X



トップページ議員・選挙
339コメント763KB

選挙制度・議会制度に関するスレッド36 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0319無党派さん (ワッチョイ df6b-7EX7)
垢版 |
2017/11/15(水) 18:53:07.86ID:Et/mt2jT0
立憲と希望が足立に懲罰動議を提出!反足立で立憲、希望がまとまっててワロタ
しかし、献金貰うと犯罪者とかほんと足立の脳みそは腐ってるなwこれが犯罪なら自民議員も犯罪者だらけだろw


立憲・希望、維新・足立氏へ懲罰動議検討=質問中に「犯罪者」呼ばわり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171115-00000092-jij-pol

 学校法人「加計学園」の獣医学部新設認可をめぐる15日の衆院文部科学委員会の審議で、
質問に立った日本維新の会の足立康史氏が、
立憲民主党の福山哲郎幹事長と希望の党の玉木雄一郎代表を名指しして「犯罪者だ」と発言した。

 立憲、希望両党は一方的な不規則発言だとして反発。懲罰動議提出の検討に入った。

 足立氏は、福山、玉木両氏について「獣医師会から献金をもらって国会質問をしていれば、
お金をもらってあっせんすれば、あっせん利得罪、あるいはあっせん収賄罪、あるいは何らかの嫌疑がある」と述べた。

 足立氏はまた、「なぜ野党が加計学園ばかりやって森友(学園問題)をやらないのか。
マスコミはしっかり追及してください」とも述べ、立憲の辻元清美国対委員長の名前に言及した。

 立憲関係者は「国会の秩序を乱す行為」と非難。希望幹部も「懲罰動議が必要だ」と語った。
足立氏は過去にも、委員会質疑で「民進党はあほ」などと発言し、懲罰動議を提出された。
0320無党派さん (ワッチョイ 256b-HT85)
垢版 |
2017/11/16(木) 12:22:22.01ID:h+DXTe2N0
質問が終わって拍手が維新の議員1人からしかなかったから、「拍手しろよ!」と怒鳴ったとか足立小物すぎワロタw
足立は加計問題で安倍を擁護したいなら安倍が不正をやってないことを質問で明らかにしていけばいいだけなのに、
野党議員やマスコミに感情的に暴言吐いてるだけなんだから自民から見ても無能な味方でしかないなw


衆議院議員 源馬謙太郎 げんまけんたろう (@gemmakentaro)

質問後、拍手が同党議員一人からしかなかったため「拍手しろよ!」と他党の委員に怒鳴ってたのが印象的でした。
拍手がほしかったのか!

立憲・希望、維新・足立氏へ懲罰動議検討=質問中に「犯罪者」呼ばわり
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017111500885&;g=pol


まつのすけ (@sntb29481)

義家弘介にせよ、足立康史にせよ、どうせ与党側を擁護するなら、
加計学園の獣医学部設置認可の透明性や公平性を裏付けるような質問をすれば良いのに、
何故、加計学園問題を追及するマスコミや野党議員を貶めることを、わざわざ国会の場でするのかね?
コイツら、与党の味方としても、本当無能だわ。


Shoko Egawa (@amneris84)

暴言を吐き散らすことでしか存在感を示せない、情けない議員

 →立憲・希望、維新・足立氏へ懲罰動議検討=質問中に「犯罪者」呼ばわり:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017111500885&;g=soc
0322無党派さん (ワッチョイ 256b-HT85)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:10:48.36ID:h+DXTe2N0
立民が埼玉県内に地方組織を設立。参院の選挙区は独自の公認候補を立てる考え
希望の行田は終わったな。入れてもらえるか分からんが、とにかく枝野に土下座して立民から出馬させてもらうしかないな


立民、年明けにも埼玉県内に地方組織
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000012-san-l11

 立憲民主党の枝野幸男代表は15日、さいたま市で開かれた連合埼玉のパーティー参加後、
記者団の取材に応じ、県内の地方組織の設立について、「党代表の足もとなので、内々の相談は始めている。
年明けに姿を見せるようにしたい」との考えを明らかにした。

