X



トップページ議員・選挙
1002コメント602KB

日本維新の会255 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ dbdf-IQJU)
垢版 |
2017/09/28(木) 19:01:04.82ID:GNjWoznb0

荒らし・粘着アンチ対策のためワッチョイ入り
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。
テンプレは>>2-5あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪市長)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ【大阪維新】日本維新の会254【大阪都再始動】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1506465880/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0521無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 08:53:00.54ID:VU9tk7C30
民進大阪7人、「立憲民主党」に 2人は希望から
http://www.sankei.com/west/news/171004/wst1710040009-n1.html

衆院選に大阪10区から出馬予定の辻元清美元国土交通副大臣は3日、大阪府内の選挙区の民進党立候補予定者13人のうち、
自身を含む7人が枝野幸男元官房長官らの新党「立憲民主党」に参加すると明らかにした。大阪府高槻市内で記者団に語った。

辻元氏以外の6人は、1区、村上賀厚氏▽2区、尾辻かな子氏▽5区、長尾秀樹氏▽8区、松井博史氏▽13区、姜英紀氏=
いずれも新人=と、16区の元職、森山浩行氏。
辻元氏は6人から入会届を預かっているといい、「できるだけ多くの仲間と一緒に戦いたい」と述べた。

府内では希望の党と日本維新の会が衆院選での連携を決めたため、13人は大阪で希望の公認を得て出馬するのは
絶望的となっていた。堺市内で記者会見した森山氏は「無所属で出ざるを得ないと思っていたが、国会議員は政党に
入って戦うべきだ。(立憲民主党は)民進党の政策を引き継ぐという形なので、問題ない」と述べた。

11区の前職、平野博文氏は無所属で立候補を予定。7区と19区で出馬予定だった新人の乃木涼介氏、
元職の長安豊氏はそれぞれ神奈川15区、兵庫11区に希望の党公認で出馬する。
0522無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 08:59:03.76ID:oA4d31rQ0
>>517
どれもない
自公で過半数は取るから安倍ちゃんの辞任はない
しかし、自民単独過半数割れになると
安倍ちゃんの求心力が低下して
次の総裁選での三選が危うくなる

維新は安倍ちゃんに近づきすぎたんで
無党派層の支持を失ってもうダメかもしれんね
無党派層は、安倍ちゃん三選を歓迎していない
0524無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 09:09:31.02ID:oA4d31rQ0
>>515
>北海道で選挙戦をやらない理由

今、野党全体で何をやってるかというと
小選挙区で候補者を1本化して自公の候補者に勝つこと
比例復活目当てで候補者を乱立させると自民の思うツボになるから
そんな候補者はいらない
小選挙区で勝てる人を増やしていかないと
政権交代はできない
0526無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 09:12:19.94ID:oA4d31rQ0
>>523
目標議席は自公過半数しか言ってませんよ
言ってもいないことを言ったことにしてはいけませんw
0527無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 09:22:24.96ID:oA4d31rQ0
選挙の構図が自民公明VS希望維新VS民主社民共産
の三極で固まったので選択はしやすくなった

自民公明希望維新で3分の2は確実なので
改憲はできる
0529無党派さん (ワッチョイ 2357-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 09:27:00.59ID:P5S2wzOz0
>>522
小池は自民内にも手を突っ込んで安倍阻止に本気やでw
石破と組んであれこれやるんじゃね
結局小池のやる気の源泉が打倒安倍なんだよね
自公希連立で石破政権誕生とかじゃないかなw
小池が今回出馬したら総理狙ってくるんだろうけどね

当然ながら維新というか大阪にとって石破は最悪の首相w
0531無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 09:31:58.87ID:zzmHSvV50
>>528
公明選挙区には維新候補なんて居ないけどね

