X



トップページ議員・選挙
1002コメント446KB

民進党党内政局総合スレッド250 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん 転載ダメ©2ch.net (スッップ Sd5f-pSzm [49.98.159.144])
垢版 |
2017/07/24(月) 20:17:07.09ID:bUOpQLp/d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・政局に関係ない制度・思想論議は禁止。
・個々の政治家の思想信条の是非を論ずるスレではありません。
・このスレは民進党と他党の優劣を論ずるスレでもありません。
・根拠のない主観による過剰な批判・擁護禁止。
・AA・コピペ等による宣伝・ネガキャン・荒らしは禁止。
・政治家=悪という単純な発想に基いたレスは他のスレに。
・また民進党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
※重要!⇒ 950位を目安に次スレを立てること。

民進党web-site  https://www.minshin.jp

民進党党内政局総合スレッド241
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1499676566/
民進党党内政局総合スレッド242
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1499791853/
民進党党内政局総合スレッド243
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1499992151/
民進党党内政局総合スレッド244
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1500119016/
民進党党内政局総合スレッド245
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1500351950/
民進党党内政局総合スレッド246
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1500477144/
民進党党内政局総合スレッド247
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1500616498/
民進党党内政局総合スレッド248
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1500682151/
民進党党内政局総合スレッド249
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1500800356/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0002無党派さん (ワッチョイ 61d4-BmG3 [120.75.16.16])
垢版 |
2017/07/24(月) 20:20:29.28ID:4/f3iETg0
安倍内閣の支持率が第2次安倍内閣発足後初めての26%に!さすがにそろそろ下げ止まるかと思ったらまだ落ちるとはな
仙台市長選挙でも敗北してさらに落ちるだろう
逆に安倍内閣を史上最低の支持率まで追い込むという海江田や岡田を超える実績を上げた蓮舫の評価が上がって盤石な体制になるだろう
代表以外は刷新されるとしても蓮舫辞任まで求めたり、党を割ろうとする自民党工作員と言われても仕方ない馬鹿はさすがにいなくなるだろう

<内閣支持率>続落26% 初の2割台 不支持56%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-00000025-mai-pol

 毎日新聞は22、23両日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は6月の前回調査から10ポイント減の26%、不支持率は同12ポイント増の56%。
支持率が2割台になったのは2012年12月の第2次安倍内閣発足後初めてで、安倍晋三首相は当面、厳しい政権運営を迫られそうだ。


中野晃一 Koichi Nakano (@knakano1970)

普通に考えて、民進党のなかで割れたり、野党共闘を壊したりしてる時ではないよね。よっぽどのバカでない限り。
よっぽどのバカでない限り。よっぽどのバカでない限り。よっぽどの

内閣支持率:続落26% 初の2割台 不支持56% - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170723/k00/00e/010/231000c
0003無党派さん (ワッチョイ 61d4-BmG3 [120.75.16.16])
垢版 |
2017/07/24(月) 20:20:47.48ID:4/f3iETg0
ついに安倍降ろしが始まるのか。改憲なんて捨ててもっと早く解散すべきだったのにさんざん引き伸ばしてきた無能が安倍だから降ろされてもしょうがないな
ほとんどの自民党議員は改憲よりも自分が選挙で生き残ることを望んでいるだろうに
国民も改憲よりも景気対策を求めている。安倍は改憲のために景気対策やってるように見せかけているだけだからボロが出るんだよ
自民党支持層にも逃げられ2割が郡に投票したんだな

自民党幹部「支持率は下がる。選挙には勝てない。トップを代えなくちゃ、次の衆院選は戦えない」

自民幹部「トップ代えねば」 大型地方選連敗に危機感
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-00000064-asahi-pol

 加計学園問題が安倍晋三首相を直撃し、内閣支持率が急落するなかで迎えた23日の仙台市長選。
自民党にとっては東京都議選に続く大型地方選挙での連敗だけに、党内には危機感が広がっている。

 ある党幹部は「支持率は下がる。選挙には勝てない。トップを代えなくちゃ、次の衆院選は戦えない」と述べ、
「安倍おろし」の動きが出てくる可能性に言及。参院幹部は「国政にも影響はあるだろう。経済で結果を出し、疑問を丁寧に国民に説明していくしかない」と語った。

 足元で党を支える地方議員も政権に厳しいまなざしを向ける。
与党候補陣営の中心だった自民の赤間次彦・仙台市議は記者団に
「無党派層を取り込めなかったばかりか、自民支持層もまとめられなかった。安倍政権へのお灸(きゅう)だ」と話した。

