X



トップページ議員・選挙
1002コメント562KB

第48回衆議院総選挙総合スレ59©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a3df-b8Mh [182.164.139.63])
垢版 |
2017/09/06(水) 07:12:04.61ID:ug0UhP2z0
★スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に!extend:?:?:1000:512を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
>?=「checked」でID有り、「none」でID無し?=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示 !extend:none::1000:512
・ID表示 (2ch標準設定) !extend:checked::1000:512
・ID表示 IP表示(シベリア板化) !extend:checked:vvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン(地下板と同じ) !extend:checked:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示 !extend:checked:vvvvvv:1000:512

★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓
★国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa5.2ch.net/kokkai/

テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): http://jbbs.shitaraba.net/sports/38430/

必死チェッカーもどき@議員・選挙板 http://hissi.org/read.php/giin/

○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
〇ササキチは一日一レスまで ○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降 宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
○950がスレ立てお願いします 駄目なら960 960以降は全員参加

前スレ
第48回衆議院総選挙総合スレ58
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1504177895/
前々スレ
第48回衆議院選挙総合スレ57
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1503834992/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0181無党派さん (ブーイモ MMce-fQLY [163.49.204.115])
垢版 |
2017/09/08(金) 00:11:21.38ID:eq09tIF1M
田原総一朗氏、安倍首相に「冒険」を提案 その内容とは
9/8(金) 0:01配信 朝日新聞デジタル
 安倍晋三首相に持ちかけた「冒険」は、北朝鮮に乗り込む日朝首脳会談だった――。
ジャーナリストの田原総一朗氏は7日、国会内で開かれた自民党国会議員の会合で講演し、
北朝鮮と日米韓中ロで話し合う6者協議の復活を目指し、訪朝する案を首相に示していたことを明かした。
 田原氏は7月28日、首相官邸で安倍首相と面会。記者団の質問に「政治生命をかけた冒険をしないか」と提案したと語ったが、内容は伏せていた。
 複数の出席者によると、田原氏は講演で「まずトランプ米大統領と会い、6者協議の復活を提案。
トランプ氏が条件を出してきたら、中国の習近平(シーチンピン)国家主席やロシアのプーチン大統領に伝え、全員が了承すれば、安倍首相が訪朝し、
金正恩(キムジョンウン)・朝鮮労働党委員長に話す」との腹案を示したと説明。「首相は『ぜひやりたい』と答えた」とした。
朝日新聞社
0184とく (ブーイモ MMce-fQLY [163.49.204.115])
垢版 |
2017/09/08(金) 00:26:03.11ID:eq09tIF1M
半島問題よりも
少子化の方が深刻よ。
少子化が進めば将来の支え手も細るし
社会や経済の発展も乏しくなるし。
就職氷河期が繰り返されて
そうした世代がスキルアップや経験や技能や人脈を積み重ねるとか
そういう機会も乏しくなっていて
しいては社会的な損失にもなるし
少子化だけではなくて子どもの貧困も広がっていて
若者や子育て世代の貧困という問題よね。
そしてこういう状態が続けば
子どもたちや若者や子育て世代の視点が乏しいような社会施作にもなるし
そういう視点が乏しかったり企業としてもそういう層を見越したサービスを
提供できなくなるし
0185とく (ブーイモ MMce-fQLY [163.49.204.115])
垢版 |
2017/09/08(金) 00:31:02.91ID:eq09tIF1M
例の料理人さんに飛んで行ってもらって
和食の素晴らしさに和の食材の素晴らしさでも披露してもらったら
下賜されるものとしてメロンが重宝されていたから
ワンコインメロンを立派な箱に入れて
つけて差し上げたら
0186無党派さん (ワッチョイ 2bbe-uTHE [114.189.5.247])
垢版 |
2017/09/08(金) 00:31:21.77ID:aNA6y9db0
>>184
少子化なあ。
問題の解決には原因の、解明が欠かせないと思うのだが、どうも情緒的な見解が多くてちゃんと検討されたものをみた記憶がない。
僕の不勉強かもしれないけど。
0189とく (ブーイモ MMce-fQLY [163.49.204.115])
垢版 |
2017/09/08(金) 00:40:02.07ID:eq09tIF1M
バブルが崩壊して
阪神淡路大震災による落ち込みや97年のアジア通貨危機や消費増税や
世紀をまたぐITバブル崩壊にリーマンショックや
震災や原発災害による落ち込みやさらなる消費増税によって
消費の落ち込みや景気の落ち込みなどによって
就職氷河期が繰り返されてきた 政府や自治体も財政再建などで採用を押さえ込み
正規雇用を押さえ込んで非正規雇用を拡大してきた
雇用を守れという掛け声は聞くものの こうした人々の雇用がかるんじられてきた
その結果として例えば35歳の人々の所得がこの10数年で500万代から300万代に平均が落ち込んで
その多くが200万代や100万代に甘んじてる
経験や技能や人脈などスキルアップできるような機会がこうした人々の乏しい状態
そして未婚化や晩婚化や少子化や子どもの貧困など
こうした問題や子育て世代や若者や子供達にも及んでる
国の将来を思うにこちらの方が深刻じゃないかしらね
就職氷河期が繰り返されたりして
0197とく (ブーイモ MMce-fQLY [163.49.204.115])
垢版 |
2017/09/08(金) 00:47:56.07ID:eq09tIF1M
労働需要が逼迫してると言っても
技能や経験や人脈に乏しいような人を企業は雇うことはなくて
とくに就職氷河期の世代は
技能や経験や人脈などを広げるような機会に恵まれていないし
介護や看護や子育てに苦労してるような人を雇用するには
受け入れ側もまた社会としても体制を整えていかないといけなわけだし
少子化で国内市場に将来性が乏しいと見れば
設備投資も最低限だけにとどまるし