 県内の民進党の地方議員の多くは県連に残る方向だが、枝野氏は「地方議員は国会の事情と関係なく、活動している。
無用な軋轢(あつれき)が生じないように進めたい」と話した。2年後に統一地方選と参院選が行われるが、
「参院の選挙区は独自の公認候補を立てる」との考えを示した。

 一方、同じパーティーに出席した希望の党の大島敦代表代行も記者団の取材に応じ
「党ができて、まだ3週間しかたっていない。まずは優先順位は党本部の運営だ」と述べ、
県内の地方組織の設立はその後になるとの見通しを示した。
パーティーには、民進党県連代表の大野元裕参院議員も顔を見せた。3氏とも連合埼玉との協力関係を確認した。
0323無党派さん (ワッチョイ 256b-HT85)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:31:22.58ID:h+DXTe2N0
足立が発言を陳謝して撤回wwダサすぎワロタww


自民・立憲・希望「維新は足立の馬鹿を黙らせろ!」

維新・遠藤国対委員長「足立の発言は国民も当事者(3党議員)も不快に思うのは当然だ」

維新・片山共同代表「足立に厳重注意をした。議事録からの発言削除もやむをえない」

足立「申し訳ございませんでした!陳謝して撤回します!」


与野党が維新に抗議 足立氏発言「不穏当」
https://this.kiji.is/303786865135567969

 自民、立憲民主、希望の3党国対委員長は16日、
日本維新の会の足立康史衆院議員が15日の衆院文部科学委員会で3党所属議員を「犯罪者」などと述べたことについて
「事実に基づかない不穏当な発言で極めて遺憾だ」として維新側に抗議した。
立民は懲罰動議の衆院提出を検討する考えも伝えた。

 抗議を受けた維新の遠藤国対委員長は、
足立氏から16日に事情を聴き「国民も当事者(3党議員)も不快に思うのは当然だ」と注意したと明らかにした。


維新、「犯罪者」発言で足立康史議員を厳重注意
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000557-san-pol

 日本維新の会の片山虎之助共同代表は16日夕、緊急の記者会見を開き、
衆院文部科学委員会で他党の議員を「犯罪者」と断じた維新の足立康史衆院議員に対し厳重注意をしたことを明らかにした。
自民党や立憲民主党が求めている議事録からの発言削除についても「やむをえない」との認識を示した。

 足立氏は15日の衆院文部科学委員会で自民党の石破茂元幹事長と希望の党の玉木雄一郎代表、
立憲民主党の福山哲郎幹事長を名指しして「犯罪者だと思っている」と発言した。

 その理由として、玉木、福山両氏については、加計学園の獣医学部新設に絡めて
「(獣医学部新設に反対する)日本獣医師会から政治献金を受けている」
「献金をもらって仮に請託を受けて国会質問していれば犯罪者だ」と指摘した。
石破氏に関しては明確な根拠は示さなかった。

 片山氏によると、足立氏は発言について「陳謝して撤回したい」と話しているという。
0324無党派さん (ワッチョイ 2dbe-IKRN)
垢版 |
2017/11/17(金) 13:00:50.14ID:RLL/qKgW0
同じ穴の狢
0325無党派さん (ワッチョイ 256b-HT85)
垢版 |
2017/11/17(金) 19:08:14.14ID:6JAPBFY60
希望は事務能力もお粗末でもう滅茶苦茶だな。政党の体を成してない
民進党の有能の職員はみんな立憲民主に行ったみたいだし、希望はまともに党を運営できないだろう
このまま未来の党のように消える運命だな


候補氏名も連絡先も間違いだらけ…事務能力もお粗末だった「希望の党」 この政党も急造→雲散霧消か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00000516-san-pol

 「希望の党」創設者の小池百合子東京都知事(65)が党代表を退いた。
電撃的な結党、急失速と衆院選惨敗、選挙後の内紛など、何かと常識破りの出来事が続く政党だ。
筆者は衆院選の期間中、候補者の経歴を記した名鑑の作成や情勢調査など、
もっぱら事務的な作業を担当しながら選挙戦の取材にかかわったが、
バックヤードの視点からも希望の党は常識外れだったことは記しておきたい。

