み分けるべき
維新は東日本ではもはや通用しなくなってるが、逆に西日本だと維新か都民Fかだと維新を選ぶヤツのが多いだろうから
ついでにみんなの残党や地域によっては減税のような地域政党とも手を組んで地域政党連合的な感じにする
こうでもすりゃそれぞれ個別に競合するよりはマシに全国でも戦えるだろ
それでも全盛期の維新ほどは取れないだろうが
松井の反小池はホント悪手というか自殺行為としか思えない
0529無党派さん (ワッチョイ 74fa-iE9f)
垢版 |
2017/07/13(木) 00:44:42.25ID:LJ4/ihGD0
>>528
とは言え今の維新は西日本どころか
大阪以外は兵庫東部のみしかまともに票取れないからなあww
0530無党派さん (ワッチョイ 6ebe-Xm5V)
垢版 |
2017/07/13(木) 00:47:10.81ID:tPageurv0
>>528
それをやればまた分裂内ゲバみたいになるだけだと思う
渡辺喜美を除名してる時点で所詮ローカル政党だなぁと
0531無党派さん (スッップ Sd70-jkGC)
垢版 |
2017/07/13(木) 00:48:38.37ID:sbvZ2G+Kd
維新なんかと組んだら票減らすだけだからそれはない

維新に関して言えば、維新の党分裂以降は政策が大阪ファーストすぎるのと、官邸の犬コロやってるのと、
足立や丸山が出す不快感が維新支持者とネトウヨ以外ドン引きしてるのが現実

「どこと組むか」「誰と組むか」ではなく、党内の体質と政策を一から練り直さないとまず相手にすらされない
0532無党派さん (ササクッテロラ Sp72-QVy+)
垢版 |
2017/07/13(木) 00:57:23.45ID:iWBIIfEvp
>>529-531
まあ表立って手を組まなくとも、少なくとも水面下ででも選挙区くらいは調整すべきだろう
維新は首都圏に候補を立てず、都民Fは阪神圏に候補を立てないくらいはしとかないと
支持層被ってるし絶対に票を食い合う。最悪共倒れだ
まあ今の維新や都民Fにお互いの本拠地に候補を立てるほどの力は無いだろうから、自然とそうなるかもしれないが
0533無党派さん (スプッッ Sd2a-f8tT)
垢版 |
2017/07/13(木) 00:57:39.55ID:YjGYPduud
野党も追求出来るようにしたら
足立自身が一番危ないのに
野党である事をいい事に好き勝手言ってるから
0534無党派さん (ワッチョイ 0a16-MRQN)
垢版 |
2017/07/13(木) 01:10:54.35ID:2FJnO/0u0
東西で棲み分けというが、実質維新が大阪、都民Fが大阪以外って形にしかできない気がする
都民Fは未知数だが、九州や中国で議席のチャンスがあるかもしれんが
維新はもう無理だろうし
虎のおひざ元の岡山でも公認通せず、九州は言うに及ばずだし

で、当然そんな条件維新が飲めるわけがなく
0535無党派さん (ワッチョイ ecfe-I3+l)
垢版 |
2017/07/13(木) 01:14:21.99ID:/HOnPkIZ0
維新は選挙区は大阪兵庫、比例は近畿以外無理だろ
橋下が復帰するならともかく、松井が何故か全国回るんだぞ
そう考えると15前後が妥当な気もするんだが
0536無党派さん (ワッチョイ 6ebe-Xm5V)
垢版 |
2017/07/13(木) 01:18:27.54ID:tPageurv0
隣の京都は悲惨だしなぁ
共産よりも票が取れないレベルの弱さだしな
1区の田坂はまだ戦えているけど民進も立てればより自民に有利になるだろうし
0537無党派さん (ササクッテロラ Sp72-QVy+)
垢版 |
2017/07/13(木) 01:23:55.49ID:iWBIIfEvp
>>534
とはいえ棲み分けてお互い邪魔しないようにしないと、喜ぶのは自公与党や野党共闘陣営などの既存政党勢力だからな
維新が都民Fに貼り合って首都圏で候補を立てて、都民Fに対抗され返して阪神圏に立てられたりしたらお互い悲惨なことになる
維新が都民Fにケンカを売らなけりゃ向こうも敢えて大阪一帯に出て来ようとは思わんだろうし
0538無党派さん (ワッチョイ 74fa-iE9f)
垢版 |
2017/07/13(木) 01:28:43.10ID:LJ4/ihGD0
>>537
とは言え野上が落ちた今柿沢の所だけはメンツ上立てないわけにも行くまい
0539無党派さん (ワッチョイ 747b-jkGC)
垢版 |
2017/07/13(木) 01:29:39.66ID:nG9jKvSn0
>>532
>>537
維新は言ってみりゃ前科二犯なんだから信用なんかされるはずないじゃん
しかもネチネチ小池のこと叩いてたくせして「支持層かぶって共倒れだから協力しよう」とか図々しい