 公明党の斉藤鉄夫選挙対策委員長は記者団に「逆風は感じた。国政への批判もあった」と指摘した。

 一方、民進党衆院議員から転じた郡和子氏を支援した野党。
地元選出の民進の安住淳代表代行は記者団に「安倍政権への信任投票的な意味合いを帯びた。そこに野党共闘がうまくかみあった」と強調。
共産党の小池晃書記局長は朝日新聞の取材に「野党と市民の共闘が、安倍政権への怒りの受け皿になった」と語った。


仙台市長選、野党共闘の郡氏初当選=与党系ら破る―首相求心力、さらに低下
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-00000080-jij-pol

 野党共闘候補の郡氏の勝利で、東京だけでなく地方でも安倍政権への逆風が裏付けられた。内閣支持率が急落した安倍晋三首相には痛手で、
8月3日の内閣改造・自民党役員人事を前に求心力のさらなる低下は避けられそうにない。

 今回の市長選は、自民党が惨敗した東京都議選に続く与野党対決型の大型地方選挙として注目を集めた。
投票率は44.52%で、過去最低だった2013年の前回を14.41ポイント上回った。


<仙台市長選>国政が直撃 敗れた与党陣営、恨み節
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-00000069-mai-soci

 ◇自民支持層2割、郡氏に…出口調査

 毎日新聞社は23日、仙台市長選で、投票した有権者に出口調査を実施した。安倍内閣の支持率が低下し、地方選挙への影響が注目される中、
民進、共産両党などが野党共闘で支援する元衆院議員、郡和子氏(60)に自民支持層の2割弱が投票した。
学校法人森友学園や加計(かけ)学園、稲田朋美防衛相の資質などの問題が、誰に投票するかに「影響した」という声も複数聞かれた。

 郡氏は民進支持層の8割強を固め、支持政党なしと答えた無党派層を半数近く取り込んだ。
自民、公明両党県組織が支持する冠婚葬祭会社社長、菅原裕典氏(57)は自民支持層の7割を固めたが、無党派層からの支持は2割強にとどまり浸透できなかった。

 自民支持層のある有権者は、安倍内閣の諸問題への対応に疑問は抱きながらも「消極的に自民候補を支持した」と複雑な心境を明かした。
加計学園問題などで投票先を決めた有権者は、理由について「安倍内閣を支持できないから」と答えた。

 一方、無党派層の2割が元衆院議員の林宙紀氏(39)に投票した。

 主な政党支持率は、自民24%▽民進13%▽公明4%▽共産4%−−など。無党派層は52%だった。
0004無党派さん (ワッチョイ 61d4-BmG3 [120.75.16.16])
垢版 |
2017/07/24(月) 20:21:05.57ID:4/f3iETg0
野田が野党共闘の意義を強調してるな。野田は幹事長交代する方向になってるみたいだけど、
野田が幹事長のままでも野党共闘はできそうだな

「政権NOの意思表示」=民進・野田氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170724-00000093-jij-pol

 民進党の野田佳彦幹事長は24日の記者会見で、
仙台市長選で同党などが支援した郡和子氏が勝利したことについて「安倍政権に対するNOという意思表示が強く表れた。
良い候補者を立て、枠組みをつくっていけば勝利できる一つの実例になった」と述べた。

 共産党の小池晃書記局長も会見で「野党が共闘すれば自民、公明両党に打ち勝つことが証明された。
野党の選挙協力の体制の構築を急ピッチで進めていきたい」と語った。 


民進・野田幹事長 野党も受け皿になれると強調
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170724-00000035-ann-pol

 民進党の野田幹事長は野党も受け皿になれると強調しました。

 民進党・野田幹事長:「安倍政権に対するノーという意思表示が強く表れた選挙。
党として良い候補者を立てて、その枠組みをきちっと作っていくならば、勝利することができる一つの実例にはなった」
 民進党の野田幹事長は、仙台市長選挙で野党4党が支援した候補が勝利したことについて、
「きちんと準備をしてうまくイニシアチブをとれば結果が出せる」として野党連携の意義を強調しました。


民進、25日両院議員懇談会 − 都議選総括で、人事も焦点
https://this.kiji.is/262154785747797493

 民進党は25日午後、両院議員懇談会を党本部で開く。
党執行部が東京都議選の敗北を受けた総括文書案を示し、出席議員から意見を聴取する見通しだ。
党支持率は下落傾向が続いており、蓮舫代表が人事刷新を含め、執行部の責任をどう位置付けるのか焦点となる。
交代する方向となっている野田佳彦幹事長は24日の記者会見で、自身の責任について「ひしひしと感じている」と述べた。