これまで雇用を守れというのは散々聞いてきたけど
あくまでも既存の雇用だしね
0200無党派さん (アウアウウー Saa3-f+CD [106.154.112.74])
垢版 |
2017/09/08(金) 00:51:05.05ID:rbKlKxrra
>>180
それで労働分配率が低けりゃ別に物が売れているわけじゃない。
0203とく (ブーイモ MMce-fQLY [163.49.204.115])
垢版 |
2017/09/08(金) 00:54:09.77ID:eq09tIF1M
高年齢者雇用安定法の改正の影響というか
年金の給付年齢の引き上げで定年延長や再雇用の影響などで
なんとか経験や技能を蓄積してる人に
もう少しいてもらって
問題の先送りしてるに過ぎないのが実際じゃないかしらね。
実際にはこの期間にこうした技能や経験を持つ人の経験を
若者や就職氷河期の世代に受け継がせないといけないんだけど
そういうのができてはいないし
0204無党派さん (ワッチョイ 9ea8-/wMf [111.125.29.82])
垢版 |
2017/09/08(金) 00:56:09.87ID:VsuXYmxR0
>>192
さっき読んだ記事なんだが

貧乏な家の子どもがお金持ちになれない本当の理由と「思考格差」の正体=午堂登紀雄 | マネーボイス
http://ceron.jp/url/www.mag2.com/p/money/293416
>そもそも低所得者は、現状に疑問を持つことが少なく、一方で>「こうすべき」「こうしてはいけない」
>という強固な固定観念に縛られ、自由な発想ができません。
>言われたことしかできないとか、標準化された仕事はできるけど創意工夫して変えることが苦手な人は、
>思い込みが激しく多様性を認めない傾向があります。そのような柔軟性がないため、
>環境変化にも適応できず、所得は下がっていきます。

そらそうかもしらんが、そういうことは標準化された仕事を提供してから言えや
とオモタ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0206なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ 87bd-p/y7 [126.58.193.237 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/08(金) 01:03:01.69ID:T1L/Rl5S0
実力主義でなければ、自由主義でもないんだな〜
まあ、民主主義偏重するのも、全体に弱くするだけになり兼ねんし
そこら辺の具合と言うか、調整がうまく行ってないんじゃないか?

