X



トップページ議員・選挙
1002コメント403KB

【大阪維新】日本維新の会252【大阪都再始動】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3687-Ai2I)
垢版 |
2017/09/21(木) 22:11:36.76ID:rKbgsLlf0
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-5あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪市長)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【大阪維新】日本維新の会251【大阪都再始動】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1505750278/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002無党派さん (ワッチョイ de87-Ai2I)
垢版 |
2017/09/21(木) 22:13:50.04ID:rKbgsLlf0
おおさか維新公約・要旨【16参院選】

【憲法改正】
国民は経済的理由によって教育を受ける機会を奪われないと明記し、教育を無償化
道州制を含む地方分権改革の実現
憲法裁判所を設置

【身を切る改革】
国会議員定数・歳費を3割削減
3親等内の親族による政治団体・政治資金の「世襲」禁止

【選挙制度改革】
衆参両院の被選挙権年齢を18歳以上に引き下げ
ネット投票を導入

【小さな行政の実現】
国・地方の公務員総人件費2割削減
国の予算を企画立案する内閣予算局を新設
歳入庁設置で、税と社会保険料を一体徴収
政府関係機関の保有株式を売却

【地方分権改革】
「大阪都構想」を実現し、大阪は「副首都化」

【消費税】
消費税率10%への引き上げは凍結

【経済政策】
カジノを含む統合リゾートを誘致
公務員給与引き下げによる「官民の同一労働同一賃金」を実施

【エネルギー政策】
既設原発はフェードアウトへ

【外交・安全保障】
日米地位協定を抜本改定
環太平洋連携協定(TPP)は早期批准

ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2016060300784&;g=pol
0003無党派さん (ワッチョイ de87-Ai2I)
垢版 |
2017/09/21(木) 22:14:33.91ID:rKbgsLlf0
2018年秋大阪都構想住民投票へ

大都市制度(特別区設置)協議会

大阪府と大阪市は、大阪にふさわしい新たな大都市制度の具体的な制度設計を行うため、
「大都市地域における特別区の設置に関する法律」に基づき、
大都市制度(特別区設置)協議会を設置しています。

http://www.pref.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/daitosiseidokyogikai/index.html
0004無党派さん (ワッチョイ de87-Ai2I)
垢版 |
2017/09/21(木) 22:15:32.46ID:rKbgsLlf0
次々と主要公約を実現する大阪維新

<大阪市営地下鉄>民営化基本方針案を可決、成立…市議会

大阪市営地下鉄民営化に向けた基本方針案は13日の市議会本会議で、
大阪維新の会と自民、公明両党などの賛成多数で可決され、成立した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00000050-mai-soci

新大学 22年度開設へ 府立大と市立大統合

大阪府立大と大阪市立大の統合形態を巡り、
大阪府と大阪市は府市が新大学を共同設置する方針を固めた。
実現すれば、医学・獣医師学を含めて文系から理系までを備えた、
学生数約1万6千人の日本最大規模の公立大となる。
大学の名称や学部再編などの具体像を詰め、2022年度の開設を目指す。

ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/news/160420/20160420038.html

大阪市の中学校で温かい給食を

大阪市は、中学校の給食について「おかずが冷たい」という不満が出ていることから、
温かい給食を出すために校内の調理施設の整備などを進めていますが、
当初の計画よりも早いペースで、整備が進む見通しであることがわかりました。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160827/5105531.html

大阪府市衛生研、施設を1カ所に集約へ

大阪府と大阪市が二重行政解消などに取り組む「副首都推進本部会議」が22日、同市内で開かれ、
来年4月の組織統合が決まっている府立公衆衛生研究所(公衛研、東成区)と
市立環境科学研究所(環科研、天王寺区)について、施設を1カ所に集約する方針を決めた。

ttp://www.sankei.com/west/news/160822/wst1608220084-n1.html

市と府の産業系研究所の統合案 可決

大阪市議会の本会議が開かれ、中小企業の技術支援を行う、
市の研究所と府の研究所を統合する議案が、
大阪維新の会、自民党、公明党などの賛成多数で可決されました。
0005無党派さん (ワッチョイ a7d4-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 02:51:44.75ID:/1KsD57u0
野党共闘が進んでるな。民進と共産がお互い妥協点を見いだせるかが焦点
政治アナリストの伊藤惇夫の予想だと自民の議席減は確実で減り方が問題
30議席以上減らすと、安倍首相の責任論が出て、党総裁選での3選は消える
民進の議席は大きく変わらず、小池新党は20〜30議席


野党候補者一本化へ協議開始 民進と共産、妥協点どこに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170920-00000022-asahi-pol

 民進党は19日、衆院選小選挙区での野党候補者の一本化に向け、共産、社民両党との協議を始めた。
代表選で共産との共闘見直しを掲げた前原誠司代表は、
共通政策や相互推薦で合意する枠組みでなく候補者のすみ分けを目指す考え
民進、共産双方が妥協点を見いだせるかが焦点となる。

 民進の大島敦幹事長は19日、社民党の又市征治幹事長と会談。
前日夜には、共産党の小池晃書記局長とも会談し、
200人以上の候補者が重複する小選挙区(計289)について、野党候補の一本化に向けた調整を始めた。


衆院選 民進、共産推薦見送り 自民は若狭氏に「刺客」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170920-00000071-san-pol

 民進党は共産党との相互推薦で例外も認める方針だ。
候補を立てない選挙区などについて両党の地方組織が個別に進める協力関係を尊重する。
前原誠司代表は「政策理念の一致しない政党と組まない」との原則を守り、民共連携にけじめをつけて保守票の獲得を狙う考えだ。
同時に例外を容認することで共闘を求める党内勢力にも配慮する。

4野党は統一候補を立てた昨年の参院選も相互推薦を行わなかった。


30議席減なら安倍首相の責任論浮上/政治アナリスト・伊藤氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170920-20111926-webtoo-l02