 「選挙区と比例代表をあわせて(過半数の)233を目指す」。
小池氏らがそう宣言し、希望の党に対する世間の期待感もまだまだ高かったころ、
政界やメディアの関心は「誰が希望の党から出馬するのか」に集中していた。
そんな9月末、第1次公認候補の「原案」という名簿が、関係者の間を駆けめぐった。

 名簿には候補者の氏名と選挙区が記されていたが、あちこちに伏せ字の「●」が入った不完全な代物だった。
「岡野●」のように、氏名にまで伏せ字があり、前職だった長島昭久氏(55)の氏名は「長島明久」と誤記されていた。

 およそ表に出すクオリティの名簿ではなく、メモ書きのような資料が流出したことは容易に推察がつく。
伏せ字が多数の中途半端なリストが出回るのは、公党として。
いかにもみっともない。「撹乱(かくらん)作戦じゃないのか」という見方も出たほどだ。ほどなく正式な1次公認名簿が発表されたが、
その際も正式発表されたリストとは別に、同じ書式でごく一部の内容が異なるバージョンが関係者の間で出回っており、混乱の種となった。

 極めつけは公示当日の10月10日に発表された、比例代表の単独立候補者を記した5次公認名簿だ。
公示当日に名簿を発表すること自体、メディアにとっては迷惑千万。
早ければ当日の夕刊から経歴を掲載するため、全く出馬経験がなく素性の分からない新人を含む候補者側と急いで連絡をとり、
経歴を確認したり写真を入手したりしなければいけないからだ。
比例代表の登載順位を公示当日に発表することはあるが、候補者を当日に発表した政党は他に思い当たらない。

 この名簿にも致命的なミスがあった。候補者の連絡先として掲載されていた携帯電話の番号が間違っており、
無関係の一般人にメディアの問い合わせが殺到した。電話番号の確認を徹底するのは基本中の基本であり、
いかに事務方の態勢が脆弱だとしても、言い訳のできない失態というほかない。

 にわか仕立ての政党をめぐるドタバタには既視感がある。平成24年11月末、
衆院解散の1週間前に嘉田由紀子・滋賀県知事(当時)を代表として立ち上がった「日本未来の党」だ。

 日本未来の党は衆院選の公示当日、総務省への比例代表候補者名簿の届け出が大幅に遅れ、
総務省が深夜まで審査に追われるという異例の事態になった。
書類に不備がないかを調べる事前審査を受けていなかったことや、
審査が始まった後にも内容を変更したことが原因だった。そんな体たらくでまともに選挙が戦えるわけはなく、
擁立した候補者121人のうち、当選者はわずか9人という大惨敗を喫した。

 日本未来の党は選挙後に内紛が勃発。
所属議員の多数を占めた小沢一郎・現自由党代表(75)に連なるグループにより嘉田氏は事実上、
党から追い出される格好になり、党名も「生活の党」に改められた。
希望の党が同じような経過をたどっているのには苦笑を禁じ得ない。 (政治部 千葉倫之)
0326無党派さん (ワッチョイ 256b-HT85)
垢版 |
2017/11/17(金) 20:39:45.14ID:6JAPBFY60
足立が辻元に頭を下げて謝罪してて糞ワロタwこの映像は永久保存版だなw
維新の足を引っ張ってるだけだし、維新はもう足立を議員辞職させたほうがいいだろw
そもそも足立は「比例復活だったら議席返上する!」って自分で宣言したんだから有言実行させろよw


維新・足立議員が発言撤回、立民・希望・自民に謝罪
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171117-00000065-jnn-pol

 日本維新の会の足立議員が、国会で他の党の幹部らを名指しして「犯罪者だ」などと発言したことについて謝罪しました。

 「当事者の方はもちろんですが、国民の皆様にも不快な思いをさせたということで、
表現については深く反省をし、撤回をし、謝罪を申し上げる」(日本維新の会 足立康史衆院議員)

 足立議員は、国会内で、立憲民主党、希望の党、自民党の3党の控え室を相次いで訪れ、
15日の国会審議で、各党の幹部らを名指しし「犯罪者だ」などと発言したことを撤回し、謝罪しました。

 立憲民主党は、再発防止策と記者会見など公式な謝罪を求めていますが、
日本維新の会は公式に謝罪したという認識で、
代表や幹事長ら幹部が足立氏の動向を監視していくことで対応したい考えです。