それにしても、不倫も叩き道具化し過ぎて多少食傷気味になってるわ

アニーは経歴があまりに凄すぎて、僻むのも大勢いそうだからな〜
でも、調子に乗りやすい当選2回議員の傾向をズバッと言った坊さんはままあってるのかも知れんと思い始めているさ
0207無党派さん (ワッチョイ 2bbe-uTHE [114.189.5.247])
垢版 |
2017/09/08(金) 01:04:12.61ID:aNA6y9db0
>>204,205
同感…

だけど昔、元ヤンキーです更生しました、という人が就職で有利なのは不公平だ、みたいな見解が話題になったことがあったけど、そりゃそういう教育をしかしてないからだろ、と思ったのを思い出した。
0208とく (ブーイモ MMce-fQLY [163.49.204.115])
垢版 |
2017/09/08(金) 01:11:00.29ID:eq09tIF1M
高年齢者雇用確保措置によって
同一労働同一賃金の問題でも
訴訟にもなってる場合もあるんだけど
再雇用や定年延長で
これには年金の給付年齢の引き上げの問題もあって
確か75%以下に給与水準を下げた場合に助成金が出る仕組みもあることが
定年後の再雇用などで給与の落ち込みにも反映してることも

ただ経営の厳しい中小だと年金の給付年齢引き上げますから
今度も働いていただけるようにという面もあるだろうし

と言ってこういう既存の雇用を伸ばすという面では
就職氷河期は浮かばれないだろうし
再雇用や定年延長で給与水準の引き上げ枠が取られてしまうと
非正規の抜本的な待遇改善はあまり期待できないでしょうね
0209とく (ブーイモ MMce-fQLY [163.49.204.115])
垢版 |
2017/09/08(金) 01:14:10.36ID:eq09tIF1M
かつかつの生活だと
余裕にも乏しいし
余裕のある生活送れてるほうが
人脈も広いだろうし
いろんなところから情報量も得やすいでしょうし
落ち着いて考えられる余裕もあるんじゃないかしらね
0210とく (ブーイモ MMce-fQLY [163.49.204.115])
垢版 |
2017/09/08(金) 01:20:03.09ID:eq09tIF1M
高年齢雇用継続給付というものね
60歳水準の75%以下に
給与が落ち込んだら
助成するような制度があって
社会的仕組みとすれば
このあたりに誘導してるとも取れるし

と言って定年延長に誘導するということは
非正規雇用の抜本的な待遇の改善や
就職氷河期の抜本的な待遇の改善には期待薄になってしまうし
といって技能や経験や人脈持つ人から
若者や子育て世代や就職氷河期に
技能や経験や人脈を受け継いでいかないと社会的な発展はないわけだし
0214なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ 87bd-p/y7 [126.58.193.237 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/08(金) 01:28:58.25ID:T1L/Rl5S0
まあ、あれなんだけど、技術者なんか平気で本当は70歳以上でも能力維持できるんだけどな 経験を積んだ人なら

ふと思ったけど、シニアエンジニアを採用して会社やれば案外行けそうだなwww

これは瓢箪から駒だな 声掛けできそうなのが、アラフォーかアラサー位しか思いつかんかったから
0216とく (ブーイモ MMce-fQLY [163.49.204.115])
垢版 |
2017/09/08(金) 01:33:15.12ID:eq09tIF1M
労働市場が逼迫してるとはいえ
就職氷河期の世代を救うような状態にはなってはいない
もちろんこうした人が技能や経験や人脈広げるような機会に恵まれていないのもあるけど
ほんとうに労働需要が逼迫してるなら
こうした人に技能や経験や人脈自前で企業として
負担してでもそういう機会を与えるはず
高年齢者雇用確保措置で年金の給付年齢の引き上げの影響もあるけど
こういう就職氷河期世代のような不本意就労の人を
押し上げるような状態ではないということは
実際には労働需要は見かけほどには逼迫していないということじゃないかしらね
先行きとしても企業としては先行きに明るさも感じてはいないということね
0217なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ 87bd-p/y7 [126.58.193.237 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/08(金) 01:38:33.66ID:T1L/Rl5S0
>>213
でも、利益だしている(とは言っても、円高差益での利益がほとんどだけど)以上は、社員に還元しないと行けないでしょう?
非正規雇用も本当は会社間で支払われてる金額はおおよそ社員と一緒位
だけど、エンジニアなら40〜45%、事務系や営業系、その他なら30〜35%もピンハネされてるのが問題

非正規雇用の分け方も厳密には派遣会社の契約社員や正社員は正規雇用扱いになるんべか?
でも、それだと本当に派遣会社の社畜になっていることに?