 東奥情報懇談会9月例会が19日、青森市の青森国際ホテルで開かれ、政治アナリストの伊藤惇夫氏が
「日本政治の今後と政局の行方」と題して講演した。
安倍晋三首相が10月22日投開票を軸に調整する衆院選について「自民党の議席が増えることはない。
減り方が問題。30議席以上減らすと、安倍首相の責任論が出て、党総裁選での3選は消える」との見解を示した。

 伊藤氏は、首相がこの時期に衆院を解散する理由として(1)離党者が相次ぐ民進党の迷走(2)「小池新党」の準備が整っていない
(3)内閣支持率が回復基調−を挙げ「今なら負け(議席減)を最小限に抑えられると思ったのだろう」と推測。
十数議席の減少にとどまれば、首相の責任論が出ないとした。

 一方、衆院選で民進党の勢力は大きく変わらず、共産党は議席を増やす−とし、
小池新党については「小池百合子東京都知事がどこまで関与するかだが、20〜30議席程度」と述べた。
0006無党派さん (ワッチョイ a7d4-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 02:52:01.67ID:/1KsD57u0
維新の松井が若狭新党と連携しないと表明
石川3区の北村、岐阜4区の金子に続いて、京都5区の谷垣もリハビリが間に合わず不出馬
安倍の突然の解散のせいで自民党は後継者指名する時間も短くて大混乱だな
京都自民は完全に終わって京都は民進党王国になりそうだな


維新松井氏、連携「ない」と否定 若狭、細野氏結成の新党
https://this.kiji.is/283145349879448673?c=39550187727945729

 日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事は20日、
細野豪志元環境相と小池百合子東京都知事側近の若狭勝衆院議員が近く結成する国政新党との連携について
「ないです。何をされるのかも分からない」と否定した。大阪市内で記者団に述べた。


谷垣前総裁、出馬見送りへ 次期衆院選
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170920-00000999-fnn-pol

自民党の谷垣禎一前総裁が、来る解散総選挙への出馬を見送る方針であることがわかった。
谷垣氏は、自民党幹事長時代の2016年7月、自転車でサイクリング中に転倒し、
その後、復帰に向け、入院・リハビリ生活を送ってきた。
しかし、関係者によると、安倍首相が解散総選挙を決断したことを受け、
谷垣氏は、10月に行われる見通しの総選挙には、出馬しない方針を固めたという。
0007無党派さん (ワッチョイ a7d4-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 02:52:20.83ID:/1KsD57u0
20日に行われた松木けんこうさんを励ます会に、前原代表、小沢代表、大島幹事長、松野国対委員長、
山井副国対委員長、原口副代表、篠原孝、森ゆうこ、青木愛、デニー、埼玉の上田知事など大物が揃い踏み
小池新党に参加しそうな河村たかしや木内まで参加してた。この2人は維新から出馬した田中康夫と同じでトロイの木馬なんだろうな
小沢チルドレンや親小沢派は党が違っても結束力が強いな。衆院選後に民進党と自由党は即合併だろう。将来的には小池新党とも合流かな

そして、民進党が共産党と一定の協力関係を結び、選挙区の調整に入ることが決定

https://pbs.twimg.com/media/DKKODDXUEAE3Fge.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/DKKfBH_VoAAeKcv.jpg:large

松木けんこう民進党幹事長代理のパーティに出席
https://ameblo.jp/okajima-kazumasa/entry-12312521916.html?timestamp=1505911591

夕方は東京の平河町のホテルで開かれた民進党の松木けんこう幹事長代理のパーティーに向かいました。

会場のエレベーターで「岡島さん、久しぶり!」と声をかけてくれたのは私とは同い年で大学も同じの民進党の大島幹事長。
大島さんは静かな方ですが溌剌とした様子でした。

もちろん、松木けんこうさんは元気いっぱい。久しぶりにに会った松木さんは「必ず、皆んなで総選挙を勝ち抜こう」と意気けんこう≠ナした。

他にも河村たかし名古屋市長とも再会。総選挙に出るんですかと聞くと…
「後継者がいれば、考えんわけじゃないけどなぁ」と呟いていましたが…真相は…わかりません…

久しぶりに会った仲間たちに元気をもらった夜です。


民進や共産など4党、候補一本化を模索で合意
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170920-00000091-asahi-pol

 10月22日投開票となる衆院選をめぐり、民進、共産、自由、社民の野党4党の幹事長、
書記局長が20日、小選挙区で野党候補の一本化を模索することで一致した。
民進の前原誠司代表は共産との共闘見直しを掲げていたが、
与党に対抗するため、共産と一定の協力関係を結び、選挙区の調整に入ることとなった。

 4党の幹事長、書記局長は国会内で会談。民進の大島敦幹事長は会談後、
記者団に「国民からできるだけ野党は一本化できないかという話がある。
与党と野党が1対1の方が分かりやすい」と述べ、共産などと調整に入る理由を説明した。

 今後、4党の幹事長や選挙対策委員長が、289ある小選挙区で立候補予定者の重複を避ける作業に入る。


志位和夫 (@shiikazuo)

「野党4党 衆院解散に抗議 候補者一本化を模索」
民進党が新しい執行体制になって初めて、総選挙での協力に向けた合意を確認したことは、たいへん重要です。
急いで、同時に一歩一歩丁寧に、共闘を具体化していきたい。
0008無党派さん (ワッチョイ a7d4-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 02:52:43.50ID:/1KsD57u0
細野が連合に支援をくださいと必死に泣きつくも願いむなしく推薦取消しに

岸本は民進から出馬。離党したアホどもと違って賢明な判断だな
岸本は民進党が解党しない場合は党内の中堅・若手とともに細野たちとは別の新党を作る予定だったんだな

鈴木親子の支離滅裂な行動が自民党からも批判されてるな
民主党を離党しなければ全て上手くいってムネコは小選挙区当選も狙えたのに。馬鹿な選択をしたもんだ

細野氏推薦取り消し 5、8区は自主投票濃厚 連合静岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170921-00000008-at_s-l22

