X



トップページ議員・選挙
1002コメント559KB

自由党応援スレッド9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0467無党派さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:19:32.56
          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ 
         |:::|. ''""""'' """''' .|/  
        /⌒  -=・-   -=・-.|    
        | (       ヽ   |   
         ヽ,,  ヽ     )  ノ 
           |      ^_^   .|   菅さんに最終奥義教えてもらった
          |   'ー-==-‐ ./   
          |. \  "'''''" /   
          人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、

反共

https://o.5ch.net/yu97.png
0468無党派さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:21:37.23
>>465
同意。
0469無党派さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:25:15.12
選挙後、民進を離党した奴を除いて無所属含む全員が、民進に戻ると言う落ちでしょうな
0470無党派さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:42:00.03
連合、特定政党支持せず 組織分裂懸念も

連合の神津里季生会長はこの日の会合後の記者会見で、民進、希望の合流について「国民が『安倍1強』でない受け皿を求めていたのは事実」と改めて理解を示した。
だが、希望代表の小池百合子東京都知事が民進出身者の一部を「排除」したことには「不本意だ」と明言。

「希望も立憲民主も立ち上がったばかりで、(政策などの)見極めがつかない」と述べ、連合全体での支援を見送った理由を説明した。

連合は4、5両日、東京都内で2年に1度の定期大会を開いたが、衆院選へ準備してきた産別や地方組織は混乱。希望合流を決めた民進党の前原誠司代表に対して「党を壊したかったのか」(四国の地方組織)と批判も漏れる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00000125-mai-pol
0471無党派さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:45:03.92
>>464
既に日吉氏は静岡7区で立憲から出ると表明してる。
0472無党派さん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:10:06.57
共産は希望から出たら対抗馬出すと言ってるんだが、
例えば熊本の松野の所なんかでは出してないんだよなぁ
地域事情とかもあるんだろうが、個人を見て酌量している所はあるかと
0473無党派さん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:19:15.89
あらそう。松野さんとこは大目に見たか。
大夫、融通が利くようになったというかやっぱ共産ってのは気持ちいいやつらだわ
昔はキモそうとしか思えんかったけど付き合ってみるとすごく良い奴ら

一方、リミンの中の多くの連中はキモいのが多い。
人を否定することでしか自分の存在意義を見出せない連中。
自分を守るために人を踏み台にする奴ら。
0474無党派さん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:23:30.51
何故がリベラル系のアカウントが立憲を盛んに応援してて、ダメだこりゃと思ってる
るよ
これだから安倍政権ができるんだなと失望気味
見る目ねえなと
0475無党派さん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:39:18.98
山本共同が応援してる立憲民主党を応援するわ
中山とかがいる希望は糞
0476無党派さん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:41:14.02
ムサシのせいにするなよ
0477無党派さん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:53:11.34
>>472
もともと熊本では旧民進と共産の間で、前原を無視して早くから共闘の話を
詰めていたから。その流れだろう。
三選挙区で民進、一選挙区で共産に一本化する手はずだった。

http://www.asahi.com/articles/DA3S13148627.html
0478無党派さん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:55:12.24
これは民進逃出組の手だよ。改憲前提で、自民か非自民かと。烏合の衆であるのをごまかすには良い。連立は無い。
そもそも、アホだらけだから、憲法を全然分かっていない奴ほどカイケンカイケン言う。右派っぽくて格好良いって?w
改憲は、憲法理解充分な者たちがさらに専門家を交えて5年議論する。それから。
その前に、まず北朝鮮ミサイルへの対応をアメリカと詰めろ。改憲論者ほど超重要国防事案も全然理解していない対応できそうにないという、国民をクソ舐めた態度。
無能な改憲主張議員は国会に要らない。

313 名前:無党派さん (ワッチョイ 7598-jgRM [222.148.86.148]) 2017/09/30(土) 15:29:05.97 ID:tISclxuf0
これさ、ほぼ間違い無く衆院選後に自民と希望で連合組むよね。
465無党派さん (アウアウカー Sad1-moNT)2017/09/30(土) 15:44:05.67ID:099Kh1uPa
改めてこれが安倍小池橋下辺りで仕組んだ左派と労組の解体が目的の茶番と思うと全て筋道が通るな朝鮮有事を迎える前に保守基板を強化する為の国難突破解散
722無党派 (オッペケ Sre1-hsev)2017/09/29(金) 13:59:17.12ID:HsjZ0xxWr
そもそも保守の二大政党ってなんや同じ主義の政党が2つあっても意味ないやん
いわゆる改憲するためでしょ?ほんとの再編はそのあと
0479無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:05:09.68
選挙予想出始めたぞ

