トップページ議員・選挙
1002コメント406KB

民進党党内政局総合スレッド254 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無党派さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 76d2-KhZc [121.3.29.179])
垢版 |
2017/07/28(金) 17:10:04.28ID:uYpVhqXy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・政局に関係ない制度・思想論議は禁止。
・個々の政治家の思想信条の是非を論ずるスレではありません。
・このスレは民進党と他党の優劣を論ずるスレでもありません。
・根拠のない主観による過剰な批判・擁護禁止。
・AA・コピペ等による宣伝・ネガキャン・荒らしは禁止。
・政治家=悪という単純な発想に基いたレスは他のスレに。
・また民進党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
※重要!⇒ 950位を目安に次スレを立てること。

民進党web-site  https://www.minshin.jp

民進党党内政局総合スレッド251
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1501049078/
民進党党内政局総合スレッド252
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1501133778/
民進党党内政局総合スレッド253
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1501166079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851無党派さん (ササクッテロラ Sp11-m8QI [126.152.34.38])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:34:26.24ID:cvMGjWgEp
>>849
民進党がバラバラになればいいんだよ
0852無党派さん (ササクッテロラ Sp11-m8QI [126.152.34.38])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:35:40.35ID:cvMGjWgEp
あ、岡田が枝野についた
0854無党派さん (ササクッテロラ Sp11-m8QI [126.152.34.38])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:36:57.08ID:cvMGjWgEp
民進、9月上旬までに代表選 前原・枝野両氏の一騎打ちへ

代表選は、前原誠司元外相と枝野幸男前幹事長が出馬の意思を固めた。玉木雄一郎幹事長代理は出馬に必要な20人の推薦人集めが難航しており、前原、枝野両氏の一騎打ちとなる公算が大きい。

枝野氏は28日、旧社会党系グループを率いる赤松広隆前衆院副議長や民主党政権時代に官房長官として仕えた菅直人元首相とも面会し、代表選に向けた党内情勢などについて話し合った。岡田克也前代表とも電話で意見交換した

とりわけ赤松氏は、枝野氏の出馬に強い期待を抱いているとされる。約20人を擁する赤松氏のグループが支援を打ち出せば、立候補の環境整備は大きく進む。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170729-00000084-san-pol


あ、岡田と菅直人と赤松が枝野についた
0855無党派さん (スップ Sda2-5iiw [49.97.98.172])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:37:30.55ID:jTYoqBIvd
>>814
民主党は構造的にトロイカしかないんだろ。
そのあたりを早めに見抜いた小沢はやはり統治者としてのセンスが卓越している。
自派を幹事長にもってくるなんてもってのほか。
0856バカボンパパ (スフッ Sda2-GgXc [49.104.42.67])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:37:34.52ID:pv6u0uX1d
質より量の野党
量より質の自民
消費者はどちらを選ぶかという話
0857無党派さん (ワッチョイ 82c7-w4oY [61.245.49.103])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:38:04.65ID:IRgYA0HR0
>>845
旧社会党勢力がいるはずだから、旧民主党勢力と社民党が合流して、
民主党を再立ち上げするだけの話。

自民党の補完勢力と一緒になっても意味が無いだろう。
0858無党派さん (ワッチョイ 226f-28GW [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:38:17.96ID:H+QdggiO0
見抜いたっていうか、自民はずっとそうやって来た
0859バカボンパパ (スフッ Sda2-GgXc [49.104.42.67])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:39:49.12ID:pv6u0uX1d
岡田のバカはやはり枝野か。
面白くなってきたw
0860無党派さん (ワッチョイ 82c7-w4oY [61.245.49.103])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:40:40.55ID:IRgYA0HR0
>>853
自民党の補完勢力は大同団結に参加しなくても良いよ。
そう言う連中が民主党を壊して来たんだろう。
0862無党派さん (ササクッテロラ Sp11-m8QI [126.152.34.38])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:41:18.21ID:cvMGjWgEp
赤松グループって数が多いんだな
これだけで推薦人クリアしてリードできる
0863無党派さん (ワッチョイ 226f-28GW [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:41:28.87ID:H+QdggiO0
とにかく民進は、お守り役を幹事長にしなきゃいけないような
半人前を党首にしちまったんだ
0864バカボンパパ (スフッ Sda2-GgXc [49.104.42.67])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:41:48.94ID:pv6u0uX1d
いや、枝野岡田は電話でか。
これはちょっと分からないな
0865無党派さん (ワッチョイ 699c-ZO1u [110.233.44.35])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:41:51.68ID:27G0FlXz0
>>820
野党をまとめて、最終的には、(自民+公明+維新)vs(社会+民社+共産)にしないと勝てないでしょ。
公明は自民についちゃってるんだから。
本当は、(自民+維新)vs(社会+公明+民社+共産)くらいがいいんだけどね。
公明が自民に行ってるもんだから、かなり野党の分が悪い。
0866無党派さん (ワッチョイ 655b-DwHR [120.75.18.216])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:43:12.48ID:pQrPFvp80
連合が前原について前原の勝利は確実だな
民進・自由・社民新党ができるまでの執行部は前原代表、枝野幹事長、玉木政調会長、松野国対委員長あたりで良いだろう