構造的な問題を解決しないと駄目で、絶対に無理な非正規雇用から正規雇用の転換ばかり推奨している厚労省の考えが理解できんさ

来年の改正労働者派遣法による弊害が法案通過する前後で問題視されてたけど、その派遣会社の正規雇用化の判断を最終的には派遣会社に任せてしまったことで何が起こるか分からん

漏れも、うーんとマージン率が低い会社に1年以上前からアプローチしてたけど、それを理由に移る予定よ
まあ、残って欲しかったら、移籍認めろ!てなことを派遣先にも脅せるしw

社員の異動が激しい所に行ってしまって回路屋は漏れしか居ないし どうしてそうなるなるの?て欽ちゃん状態なんだけど、逆手使うしかないな
どうせ、派遣先にとっては何も変わらんし 払う金額が
0218無党派さん (ワッチョイ 2bbe-uTHE [114.189.5.247])
垢版 |
2017/09/08(金) 01:38:56.08ID:aNA6y9db0
>>216
詳細に分析しないとなんとも言えないテーマだけど、人材が足りない職種と、余ってる世代ができる仕事がマッチしてない、というのはつとに指摘されてるところだよね…
また、介護とか足りないのかもしれないけど、30代後半が介護士の資格取って介護職に就けたとして、少子化が改善するイメージがあまりないのよ。
0219とく (ブーイモ MMce-fQLY [163.49.204.115])
垢版 |
2017/09/08(金) 01:41:40.52ID:eq09tIF1M
就職氷河期で20代や30代がいびつにもなってるから
どうしても企業としては新卒をそうしても取りたいというのもあるし
バブル期に大量採用してるから
ここがどうしてもいびつにもなってるのよね
追い出し部屋という言葉は一時期賑わいを見せたけど
追い出し部屋というのはバブル期の大量採用をされた世代がターゲットにもなっていて
こうした世代のことがさらに企業にしたら定年延長で重荷にもなってる
バブル期だから景気の良い頃だったし
その頃はそれなりには
景気も良くて実績を上げ
非正規採用やアウトソーシングや取引先に無理をお願いして
そりなりに実績を上げては来たんでしょうけど
それとてそれなりの層になると処遇しにくくなって
こうした層が重荷にはなってるのよね
人事構成としてもいびつになってるし

(補筆しておくと、首切り推奨として描いてるわけじゃないけどね)
0221無党派さん (ワッチョイ 2bbe-uTHE [114.189.5.247])
垢版 |
2017/09/08(金) 01:47:32.08ID:aNA6y9db0
新幹線で隣の駅の近くにコストコができて、時給2500円だか出すとかで話題になった。そのあおりか、こっちの駅周辺でもバイトの確保が大変とか。
千葉だかどっかのHUAWEIの研究所も40万だか払うとか。

稼げるところがたくさん払うようになっていけば、非正規でも給与は上がっていって、正規化にこだわる必要はないような気はするよね。
0225なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ 87bd-dKbY [126.58.193.237])
垢版 |
2017/09/08(金) 02:13:01.25ID:T1L/Rl5S0
>>224
なら、もっと給料を下げるべきとかなるよ
西欧はどんどん給料上げてるし、アメリカも実質的な最低賃金は意外と高いし
新興国だって当然賃金上がりまくり

日本だけ賃金が上がらないとしたら、大きな何かが間違ってやしないか?
0226無党派さん (ワッチョイ 2bbe-uTHE [114.189.5.247])
垢版 |
2017/09/08(金) 02:14:13.03ID:aNA6y9db0
>>224
じゃあ最低賃金法に定める最低賃金で人集めて、儲かったら全部自分に配当する会社作ってみな。2秒でつぶれるから。
会社は誰の物かってそりゃ株主の物だが、社会はそんなに単純にできてない。
0227無党派さん (ワッチョイ d200-nUtZ [125.173.233.36])
垢版 |
2017/09/08(金) 02:24:27.34ID:tFaA+z250
たかが有限責任資本が偉そうにデカいツラすんじゃねーよ
だいたい法定通貨使ってる時点で富の保存を国家に依存してんじゃん
その時点で国民国家に物申す資格ねーよ
0228無党派さん (ワッチョイ d200-nUtZ [125.173.233.36])
垢版 |
2017/09/08(金) 02:31:03.32ID:tFaA+z250
びっくりした公務員の一律定年延長
民間は再雇用や嘱託なのに
さすがは公務員に優しい安倍政権
安倍ちゃんはたまには良い(?)事もする