それはいいとしても2区や13区で勝ちやすくなったなんてまかり間違っても言えないよ
何も知らないからそう言えるんだろうけど
0532無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 09:36:18.06ID:zzmHSvV50
片山 大介(参議院議員)
@katayamayusuke
先ほど午前10時から、神戸・中央区の「光田あまね後援会事務所」で事務所開きを行いました。
http://pbs.twimg.com/media/DLLXua_VoAEpslL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DLLXua-UMAAGk5c.jpg
神戸市長選の告示は5日後の今月8日。今回は、同じ日に総選挙も行われますが、
ご存知のとおり、選挙の様相は大きく変わってきました。市長選もわれわれに優位になると思われます。
一致団結して頑張ります。
0533ふなっ子畑はいらない! (ワッチョイ e5bf-L+TQ)
垢版 |
2017/10/04(水) 09:36:58.71ID:4R46LSbR0
http://innoplex.org/archives/38410
≪植物工場・農業ビジネスonline≫オランダの植物工場技術をカタールへ導入、サステナブルな栽培方法で自給率向上へ

【上記より抜粋】
> オランダとカタールの政府関係者や農業関連企業が9月26日、カタール・ドーハにて、
>植物工場をはじめとする施設園芸分野での連携強化をはかるべく会合を行った。
>・・・
> 今後は、オランダの各メーカーが協力し、オランダ連合として、厳しい環境条件でも栽培できるシステムを提案していく、という。
>オランダが得意とする ”高収量” と ”サステナブル” を基本として、周年生産が可能な「植物工場」に、カタール現地気候にも対応したものを想定している。

一方、日本の農協農業は、”サステナブル(持続可能な)” を基本として、巨額の補助金と税の優遇の維持を図って半世紀。
そのためには、自国の農業を発展させないことも厭わなかった!

★★★★★ 国賊詐欺うんこの農協は、即刻「排除」。それが希望への確かな道! ★★★★★
0536無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 09:42:53.85ID:oA4d31rQ0
>>529
>小池は自民内にも手を突っ込んで安倍阻止に本気やでw

鴨下の選挙区には希望から立ててないからね
あと公明の選挙区にも立ててないし
首班指名はなっちゃんを考えてると言ったりして
新進党路線は考えてる
0538無党派さん (ワッチョイ e345-bz6c)
垢版 |
2017/10/04(水) 09:46:26.22ID:pzKo3jhR0
維新はこれで選挙区大阪と比例近畿以外での議席獲得が不可能になった。
選挙区も立憲民主ブームと野党協力で、現職をかなり落としそうだ。
維新は選挙後には自民党に吸収されるだろう。
0539無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 09:55:37.79ID:oA4d31rQ0
鈴木哲夫のあさラジ聞いてたんだが
希望の党は地域差がある
東京のワイドショーでは小池一色だが
他地域はそれほどでもない
神奈川は、希望の党(小池)より旧民進党が強い
北海道も旧民進党が強いんじゃないかな

小池が東京で勝てないと厳しいんじゃないかな
都知事を続けて
選挙中も何か理由をつけてマスコミに出た方が
東京では勝てると思う
0540無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 10:02:47.23ID:oA4d31rQ0
お花畑な人は他所でやって
辻元は元社民党
民主党へくら替えして小選挙区で勝てるようになった

【日本版CSU】日本維新の会222【維自公連立】 [無断転載禁止]©2ch.net
642 :無党派さん[]:2017/10/04(水) 00:17:15.88 ID:pzKo3jhR
大阪でも立憲民主が2議席は取りそうだな。
3極構造で維新は埋没、比例は近畿以外では0に終わるであろう
0543無党派さん (ワッチョイ 2357-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 10:13:09.95ID:P5S2wzOz0
結局左翼極左は現実を知るいい機会になりそうやん
大阪だけでなく全国でw
立憲民主党は50〜60人くらい擁立の規模になるらしいけどw
0544無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 10:34:15.73ID:eZ3zwCH00
元民主だけど精力的に活動してんな〜