 連合静岡は20日、静岡市内で執行委員会を開き、
民進党を離党し、月内に新党立ち上げを予定する細野豪志元環境相(衆院静岡5区)に対する推薦の取り消しを決めた。
同党の衆院静岡8区総支部長で、未推薦だった源馬謙太郎氏についても推薦しないと決めた。
10月22日投開票を軸に調整が進む次期衆院選で、連合静岡は5、8区に自主投票で臨む可能性が濃厚になった。

 連合静岡は2000年6月以来、6度の衆院選で細野氏を推薦していた。


岸本氏、民進から衆院選出馬の方針 離党は見送りへ
http://www.sankei.com/west/news/170921/wst1709210035-n1.html

 離党が取り沙汰されていた民進党和歌山県連代表の岸本周平衆院議員(和歌山1区)が、
「10月10日公示−22日投開票」の日程が有力視されている衆院選に同党から出馬する意向を固めたことが20日、関係者への取材で分かった。
岸本氏は一時、党内の中堅・若手とともに新党結成を模索していたが
安倍晋三首相の衆院解散の意向を受け、当面の離党を見送る方針に転換したもようだ。

 関係者によると、岸本氏はすでに、こうした方針を県連側にも伝えたという。
また、19日には連合和歌山幹部とも面会し、「支援をお願いしたい」と求めた。
連合和歌山も岸本氏の要請を受け入れ、次期衆院選ではこれまでの選挙と同様、岸本氏を全面的に支援する構えだ。

 細野氏らは、小池百合子東京都知事に近い若狭勝衆院議員と連携し、
新党結成を進めているが、岸本氏はこうした動きとは一線を画し、「解党論」を主張。
党執行部が受け入れない場合は細野氏らとは別の新党結成を模索していた。

 ところが、連合の神津里季夫(りきお)会長は、離党者を推薦しない方針を明言。
連合和歌山幹部も岸本氏が離党した場合は支援を見直すことに言及した。

 岸本氏は、旧民主党が政権交代を果たした平成21年の衆院選で初当選して以来、選挙区で3連勝してきたが、
24、26年は次点だった自民党の門博文衆院議員(比例近畿)との票差はわずかで、
連合の支援が見込めない場合、次期衆院選で苦戦を強いられる公算が大きい。

 さらに、首相が衆院解散に踏み切る方針を固めたことなどから、岸本氏も離党は見送り、
民進党公認候補として選挙戦に臨むことを決断。支援者との調整を進めており、24日、和歌山市内のホテルで開く会合で正式に表明する。


父宗男氏は大地 娘貴子氏は自民から比例出馬? 自民内に反発も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170921-00010001-doshin-pol

 10月22日投開票の公算が大きくなった衆院選を巡り、新党大地が比例代表道ブロック(定数8)に候補を立てると表明し、
自民党内から反発の声が出ている。大地の鈴木宗男代表(69)は、
娘で大地代表代理の鈴木貴子氏(31)=比例代表道ブロック=の自民党公認を求めながら、
大地としても擁立すれば保守票が分散し、他の自民候補が割を食うとの不安があるためだ。

 自民党道連幹部は20日、選挙準備の緊急会合を開いた。
終了後、複数の出席者が「貴子氏が自民の比例1位で宗男氏が大地の比例1位というのは、許されないだろう」と取材に答えた。

 宗男氏は17日、比例に2人以上擁立すると表明。
自らの出馬について明言を避けたが、既に複数の支援者や自民党幹部に「自分も出る」と伝えた。
一方、前回は民主党(現民進党)公認だった貴子氏は宗男氏の安倍政権への接近に伴い、自民の比例単独上位での処遇が取り沙汰される。
0009無党派さん (ワッチョイ a7d4-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 02:53:06.73ID:/1KsD57u0
民進党の公約の憲法改正に「首相の解散権の制約」が盛り込まれる
枝野が代表選の時に主張してたやつを取り入れたな。維新代表の片山も同じこと言ってるし維新の賛同も得られそうだ
憲法改正案の対案を出せ出せうるさかった自民に対案を提示すると同時に自民に対する批判にもなっていて素晴らしい内容だな
自民はお試し改憲したいならこれに賛成しろよw自民は好き勝手に解散できなくなるのが嫌だからどうせ賛成できないんだろうけどw

若狭は小池の代表就任に否定的で小池もそれはないって言ってるから代表就任はありえないな。小池頼りの若狭新党は終わりだな

野党4党の選挙協力の話は順調に進んでいるみたいだな

民進、首相の解散権制約で対抗 衆院選公約に改憲見解
https://this.kiji.is/283546870528279649?c=39546741839462401
 民進党は10月の衆院選に向けた政権公約に、憲法改正による「首相の衆院解散権の制約」を明記する方向で調整に入った。
経済成長よりも再分配を重視する政策理念を掲げ「自己責任社会との決別」を打ち出す。
党関係者が21日、明らかにした。安倍晋三首相の9条改憲や経済成長路線への対抗軸を示す。

 前原誠司代表は、現行の税制や社会保障は「現役世代への再分配が極めて薄い」と指摘。
アベノミクスは大企業や富裕層が潤えば地方、中小企業に波及すると想定していると批判した。

 首相の解散権の制限は、根拠となる憲法7条を改正し、69条に基づく内閣不信任決議案可決の場合に限定する考え方。

民進代表選 
http://www.sankei.com/politics/news/170822/plt1708220005-n1.html
 憲法9条1、2項を維持した上で自衛隊の存在を明記する安倍晋三首相(自民党総裁)の改憲案には、
集団的自衛権の行使を容認した安全保障関連法が憲法違反だという主張に基づき、両氏が反対で足並みをそろえる。

 憲法改正議論については両氏とも一定の前向きな姿勢を示す。
前原氏は「政権を目指す政党なら議論は堂々としたらいい」と訴え、
枝野氏は衆院解散権の制約が検討の対象になるとの考えを示している。