民進代表選、保守対リベラル…枝野・前原氏が軸
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170729-00050055-yom-pol

前原氏は、党最大の支援団体である連合の神津里季生(りきお)会長と会談。かつて共産党を「シロアリ」に例えて批判した前原氏は、
共産党との連携に否定的で、同じ立場の連合の支持を得る狙いがあったとみられる。
その後、国会内で自らのグループの会合を開き、「次の代表選は相当に重い。党のサバイバルがかかっている」と述べ、結束した対応を呼びかけた。
さらに、野田幹事長とも会談し、出馬の意向を伝えた。

 前原氏は保守系の結集を目指している。28日は自らのグループに加え松野頼久・元官房副長官、
大畠章宏・元経済産業相らのグループに所属する約15人が国会内に集まり、前原氏出馬に向けた準備作業に着手した。

 枝野、前原両陣営は今後、他グループへの働きかけを一層活発化させる。
0867バカボンパパ (スフッ Sda2-GgXc [49.104.42.67])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:44:17.13ID:pv6u0uX1d
でも岡田はバカだから、やっぱり枝野かな。

判断力無いから感情で決めるだろうから
0868無党派さん (ササクッテロラ Sp11-m8QI [126.152.34.38])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:44:57.63ID:cvMGjWgEp
>>867
バカだけど人間味がある方が好感持てるね
0869無党派さん (ワッチョイ 226f-28GW [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:45:17.96ID:H+QdggiO0
デマ現のは士族の商法てか、消費者目線が欠けてる
有権者に欠陥商品を押し売りしようとする悪質業者のようだ
0873無党派さん (ササクッテロラ Sp11-m8QI [126.152.34.38])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:48:48.75ID:cvMGjWgEp
>>872
そこが間違い
民進党はまず政策うんぬんよりも党内でまとまることを優先すべきだった
0875無党派さん (ササクッテロラ Sp11-m8QI [126.152.34.38])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:49:56.58ID:cvMGjWgEp
まずバラバラだと思われちゃてる
どんないい政策打ちだしても
バラバラだねって思われたら国民は見捨てる
0879バカボンパパ (スフッ Sda2-GgXc [49.104.42.67])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:51:52.75ID:pv6u0uX1d
民主の核ともいうべき岡田、枝野、野田の主流ラインがどうなるかだけがワシの注目だったんだけど、まさかここが割れるとはなあ。

まさに民進の核が分裂したw
0880無党派さん (ワッチョイ 39bd-KhZc [126.21.200.205])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:52:50.34ID:Q6TVTTbu0
>>877
菅4割、野田4割、その他2割だろ
野田が党にいなければ政権下野しても100議席割れはなかった
0881無党派さん (ワッチョイ 226f-28GW [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:53:27.95ID:H+QdggiO0
大地震、原発事故、野田ブタ、鳩山、小沢で2割づつぐらいだろ
公平に見て
0884バカボンパパ (スフッ Sda2-GgXc [49.104.42.67])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:55:45.51ID:pv6u0uX1d
で、ひとつだけ分からないのが枝野の不満。