木村たけつか@KimuraTaketsuka
http://pbs.twimg.com/media/DLP4RsyUMAEtfv6.jpg
おはようございます。
キムタケ再起動、東京ブロック比例代表として都民の皆様全てに維新スピリッツをお届けします!
#比例は維新
0545無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 10:41:11.46ID:eZ3zwCH00
【大阪13区】
衆議院議員総選挙公開討論会
http://pbs.twimg.com/media/DLQFhDBUQAA-TV1.jpg
 2017年10月8日(日)
クレアホール・ふせ
東大阪市足代北2−1−13−101

開場:17:30
開会:18:30
閉会:20:30  
0546無党派さん (スプッッ Sd03-kNOm)
垢版 |
2017/10/04(水) 10:42:54.27ID:9P/aKUPld
ん?また維新は少ない候補者に逃げられたのかw
比例近畿以外はゼロ議席確定やからなー。
大阪組はハシシタ教祖の言うとおり比例重複せずに退路断って万歳玉砕せんかい!
大阪民国マンセー!大阪民国マンセー!
0547無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 11:00:05.21ID:oA4d31rQ0
>>543
>立憲民主党は50〜60人くらい擁立の規模になるらしいけどw

希望の党から公認されなかった人が中心だろうね
たぶん日教組と自治労が選挙協力するので
ポスター貼り等の選挙実務は大丈夫
でも支持層が共産と被るので比例票の取り合いになりそう
0548無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 11:34:07.30ID:oA4d31rQ0
希望の党の政党支持率が上がってきたので
比例票はかなり取るだろうが
小選挙区となると自民支持者は候補者の顔は見るだろうしね
希望の党の候補者がだいだい出揃ったので本格的な票読みかな

自分はざっくりと
自公過半数 ○
自民単独過半数 △
自民公明希望維新3分の2 ○

「自民党単独で100議席減」と情勢調査 
安倍首相退陣が現実味、どうする小池都知事?〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171003-00000016-sasahi-pol&;p=1
0549無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 11:42:32.53ID:oA4d31rQ0
連合と言ってもだね
組織率(雇用者数に占める労働組合員数)は16年に17.3%だからね

ただ、日教組や自治労は全国組織があるから
選挙のお手伝いはできるってだけ
0550無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 11:53:22.36ID:yg7CqcLo0
橋下徹"前原さん、やり過ぎーー!!(笑)"
これが小池前原松井「密約」の全貌
http://president.jp/articles/-/23276
0551無党派さん (ワッチョイ e59c-B85Q)
垢版 |
2017/10/04(水) 12:15:07.74ID:qmb284B70
橋下は前原にも手を伸ばしてたのか…
これはもう出馬するしかないわ
0553無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 12:32:12.42ID:WVldba3I0
BSフジ 「プライムニュース」
http://www.bsfuji.tv/primenews/
日 時:平成29年10月4日(水)20:00〜21:55
テーマ:総選挙に向けた争点である「憲法改正」

萩生田光一 自由民主党幹事長代行
斉藤鉄夫 公明党幹事長代行
細野豪志 希望の党 前衆議院議員
笠井亮   日本共産党政策委員長
馬場伸幸 日本維新の会幹事長
長妻昭  立憲民主党 前衆議院議員
0555無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 12:44:50.55ID:WVldba3I0
畑本くにえ(久仁枝 ) 日本維新の会@hatamoto_kunie
 10月3日 党本部に公認辞退届を提出、立候補を辞退致しました。
これまでの活動を思うと、立候補辞退は断腸の思いです。
選挙か家族に寄り添うか二者択一の中で悩みましたが、家族を選択しました。(夫の体調不良の為)。
応援頂いた皆様、この選択を本当に申し訳なく思います。お許しください。