おおさか維新:首相の解散権、改憲で制限を
http://mainichi.jp/articles/20160115/k00/00m/010/048000c
 おおさか維新の会の片山虎之助共同代表は14日の記者会見で、首相の衆議院の解散権の根拠ともされる憲法7条について
「7条による首相の解散権は少し絞った方がいい」と述べ、憲法改正で首相の解散権を制限すべきだとの考えを示した。
片山氏は「首相の解散が自由自在で7条は広すぎる」と指摘した。

<若狭氏ら新党>「党首に小池氏を」参加予定議員から待望論
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170921-00000110-mai-pol
 新党の求心力は知名度の高い小池氏が頼りだ。突然の解散で準備は進んでいない。
小池氏を「選挙の顔」として前面に立てなければ、勝利はおぼつかないというのが大方の見方だ。
新党に参加予定の衆院議員は「小池氏が代表になるしかない」と語る。

 若狭氏は毎日新聞の15日のインタビューで、首長が代表を務める日本維新の会の例を挙げ、
「維新は地域政党と国政政党が表裏一体だが我々の新党は切り離して考える」と述べ、小池氏の代表就任に否定的な考えを示している。
小池氏も21日、都庁で記者団から代表就任の打診があったか聞かれ、「それはないですよ」と否定した。

野党4党が選挙協力で協議か、幹事長・書記局長 会談
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170921-00000113-jnn-pol
 民進・共産など野党4党の幹事長・書記局長が21日夜、会談し、
安倍総理が25日に臨時国会の冒頭解散を表明する見通しのなか、
総選挙での選挙協力などについても協議したものとみられます

 「国政も国会も解散権も私物化するような安倍政権を倒すしかないということで、
力を合わせていこうということを確認できたのではないか」(共産党 小池晃 書記局長)

 「危機感を共有させていただいております」(民進党 大島敦 幹事長)

 野党4党の幹事長・書記局長は21日夜、都内の料理店で会談し、安倍総理が解散を表明した場合、
与党が臨時国会での審議に応じないとしていることに対し、一致した行動を取っていくことを確認しました。
4党は総選挙で候補者の一本化を模索することですでに一致していて、選挙協力についても話し合われたものとみられます。
0010無党派さん (ササクッテロリ Spa3-X2TZ)
垢版 |
2017/09/22(金) 09:51:55.37ID:1uXAFK3qp
こころって堺市に限り
社民党より比例票あるんだね
ここは市長選かって存在感見せたいね


「維新」対「反維新」激突の堺市長選をデータから読み解く。現職がやや優勢、新顔が懸命に追う(選挙ドットコム)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170922-00010000-senkyocom-pol


竹山氏を推薦・支援している各政党の比例票を見ていきます。

去年の参院選では、自民7万5,000票、共産の4万票、民進3万2,000票、こころ8,000票、社民3,800票で
単純に合計しますと「16万票」となります。

「9,000票〜1万票、竹山氏の得票数が多く」なっています。いわゆる「個人票を積み上げる」という状況を読み取れることができます。
0014無党派さん (ワイモマー MM27-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:01:30.83ID:f+vhee54M
長谷川の演説さすがだわ。元アナだけあって美声だし声も通る通る。言葉選びもキャッチーでいい。
こいつ関西人なんだし地元で顔も売れてるだろうし最初から投入しとけよ。
0016無党派さん (ワイモマー MM27-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:07:11.73ID:f+vhee54M
長谷川がカメラに笑顔作って見せてる横で永藤が笑顔作ろうとするも疲れ切って微妙な表情になってるな。
スケジュールむちゃくちゃ過密らしいが大丈夫かいな。ちゃんと栄養と休息取らせないと力出せないぞ
0017無党派さん (ワッチョイ ff81-KbB0)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:08:06.08ID:127D8pRm0
週刊現代の当落予想は維新どうでした?
0019無党派さん (ワッチョイ 8b55-UfD1)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:23:21.15ID:qZLsW7Ea0
TAKA-CHIN 祈:英機感激っ!
https://twitter.com/Takachan2921M


>英機感激っ!

センスが無いw すべってるw
0020無党派さん (ワッチョイ de87-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:27:51.64ID:jiolqRrY0
>>15
須田のオジキのラジオ解説から鑑みると
自民党の情勢調査で最大で現有議席−30だったので
解散総選挙を決断したが正しいと思う

虎ちゃん「選挙は勝てる時にやるんですよw」
0021無党派さん (ワッチョイ ff81-KbB0)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:31:45.87ID:127D8pRm0
>>18
維新の当選者予想を知りたいのだが・・
0024無党派さん (ワッチョイ de87-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:52:57.58ID:jiolqRrY0
2014年の解散総選挙も直前の情勢調査で
現有議席1割減と出て解散を決意した
というのは政治ジャーナリストや政治部記者の共通認識
実際には1割減までいかなくて勝ちすぎたので
今回は定数減と勝ち過ぎの分は確実に減るかな
それでも−30がマックスだからね

あの時も野党再編がうまくいかなくて
維新は、次世代の党と分裂して
結いの党と維新の党を結成したけど民進党との連携は道半ば
みんなの党は解党した
0025無党派さん (ワッチョイ a7d4-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:31:36.61ID:/1KsD57u0
自民党の情勢調査だと自民(現有288議席)「12−30減」、民進(同88)「10−20増」、
共産(同21)「5−10増」、若狭新党「5−10」だってよ。民進と共産大勝利だな
小池の名前につられて民進党を離党して若狭のハリボテ新党に行った議員はお悔やみ申し上げます


“小池新党”議席数1桁止まり!?自民の情勢調査「5−10」と予測
http://www.sanspo.com/geino/news/20170922/pol17092205030001-n1.html

 “小池新党”は1桁止まり!? 10月22日投開票が有力な総選挙に関する自民党による情勢調査結果を21日、サンケイスポーツが入手。
小池百合子知事(65)の側近、若狭勝衆院議員(60)らが結成を急ぐ国政新党の議席数を「5−10」と予測していることが分かった。
若狭氏らの準備が整う前に衆院解散、総選挙を実施し、都議選の二の舞いを避けるという“解散戦術”が改めて浮かび上がった。