もう我慢ならない、と言うが、一体何に対して?
0885無党派さん (アウアウウー Sa45-HJpE [106.154.59.5])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:56:50.91ID:C5N/+1Ova
>>877
全員の連帯責任。そもそも民主党で政権取る時に政権に居た側は全員責任者だから
戦国時代でも籠城戦したやつは負けたら城主以下全員始末されるのと同じ。加担した以上
罪に大小ない
0887無党派さん (アウアウウー Sa45-HJpE [106.154.59.5])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:57:48.97ID:C5N/+1Ova
しかしこの期に及んで政権崩壊したのは誰が悪いとか責任の擦り付け合いしてどうするの?
全員が政権に絡んでいたんだから全員が責任があるのが普通だろ?
0888バカボンパパ (スフッ Sda2-GgXc [49.104.42.67])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:58:33.25ID:pv6u0uX1d
民主で誰よりも役職もらって好き勝手してきた、あの枝野の不満とは何か?

これが今のワシの興味
0889無党派さん (ワッチョイ 699c-ZO1u [110.233.44.35])
垢版 |
2017/07/29(土) 11:59:55.79ID:27G0FlXz0
鳩山から菅に変わったところで解散して、
衆参ダブル選をやる方法もあったね。
自民の酷さをみんな覚えてたから衆参で過半数は取れたはず。
0890無党派さん (ワッチョイ 8214-HJpE [61.210.225.4])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:00:05.09ID:ye9ZxkwX0
いよいよこの党も最終決戦だな
いずれせよ、分裂は必至だ

民進代表選、保守対リベラル…枝野・前原氏が軸
7/29(土) 10:33配信 読売新聞
民進党の蓮舫代表の後任を決める代表選に向けた動きが28日、早くも本格化した。
すでに出馬の意向を固めた枝野幸男・元官房長官と前原誠司・元外相は各グループ
幹部と接触し、支持の取りつけに奔走した。選挙戦は、民主党政権の中枢を担った
2人を軸に展開される見通しで、野党共闘や憲法改正のあり方が大きな争点となる。
枝野氏は28日、党重鎮の赤松広隆・前衆院副議長の事務所を訪ね、代表選への支援
を求めた。赤松氏は「今回は保守とリベラルの戦いになる。リベラル色をはっきりさ
せて戦うべきだ」と注文をつけた。
労組出身議員らで構成する赤松氏のグループは、同じリベラル系の枝野氏を支持する
方針だが、野党共闘や憲法改正でリベラル色を前面に押し出すよう、枝野氏にくぎを
刺した形だ。
枝野氏はこの日、「脱原発」を主張する菅元首相とも会談し、支援を要請。岡田克也
・前代表には電話で出馬の方針を伝えた。
対する前原氏は、党最大の支援団体である連合の神津里季生(りきお)会長と会談。
かつて共産党を「シロアリ」に例えて批判した前原氏は、共産党との連携に否定的で、
同じ立場の連合の支持を得る狙いがあったとみられる。その後、国会内で自らのグル
ープの会合を開き、「次の代表選は相当に重い。党のサバイバルがかかっている」と
述べ、結束した対応を呼びかけた。さらに、野田幹事長とも会談し、出馬の意向を伝
えた。
前原氏は保守系の結集を目指している。28日は自らのグループに加え松野頼久・元
官房副長官、大畠章宏・元経済産業相らのグループに所属する約15人が国会内に集
まり、前原氏出馬に向けた準備作業に着手した。
枝野、前原両陣営は今後、他グループへの働きかけを一層活発化させる。
旧社会党出身者から保守系まで寄り合い所帯の民進党では、憲法改正や原発政策など
を巡って路線対立が続いており、党内では「どちらが勝っても、分裂含みだ」(党関
係者)との声もささやかれている。
0891無党派さん (スップ Sda2-5iiw [49.97.98.172])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:00:52.67ID:jTYoqBIvd
野田政権に好感を持ってる有権者が多いのならば、蓮舫野田体制でも都議選大勝利できてるだろw
0892無党派さん (ワッチョイ 226f-28GW [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:01:11.56ID:H+QdggiO0
一般的には岡田後継は自分のはずだったのに
野田ブタと神津の横槍で蓮舫にさらわれたことへの不満という説
しかしそれだけなら、今頃言うなよってことにもなる
0894無党派さん (アウアウカー Sa89-gqNV [182.250.241.22])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:02:26.55ID:HrlO7kjLa
>>886
連合は左派・右派で別れるだろう。
0896バカボンパパ (スフッ Sda2-GgXc [49.104.42.67])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:03:02.70ID:pv6u0uX1d
赤松VS神津が副将戦だな
0898無党派さん (アウアウウー Sa45-HJpE [106.154.59.5])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:03:36.64ID:C5N/+1Ova
>>889
あの時点でも負けてたよ民主党は。
小沢問題、トラストミーで支持なくしてたから。