願わくば民間にも
0230無党派さん (ワッチョイ 2bbe-uTHE [114.189.5.247])
垢版 |
2017/09/08(金) 02:40:45.47ID:aNA6y9db0
>>229
法定しないとやらないだろ。その辺は安倍ちゃんの仕事と言える。

…もっとも、現行法でも違法かもしれない。ニホンジンは会社と訴訟しないから分からん。そう考えると安倍ちゃんの仕事ではなくて組合の仕事だな。
0231無党派さん (ワッチョイ d200-nUtZ [125.173.233.36])
垢版 |
2017/09/08(金) 02:44:07.15ID:tFaA+z250
>>194
ハゲの宮家だろ
早くつるッパゲになぁれ
0233無党派さん (ワッチョイ d200-nUtZ [125.173.233.36])
垢版 |
2017/09/08(金) 02:55:04.67ID:tFaA+z250
>>232
法案はこれから
まあどーせ維新と旧みん党残党がちょこっと野党ごっこぶりっこするだけでしょ
0235無党派さん (ワッチョイ dfbd-tmMj [220.25.58.22])
垢版 |
2017/09/08(金) 03:44:32.41ID:DZART+j80
>>223
点々もすっかりバカパパみたいなネトサポになったな、今井絵理子にはコードギアス宣告しなかった、

さて9月10日が近づいて参りましたが、また延期ですか、点々先生
0236無党派さん (ガラプー KK2e-OqIg [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/09/08(金) 03:52:35.52ID:4b78rsapK
>>225
デフレだから賃金が上がらない。
デフレの理由は増税にあるから。
減税なり給付金を配らないと、日本は一生デフレから抜け出せない。
発展途上国化は確実。
0237無党派さん (ガラプー KK2e-OqIg [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/09/08(金) 03:53:17.28ID:4b78rsapK
>>221
外資は金出すようになるわな。
エンジニアは全部外資に取られると思う。
0238無党派さん (ガラプー KK2e-OqIg [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/09/08(金) 03:53:58.65ID:4b78rsapK
>>226
最低賃金じゃ、人集まらないだろう。
0239無党派さん (ガラプー KK2e-OqIg [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/09/08(金) 04:05:38.88ID:4b78rsapK
>>214
ビジネスのヒントありがとう。
シニアエンジニアに対する潜在的需要がどれだけあるか調査してみるわ。
0240無党派さん (ガラプー KK2e-OqIg [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/09/08(金) 04:07:19.96ID:4b78rsapK
>>184
男が正社員で妻と子供3人養えるだけの給料があれば良いだけ。
日本の給料は安過ぎだし。
0242無党派さん (ワッチョイ dfbd-tmMj [220.25.58.22])
垢版 |
2017/09/08(金) 04:18:46.41ID:DZART+j80
>>241
ならば、維新の足立や自民のイッタやヒゲの佐藤はコードギアスの宣告対象か?

してないよね
0244無党派さん (ワッチョイ d396-r403 [128.53.227.149])
垢版 |
2017/09/08(金) 05:19:57.16ID:bGWXJ6km0
https://mainichi.jp/articles/20170908/k00/00m/010/150000c
民進党  幹事長代行に辻元氏 代理は松木氏
毎日新聞2017年9月8日 02時30分(最終更新 9月8日 02時30分)

民進党の前原誠司代表は7日、幹事長代行に辻元清美元副国土交通相(57)
幹事長代理に松木謙公元農水政務官(58)を充てる方針を固めた。
党関係者が明らかにした。

前原氏と枝野幸男代表代行が戦った先の代表選で辻元氏は枝野氏を支持し、松木氏は前原氏を支援。
党内バランスと融和を図るのが狙いだ。閣僚や党要職の経験がない大島敦幹事長の下に
両陣営の中核メンバーを充てることで党務の円滑な運営を図る。【光田宗義】

大笑い。前原やるな。辻元、山尾の仇をとれ。
0245無党派さん (ワッチョイ 978c-uWUj [180.25.129.223 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/08(金) 05:37:12.36ID:bHJ7hsgI0
山尾議員離党 不倫疑惑「ご迷惑を…」、便乗解散!?で総選挙か
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/09/08/kiji/20170907s00042000300000c.html