 党は、地域ごとに所属議員と意見交換する「ブロック会議」を11日から18日の間に順次開催。野田氏は会見で、総括文書案に関し、
ブロック会議での指摘も踏まえ「しっかり総括し、前に進める態勢をつくる」と強調した。
0006無党派さん (ワッチョイ 8bbe-pqVL [121.117.208.3])
垢版 |
2017/07/24(月) 20:35:42.47ID:dUHBULZs0
76年、資生堂「バスボン」のCMに出演し、世の男性の絶大な支持を
集めた松本ちえこ(56)。バスボンガールとして過ごした、アイドル絶
頂期の驚愕エピソードを振り返る。
「バスボンへの出演後、イベントをやった時のことです。控え室から外
を見たらすごい数の男の子がいた。スタッフに『あの人たち、何をして
るんですか?』って聞いたら、『何言ってんの? みんなチーコを見に
来てるんだよ!』って。当時はまだ人気者の自覚もなかったので、そ
の反響に驚きました」
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160219/Asagei_52658.html




103 名前:なんてったって名無しさん
投稿日:2012/08/05(日) 20:57:01.29 ID:bmOYZXdQ
バスボンのCMで教室みたいなところで松本ちえこが机の上で万年筆のキャップを立てたまま
中指一つで360度回転させるというCMがありましたが誰か覚えていますか?
あれは可愛かったし同じ事をやりたくって何度も練習した記憶がある。


6 名前:なんてったって名無しさん
投稿日:2012/03/24(土) 20:32:53.15 ID:WYg4H7lf
まん丸顔の女の子はいい妻になれるって、私ってなれそう、
ねっバスボン。
0007無党派さん (ワッチョイ 8bbe-pqVL [121.117.208.3])
垢版 |
2017/07/24(月) 20:36:02.54ID:dUHBULZs0
3 名前:だぬ@タブレット 【小吉】 【東電 83.9 %】 【12.6m】 ◆CuUr6Wvg92
投稿日:2016/02/01(月) 21:42:59.23 ID:65Hyxcoa
「ブルーザーブロディと、それから、ジミースヌーカが、今、やってきますが…」
「おっと、その後ろに、これは、誰でしょうか?」
「ウエスタンハットをかぶっております。ウエスタンハットをかぶった大型の男」
「何やら、どういう選手か…」
「あっ!」
「スタンハンセンだ!スタンハンセンがセコンドですねえ!?」
「ハンセンですよ!!」
「スタンハンセンがセコンド、これは大ハプニングが起こりました、蔵前国技館!」
「山田さん、スタンハンセンとブルーザーブロディはアメリカでは非常に仲が良いんですよねぇ」
「そうなんですよね、かつてね、タッグチームでタイトル持ってましたからね」
「だけどこれはエライ事になりましたねぇ」
「エライ事になりましたねぇ!」
https://youtu.be/7WmjrE_S90M
0008無党派さん (ワッチョイ 8bbe-pqVL [121.117.208.3])
垢版 |
2017/07/24(月) 20:36:18.72ID:dUHBULZs0
【森脇健児伝説】「ナカイの窓」出演時、昔好きだったアイドルを聞か
れ、バスボンガールの松本ちえこの歌を歌いだすがスタジオの誰も知
らず無反応。
https://twitter.com/gojo_/status/766343816408215552

朝から松本ちえこ"ワンダフルヒーロー"を3回キメた。
なぜこんなにもよいのか
https://twitter.com/fifirin4649/status/762766869904273409

バスボンガールは最高ですね。
https://twitter.com/1000PYE/status/762975768901132288

ワンダフル・ヒーロー
http://youtu.be/qaI-aIQ80wk
0011無党派さん (ワッチョイ 8bbe-pqVL [121.117.208.3])
垢版 |
2017/07/24(月) 20:37:07.01ID:dUHBULZs0
6 名前:無党派さん (ワッチョイ 1b46-sNCn)
投稿日:2016/03/23(水) 21:25:07.32 ID:y7ahT+wS0.net

投稿日:2009/07/30(木) 06:06:54 ID:+oIsn0oj0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     あき竹城はここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






テンプレは以上です。


ジミー・スヌーカはこのスレの住人の心の中で永遠に生き続けることでしょう。
0012無党派さん (アークセー Sxa5-t6T/ [126.160.27.37])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:03:53.33ID:r1lGh1+9x
スレが更新されたから再び張る