特にトラストミーは酷かった。あれ日本が国際的に「ウソツキだ」と
言われても仕方は無い話だったんだぞ
0902無党派さん (ワッチョイ 0511-7WXr [114.173.205.240])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:05:37.49ID:01NDivci0
野田の過失割合に関しちゃ、判断が難しい。
既に、ねじれ国会が現出して、決められない政治と叩かれた上に
震災まで起きて、ポスト菅の総理は、下野が確定的な情勢だった。
だが、野田は野田で、マニフェストに書かれていない消費増税を
衆議院を解散する事も無く「政治生命を賭けて」断行し、
これが消費税を口実に政局を作ろうとした小沢に利用されて、
党内が大混乱に陥った。小沢に数十年来の恨みがあった野田も
小沢と本気で殴り合いをした。

野田が総理になろうがなるまいが、下野は不可避ではあった。
だが、野田の稚拙かつ私情を含んだ党&政権運営によって引き起こされた混乱は
国民の民主党政権・民進党に対する負のイメージを更に深い所で決定づけた。
鳩山・菅時代までは、党そのものと言うよりは、総理の資質不足みたいなイメージのが
強くて、党そのものに重大な欠陥があるようなイメージは強くなかったと思う。
0903バカボンパパ (スフッ Sda2-GgXc [49.104.42.67])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:05:54.91ID:pv6u0uX1d
>>892
そうなんだw

ちなみに、
民主で一番好き勝手やってた奴は枝野
次が前原
0905無党派さん (ワッチョイ 226f-28GW [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:06:05.34ID:H+QdggiO0
何度も言うが、支持対象が割れるだけで組織は割れない
0906無党派さん (ワッチョイ 291e-VgT+ [116.64.161.155])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:06:42.82ID:+PmzlGBg0
赤松は民主党時代は基本的に小沢系候補を支援してきたのにね

年取って判断能力衰えたか。
左派って無能やな。参院なんか特に労組馬鹿のカタマリにしか見えない。

達増を参院から国政復帰させて参院のドンにしなければ。
0908無党派さん (ワッチョイ 8214-HJpE [61.210.225.4])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:08:41.34ID:ye9ZxkwX0
だから言ったろ、1ヶ月もアホみたいに時間をかけるなって
時間が経てば経つほど、分裂要因が積み重なっていく
こういう非常時は、パッと両院議員総会やってパッと代表を決める
スピード感が危機管理の要諦だろ
0910無党派さん (ワッチョイ 0511-7WXr [114.173.205.240])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:09:50.82ID:01NDivci0
野田と神津の圧力で、枝野は蓮舫に代表の座を攫われた
と言うけど、野田は民進党内で影響力があるのか無いのか
よく判らん御仁やね。
0911無党派さん (アウアウウー Sa45-HJpE [106.154.59.5])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:10:27.06ID:C5N/+1Ova
>>902
そう野田を叩くヤツは、誰がやっても民主党は大敗が避けられなかったということを理解してない。
あの時は小沢がやっても管がしても大敗は避けられなかったから。

民主党という党そのものが有権者に嫌悪されてた時期だから民主党というだけで
ビラ配っても受け取り拒否されたり破られたりした時
0913無党派さん (ワッチョイ ee19-V1Wy [153.232.222.57])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:11:28.72ID:8hnGNuYG0
蓮舫は本当に決断力がないな

なんでこんなにバカなんだろう
左右でモメるのわかるだろう

わからないのか 台湾豚だから
0914無党派さん (ワッチョイ 8214-HJpE [61.210.225.4])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:13:30.66ID:ye9ZxkwX0
前原も枝野もそれぞれが右と左の陣営を背負ってしまったので、
もう抜き差しならない所まで来てる
いい加減な弥縫策を口にすると、後ろからも弾が飛んでくるぞ
0916無党派さん (アウアウカー Sa89-gqNV [182.250.241.22])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:15:30.35ID:HrlO7kjLa
>>901
ゼンセン・電力VSゼンセン・電力以外の旧同盟+旧中立労連と旧鉄鋼VS旧鉄鋼以外の旧総評
という具合か?
0917バカボンパパ (スフッ Sda2-GgXc [49.104.42.67])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:16:53.56ID:pv6u0uX1d
岡田と野田が分裂して、玄葉の動向が読めなくなったな。