やはり希望が野党第一党になるのは確実

自由党は解体するも最大野党の希望のメンバーとしてこれから頑張る
0480無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:30:20.99
官製左翼は信じちゃいかんよ
安倍がどれだけ公務員を優遇したか思い出すといい
0481無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:32:36.99
自民と希望は選挙区調整出来ないから連立なんて無理だ
0482無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:52:08.87
いや改憲の下で手を組む可能性はありうる。
それが安倍政権かどうかは別として
0483無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:59:53.37
>>482
いや、無いな。これだけ評判の悪い野党・議員集団と組むと、政権は壊れる。
大連立を組まなきゃいけない議席数では、改憲は無理だし望まれてもいないし。

そもそも、大連立は選挙の意味を無くさせるもので、不健康だよ。
ま、改憲無しに、与野党とも、さっさと北朝鮮・中国への対応を死ぬ気で勉強しなさい。
0484無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:00:03.33
>>479
このスレも小沢グループとか小沢派議員応援スレとでも名前変えて存続させて欲しい
0485無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:00:34.90
これは、
選挙後にやる乗っ取り活動の
仕込みネタをもう始めたようだw


【元民進党】希望の党候補・原口氏

「政策協定書のリセット」「安倍政権や自民と戦う姿勢の明確化」など要請 
前原氏と小池氏の会談前に
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1507211039/
0486無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:03:16.95
自民と組むにしても安倍は降ろされた状態だろうな
0487無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:04:50.66
>>482
だから次の選挙どうするのよって言う話
自民と希望の連立を風潮してる左翼は、誰一人そこをちゃんと説明してない
0488無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:07:47.44
「吹聴」のまちがい
0489無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:10:42.67
>>487
心配しなくても、希望は雲散霧消する。原口代表で数少ない民進右派が細々と3年ほど過ごす。
0490無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:13:08.56
小池がいなかったら落選してたくせに3カ月で離党した恩知らずのクズの音喜多と上田が抜けて、
民進党への逆風が凄まじかったあの都議選で生き残った猛者の民進党都議が都民ファ入りとか最高じゃないか
公明党も都民ファとの連立を解消しないみたいだし、小池都政は順風満帆だな


民進都議の一部、都民フに合流へ 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21942270V01C17A0CC1000/

 東京都議会民進党(5人)の複数の議員が、小池百合子知事が実質的に率いる地域政党
「都民ファーストの会」(53人)への合流を検討していることが5日、分かった。

 民進党が国政で、小池氏が代表を務める「希望の党」に合流を決めたことに伴い、両会派が水面下で調整を進めていた。

 関係者によると、合流は22日の衆院選投開票日の後で調整。
都民フは5日に都議2人が離党し、55人から53人に減少したが、民進都議の合流によって会派の人数を維持できる見通しだ。

 新人都議が多い都民フは、議会経験のある民進都議を取り込むことで、組織運営を円滑にする狙いがある。
合流を検討中のある民進都議は「都政を安定させるため」と話している。合流後の会派名などは今後、検討する。


都民ファとの関係維持示唆=「都政に専念」苦言も―都議会公明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00000153-jij-pol

 東京都議会公明党の東村邦浩幹事長は5日、
小池百合子知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」との協力関係を当面は維持する可能性を示唆した。

 小池氏が国政政党「希望の党」代表に就任したのに伴い、協力関係を解消する方向で検討していたが、
東村氏は都議会終了後、記者団に「知事の提案が通ることで都民がさらにプラスになるなら、それはきちんと政党として判断したい」と述べた。

 一方で、東村氏は「都政がおろそかになってはいけない」と述べ、小池氏の国政関与に苦言も呈した。
小池氏が衆院選出馬を重ねて否定していることに関しては「その言葉を信じたい。
知事が都政に専念できる方向性を導いていきたい」と語った。 


希望と都民ファが政策協定【17衆院選】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00000164-jij-pol