まったく
東京新聞
今日は腹の立つ記事が多いw

政治とは関係ないけどよw

体外受精などの
「生殖補助医療」
について特集だ。
日本は「生殖補助医療」件数は世界一だそうた。

それは、それまでのこと。

しかああしw

なぜそれを少子化対策の論につなげるのか。

果ては
レスビアンも子供が持てるような
社会の多様化が必要だとする学者の論を書いている。

倒錯の論だ。
人口減少は結果だ。
国があるいは世論が
生まれて来る子どものルートを
多様化すべきだとは何事だ。
生殖補助医療は
それまでのことだ。

人口増の手段として
生まれて来る子どものルートを
多様化することを賛美する風潮はまかりならない。

考えてみろ
人口爆発においては
妊娠したら堕胎すべきだとする論と同じだ。

命を道具とする論だ。
0013無党派さん (アウアウエー Sae3-yPwj [111.239.79.192 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:05:11.59ID:hZJ3Zz8Aa
野田の言い分

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170724-00000086-mai-pol

民進党の野田佳彦幹事長は24日の記者会見で、党の支持率低迷が続いていることについて「停滞感がある。責任はひしひしと感じている」と述べた。東京都議選の敗北を受けた執行部人事に関しては「私が決めることではないし、やるかどうかも決めていない」と語った。
0014無党派さん (アークセー Sxa5-t6T/ [126.160.27.37])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:05:18.25ID:r1lGh1+9x
>>12
これも
再び張る

収まらんからよw
さらに書く。

人口減少は結果だ。
人口増は目的ではない。

前に何度か書いたことを
再びかく。

今、日本の女性問題の一番目は
経済的理由ないし要因で
多くの女性が結婚して
子どもを授かり家庭を築くことを
あきらめていることだ。

女性は子ども生み育て上げてこそ
その本能を全うできる。
男とは本能が決定的に違う。

民進党の基本的合意にある
「望めば結婚できるようにする」
この政策がいかに民主であり
女性の幸福追求であることか。

おい

こらw

東京新聞

民進党は自公の対立軸がないとか
政策が見えないとか
エラそうなことを
ずいぶん書いてくれたじゃねえか

結論
東京新聞の記者の中に
何人かバカがいる
wwwwwww
0015無党派さん (ブーイモ MM4b-ugYD [163.49.210.204])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:07:35.58ID:EKMQBJ8KM
野党のイチャモンひでえw


【獣医学部】国会審査、自民党側「前川氏も含め安倍総理が指示したという人は一人もいなかった」 

→民進党野田幹事長 「疑惑はむしろ深まった」と攻勢へ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/new■splus/1500888298/

野田
「にわかに信じることができない。むしろ疑念は深まっている」と述べた。
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170724-00000546-san-000-1-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170724-00000546-san-pol
0016無党派さん (アークセー Sxa5-t6T/ [126.160.27.37])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:08:29.90ID:r1lGh1+9x
これも再び貼る

ムカついたからw
書く
東京新聞
二面の投稿論評

イギリスの貧困層の街の託児所勤務をした
今もイギリスに住む日本人の
ババア
失礼w
52才の妙齢の美人w

いわく
イギリスで福祉予算が削られ、
保育環境が悪化し続けているという。
移民を受け入れるイギリスで、
この緊縮財政が続くと人々は排外的になり、
社会の分断が進むと言う。
今回の総選挙の結果に、
反緊縮のきざしが見えて期待すると言う。