 政界関係者によると、自民は複数の調査会社を使い各都道府県別の選挙情勢を調査。
議席数の予測は今月10日前後にまとめられた。主な数字は自民(現有288議席)「12−30減」、
民進(同88)「10−20増」、共産(同21)「5−10増」など。民進が“山尾ショック”を受けながらも議席増と想定されたのが目を引いた。

 しかし、何よりも驚かされたのが、小池新党の“不振”だ。
今回総選挙で最大の話題とされ、若狭氏も以前のサンケイスポーツの取材に「54より上」と、
2012年に橋下徹氏らの日本維新の会が初の衆院選で獲得した議席を上回る目標を示していた。

 しかし、今回の調査結果が算出した獲得議席の予想は、わずか「5−10」。
新党合流を念頭に民進を離党した笠浩史(52)ら現職3氏は含まれていないが、
政界関係者は「比例代表が主で、今なら小選挙区の争いでは怖くないとみている」と分析した。

 新党の準備が整えば、自民が57議席から23議席へと惨敗した、夏の都議選を再現される恐れがある。
“最大30減”となっても、その芽を摘む方を選んだ形だ。

 小池氏が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」の関係者も、「やはり小池さんが新党の顔にならなければ駄目。
出馬希望者たちも二の足を踏み始めている」と気をもむ。
若狭氏らが新党の代表就任を打診したとされる小池氏は21日、都内で記者団に「(打診は)受けていない」と否定。
若狭氏らは新党の設立表明を27日を軸に調整しているが、旗揚げ前から緊急対応を迫られている。


【ドロ舟は若狭・細野新党だった!民進離党組、残念っ!?】“小池新党”議席数1桁止まり!?自民の情勢調査「5−10」と予測
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/1019639719d3da1956b56b66e07de1ae

へえ〜。

小池新党が惨敗するのは目に見えてましたからね。

民進から離党した人たちは「残念!」って感じじゃないでしょうか。

この調査では民進が議席を増やしてるみたいですからね。

「ドロ舟」は若狭・細野新党だったって事ですね。

小池百合子氏もこんなドロ舟に乗らないでしょう。
0028無党派さん (ワッチョイ 0aa7-KbB0)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:42:15.42ID:CY5gJ+Qf0
松井のオッサン。馬鹿。
0029無党派さん (ワッチョイ d3bd-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:42:34.25ID:tS/WVWWz0
心配せんでも共産党はいつも通り惨敗だから
期待するだけ無駄無駄
0031無党派さん (ワッチョイ 0aa7-KbB0)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:50:20.22ID:CY5gJ+Qf0
おい松井。いつの間に大阪知事になったのだ。誰だこんなやつを知事にして。
0032無党派さん (ワッチョイ 9f16-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:57:39.46ID:rPrY0gLu0
(ワッチョイ de87-Ai2I)

ワッチョイからIPわかる凄腕ハッカーw
ワッチョイのおかげで繋ぎなおしてもわかるので笑ってやろうw
0033無党派さん (ワッチョイ 8a57-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:58:20.38ID:7MnA895t0
あらまあ若狭・細野新党の背後に、上杉氏がいることがバレちゃってますね。
週末くらいには、だんだんバレるだろうなぁと予想はしていました。
手当たり次第にお電話をしているのも事実。噂はすぐに流れていますNOW
細川元総理の都知事選の後半の氏によるグダグダは語り草になっていますNOW

馬淵先生もかなりアレですが、週末くらいまでにマスコミ各社に楽しんごや、
ホストクラブオーナーに新党参加しないかとお声がけしていた話は伝わったでしょうね。
若狭・細野先生らも上から目線で大将自ら電話すれば良いのに衆参前議員らには秘書らが上から目線電話w
https://twitter.com/Chijisen/status/911025016988303360

楽しんごスゲえw
上杉だけでなく細川や小泉も全面に出てくるんじゃないかとグッディで言ってたな
陣内の嫁のアナがオールドスターとw

2014年の都知事選時の細川陣営再びってかw
キモい面々が結集したw
0034無党派さん (ワッチョイ de87-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 13:09:23.79ID:jiolqRrY0
小池が党代表につかない
党名に「ファースト」使わない
公明と連合が全力で阻止
となると若狭新党厳しいですね
0036無党派さん (ワッチョイ d3bd-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 13:16:14.79ID:tS/WVWWz0
維新の松っちゃんですら当選したのに若狭市民ファーストはゼロ議席だかんなw
0037無党派さん (ワッチョイ 8a57-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 13:17:30.02ID:7MnA895t0
桂 春蝶? @shunchoukatsura 3 時間前

拉致された自国民を取り戻す事。
自国の憲法を自分たち国民で考える事。
国防を強化して命を守る事。
ミサイルや核で脅す国を非難する事。
偏向気味のマスコミを正す事。
圧倒的多数にて勝利した総理を激励する事。
これらを表現するや、この国では「ネトウヨ」と揶揄される。
疲れますねぇ。笑
https://twitter.com/shunchoukatsura/status/911034610347237376

この人のツイートよく回ってくるようになったな
南光と 対照的やねw
0038無党派さん (ワッチョイ 9f16-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 13:26:59.33ID:rPrY0gLu0
市民ファースト側から一方的に若狭事務所押し掛けただけってバレてるのに、
極右勢って壊れたレコードやなw
0039無党派さん (ワッチョイ d3bd-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 13:42:00.53ID:tS/WVWWz0
維新の松ちゃんも小池塾の一期生だぞ

効きすぎだろw
0040無党派さん (ワッチョイ 8306-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 13:42:10.17ID:vBVuMesY0
【ピンクモンスターと呼ばれた政治家】
恐怖のパワハラ「このハゲーーっ!」
豊田真由子氏から「私も殴られた。『永田町にいられないようにしてやる』とののしられた」

(ソース : 産経ニュース 2017.7.6)
http://www.sankei.com/politics/news/170706/plt1707060014-n1.html