 小選挙区での戦いは出来ませんが、比例票獲得のため来週半ばからは全力を尽くします。最後まで維新の会を応援ください。
京都3区の森なつえ候補予定者は立候補予定です。
維新の京都初の国会議員誕生に向け、森さんを応援していきます。
0556無党派さん (アウアウカー Sad1-B85Q)
垢版 |
2017/10/04(水) 12:47:07.78ID:G6sjbJuba
>>555
家族を選ぶのは政治家失格
いらん
0558無党派さん (ササクッテロ Spe1-fWa0)
垢版 |
2017/10/04(水) 12:50:11.84ID:9I3qw3sip
意外なことに、橋下が希望一次公認にかなり肯定的なんだよな
実は裏で結構アドバイスしてるのかもしれんが、公示直前に橋下が動きそうな気がしてならない
0559無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 12:51:33.82ID:WVldba3I0
家族も大切にしないような奴が国民の為に働けるとは到底思えないけどな
0560無党派さん (ワイモマー MM19-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 12:59:48.46ID:sc4YS5oIM
馬場のテレビ討論は安定感はあるがパンチが弱いんだよなあ・・・もっとパッションを出して欲しいんだが
0561無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 13:36:39.87ID:oA4d31rQ0
ひるおびで音喜多離党の話をしてる
このタイミングでの離党は、小池に対して一矢報いるため
都議選後、不満が溜まりに溜まっていた
0562無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 13:40:40.87ID:oA4d31rQ0
ワイドショーは
小池VS枝野(立憲民進党)で盛り上がってる
小池シンパは、民進丸ごと合流には反対していた
排除しないと党を乗っ取られると思ってたから

1次公認192人に加えて41人を比例単独で公認すれば
過半数233人になる
0563無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 13:46:15.71ID:E5tKgsy20
あーあ…

維新府議団要望受け入れられず
http://pbs.twimg.com/media/DLRAS6hU8AAQRzI.jpg
 大阪維新の会府議団は2日、議員団総会を開き、
国政政党「日本維新の会」の次期衆院選の比例代表近畿ブロックの名簿登載順位について、
大阪以外の小選挙区の候補者を上位にすべきと要望した結果について、受け入れられなかったと報告した。

 要望は3月に行い、大阪以外の候補者に当選のチャンスを広げ、党勢拡大につなげることが狙いだった。
ある府議は「せめて府議出身の立候補予定者は(名簿順位が下位に回る)覚悟を示して欲しい」と話した。
0566無党派さん (ワイモマー MM19-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:00:04.60ID:sc4YS5oIM
だから中選挙区にもどせと・・・

まあ大阪組が小選挙区で当選すれば近畿比例の枠が広がるからそのためにも大阪組は死ぬ気で当選しろ
0568無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:01:36.61ID:oA4d31rQ0
でも小選挙区で自民に勝たないと
松井知事の求心力が一気に落ちるよ
橋下の時には、中央(国)に対してモノ申す首長というイメージだったけど
最近は官邸(安倍菅)に対して忖度しすぎ
0569無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:02:26.05ID:E5tKgsy20
公約果たしたね


大阪:こども医療費助成を拡充します
http://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000369443.html
http://pbs.twimg.com/media/DLP567bVoAAFP7h.jpg
 平成29年11月診療分から、対象年齢を15歳(中学校修了)から18歳(18歳に達した日以後における最初の3月31日)まで拡充します。
この拡充により、新たに対象となる可能性のある方へ交付申請書をお送りしていますので、
住まいの区の保健福祉センター医療助成業務担当までご返送ください。
内容を審査のうえ、該当する方には10月下旬にこども医療証を交付します。
0571無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:07:27.66ID:oA4d31rQ0
衆院選で
萩生田に対するの希望の党の刺客が吉羽美華って
大阪ではお笑いなんだが
東京ではどうなんだろう
0573無党派さん (ワッチョイ 3d15-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:17:30.45ID:dRmX6/GC0
なるほどね。希望の党は擁立を見送った公明党、維新、鴨下や野田聖子といった自民党で関係が良好な議員や、
無所属で出馬する民進党のメンバーと選挙後に合流して一大勢力を作り上げる計画なんだな
立憲民主には刺客を送って徹底的に対立することにより選挙後のパヨク勢力との野合を防いでるのも大事なポイントだね