維新・足立氏「発言、申し訳ない」 立憲は収まらず
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171117-00000044-ann-pol

 他党の幹部を名指しして「犯罪者」と呼んだ発言を撤回し、謝罪しました。

 日本維新の会・足立康史衆議院議員:「文科委員会での表現について、本当に申し訳ありませんでした。
今後、こういうことがないように注意をしていきたいと思いますので、どうかご容赦を頂きたいと思います」
 足立氏は立憲民主党と希望の党を訪れ、「犯罪者だと思う」などとした発言を撤回・謝罪しました。
ただ、「表現がつたなくて誤解を与えたが、疑惑があることは撤回しない」とも発言しています。
これに対し、立憲民主党は正式な場での謝罪と再発防止策が必要だとして、
17日午後に国会に足立氏の懲罰を求める動議を提出しました。
0327無党派さん (ワッチョイ 824a-J/Du)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:08:17.59ID:ZTqsZrZz0
衆議院は地域の代表を決めて
参議院は世代の代表を決めて欲しいな
18歳の有権者の選挙区から3人〜60歳の有権者の選挙区から3人ってぐあいに
一票の格差よりも世代の人口差の格差の方が酷い
0328無党派さん (ササクッテロル Spd1-Z/Y7)
垢版 |
2017/11/18(土) 06:38:52.29ID:YiGgh9Ccp
人口の多い地域に議席が反映されていないのが格差で
人口の少ない年代の票が反映されていないのが格差というのは
いかがなものか
0329無党派さん (ワッチョイ 2dbe-IKRN)
垢版 |
2017/11/18(土) 19:04:42.83ID:ScjBYR2e0
まず、国会議員の総数を半減したうえで、
国勢調査のたびに、
選挙区ごとの定員を有権者数で比例配分すればいいだろう。
「一票の格差」云々は、聞き飽きた。
0332無党派さん (ワッチョイ 2dbe-IKRN)
垢版 |
2017/11/19(日) 14:16:01.44ID:vJlMbfXH0
民意の反映については、議員の数ではなく、議員の質が問題。
0333無党派さん (ワッチョイ bd33-dUYE)
垢版 |
2017/11/19(日) 14:25:18.09ID:WU4Y8Zys0
数を減らせば質が上がるという話でもないので多めの議員数を確保した方が質の高い議員が選出される確率は上がる
0335無党派さん (ワッチョイ 25d4-HT85)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:33:06.96ID:xkO5vJH70
名古屋市議補選で立憲民主党候補が減税候補にダブルスコアで圧勝!
これから減税は立民に食われて徐々に衰退して消滅するだろうな
減税の仲間の希望や維新もまったく立民の相手にならないことが判明したしもう解党しろよ


名古屋市議会議員東区選挙区補欠選挙

開票結了速報

1 くにまさ 直記立憲民主党6,641
2 のりたけ 勅仁無所属3,149
0336無党派さん (ワッチョイ 25d4-HT85)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:08:03.17ID:xkO5vJH70
民進党の愛知県議3人が立憲への移籍を表明していて、今後も全国的に民進の地方議員が立憲に移る動きが出るとさ


<名古屋市議東区補選>立憲民主党の国政氏が初当選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171119-00000065-mai-pol

 衆院選に出馬した市議の辞職に伴う名古屋市議東区補選(改選数1)で19日、
立憲民主党の新人、国政直記氏(28)が初当選した。立憲の党本部によると、同党所属で初めての地方議員となる。

 国政氏は10月の衆院選で比例復活当選した立憲の吉田統彦氏(43)の秘書。

 選挙戦では立憲の枝野幸男代表が応援に駆けつけ、街頭で「草の根からの政治を地方から広げる第一歩とする」と強調し、
衆院選で野党第1党に躍進した勢いを地方の支持基盤固めにつなげる戦略を展開した。地方議員の補選で党首が応援するのは異例だった。

 無所属の元職、則竹勅仁氏(52)との一騎打ち。国政氏は河村たかし市長が進める市民税減税の見直しなどを訴えた。
一方、則竹氏は河村氏の元秘書で、市議報酬削減などを唱えたが及ばなかった。