>与党関係者によると、解散風が今後強まる可能性が出てきた。25日にも召集される臨時国会では森友、加計学園問題の再燃が予想され「支持率低下を覚悟していたが、今、解散に打って出ても強引との批判より、山尾氏による逆風が上回る」と指摘。
>政治評論家の有馬晴海氏は、冒頭解散し補選に合わせた「10・22総選挙」について「解散の時期としては悪くない。可能性は高まった」と話した。

>民進党の離党ドミノにも拍車がかかりそうだ。「離党予備軍」の若手は「党に未来はないと思っていたが、よりはっきりした」と諦め顔。週明けにも動きが表面化するとの声もあり、党存続の危機もおきかねない状況となってきた。
0246無党派さん (ワッチョイ d623-6Pix [153.215.147.251])
垢版 |
2017/09/08(金) 06:15:14.28ID:U0Dj2prD0
>>245
当選二回組が解散反対しているらしい
0247無党派さん (ワッチョイ d623-6Pix [153.215.147.251])
垢版 |
2017/09/08(金) 06:16:25.19ID:U0Dj2prD0
>>181
そんなの現実的ではない
0248無党派さん (ワッチョイ 978c-uWUj [180.25.129.223 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/08(金) 06:20:07.00ID:bHJ7hsgI0
今日午後10時からのBS日テレ「深層NEWS」
■前原誠司・民進党代表に、テリー伊藤が公開生説教!
テリー伊藤「前原さんあんたねぇ、山尾さんがゲス不倫で離党した件なんだけど、これを逆利用するぐらいの図太さがないと、党勢回復にはつながらないよ。
国会議員のゲス不倫を完全禁止にする法案を提出するとか、「「私は不倫をしません」という宣誓書を作るとか。自ら体を張って、新しい民進党を築き上げないと、日本の政治は終わっちゃうよ」
0249無党派さん (オッペケ Sr27-foa0 [126.211.125.73])
垢版 |
2017/09/08(金) 06:40:52.23ID:dScOD6uBr
>>245
山尾だけで逆風回避出来ると本気で思っていたらただの馬鹿。与党関係者って二階か?
もりかけ問題で安倍辞めろコールが再現される、胸が熱くなるな!
安倍辞めろ!
安倍辞めろ!
安倍辞めろ!
0251わにくん (ワッチョイ ff1c-x/0H [124.41.19.202])
垢版 |
2017/09/08(金) 06:43:46.38ID:NXurH2Ql0
tcat2014
自宅帰りに新聞スタンドによるとスポーツ紙や夕刊紙は山尾氏の記事ばかり。中でも夕刊フジの異常さが。
昨日まで異常なほど北朝鮮を特集しながら、今日は1−3面使って山尾氏特集。
ネトウヨにとっては北朝鮮も山尾不倫も、自分たちの悪事が隠せる、盆と正月が一緒に来たように感じてるのだろう。
https://twitter.com/tcat2014/status/905754301863141376


ネット右翼にとっては今が一番至福の時なんだろう。課題を先送りして敵対勢力を盛大に叩けば脳内満足できて、
経団連にネトウヨの未来が剥ぎ取られても関係ない、と。
呆れて物が言えない
0252無党派さん (ワッチョイ d623-nhGI [153.134.173.84])
垢版 |
2017/09/08(金) 06:44:01.56ID:IA6o+qmL0
北朝鮮「制裁に執着すれば断固対応」
0253わにくん (ワッチョイ ff1c-x/0H [124.41.19.202])
垢版 |
2017/09/08(金) 06:48:52.37ID:NXurH2Ql0
daihihan
TVがぼくらの暮らしにとってはまったく影響のない民進党のしおりんのプライベートな問題を根掘り葉掘り、
バカ丁寧に報じている。そんなんどうでもよかろうに。それより多額の血税の無駄使いにかかわる加計の問題はどうしたの?森友の問題は?
https://twitter.com/daihihan/status/905802949963558912