減税の名古屋市議も希望から衆院選出馬。民進と減税が希望に合流したら大勢力になるな

そして、連合の神津会長が民進党解党を評価。選挙後の連合の支持政党は希望で確定だな

神津会長「民進党解党は何としても一強政治に終止符を打たんとする、文字通り身を捨てる覚悟を伴った決断だ。
       連合として支持政党をどうするかについては選挙後に議論する」

1次公認に小池氏思惑 選挙後見据えた狙い
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171004-00000378-fnn-pol

3日に発表された希望の党の1次公認から、小池代表の思惑が見えてきた。
希望の党が擁立を見送ったのは、公明党や大阪における維新の候補者、
そして、鴨下氏や野田聖子氏といった自民党で関係が良好な人や、無所属で出馬する民進党のメンバーの選挙区。
選挙後に連携する余地を残しておきたいものとみられる。
一方、立憲民主党の候補が出馬する選挙区には、刺客を立て、対決姿勢を鮮明にしている。


名古屋市議2人辞職、希望で衆院選出馬へ 減税日本所属
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171004-00000049-asahi-pol

 地域政党「減税日本」に所属する名古屋市議の佐藤夕子氏(54)=東区=と
余語冴耶香(さやか)氏(39)=緑区=の辞職が、4日の市議会本会議で許可された。
ともに衆院選で希望の党の公認を受け、佐藤氏は愛知1区、余語氏は同3区に立候補する予定だ。

 2人の辞職により、市議会の会派構成は、自民22、民進17、公明12、共産12、減税日本ナゴヤ10(欠員2)となった。


<連合>民進解党に一定の理解示す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171004-00000032-mai-pol

 連合は4日、東京都内で定期大会を開いた。
神津里季生(りきお)会長は連合が支援してきた民進党が事実上解党したことについて
「何としても一強政治に終止符を打たんとする、文字通り身を捨てる覚悟を伴った決断だ」と一定の理解を示した。

 連合は衆院選では希望の党や立憲民主党などの特定政党を支持せず、
民進党出身候補らを個別に推薦する方針を役員会で決定している。
神津会長はこれに関し「連合として支持政党をどうするかについては選挙後に議論する」と述べた。

連合会長、民進解党は「身を捨てる覚悟の決断」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171004-00050049-yom-pol

 連合の神津里季生(りきお)会長は4日始まった定期大会であいさつし、
10日公示・22日投開票の衆院選について「連合の政策理念を共有する推薦候補者、
地道な取り組みを重ねる同志の勝利に向けて全力を挙げる」と述べた。

 希望の党や立憲民主党など特定の政党を支援せず、
これまで推薦を出している民進党出身者ら約170人を個別に支援する考えを改めて示したものだ。

 連合は、5日の定期大会後に臨時の中央執行委員会を開き、こうした方針を正式決定する。

 神津氏はまた、民進党が事実上解党したことについて
「1強政治に終止符を打つため、身を捨てる覚悟の決断」と語り、一定の評価をした。

 定期大会は5日まで行われ、神津氏を会長に再任し、
新設の専従会長代行に逢見(おうみ)直人事務局長を昇格させ、
後任の事務局長に自動車総連の相原康伸・特別中央執行委員を起用する人事案も承認される見通しだ。
0574無党派さん (ブーイモ MMd9-jOk0)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:30:24.71ID:B7zeNhbFM
次の世論調査がどう出るか注目だね。

枝野の新党ができてからテレビなどマスコミの印象づけで
 「小池都知事の強引さに前原代表が負けて民進党は実質解体されて、
  怒ったリベラル派が真の民主主義を実現させる立憲民主党を立ち上げた」
というこれまでの小池ブームを打ち消す流れができてきたので、
前回の世論結果からどう変化するか楽しみ


■政党別支持率
(ANN テレ朝世論調査 9月30日実施)
 自民 39.7%
 希望  9.6%
 民進  7.1%
 公明  4.6%
 共産  5.8%
 維新  2.8% 
 社民  1.9%
https://i.imgur.com/a636aUE.jpg
0575無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:44:11.44ID:wVEw4TBc0
維新松井代表「希望とは候補者調整せず」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171004/k10011167321000.html