 国政氏は立憲初の地方議員となったが、民進党の愛知県議3人も立憲への移籍を表明している。
今後も全国的に民進の地方議員が立憲に移る動きが出るとみられる。
0337選挙権者 (ワッチョイ 2dbe-IKRN)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:17:32.73ID:4qkOw3tJ0
100人の無駄議員より、1人の普通議員。
0338無党派さん (ワッチョイ 25d4-HT85)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:02:00.00ID:AQhSou9k0
年内までに立憲民主党に入る決断ができない民進地方議員は独自候補を立てられても文句は言えんな


枝野「年内くらいが期限だ。早く決断し、態度をはっきりしていただきたい。
    民進の仲間だったので擁立する場合は優先したいと思っているが、
    立憲から地方議員選に出たいという人も待っている」


立民入党、年内に判断を 民進地方議員に枝野氏
https://this.kiji.is/305255037134996577?c=39550187727945729

 立憲民主党の枝野幸男代表は20日、民進党の地方議員に対し、
立憲民主に入党するかどうかを年内に決断して態度表明するよう求める考えを示した。
国会内で記者団に「仲間だったし、国会議員の都合で迷惑を掛けているので(受け入れを)優先したいが、年内くらいが期限だ。
早く決断し、態度をはっきりしていただきたい」と述べた。

 理由について「統一地方選も1年ちょっと先だ。民進党以外の方で地方組織をつくり、
候補者を擁立するかの判断をしていかねばならないタイミングに入ってきている」と語った。

 枝野氏は、民進党籍の議員以外の希望者は受け入れを保留しているとした。


地方議員移籍「年内判断を」=立憲・枝野代表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171120-00000094-jij-pol

 立憲民主党の枝野幸男代表は20日、民進党所属の地方議員について、
「立憲民主党に来るなら来てもらわないと、そろそろ待てなくなってきている。年内くらいが期限だ」と述べた。

 国会内で記者団の質問に答えた。

 枝野氏は「民進の仲間だったので(擁立する場合は)優先したいと思っているが、
立憲から地方議員選に出たいという人も待っている」と強調。
2019年の統一地方選に向けた選挙準備を急ぐ観点から、早期の決断を促した。 
0339無党派さん (ワッチョイ 25d4-HT85)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:46:19.67ID:AQhSou9k0
名古屋市議補選での立憲民主党の勝利の影響で、さっそく民進党の名古屋市議が離党して立憲民主党に入党
大塚は立憲や希望の議員も参加できる愛知の地域政党を作って必死に民進の影響力を残そうとしてるが無駄な抵抗でしかないな


赤松「(地域政党について)衆議院議員がいない政党などあり得ず、少なくとも立憲民主党はそういう動きには関わらない」


立民初の地方議員で新たな動き
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20171120/5866441.html

19日投票が行われた名古屋市議会議員の補欠選挙で、
立憲民主党が全国で初めてとなる地方議会の議席を獲得したのに関連し、
20日、民進党の市議会議員1人が年内にも離党して、立憲民主党に移る考えを明らかにしました。
19日投票が行われた名古屋市議会議員の東区選挙区の補欠選挙では、
立憲民主党の新人、国政直記氏が当選し、立憲民主党は全国で初めてとなる地方議会の議席を獲得しました。
こうしたなか、20日、民進党の田中里佳市議会議員が年内にも離党して立憲民主党に移る考えを明らかにしました。
田中氏は、NHKの取材に対し、「民進党内の一連の動きをみて憤りを感じていた。党にとどまるという選択肢はまったくない」と述べました。
一方、民進党名古屋市議団の服部将也団長は「当選した国政氏とは、政策的な方向性は一致しているという心証を持っている。
政策が違いがないのであれば、大きな集団として市政、県政にモノを申していくことが基本だ」と述べ、
民進党の地方議員らが、設立を検討している新たな地域政党のもとで、連携していきたいという考えを示しました。
ただ、立憲民主党の設立に携わった赤松・衆議院副議長は、19日夜、記者団に対し、地域政党について、
「衆議院議員がいない政党などあり得ず、少なくとも立憲民主党はそういう動きには関わらない」
と述べていて、どこまで連携が進むのか、不透明な情勢です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況