「このハゲーーーっ!」などの暴言を政策秘書に浴びせ、暴力を振るったとして、自民党を離党した
豊田真由子衆院議員(42)=埼玉4区=の凶悪なパワハラは、どうやら“無間地獄”だったようだ。
次から次へと出てくる悪行の数々。「国民の代表」としてあるまじき行為であり、決して許してはならない。
(夕刊フジ)

 「私は『暴言ミュージカル』を受けたことはない。ただ豊田氏は事務所に戻るか、戻らないかを
言わずに外出し、その間、秘書はエンドレスで待つよう求められた。ブラック企業の典型のような
事務所だった」

 豊田氏の国会事務所の内情を元秘書は明かす。

 この元秘書は「私も殴られたことがある。豊田氏本人の手違いで起こったミスも、すべて秘書のせい。
連日、『お前が永田町にいられないようにしてやる!』などとののしられた」と恐怖の体験をつまびらかにした。

 今回、週刊誌報道では豊田氏は後部座席から「このハゲーーーっ!」「ちーがーう(違う)だーろーーーっ!」
などと運転中の秘書を罵倒し、頭や顔を数回殴り、ケガを負わせた。

 さらには、ミュージカル調で「お前の娘がひき殺されて〜」などと秘書の家族にまで攻撃は及んだ。豊田氏に
よる日常的で、凶暴なパワハラの一部が明らかになったわけだが、実はこれだけに留まっていなかった。

 一方、豊田氏は他の事務所の秘書には「天使」のように優しく接していたという。悪魔のような“裏の顔”を
隠すための工作だったのか。
0041無党派さん (アークセー Sxa3-yOI8)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:05:17.30ID:AkWU18jqx
若狭の「たのしんご」情報は小池新党が「人材不足」っていうことを印象づけさせる東スポのデマ記事だぞ。東スポは都知事選のときからずっと反小池だからな。
「たのしんごなんてアホだすようじゃお笑いだなw」って印象操作させるための反小池陣営のセコい戦い。そしてそれを信じる安部サポーター、、、。
新潮とスポーツ新聞はずっと反小池。文春は新小池。
0043無党派さん (ワッチョイ 9f16-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:11:02.21ID:rPrY0gLu0
長谷川のスキャンダルでネガキャンしないだけ竹山陣営は民度高いと思うw
前回なぜ竹山が勝ったのかわかってきた気がするw
0045無党派さん (ワッチョイ fbdf-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:17:48.28ID:8DrW4cAa0
Twitter界の声が全てだと思い込んでるアンチには理解出来へんだろうけれど
普通に街頭でこの演説を聞いたら普通は好感抱くからな
0047無党派さん (アウアウカー Sa6b-X2TZ)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:25:29.35ID:PPEL+kQPa
炎上してチャリンチャリンw
0049無党派さん (アークセー Sxa3-yOI8)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:32:49.53ID:AkWU18jqx
>>46
都知事選も増田のリード予測→小池圧勝
都議選も終盤まで自民盛り返し予測→自民の歴史的敗北

の自民調査ですかw
0050無党派さん (ワッチョイ de16-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:33:00.03ID:D4m9S0qm0
>>48
知ってた
0051無党派さん (ワッチョイ d3bd-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:36:07.10ID:tS/WVWWz0
>>49
維新の票を食う→市民ファーストゼロ議席ww
0052無党派さん (ワッチョイ de16-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:41:29.53ID:D4m9S0qm0
ああ12区はへたしたら藤田、北川、樽床みんな当選かもね
0053無党派さん (ワッチョイ 8aba-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:42:58.06ID:H4Qh6gIj0
一方的に押しかけて応援してないのに無断でやったら若狭は大澤を訴えろ
押しかけてきて容認したなら負けてから言い訳すんな
脇甘い上に責任感無い元検事の政治家ってどんなんだよ
0055無党派さん (ワッチョイ 9f16-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:44:01.00ID:rPrY0gLu0
何で訴えるのw
総選挙前の大事な時期に落選候補相手に訴訟して時間と金を潰すのかw
常識持ったらどうw
0056無党派さん (ワッチョイ 8aba-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:47:01.82ID:H4Qh6gIj0
公選法違反なのに
自分の選挙が大事だから犯罪黙認するの?
そんな人が政治家で大丈夫?
常識無いの?
0057無党派さん (ワッチョイ 8a57-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:48:50.63ID:7MnA895t0
果たして小池は近畿ブロックで1議席確保できるほど力があるのか注目やねw
樽床の再起はあるのかとw
松野を顎で使ってた樽床w
0060無党派さん (ワッチョイ d3bd-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:51:00.91ID:tS/WVWWz0
維新の松ちゃんですら松井や吉村の写真は使ってなかった

若狭と握手した写真で全敗www松ちゃん以下w
0061無党派さん (ワッチョイ 8a57-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:51:58.45ID:7MnA895t0
そもそも維新支持層で長谷川に注目してる奴はまだ限定的w
ああいう応援演説できるならこの先もどんどん浮上していくんだろうけどねw
0062無党派さん (ワッチョイ 8aba-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:53:39.19ID:H4Qh6gIj0
裁判所が決めるww
0063無党派さん (ワッチョイ 8a57-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:54:39.09ID:7MnA895t0
市民ファーストが言ってた若狭の応援やら連携が嘘なら告訴しろとw
橋下は横須賀市議補選の奴を刑事告訴したぞw
無断で写真利用と全力応援入りポスター使用でw
0065無党派さん (ワッチョイ de87-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:03:38.26ID:jiolqRrY0
>>57
>樽床の再起はあるのかとw

旧民主党色が強すぎるからなぁ
奉行ズで民主府連代表で元総務相でしょ
堺市議会ですら民主民進色消すために
ソレイユ堺と名乗ってるのに
0069無党派さん (ワッチョイ de87-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:17:23.40ID:jiolqRrY0
自分は極右じゃないですw
ワッチョイ 9f16-Dc1Xが外交安保音痴だから
極右に見えるんじゃないですかね