全くもってその通り。安倍政権は血税を無駄遣い・溝送りにして国民を苦しめているのと同義。
自分のお友達が幸せならほかがどうなろうと知らんぷりは国賊と同類。
0255無党派さん (ワッチョイ cfe2-4wD+ [118.238.224.196])
垢版 |
2017/09/08(金) 06:56:23.44ID:Rw+vrMP00
>>251
フジサンケイは下野したくらいからおかしくなっている
0256無党派さん (ワッチョイ cfe2-4wD+ [118.238.224.196])
垢版 |
2017/09/08(金) 06:57:26.96ID:Rw+vrMP00
>>252
ICBMをグアムかどっかに撃って戦争になるのか
そうなったら北は終了
0257無党派さん (アウアウウー Saa3-f+CD [106.154.119.1])
垢版 |
2017/09/08(金) 07:02:10.79ID:uBj8LQ+pa
>>256
北だけでなく南も日本もわからんぞ。
0258無党派さん (スップ Sd72-6Pix [49.97.108.57])
垢版 |
2017/09/08(金) 07:50:26.29ID:yB+mtAvTd
山尾と豊田は同期なのか
東大法学部はどういう教育をしているのかな
マスコミ、司法、官僚全てにいえるが法学部デハ捏造と作文と詭弁と改竄と忖度方法を教えているのか
法学部はこの国の癌だ
0259無党派さん (スップ Sd72-6Pix [49.97.108.57])
垢版 |
2017/09/08(金) 07:54:40.90ID:yB+mtAvTd
>>210
あと10年すればこういう老人はいなくなり、その世代の力も必要とされると思う
0265無党派さん (スップ Sd72-6Pix [49.97.108.57])
垢版 |
2017/09/08(金) 08:08:58.99ID:yB+mtAvTd
>>260
中川・今井・豊田のことがあるから追及できない
0266無党派さん (スップ Sd72-6Pix [49.97.108.57])
垢版 |
2017/09/08(金) 08:11:21.94ID:yB+mtAvTd
>>257
北にそこまでの力はない
0267無党派さん (アウアウカー Sacf-/Ta8 [182.251.240.7])
垢版 |
2017/09/08(金) 08:15:28.94ID:TcEcjrtFa
>>265
一般論として、与党が野党のスキャンダルで叩くことなんてないだろ
叩くのはいつもマスコミの仕事
お前は昨日も同じこと書いてたけど、
山尾の失態を自民と同一化して誤魔化そうとする意図がミエミエなんだよ
世直しは宮崎のことは忘れたのか?
0268無党派さん (ワッチョイ d2de-XkZY [59.140.188.62])
垢版 |
2017/09/08(金) 08:38:49.76ID:wLM0aUD00
夕刊フジにやつあたりしてる奴も、産経系を別にすると民進党の山尾だからこそ、この程度のバッシングで済んでる自覚はあるんだな
0271無党派さん (ワッチョイ e3b8-QyhX [218.226.129.55])
垢版 |
2017/09/08(金) 08:46:25.04ID:ti79iapv0
二枚舌ってのはイデオロギー以前に人として恥ずかしい
0272無党派さん (オッペケ Sr27-foa0 [126.211.125.73])
垢版 |
2017/09/08(金) 08:48:09.65ID:dScOD6uBr
>>258
財務省も東大法学部が幅を利かしている。わからない経済政策を仕切っていると、財務省OGの山口真由が言っていたしどこかでその話は聞いたことがある。東大法学部支配を終わらせないと日本が終了する。
0277無党派さん (ワッチョイ d2de-XkZY [59.140.188.62])
垢版 |
2017/09/08(金) 09:39:40.69ID:wLM0aUD00
>>271
これ 山尾のゲス不倫への辛辣コメントが、きちんとキャプチャーされて今になって至るところで晒されている。
0280無党派さん (ワッチョイ ff86-nhGI [124.100.127.33])
垢版 |
2017/09/08(金) 10:16:02.73ID:IOEizRh20
盛田隆二@product1954 21分前
山尾と舛添叩きが似ている。改革の旗を掲げながら政治資金で家族旅行した舛添や、待機児童で母親の支持を得ながら不倫した山尾は「説明責任を果たせ」と詰め寄られる。
でも、愛人に散財した麻生や、森友疑惑の昭恵には、説明責任を問わない記者。そもそも不倫の説明責任なんてないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況