しかああしw

最後の一文があかん
いわく
日本でも緊縮財政には反対だ。

自民党工作員のごとき無知だ。

緊縮財政=福祉予算の削減
なぜこれが成立するのか。
イギリスではそうなのかも知れん。

我がw
日本は違う。
全体の財政規模にかかわらず、
福祉予算は維持ないし増だ。
ゆえに
上記、等式は成立しない。

ただあああしw
民進党政権下においての話であり、
現政権下ではイギリスのごとし。

結論
あと1年半待て
wwwww
0017無党派さん (アークセー Sxa5-t6T/ [126.160.27.37])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:10:22.57ID:r1lGh1+9x
>>15
ひでぇのは
おまえのブサイクなツラだ
0018無党派さん (スプッッ Sd73-kk+z [1.75.247.92])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:10:51.68ID:DJJXs+Q5d
ヒアリ野田を小池が引き取りますように
0020無党派さん (ワッチョイ d9b7-BmG3 [182.171.24.120])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:20:51.15ID:okZDTwOu0
スレだと分裂が不可避みたいなレスで埋め尽くされてるけど
実際の今の党所属議員さん達の発してる雰囲気ってどんな感じなんですか?
ここと同じで党や連合は左右・同盟総評で分裂する事は不可避みたいな空気なんですか?
どうも一部の人の願望なのか等に実際にそういう空気があるのかがわからない
0021無党派さん (ワッチョイ 93ae-KDVU [221.114.230.65])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:21:22.14ID:tfIYYJof0
明日は閉会中審査以上に両院懇談会での進退問題が大切で、結果次第では今後の野党再編に影響するな。
0023無党派さん (スプッッ Sd73-kk+z [1.75.247.92])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:26:22.64ID:DJJXs+Q5d
仮に連合が分裂せずとも、連合員の流出は避けられないと思う
自民に付く連合や、泡沫政党となった民進に付つ連合に義理立てしても連合員としてメリットがない
0024無党派さん (ワッチョイ 536f-Gd/K [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:27:14.12ID:0GQLteE30
左派労組は民共共闘は支持しても
連合抜けて全労連と一緒になろうってとこはないだろう、今のところ
民進党が分裂しても、各組合が好きな方を支持するようになるだけ
0025無党派さん (アウアウエー Sae3-yPwj [111.239.79.192 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:27:20.25ID:hZJ3Zz8Aa
しばき隊幹部の意見

こたつぬこ?@sangituyama??

民進党左派は何やってるんだよ。阿部知子は戸籍ですか?前原や菅直人に論争挑みなさいよ。あんたたち「正しい引きこもり」してんじゃないの?前原、菅直人はさすがさきがけ出身ですよ。安倍と青山が自爆している猶予があるいまこそ、民進党は大論争すべき。
0027無党派さん (スプッッ Sd73-kk+z [1.75.247.92])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:29:48.01ID:DJJXs+Q5d
といっても正直連合の動向はさほど関係ないけどね
票まとめ出来ない 運動員も出せない じゃ選挙への影響はない
0028無党派さん (ワッチョイ 599c-H/UL [118.109.113.132])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:31:11.71ID:ldI4JjlY0
一歩リードってことは横浜で野党候補けっこう追いついてきてるかも
仙台市長選に続きあるかもな

横浜市長選挙 林候補が一歩リード

tvkが行った世論調査によりますと
現職の林候補が一歩リードしていて、元市議会議員の伊藤大貴候補と元逗子市長の長島一由候補が追う展開となっています。 一方で、44.6パーセントの人が投票する人をまだ決めていないということで
今後の候補者の活動によって結果は変わりそうです。 また、候補者の間で意見が分かれている、カジノを含めた統合型リゾート施設の誘致については、65.2パーセントの人が誘致すべきではないと答えています

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170724-00010001-tvkv-l14
0037無党派さん (ワッチョイ 93ae-KDVU [221.114.230.65])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:44:47.69ID:tfIYYJof0
>>28
俺はJXの米重の調査を信じるかな。
林は待機児童0でかなり有能な市長として知られてるし、
他県の俺でも知ってるくらいだから必ず当選するよ。
0040無党派さん (ササクッテロラ Spa5-pSzm [126.152.71.184])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:50:34.09ID:S8UPMcv6p
優先順位は第一に野田排除、第二に野党共闘
最悪片方しか選べない場合は野田排除を優先すべき(野田がいるだけで共闘効果がなくなる上に共産党にまで野田民進党のマイナスイメージが付いて回るから)
0041無党派さん (ワッチョイ 61bb-k/cA [120.143.14.122])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:51:07.41ID:Bb/oFLcE0
旧同盟系は少しは妥協せんとな。
大同団結というかさ、大きなことを成し遂げるには犠牲にしなきゃいけないこともあるわけだ。
やっぱり俺も連合が割れるのはまずいかなと思うな。
一回割れちゃうともう取り返しがつかなくなる気がする。
0042無党派さん (スプッッ Sd73-kk+z [1.75.247.92])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:59:51.97ID:DJJXs+Q5d
大きな事を成し遂げる為には、少数の犠牲はやむ無しだな
3000万票稼げる看板である消費税減免を掲げる為に、野田やネオ民社とそれに伴う100万票程度を切り捨てるのはやむなし
0043無党派さん (ワッチョイ 93ae-KDVU [221.114.230.65])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:59:53.27ID:tfIYYJof0
今回の仙台市長選挙だって、そこを地盤とする現職の衆院議員で女性の元アナウンサーで知名度抜群であってもそこまで差はつけられなかったのを見ると、そこまで自民党の力は落ちてない気がする。
何より、細野や松原などの野党共闘反対組はどう行動するかは明日の判断次第だろう。
0044無党派さん (ワッチョイ 61bb-k/cA [120.143.14.122])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:00:33.29ID:Bb/oFLcE0
なーんも連合1000万人が真っ二つに割れる必要なんかどーこにもおまへんがな。
野田蓮舫アベックペアが潔く詰め腹切ればいいだけの話なわけでさ。
0045無党派さん (ササクッテロレ Spa5-H/UL [126.245.22.21])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:02:30.72ID:jaOlFABlp
センテンススプリングキター