あとリフレ派はリベラル政策だからね
哲ちゃん(宮崎哲弥)もリフレ派だし
0071無党派さん (ワッチョイ 9f16-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:20:22.88ID:rPrY0gLu0
自称だしどうでもいいよw
外交安保なんてアメリカに追従してるだけで日本に主導権がないことくらいはわかるw
0072無党派さん (ワッチョイ de87-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:25:22.92ID:jiolqRrY0
前原が安倍ちゃんに自分の政策パクられたと騒いでるし
争点がないんだよね
維新は、堂々と消費増税凍結でがんばろー
0073無党派さん (エーイモ SEc2-lfob)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:27:06.76ID:keQhGfBVE
維新」対「反維新」激突の堺市長選をデータから読み解く。現職がやや優勢、新顔が懸命に追う?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170922-00010000-senkyocom-pol
鍵を握る!「自主投票」の公明票とあるが婦人部次第ということか。
永藤は公明婦人部に浸透しているのか?
0074無党派さん (ワッチョイ 8a57-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:36:35.37ID:7MnA895t0
「今回は支援者への釈明だから」って開き直って今車に乗ってもう会場を後にしたよw
あのTBSですら何だこいつ…って論調になったw

また山尾はメディアの質問を受けずに逃げたのかw
0075無党派さん (ワッチョイ 9f16-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:40:31.45ID:rPrY0gLu0
増税凍結って社会保障費どうするんのって言われて終わりだしなw
大阪での実績アピールしても通じないのが今までの教訓だしw
国と地方では財政が違うのに二の轍を踏むのかw
0076無党派さん (ワッチョイ 1e23-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:42:23.99ID:UxHRORH20
2017首都東京都議選

得票数・得票率

都ファ 212万(37.9%)
自民 126万(22.5%)
共産 77万(13.8%)
公明 73万(13.1%)
民進 39万(6.9%)
生ネ 7万(1.3%)
維新 5万(1.0%)
社民 1万

全国調査で小池都知事の支持率や小池新党への期待は都議選前よりも上がっている


比例代表得票(単位万)

2010参院選 自民1407 民主1845 みんな794
2012衆院選 自民1662 民主963 維新1226 みんな525
2013参院選 自民1846 民主713 維新636 みんな476
2014衆院選 自民1766 民主978 維新838 次世代141
2016参院選 自民2011 民進1175 維新515


自民も民進も嫌だという第3極票は1000万票以上ある
維新は分裂と橋下引退で官邸べったりの大坂のローカル政党となって第3極ではなくなった
第3極票は小池新党がほぼ独占状態だろう
0077無党派さん (ワッチョイ 8a57-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:43:03.77ID:7MnA895t0
通じないも何も大阪で実際やってきたしなw
行財政改革での恒久財源捻出とw
国家予算で27兆円もの公務員の人件費なんて異常すぎるw
0078無党派さん (ワッチョイ 1e23-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:43:12.24ID:UxHRORH20
大義のない国会解散。やりようによっては小池新党にチャンス 2017年09月22日
http://blogos.com/article/247707/

自民党も、民進党も消費税増税を前提にしており、それとは違うポジションが残されています。

国会議員が傷みを伴う改革をしないままに、消費税を上げるのは、国民目線ではないという主張です。

自民党も今回ばかりは消費税を上げないとはいえる立場ではなく、民進党も枝野さんは消費税増税に反対でしたが、前原さんはそもそも増税派で「引き上げは法律で決まっている」としているので、争点にならなくなってしまいました。
ライバルたちが選択できない切り口を持つことが競争戦略の王道です。

「小池新党」にはチャンスで、議員定数、政党助成金や文書通信交通滞在費問題をまずは解決することが国民の利益で、消費税増税はその後だという、いわば当たり前の立ち位置を取れるのはしがらみのない新しい政党か、共産党ぐらいではないでしょうか。

異次元の金融緩和によるアベノミクスで、インフレも起こらなかったこと、低成長から抜け出せなかった言い訳として、内閣御用達のブレーンの高橋洋一さんは、消費税を上げたことが元凶だったとおっしゃています。

アベノミクスついに沈没「消費税8%」がすべての間違いだった(週刊現代,高橋洋一) | 現代ビジネス | 講談社:

もしそうなら、景気は悪化していなくとも、低成長から抜け出せない状態であることに変わりがなく、消費税をあげることは、今の景気にすら冷水を浴びせかけることになりかねないと言えばいいのです。

森友・加計学園問題も、安倍内閣と対立するというよりは、官僚の情報公開を進めないといけない、政治を透明にしようという主張もできるでしょう。

いくら前原さんが”all for all”と言い、また安倍さんが”人づくり革命”だと美辞麗句を並べ、それらが増税の根拠だと主張しても、政府に信頼がないことが致命的です。
政府に信頼がないから、金融資産は増えても、老後を心配して消費は増えません。そこが北欧の国々と決定的に違うところです。

家計金融資産、過去最高の1832兆円 6月末時点 : J-CAST会社ウォッチ :

信頼どころか、政官財癒着大国日本は沈みっぱなしです。

ついに知的財産を生みだす基盤になる、また日本の強みであるはずの大学の世界ランキングでも惨めな状態になってきています。
さらに自然科学系学術ジャーナルから出版される研究論文の統計をとっているネーチャー・インデックスからも、日本の科学成果発表の水準は低下しており、ここ10年間で他の科学先進国に後れを取ってきていることへの警鐘が鳴らされている状態です。
0080無党派さん (ワッチョイ 8a57-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:44:48.22ID:7MnA895t0
民進の39万票だと東京で比例1議席w
果たして都議選を踏襲するのか注目だなw
公明票なんて民進に関係ないわけだ都民ファーストから自民に移るだけの話だしw

どっちみち小池の生命線はメディアでの放送での持ち上げ方w
0081無党派さん (ワッチョイ 1e23-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:51:37.71ID:UxHRORH20
2017年9月11日 朝日世論調査