主義としては前原だけど、義理で枝野か
0920無党派さん (ワッチョイ 0511-7WXr [114.173.205.240])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:18:08.96ID:01NDivci0
今、前原陣営にいる旧小沢派とか大畠・篠原Gは
別に右では無くね?
野田や民社、細野あたりが前原陣営に流れこんだら
保守色が強まるのかもしれんけど。
0921無党派さん (アウアウカー Sa89-gqNV [182.250.241.22])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:19:24.96ID:HrlO7kjLa
>>906
参院というか最後の秘密兵器で首相候補。
0922バカボンパパ (スフッ Sda2-GgXc [49.104.42.67])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:19:41.74ID:pv6u0uX1d
めんどうだから
民間VS公務員
でいいだろ

労組は
0926無党派さん (アウアウカー Sa89-gqNV [182.250.241.22])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:21:44.78ID:HrlO7kjLa
>>919
逢見と相原はよくないぞ。
0927無党派さん (ササクッテロレ Sp11-KhZc [126.245.9.216])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:22:33.61ID:YGtSgQfSp
>>924
いずれにしても(左派かつ反野田の急先鋒と目される)篠原のブログが更新されないことには最終判断まではできない
0928無党派さん (アウアウウー Sa45-HJpE [106.154.59.5])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:23:09.42ID:C5N/+1Ova
>>925
大阪みたいに職員条例敷かれて完全に動きを封じられて選挙で機能しなく
なったところもある。

大阪で民進党衰退したのは維新がすごいとかいうのでなく、どちらかというと
職員条例で選挙活動を事実上規制されて組合動けなくなった面が大きい
0929バカボンパパ (スフッ Sda2-GgXc [49.104.42.67])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:23:30.74ID:pv6u0uX1d
>>920
一方、枝野のほうにも玄葉や岡田が付けば尚更な
0930無党派さん (ワッチョイ 226f-mF2P [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:23:54.02ID:H+QdggiO0
逢見には期待してたのに、意外とショボかったな
0931無党派さん (アウアウカー Sa89-gqNV [182.250.241.22])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:24:26.95ID:HrlO7kjLa
>>922
ゼンセンと電力は自民党に行く。
0933無党派さん (ササクッテロル Sp11-KhZc [126.233.17.31])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:28:07.02ID:1TENVfVpp
政権交代前、政権時代、政権下野後一貫して野田と前原は二大ガン細胞だった
0934無党派さん (ワッチョイ 0511-7WXr [114.173.205.240])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:29:12.46ID:01NDivci0
歴史問題や靖国問題でいきり立つウヨ連中の気持ちを
根が保守な前原は理解できていないわけでは無いと思う。
だが、他方でリアリストを自認する前原は「そんな事
言ったって、日本は先の大戦で連合国に負けたんだから
しょうがないだろ」とも思っている。
だから、前原は保守でありながら、カルトじみたところは無く、
歴史問題等でいきり立つ連中を「理念的保守」「観念的保守」
と呼び、「現実的保守」の立場から一線を引いてる。
0935無党派さん (アウアウカー Sa89-gqNV [182.250.241.22])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:30:18.18ID:HrlO7kjLa
>>932
連合は3つに分かれる。
0936バカボンパパ (スフッ Sda2-GgXc [49.104.42.67])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:32:15.51ID:pv6u0uX1d
劣勢だった前原が昨日今日で逆転。
しかし、枝野も態度不明の玄葉G岡田G獲得で再逆転の目あり。
0937無党派さん (ワッチョイ 226f-mF2P [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:33:52.68ID:H+QdggiO0
靖国はどーでもいけど、歴史問題は向こうが外交の武器として使ってくるからな
左派にはそのへんの外交感覚が無いからダメ
0938無党派さん (ワッチョイ 0511-7WXr [114.173.205.240])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:34:03.98ID:01NDivci0
>>933
下野後の前原は特に目立ったポジションにいなかったような。
この5年、枝野や岡田や野田には再チャレンジのチャンスを
存分に与えられたのなら、5年間、要職に就かずに、地味なポジションで
活動してきた前原もチャンスを得るのが、公平と言えば公平なくらい。
そういう意味で、枝野は出てくる資格は無いと思うんだけどね。
もう、幹事長として散々再チャレンジして、結果を出せなかったんだし。
0939バカボンパパ (スフッ Sda2-GgXc [49.104.42.67])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:34:36.22ID:pv6u0uX1d
赤松も神津に逆らって連合票取ってこないとな
0940無党派さん (ワッチョイ 226f-mF2P [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:35:33.00ID:H+QdggiO0
井出理論で再チャレンジってんじゃ、結果は見えてる
0941無党派さん (ササクッテロロ Sp11-KhZc [126.255.141.219])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:39:12.09ID:U0GiLxUUp
野党共闘のはずが蓮舫(野田)、前原と民進党が右傾化しているのがなぁ
0942無党派さん (ワッチョイ ee19-V1Wy [153.232.222.57])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:39:38.43ID:8hnGNuYG0
枝野 岡田 菅直の左派が勝って共産と組むなら
今度こそ連合とは決裂し 反共産議員は出ていくな