稲田朋美二重国籍疑惑

http://i.imgur.com/ipHDJ8E.jpg
0046無党派さん (スプッッ Sd73-kk+z [1.75.247.92])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:03:34.17ID:DJJXs+Q5d
連合の票となると実際には200万だろう
共闘派としては協力的な100万も稼げれば、あとの2900万は無党派から手に入れればいい
200万連合から貰っても無党派からのノルマが2800万あるから、政策優先であるラインで切り捨てないといかん
0047無党派さん (ワッチョイ 61bb-k/cA [120.143.14.122])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:05:40.03ID:Bb/oFLcE0
さすがに200万ってこたあねえと思うけどな
尤も風が吹こうと槍が飛ぼうとみたいな熱心なのはその位なのかもしれんが。
0048無党派さん (スプッッ Sd73-kk+z [1.75.247.92])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:06:52.19ID:DJJXs+Q5d
連合による去年の比例票が200万なんでしょ
であればこれをベースに考えないと
0049無党派さん (ワッチョイ 93ae-KDVU [221.114.230.65])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:12:31.73ID:tfIYYJof0
連合は比例票よりも、北海道、愛知、静岡、三重などの局地的に集票能力があってそこで小選挙区で勝たせる事ができてるのが魅力だと思うぞ。
あと、選挙の協力などの裏方仕事かね。
連合が離党する前原について行ったら一気に議席落とすと思う。
0050無党派さん (スプッッ Sd73-kk+z [1.75.247.92])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:15:20.89ID:DJJXs+Q5d
しかし無党派と愛知の連合(トヨタ御用組合)が交わるとは思えないが
連合の政策で他から2500万以上集めるのは不可能だし
0051無党派さん (ワッチョイ 3117-rNAy [218.229.18.107])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:16:06.56ID:ykRcDGkd0
アンチ安倍ですら「第二次野田内閣なんぞ御免被る」が本音
だから蓮舫・野田体制で政権交代などあり得ない
0052無党派さん (ワッチョイ 536f-gzgL [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:16:21.33ID:0GQLteE30
いや、組合活動は統一してもいいが
政治活動は各単産の好きにした方がいい
連合の政治部門が野党第一党ってにはうんざりだ
0059無党派さん (ワッチョイ 61bb-k/cA [120.143.14.122])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:22:44.23ID:Bb/oFLcE0
さすがに総評系が前さんについてくってこたあないだろ。

でもまあ200万だとしてもだ。
なんも野田蓮舫アベックペアの為に
200万人が真っ二つになる必要はねーべよ。
200万人って一言にいうけど大変な人数なわけでさ。
0060無党派さん (ワッチョイ 536f-gzgL [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:24:16.66ID:0GQLteE30
まだ総評系なんて死語を使ってるヤツがいるのか
0061無党派さん (ワッチョイ 3117-rNAy [218.229.18.107])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:27:00.18ID:ykRcDGkd0
安倍は解散よりは総辞職するタイプ。
そのへんの性質は第一次安倍政権時代から変わりない。
0062無党派さん (ワッチョイ 61bb-k/cA [120.143.14.122])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:27:06.73ID:Bb/oFLcE0
だから政権獲った時なんかさ
連合的な運動力と小沢事務所のテク的なものとが絶妙にコラボして
あんな308議席みたいなことになったわけで
やっぱ相乗効果じゃんか。