一方、前回の衆議院選挙の比例代表近畿ブロックで、当時の維新の党の名簿1位で当選した前議員が、
今回は、東京の小選挙区で希望の党から立候補することについて、
松井氏は「政策が一致しているので、『希望の党から出たい』という話があった。
比例代表近畿ブロックの1位で処遇したが、党内での活動について、
党内の仲間からはよい評価がなかったので、『ご自由に』ということで認めた」と述べました。
0578無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 15:33:43.43ID:oA4d31rQ0
>>577
えぇー
立憲民主党なんて東京選挙区の比例ゾンビ元総理を助けるための
選挙互助会だよ
江田すら無所属で堂々と出るんだぞ
ほんとみっともないな
0579無党派さん (ワッチョイ 3d15-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 15:45:19.07ID:dRmX6/GC0
消費増税凍結から表現をさらに強め反対、2030年までの原発ゼロ、現実的な安保政策、
社会保障政策は民進党に近い所得再分配型とか最強すぎるだろ。これは相当議席取るぞ


希望、消費増税「反対」…「30年に原発ゼロ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171004-00050055-yom-pol

 希望の党(代表・小池百合子東京都知事)の衆院選公約の原案が4日、判明した。

 2019年10月に予定されている消費税率10%への引き上げに関しては、
これまで「凍結」としていた表現を強め、「反対」とする方向で最終調整している。
「2030年までの原発ゼロ」も明記した。憲法では、地方自治部分の改正を明記し、
9条についても「自衛隊の存在を含め、現実に即したあり方を議論する」と検討する考えを示した。

 安全保障では現実的な政策を打ち出す一方、社会保障政策では民進党に近い所得再分配型の政策を盛り込んだ。

 公約を巡っては、小池氏や細野豪志前衆院議員、
希望への合流を決めた民進党の玄葉光一郎総合選対本部長代行らが最終調整を行っている。
希望は公約を週内に発表する予定だ。
0583無党派さん (ワッチョイ e5be-L+TQ)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:10:24.56ID:8liWQTVf0
http://twitter.com/shiikazuo/status/915473464781242369

「希望の党」が公認の「踏み絵」とした「政策協定書」。
いろいろ驚くことが多いけれど、とくに驚いたのは「希望の党の公約を遵守すること」とある。
まだ総選挙の公約を発表していないのに、その「遵守」を迫るとは一体どういうことか。
文字通りの白紙委任状に署名をせよというものではないか。
0585熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 (ワッチョイ a356-asy+)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:18:38.53ID:DP9AKVvX0
 
ていうか、橋下が出るんじゃないの。

いや、そんな話は聞いてないけど、
諸々の状況からして。
0586無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:23:11.73ID:wVEw4TBc0
増税なき教育無償化を=松井一郎日本維新の会代表【各党インタビュー】
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100400788&;g=pol

 −小池氏を政治家として評価するか。
 都知事として報酬を5割カットした。また、都議会にも働き掛け、議員報酬2割カットを実現させた。
反発を招く政治家の身分にメスを入れたのは事実で、評価できる。

 −消費税増税の凍結を訴えているが。
 増税の前に国会議員の定数・報酬削減、公務員人件費の削減をやるべきだ。
消費税増税をしなくても税金の使われ方を見直すことで教育無償化は実現できる。

 −憲法9条改正を公約に盛り込んだ狙いは。
 日米同盟の中で抑止力を維持するために9条の議論をする必要がある。自衛隊を憲法に位置付けるべきだ。
0587無党派さん (ワッチョイ e510-YdkP)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:23:30.15ID:WtmXx2gt0
誰だろ なっちゃんかな
0589無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:25:51.75ID:oA4d31rQ0
>>582
見てきた
近畿比例1位
小選挙区候補者、現職でない、厳しい選挙を戦って党に貢献している
大阪府内ではない
さぁだれだ?
0590無党派さん (ワッチョイ 2360-asy+)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:28:05.77ID:1UREfYe70
>>520
維新の基本方針は外国人の土地所有については賛成派だろ。
安全保障の脅威になるような無限定の外国人土地所有を規制しようとしてるだけでさ。