前原民進に期待28% 小池新党は49% 
http://www.asahi.com/articles/ASK9C4GV5K9CUZPS005.html

小池新党
東京「期待する」56%
大阪「期待する」41%

2017年9月18日 産経FNN世論調査

“小池新党”に「期待する」47%、前原民進党は「期待しない」が70% 
http://www.sankei.com/politics/news/170918/plt1709180035-n1.html
0082無党派さん (ワッチョイ 8a57-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:55:15.71ID:7MnA895t0
で、大阪の市議選で市民ファーストは4人全員落選
しかも得票数が60票、85票、86票w
若狭と連携したところで効果なしと

つかこのネタ何回繰り返すねんw
0084無党派さん (ワッチョイ 1e23-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 16:05:42.70ID:UxHRORH20
小池都知事 新党への関わり 政治情勢など見極め判断 9月22日 15時48分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170922/k10011152291000.html

小池知事は22日の記者会見で、来週28日に召集される臨時国会の冒頭に衆議院が解散される見通しとなっていることについて
「私は今回の解散・総選挙というにわかに起こった状況は大義がないと言っている。北朝鮮情勢への対応を国民に問うなどということは、ちょっと危険をかけすぎだ」と述べました。

そのうえで「この大義なき解散・総選挙では国民が真に改革を求めるのか否かを問うべきだ。
改革を進めるにはしがらみがないことがいちばん重要だと思っていて、その意味で若狭氏が目指す流れは応援していきたい」
と述べ、若狭氏らが来週に発足させる新党を支援していく考えを重ねて示しました。

さらに新党への関わり方については
「知事をしながら国政に関与する例はあり、新党への関わりと都知事の職務とが矛盾するものとは考えていない。
どのようにすれば国民や都民にとっていいか、どの方法がいちばんいいか模索したい」と述べ、
政治情勢などを見極めながら役職に就くのかどうかも含めて判断する考えを示しました。
0086無党派さん (ワッチョイ 8a57-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 16:11:07.10ID:7MnA895t0
共産は議席増確実なわけで内心笑いとまらんやろw
この数年民進崩して支持層大量ゲットでもあったしw

比例票で共産が民進抜くかどうかも結局小池ファーストなのか若狭ファーストなのかなんだよなw
若狭が代表なら民進は踏ん張って共産票を上回ると予想w
共産も小池ファーストにそこそこ民進を潰させたいんじゃねw

最も小池側の改憲勢力が生き残ったら共産涙目だけどw
0087無党派さん (ワッチョイ de87-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 16:19:51.48ID:jiolqRrY0
>(ワッチョイ 1e23-7Jrl)

高橋洋一は、維新の経済政策のブレーンで
小池新党のブレーンじゃないですよ
勝手に維新の政策をパクらないでくださいw
0088無党派さん (ワッチョイ de87-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 16:26:26.24ID:jiolqRrY0
大義というか
郵政解散みたいなシングルイシューにはならないので
安倍総理への信任解散ということになると思いますね

野党はもりかけで攻めたらいいんじゃないでしょうかw
0091無党派さん (ワッチョイ 1e23-dyBZ)
垢版 |
2017/09/22(金) 16:31:07.32ID:uz7+Zd4r0
sos大阪‏ @sososakacity 18時間前
維新ボランティアと称する運動員たち
「停滞してる」「初めて訪れたが酷い」「町全体は寂れてる」「薄汚い」よくここまで、よその悪口を言えるなと思う

ここまで馬鹿にされて、堺市民は怒らなあかん!
0093無党派さん (ワッチョイ ff81-KbB0)
垢版 |
2017/09/22(金) 16:45:37.17ID:127D8pRm0
>>91
よくそんなねじ曲がったツイートが出来るな。

さすが暴行で選挙妨害する候補者の支持者。
いまだに全学連を信仰している方々・・・
0094無党派さん (アウアウカー Sa6b-w3Ob)
垢版 |
2017/09/22(金) 16:47:11.94ID:rATi9bf5a
>>91
ほんまや竹山に文句言わんと!
0095無党派さん (ワッチョイ de87-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 17:13:06.98ID:jiolqRrY0
都議選の議席予想スレにずっと張り付いてた人かな
ホント迷惑なガイキチ

(ワッチョイ 1e23-7Jrl)

IPアドレス 153.134.193.195
ホスト名 p1505195-ipngn12601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
IPアドレス割当てエリア 国 日本
都道府県(CF値) 神奈川 ( 95 )
市区町村(CF値) 横浜市 ( 55 )
0096無党派さん (エーイモ SEc2-X2TZ)
垢版 |
2017/09/22(金) 17:14:24.05ID:keQhGfBVE
公明が自主投票という時点で勝負あったかな。
婦人部は竹山に入れるだろうし。
0097無党派さん (ワッチョイ de87-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 17:19:55.32ID:jiolqRrY0
そういえばABCの正義のミカタという番組に
暗黒卿と哲ちゃんとヘドロFが出てるんだけど
Hさんがツィッターでなんちゃらかんちゃでと
ラジオでボヤキまくってたんだよねw
0098無党派さん (ワッチョイ fbdf-PvnN)
垢版 |
2017/09/22(金) 17:22:52.82ID:45CbkmZc0
【次期衆院選】 大阪7区

 渡嘉敷奈緒美(55)環境副大臣 自民・現職
 乃木 涼介(52)     俳優   民進・新人
 村口久美子(45)  党地区委員 共産・新人
 奥下 剛光(41)  元市長秘書  維新・新人

 上西小百合(34) 元会社員 無所属・現職 ←不出馬(予定)
0099無党派さん (ワッチョイ de87-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 17:29:30.58ID:jiolqRrY0
29無党派さん (ワッチョイ d3bd-7Jrl)2017/09/22(金) 12:42:34.25ID:tS/WVWWz0

心配せんでも共産党はいつも通り惨敗だから
期待するだけ無駄無駄

なぁ見たやろ、ちゃんと役に立つやろw

30無党派さん (ワッチョイ 9f16-Dc1X)2017/09/22(金) 12:42:51.49ID:rPrY0gLu0

ワッチョイだとIPわからんぞw
IPまでつけないとw
やっぱりお客さんアホじゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況