東京進出失敗して大阪に帰った芸人が、東京のトップアイドルに求婚するようなものだよ
0540無党派さん (ササクッテロラ Sp72-QVy+)
垢版 |
2017/07/13(木) 01:35:54.26ID:iWBIIfEvp
>>539
手を組めないなら維新が少なくとも首都圏で都民Fの候補がいるところには候補を立てないようにするしかないな
問題は松井らにその決断が出来るかどうかだが
首都圏で都民Fにケンカを売って、都民Fに報復で大阪に来られたら一番票を削られるのは維新なのだから
0541無党派さん (ワッチョイ 747b-jkGC)
垢版 |
2017/07/13(木) 01:48:59.93ID:nG9jKvSn0
>>540
小池からすりゃ一方的に敵対されてる維新なんかより、都議選で全面バックアップしてもらった連合が味方だろう
組織内候補までいるんだし

小池+連合(旧同盟)+新宗連の一部で隠れ民進として候補者擁立される可能性の方がよほど高い
もちろん民共と候補者調整した上で
0542無党派さん (ササクッテロラ Sp72-QVy+)
垢版 |
2017/07/13(木) 02:12:31.26ID:iWBIIfEvp
>>541
野田数やら長島やらヨシミやら抱え込んでる状況で民共と組むものかな
0543無党派さん (ワッチョイ 747b-jkGC)
垢版 |
2017/07/13(木) 02:17:05.63ID:nG9jKvSn0
>>542
長島、ヨシミなんて抱え込んでないし、生活者ネットと政策協定結んだ時点で何を今さら
左右やら思想の近さでいうなら、野田数と下村はガチンコの喧嘩するはずがない
喧嘩売った維新が勝手に困るだけ
0544無党派さん (ワッチョイ ec1e-zbdv)
垢版 |
2017/07/13(木) 02:35:07.60ID:PPQTVyWZ0
小池の思想はかなり強いと思う
衆院選で共産と選挙協力はどうだろう
都民Fの三役揃った写真見たか?
まともな事務所もないのに日の丸だけは立派なの飾ってた
都政でも国旗掲揚、国歌斉唱の号令かけてるし(都庁訓示時、都立大他)
0545無党派さん (アークセー Sx5f-Xm5V)
垢版 |
2017/07/13(木) 02:37:31.78ID:m5vC0iSVx
都民(国民?)ファーストなのに、国民主権を否定した野田数がトップなのは皮肉だ
0546無党派さん (ササクッテロラ Sp72-QVy+)
垢版 |
2017/07/13(木) 03:08:21.31ID:iWBIIfEvp
>>543
まあ長島とヨシミはともかく野田数と若狭はそうはいかんだろ
野田は帝国憲法復活請願だし、若狭も改憲賛成の立場で政権と連携しても良いと言っている
この二人が民共野党共闘陣営に加わるとは思えない
小池もこの二人は切れないだろうからな流石に
あと音喜多とかの都民F内の旧みんな勢とかも民共と組めるのか?
0547無党派さん (ワッチョイ 747b-jkGC)
垢版 |
2017/07/13(木) 03:23:22.71ID:nG9jKvSn0
>>546
まだそれ言ってるの都民じゃないよ
左右がっつり幅広く自民包囲網組んだのが都民ファーストの勝因なのに
連合と立正パイプにしていくらでも裏で選挙協力できる
言っちゃなんだが、選挙互助会政党なんだから