自民のように脅威を叫びつつ何もしない連中や、民進のように脅威をそもそもないことにしようとしてる連中とは維新は一線を画している。
だからこの人も規制をちゃんとやろうとしている維新に期待してるんだと思うけどな。
0591無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:36:15.55ID:oA4d31rQ0
あのさ、野党再編が大きく動いてる時なんで
ざっくりとした情勢調査で
北海道は自民3希望系7らしい
竸ってる時にカカシ立てられたら迷惑ってことなんだろう
0593無党派さん (スププ Sd43-G1Ci)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:44:50.02ID:CMDlJs38d
>>563
大阪CSU路線を取れとの、ご命令だからな。
しかし、希望はほぼ民進解体どころか、民進じゃん。
ま、大阪は、大阪自民を壊滅させるのが目標。
小池は、石破の所に刺客を立てず。
もしかして、石破が自民離党して希望の党首か。
近きブロック比例、無名の他所地域の上位比例の話はなくなった。大阪に専念する為に。
橋下よ。前原小池は維新潰しに来たぞ。
どうする気だ!安倍つぶしにあることを松井は
知っていたから、小池とは距離をとっていた。
要するに、石破総理の為の小池の動きだ。
橋下も、ー次公認で理解したと思うが今度は
どうでる。?
0594無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:46:40.72ID:oA4d31rQ0
現在のトレンドでは小池氏出馬想定で
東京、大阪、愛知、北海道は自民4対希望6(非自含む)。
千葉、神奈川、埼玉3県は自民3対希望7。
その他の地域は6対4で自民優勢です。
ざっくり自民50議席減で公明と合わせ国会運営の主導権が握れる
絶対安定多数(261議席)ギリギリというところ。
希望は120〜140議席になるのではないか

小池新党が150議席取れば、安倍首相は退陣 
石破茂、野田聖子氏に分断工作も〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171002-00000082-sasahi-pol&;p=2
0596無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 17:01:01.29ID:oA4d31rQ0
>>593
>もしかして、石破が自民離党して希望の党首か。

それは辛坊がラジオでベラベラ喋ってた
中田宏の政権構想
でもガラガラポンで自民党から人材を移すのは
自分も賛成
0597熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 (ワッチョイ a356-asy+)
垢版 |
2017/10/04(水) 17:34:34.89ID:DP9AKVvX0
>>588

そうなの。
その割には、政界周りにいますね。

まあ、そういうのは知るよしもないけど。
0598無党派さん (ササクッテロリ Spe1-QQxp)
垢版 |
2017/10/04(水) 18:13:56.69ID:BKdqeFR4p
>>589
森だろうね。
2012年衆院選の地元落選は仕方ないにしても、桜内落とす為に国替えした2014年衆院選と2016年京都補選の出馬は党本部の意向で、その後も京都に移り住んで活動してくれたからね。

京都維新に1つ柱が立った。
0600無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 18:57:23.20ID:YHYYMgsc0
【産経夕刊】維新比例1位に 森夏枝氏の方針
http://pbs.twimg.com/media/DLR0PotU8AAvKH7.jpg

 日本維新の会が、衆院選で京都3区に擁立予定の新人、森夏枝氏(36)を
比例代表近畿ブロック1位とする方針を固めたことが4日、関係者への取材で分かった。
単独1位となる見通し。森氏は元党職員。

 去年4月の衆院京都3区補選におおさか維新の会公認で出馬したが、落選した。
日本維新の松井一郎代表は同日、府庁で記者団に
「比例1位は、党の槍先となって厳しい選挙を戦ってきた人にしたい」と述べた。
0602無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 19:18:57.69ID:oA4d31rQ0
>>601
選挙に無所属で出馬するだけで
党籍は民進党のままだよ
希望の党と立憲民進党へ行った人は離党してるけどね
また、2年後の参院選で政界再編を企むんじゃないかな
そういうの好きそうな人たちが無所属で残ってんだよね
オザーさんとかw
0603無党派さん (ワッチョイ 2357-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 19:31:25.35ID:P5S2wzOz0
>>602
メディアの取材によると今回無所属組は当選後希望に合流だってさ
それで納得してもらったとw