やっぱキーワードは「結集」ってことなんでしょ。
0063無党派さん (ワッチョイ 79be-pqVL [60.42.217.25])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:27:56.77ID:TTE6bWkR0
面白いな加計学園問題
金貰って既得権益守ろうとしてる側が追求して
金貰ってない側が追求されるという
0064無党派さん (ワッチョイ 93ae-KDVU [221.114.230.65])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:28:50.93ID:tfIYYJof0
安倍にしても小沢にしても次回の衆院選が最後だろう。
小沢は年齢的にも次の選挙で終わりだと思う。
0065無党派さん (ワッチョイ 396a-jmQ6 [220.102.241.201])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:29:02.01ID:XdkNR5op0
@共闘路線
旧民主党[鳩菅系リベラル+社会党1(横路赤松)]+社会党2(社民)+社会党3(新社)
+小沢+共闘派保守議員で中道左派新党をつくる。対決型野党。右派排除。
A反共路線
社会党系やリベラル系を排除して中道右派新党をつくる。自由社民共産と縁を切り、
小池や維新と選挙協力する。提案型野党。左派排除。
B独自路線
野党共闘も小池や維新との連携もせず、単独再建路線をとる。

みんなはどれがいい?
0066無党派さん (ワッチョイ c954-QK4i [180.58.121.217])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:29:39.09ID:5wC387ar0
>>63
普通に考えれば、「岩盤規制をぶっ壊せ」と言って政治家にすり寄ってる連中って、
大半はそのぶっ壊された規制がなくなると得をする人たちだからな。
特に医療関係なんかは、そういう色が濃いんじゃないか。
0068無党派さん (ワッチョイ c99f-QK4i [110.93.105.72])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:30:02.58ID:iabu4JcJ0
>>58

>安倍が、この夏か秋に解散する確率はどれくらいだろ?

3割位は有るんじゃないか?
政党の支持率は相変わらず大差で離れているし
今日の質問を含めても民進他野党の的外れな質問みていれば
あと何回か質問受けていれば内閣支持率回復するだろ・・・
そしたら解散でもして選挙すれば受け皿の無い現状なら与党が勝つだろうさ。
0069無党派さん (ワッチョイ 79be-pqVL [60.42.217.25])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:31:42.48ID:TTE6bWkR0
>>66
文部省ががっちり掴んだ既得権益を離したくないだけ
それを左系野党が守ってるのは日本の戦後の歴史そのものだよ
0072無党派さん (ワッチョイ 59be-pqVL [118.19.242.131])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:33:55.74ID:tn63B9sZ0
>>63
安倍周辺が加計から金もらってるのは確定済だろ。かなり前から色々役職についたり接待されたりしているのは公開情報で出ているんだから
それを否定しようとしても無駄だ
0073無党派さん (ワッチョイ 8bbe-pqVL [121.117.208.3])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:34:51.50ID:dUHBULZs0
>>45

運営に通報しておくからな。
0074無党派さん (ワッチョイ 3117-rNAy [218.229.18.107])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:35:27.89ID:ykRcDGkd0
なんだかんだで小沢がいなくなると政界に与える影響大きそうだな。
小沢の動向ばかり気になって仕方がないほど小沢に恋をしていたものの
小沢ロスで無気力に苛まれる政治記者やコメンテータ、国会議員が多数いそう。
0075無党派さん (ワッチョイ 79be-pqVL [60.42.217.25])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:36:06.58ID:TTE6bWkR0
>>72
じゃあ玉木の献金100万は?福山ももらっているやしいじゃないか
安倍は1年間に5万円昔もらってたみたいだがな
0076無党派さん (ワッチョイ 599c-1BQG [118.110.200.159])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:36:34.29ID:xlj7QXsT0
小池百合子都知事支持68% 「都民」が国政進出なら投票31%
http://www.sankei.com/smp/politics/news/170724/plt1707240070-s1.html

産経新聞社・FNN合同世論調査では、東京都の小池百合子知事や都議選で旋風を巻き起こした「都民ファーストの会」への期待の高さが示された。
都民が国政に進出すれば、調査で政党支持率を大きく減らした自民党をはじめ既存政党にとって脅威になるのは避けられない。

また、都民が国政に進出した場合、選挙で投票するかを聞いたところ「投票する」は31・9%だった。
「投票しない」が52・5%に達したとはいえ、「投票する」の回答を“政党支持率”とみなせば、都民の“支持率”は自民党の29・1%を上回っている。さらに自民党支持層の22・3%、民進党支持層の38・6%が都民に「投票する」と答えた。
0078無党派さん (ワッチョイ c954-QK4i [180.58.121.217])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:37:33.90ID:5wC387ar0
>>69
そもそも、その「既得権益」を守ってきたのは、自民党でしょ。w
なんでそこで左系野党が出てくるのか。彼らは傍観者に過ぎない。