旧みん党?音喜多?
元かがやけtokyoなんて三人しかいないし、評判悪い音喜多は選挙終わったら幹事長外されて、新幹事長は元民進の増子だよw
0548無党派さん (ワッチョイ 747b-jkGC)
垢版 |
2017/07/13(木) 03:37:30.25ID:nG9jKvSn0
都民ファーストの本質は選挙互助会で、それが最大の勝因なのに、未だに誰それは右で〜左で〜って分析したがるのが不思議でしゃーない

「築地を守る、豊洲を生かす」なんて、公明から共産まで気を使った典型的なフレーズなのに

小池の仕掛けたプロレスにのっかれたのが公明、共産、連合で、中途半端なのが民進、ヒールになってひとり負けしたのが自民ってだけ
0549無党派さん (ササクッテロラ Sp72-QVy+)
垢版 |
2017/07/13(木) 03:54:58.04ID:iWBIIfEvp
>>547-548
本気で野党共闘に加わるなら少なくとも野田数は切らないとマズいだろ
今更どんな言い訳しようが帝国憲法復活請願の過去は消せないし、
あいつのせいで都民Fと小池は信用ならないと共闘支持派や左派界隈から言われてるのに、それを切るどころか代表にするって…
民進はともかく共社由は支持者の手前からも野田数が代表である限り都民Fとの共闘は受けられないだろう

あと改憲賛成の立場で政権と連携発言の若狭も共闘の障害になるから切らないとマズいわな
それから小池自身も憲法や核武装など、左派界隈から極右発言と言われてる自身の過去の発見を取り消すと明言しないといけないな
0550無党派さん (ワッチョイ 747b-jkGC)
垢版 |
2017/07/13(木) 04:00:22.74ID:nG9jKvSn0
>>549
だったら「あれは過去の話で今は違います」で済む話じゃんw

どっちにしろ野田数は下村に派手に喧嘩売ったんだから当時の連中とは組めないよ
平は刑事告訴するしさ
もうルビコン川を渡っちまった訳
0551無党派さん (ワッチョイ d081-O3Vn)
垢版 |
2017/07/13(木) 05:36:19.21ID:uW78Ca0E0
都民ファーストの会にとって、「お荷物」になる可能性がある議員は
若狭さんとおときたさんだなw
0552無党派さん (ワッチョイ 967b-jL2g)
垢版 |
2017/07/13(木) 06:21:58.87ID:ZSWD6qAx0
今の自民とは違って、下手を打った奴は誰でも容赦なく切っていくと思うよ。
都民Fは、風向きが変わったり、風足が衰えたりしたらオシマイだし、オーナーにとって
かけがえのないどうししても守らなければならない議員なんて一人もいないだろうし。
0553無党派さん (オッペケ Sr10-1+rF)
垢版 |
2017/07/13(木) 06:44:16.15ID:OUXxn0Bwr
>>550
の言う通りだな。大ざっぱにいえば、細かいことはいいんだよ。
そんなこと言ったら共産と組めるとこなんかない。あいつら憲法大事とか言いながら、第1章の天皇を潜在的には否定しているからな。天皇否定の護憲など、誰も言わないけど頭おかしいレベルだからな。
0554無党派さん (オッペケ Sr10-1+rF)
垢版 |
2017/07/13(木) 06:46:49.74ID:OUXxn0Bwr
左翼は根本的に矛盾だらけだから。誰も言わないから奴らは完璧だと勘違いしてそうだが、左翼の矛盾はそれこそいくらでもある。だから左翼は支持がひろがらない。ここで言う支持とは、選挙の投票先ではなく、思想的同意のこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況