逆に前原が勝ったら共産との決定的決裂は不可避で
左派 共闘派は出ていくだろう

どっちが勝っても民進党自体は負けだなw
0944無党派さん (ワッチョイ 82c7-w4oY [61.245.49.103])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:42:33.92ID:IRgYA0HR0
民進党から保守系の人間を分離させないと、もうどうしようもない無い。
どうせ選挙で勝てないのなら、まだ政策理念でまとまった方がマシだろう。
0945無党派さん (ササクッテロレ Sp11-KhZc [126.245.2.235])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:44:24.08ID:NKUxsHp/p
>>943
リベラルの会に所属経験もある左派ではあるけど、民進党解体論者ってことかな?
逆に赤松は初代民主党結成に大きく携わったから党体護持派
0946無党派さん (ワッチョイ 82c7-w4oY [61.245.49.103])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:45:27.04ID:IRgYA0HR0
>>942
枝野が勝っても前原が勝っても、どちらも出て行かないだろう。
民進党を離党してしまえば、議員バッジを付け続けるのが非常に難しくなるからね。
0947無党派さん (ワッチョイ 0511-7WXr [114.173.205.240])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:46:38.15ID:01NDivci0
3年前に岡田が当初言ってた「自主再建」が結論的には一番正しいっちゃ正しい。
最終的にどこと野党共闘を行うにしても、民進党自体の足腰がシッカリしてなければ、
甘い言葉を囁きながら近づいてくる他党に骨の髄までしゃぶり尽くされてガタガタになるか、
「お前らと組んで、こっちに何のメリットがあるんだ。同類視されたくないから、こっち来るな」
と拒絶されるかのどちらかしか無い。
民進党が主体的に野党再編を起こせるだけの地力を回復させることに注力するのが、大前提
であって、共闘ありきではダメ。
0948無党派さん (アウアウウー Sa45-TflU [106.128.18.98])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:46:54.06ID:ZvpOTf2Aa
なんのかんの言って、
みんな究極の目標は、金庫の100億円目当てだからな
だから離党せずに我慢していたのにな
0949無党派さん (スップ Sda2-KhZc [49.97.100.46])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:47:20.31ID:MSAfFPAQd
>>942
そもそも共闘派と言われてる議員は前原支持が多いからその見立ては間違い
民進党離党してまで共産党と共闘したい左派なんてそもそもいない。左派は民進党のままで共産票がほしいだけ
0950無党派さん (ワッチョイ 82c7-w4oY [61.245.49.103])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:47:23.76ID:IRgYA0HR0
>>945
民進党の中には、解党論者はいないと思う。
民進党の解党を願っているのは、小沢くらいでは無いかな?
0951無党派さん (ガラプー KK19-0ZOW [AW61GGT])
垢版 |
2017/07/29(土) 12:48:58.82ID:mRPZyGXuK
井手理論もデンパだが、枝野もたいがいだぞ。

金利引き上げで経済成長。
消費税増税で経済活性化。
介護、福祉を成長産業。

デフレだから金融引き締め、円高誘導。

まかり間違って、こんなんが首相になったら経済がむちゃくちゃになるぞ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況