なお、規制されるにはされるだけの理由があることが多い。
弁護士の数を増やしたりロースクールが完全失敗した例を見れば、よくわかる。
今回の獣医師騒動も、おおむね似たようなケースだろう。
0079無党派さん (ワッチョイ 536f-gzgL [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:37:46.67ID:0GQLteE30
>>65
1と2の二勢力に非自民が再編されるのがいい
このふたつが中途半端に一緒だと
ミンスのように消費増税しか共通項が無くなって支持されない
0080無党派さん (ワッチョイ 79be-pqVL [60.42.217.25])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:38:24.95ID:TTE6bWkR0
>>77
そういうデマ信じなきゃ加計問題なんてやってられないよな馬鹿らしくて
0082無党派さん (ササクッテロレ Spa5-pSzm [126.247.22.21])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:40:20.91ID:qe1z8HmAp
>>65
どちらが排除されるとかというより、最早離婚といった感じ
そして野田などの要らない子はどちらも引き取り拒否
0083無党派さん (ワッチョイ c954-QK4i [180.58.121.217])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:40:52.10ID:5wC387ar0
>>75
獣医師会とのつながりという点では、自民のほうが明らかに強いんじゃないか。
北村直人なんかは典型例だろう。元職だけど。

普通に考えて、日本社会の主流の業界団体が野党を支える旨みってのは、ほとんどない。
労働団体くらいなもんだろう。
0084無党派さん (ワッチョイ 536f-gzgL [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:40:53.38ID:0GQLteE30
>>78
弁護士増やすのは失敗とか言ってるのは弁護士会の宣伝だ、アホ
お前、裁判したくてもできねーだろ、貧乏人
0085無党派さん (ワッチョイ 61bb-k/cA [120.143.14.122])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:41:35.20ID:Bb/oFLcE0
>>68
俺もそう思うね。俺なら大胆な内閣改造やって少しでも支持率回復したら
一気に解散にでるね。ミンシンも蓮舫体制のままで小池新党が具体化してない今が
最大にして最後のチャンスだろ。追い込まれ解散だけは避けたいってのは
まさにこんな状況を指すのだと思う。
0086無党派さん (ワッチョイ 79be-pqVL [60.42.217.25])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:41:35.20ID:TTE6bWkR0
>>78
例えば待機児童の問題も言っちまえば既得権益だ
なんで獣医が足りなくて10年も門前払いを繰り返された愛媛県知事の話を聞かない
加計はその間文部省に申請し続けたんだぞ
ちなみに京都産業大は1年だけだ
0087無党派さん (ワッチョイ 536f-gzgL [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:43:01.18ID:0GQLteE30
ロースクールが失敗したのは
弁護士会の圧力で予定通り合格者を増やせなかったからだ
0088無党派さん (ワッチョイ 79be-pqVL [60.42.217.25])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:44:08.46ID:TTE6bWkR0
>>83
じゃあなんで玉木に献金して玉木は獣医学会の集まりで
新規参入を阻止するなんて言ってんだよ
そもそも加計を壇上に上げたのは民主党政権時代だ
0089無党派さん (ワッチョイ c954-QK4i [180.58.121.217])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:44:27.88ID:5wC387ar0
>>84
まるで貧乏人の見方のような理屈を振り回しているが、そのくせ貧乏人を見下しているという、ネオリベ
によくいるタイプのコメントだよな。

結局、こういう連中が「ガンバンキセイガー」とか叫んでいるから、
まともな規制改革ができないのと違うか。
0090無党派さん (ワッチョイ 134f-pSzm [61.192.45.183])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:44:50.95ID:I3YTjgKV0
要するに野田という史上最悪のジョーカーの押し付け合い
0093無党派さん (ワッチョイ c954-QK4i [180.58.121.217])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:46:16.29ID:5wC387ar0
>>86
その門前払いしていた政府は、一時期を除いて自民党でしょ。
京都産大を門前払いしたのも自民党だけど。
左系野党が―とか妄想抱かず、正しく自民党批判でもしておけよ。w
0098無党派さん (ワッチョイ 79be-pqVL [60.42.217.25])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:49:26.19ID:TTE6bWkR0
>>93
トンチンカンな反論だな
だから誤った行政が安倍政権で正されたって前知事が言ってるんだ
0099無党派さん (ワッチョイ c954-QK4i [180.58.121.217])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:50:37.99ID:5wC387ar0
>>88
玉木にも粉かけてるだけで、実権のある与党議員にはさらに深く食い込む。
それだけの話でしょ。

加計を壇上に上げる?ってのは意味不明だが、加計の獣医学部設置が前進したのが
民主政権時代という意味ならば、あなたの理屈でいえば民主グッジョブ!!ってことになるんじゃねーの。w
じゃあ素直にそういえばいいのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況