選挙に糞強い連中の集まりでもあるw
0605無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 19:38:13.95ID:oA4d31rQ0
今回仮に自公過半数割れに持ち込んだとしても
参院はそのままだから政権運営は苦しくなる
政権交代目指すなら参院も政界再編が必要

2年後の参院選に小池出馬
次の衆院選で鞍替え出馬
若狭の言う次の次とはこのことではないか説
0607無党派さん (ワッチョイ 4b87-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:05:33.02ID:oA4d31rQ0
維新が国政進出したときって
首班指名はどうするのか聞かれたっけ?
自分、全然記憶がないんだがw
首班指名を誰にするかも含めての政権選択であり
有権者はそれも含めて投票するとか言ってるけど
当時、そんな意識はまったくなかった
共同代表の石原だって国会議員じゃなかったしね
0608無党派さん (ワッチョイ e59c-B85Q)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:37:16.55ID:qmb284B70
馬場はいいね
顔は極道だけど紳士的だ
0609無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:39:33.60ID:GrAaaRIE0
>>607
そもそも国政進出する目的が全然違うしな

当時の維新は都構想実現のために大都市法を成立させないといけなかったわけで
希望の党みたいに政権交代が目的で国政進出したわけじゃないじゃん

だからそこまで深く追求もされなかった
0610無党派さん (ワッチョイ e59c-B85Q)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:41:25.43ID:qmb284B70
>>606
いや、むしろ立憲パヨクへの憎しみが凄いだろ
わざわざ全員に刺客だしてる
単独過半数なんかよりも、立憲パヨクを壊滅させるのに力を注いでる
0612無党派さん (スププ Sd43-G1Ci)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:04:56.29ID:CMDlJs38d
>>611
あれは「原発」がほとんど主だっただろう。
片山(息子)は、神戸市長選の責任者になったから、仕事はしているぞ。
演説もかなり上手。頭もよい。
世襲でもこういう人はいいね。ツィもかなり活用している。
0613無党派さん (ワッチョイ e59c-B85Q)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:07:21.89ID:qmb284B70
馬場は現在1時間中2回しか話せてない(プライム)
紳士的すぎるな
もっと割り込め
0614無党派さん (ワッチョイ e59c-B85Q)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:08:39.18ID:qmb284B70
馬場上手い
堺の話を上手く絡めたw
0615無党派さん (ササクッテロ Spe1-+V7O)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:13:20.85ID:7N4rM2a8p
中国って運が良ければ比例1取れるのかな、女性議員増えて欲しいね
0616無党派さん (ワッチョイ 231e-LGP5)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:15:59.50ID:oQWseLtO0
>>610
今回の小池の目的は新進党復活(公明抜き)と社会党系左翼壊滅だろ
社会党系は民主に巣食って長らく癌だったからな
0617無党派さん (ササクッテロリ Spe1-QQxp)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:36:58.36ID:BKdqeFR4p
2012の時は石原。
石原が平沼くんが良いと言ったら橋下にダメだと言われて話題になってた。
0618無党派さん (ササクッテロリ Spe1-QQxp)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:40:46.93ID:BKdqeFR4p
>>609
それは国政進出前に国政進出をチラつかせた時点で民主党政権が成立させた。橋下が、野田さんは素晴らしいとヨイショしてた時期ね。
進出の目的は府議会市議会で公明に都構想を賛成させるため。
特に市議会は単独過半数が不可能だったので国政公明選挙区見送りでバーターするしかなかった。
0619無党派さん (ササクッテロリ Spe1-QQxp)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:41:37.13ID:BKdqeFR4p
>>600
やっぱ森で正解だったか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況