 希望の党(代表・小池百合子東京都知事)は5日、
衆院選に向けて、同氏が率いる地域政党「都民ファーストの会」と、
2020年東京五輪・パラリンピックに合わせた受動喫煙対策などを柱とする政策協定を締結した。
 小池氏は「首都が栄え、日本が栄えるために、都民ファーストの力も借りて、
この戦いに立ち向かわなければならない」と述べた。
0491無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:14:14.57
公明が連立のパートナーになるのはそれなりの理由がある
つまり地盤、看板に関係なく、どこでも、だれでもいいから候補を擁立出来ること
これは二世議員だらけの自民にとってとても都合がいい
0492無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:16:31.36
>>487
自由党というか小沢グループはそこを見据えて動かないといけない。
同じ改憲と言ったって俺は9条に関してはちと難しいかと思う。
しかし希望は一院制みたいなことも言ってるわけで
これなら小沢代表のかねてからの主張で参議院の定義をしっかりと憲法で定める
という点で話し合いの余地はあると俺は思う。

大連立で憲法改正をやるというのは元をただせば
小沢代表の民自連立構想に遡るわけでそれを考えれば不可能な話ではない。

安倍ちゃんが9条にこだわるようなら厳しいとは思うけど
例えば安保を修正するという条件付きなら応じられない話ではないとも思う。
0493無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:19:26.75
憲法より、国防と経済だ。経済は、まず規制撤廃、地方分権から。来月からでもできる。

小沢もたいがい憲法論弱いのに、まともな改憲案を作るのは無理だ。
0494無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:21:16.22
>>497
小沢の大連立はその後の選挙をどういう風に考えていたのか説明がない
小選挙区での大連立なんて不可能
野田豚のように、一方がかませ犬候補立てて真剣勝負を偽装するとかの世界になる
0495無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:25:33.03
経済に関しては自由は希望と合う。
緊縮のリミンとは合わんが。
0496無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:26:42.17
>>494
基本的には憲法だけやって解散になんじゃねえの?
0497無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 03:43:22.45
自由党の衆議院総選挙への対応について
森ゆうこ
2017年10月05日 13:17

小沢一郎代表は、前原・小池会談には参加していません従って、会談の中身が具体的にどのようなものであったのか知ることはできませんでしたが、
民進党を中心にした野党の結集とオール野党共闘を提唱してきたことから、民進党の決定に添って自由党も連携を模索して今日に至りました。

この一週間あまり、正直に申し上げれば、「結集」とは間逆の「排除」という言葉に驚いたこともありました。
しかし、もう後ろを振り返ることはできません。

結集は間に合いませんでしたが、共闘することはできます。

地元新潟県では、既に、無所属のオール野党共闘が決定!

新潟5区 大平 悦子 さん

新潟6区 梅谷 守  さん

市民とオール野党はひとつ!!

頑張ります。

http://lite.blogos.com/article/250438/
0498無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 04:10:08.99
フリーハンドなんやろな。
どの組織にもどの派閥にも意見集約出来る仲間が居るゆうのんは。
蟄居城主としては、その仲間が死なんように先に手を打っておくゆうことやんな。
自分は保身せんでも死なんのは知っとる。

だが、自分の為に討ち死にする兵が居るのは辛いわけやろ。
それを他の城主に差し出して生かさせるのも己の務めやと思うとる。
戦国武将には戦国武将の考えがあるんやろ。
戦時に花畑の論理は要らんからな。

まあ、そういう戦国武将が戦が終わった後に敵将の首を取った後に敵将の子供を殺さずに引き取って養うのも戦国武将の姿。
この男は戦が何かを知ってるわけやろな。
0500無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 06:09:23.92
本当に知能の低い小沢撲滅計画者の書き込みをひろってきた。
精神病院帰りだとは思うが、面白いw


882 無党派さん (スッップ Sdca-8DoY [49.98.128.121 [上級国民]]) sage 2017/10/04(水) 01:04:41.00 ID:63VAEJMJd
>>836
そういう詭弁はいらんよ。

希望は安倍の改憲議論に積極的に参加するという踏絵を踏ませてるからね
これは従来の自由党のスタンスとは真逆と言っていい。
安保法正については俺が言うまでもないよな。

小沢珍者も見苦しい言い訳してないで、いい加減に認めたら?
「自分たちは小沢に付き従うだけの盲目的信者で、政治理念なんてありません」とな。
0501無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 07:31:15.52
いつものように選挙前に現れる小沢アンチ工作員が建てたID無しの糞スレだな
どうせ暇な藤原陣営の運動員だろうがねw
0502無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 07:42:13.96
千葉3区の岡島さん、まさかの立憲民主党
親の代からずっと小沢と一緒だったのに
0503無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:00:28.50
希望公認は埋まっているんだから、空いてる立民から出るしかないでしょ。
0504無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:29:18.58
中規模の政党が複数あるから
自由党の落選議員がうまく潜り込めば比例復活が狙えるんだよなあ。
0505無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:01:40.06
オザーさんツイッターきたぞ
0506無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:45:46.47
希望の党へ逃げ込むドブネズミの正体「細野豪志」
https://www.youtube.com/watch?v=R4WaP4Ema2g


■ 細野 2015年の発言
  「安保法を廃案にするしかない! 野党は共闘!!」
http://pbs.twimg.com/media/DK4HCZsU8AArRIU.jpg
 
   ↓
現在
 「安保法を白紙撤回しろと言い続けるのは厳しいと思います」
http://pbs.twimg.com/media/DK4HA5sUQAABso4.jpg


「安保法案は他国の戦争に日本が参加するものです!」〜細野豪志議員が安保法案批判!今は「安保法の白紙撤回を言い続ける人は厳しい」と転身!? 15.7.16
https://www.youtube.com/watch?v=KAr47bk-jOU

細野&モナ
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2017/09/hosono-mona.jpg
0507無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:54:39.95
<希望の党>自民と連立排除せず 小池氏、安倍政権とは対決
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000003-mai-pol

希望の党の小池百合子代表(東京都知事)は5日、衆院選(10日
公示、22日投開票)の対応をめぐり、民進党の前原誠司代表と東
京都内で会談した。前原氏は小池氏に衆院選出馬を要請したが、小
池氏は「考えていない」と固辞した。小池氏は会談後、記者団に選
挙後の首相指名について、自民党が社会党委員長(当時)の村山富
市氏を首相候補とした例をあげて「水と油で手を結んだこともある
」と述べ、自民党を含め他党との連立を排除しない考えを示した。
0508無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:00:45.32
連立は否定しないなんて与党に秋波を送っている緑狸婆だが、世評が悪すぎる職業政治集団と組むと政権崩壊になるのは目に見えてるから無いんじゃないのかな。
世評がジェットコースター並みに落ち続けているから、得意の計算もできてない焦りの発言だろう。
0509無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:01:36.88
>>454
自由党はもう終わりだな。
そんなものは党とは呼べない。
小沢は支持者を舐めすぎたわ
0510無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:05:42.74
希望の党は与党自民党の票を崩すことに意義があるんだからこれでいいんだよ
0511無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:14:43.37
まあ、民進党右派とか狸とか頭が悪いからw
0512無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:51:58.31
58 名前:無党派さん (ガラプー KK1d-AYR8) :2017/10/05(木) 22:46:25.13 ID:PRjGrZwxK
私は、長いこと2ちゃんで小沢さんの党応援してきましたが
もちろん、リアルでは自由党の応援続けますが
2ちゃんでの書き込みは、今日で一旦お休みしたいと思います

自由党の皆さん、政権交代目指してがんばってください!

62 名前:無党派さん (ワッチョイ 5ac7-TaO9) [sage] :2017/10/06(金) 01:16:31.72 ID:VtoseVpZ0
>>58
二度と書き込むなガラケーですますガイジ

81 名前:無党派さん (ササクッテロラ Sp75-PKjR) :2017/10/06(金) 12:50:57.07 ID:ZPs7ZIV/p
>>58
お疲れ様です
ほんと民進右寄りやホシュ派はひどいでしょ?
デスマスガイジ2度と来るなとか
そーいうこと言ってくるんですよ民進のホシュ派つうのは
すごくイメージ悪いですよね
0513無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:54:26.79
小泉来い!
0514無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 14:26:36.01
野党同士で票を食い合ってバカじゃなかろうかねえ
0515無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 14:52:28.81
合わせれば民進単体での得票を遥かに上回ると思うけど
これが小沢の狙いでしょ
0516無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 15:20:25.36
小沢が民進党の内ゲバを仕掛けた?
そんな力があるかね?
0517無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 16:09:04.29
希望の党の公約は素晴らしいな。全ての党の公約の中で一番良いわ
特定のイデオロギーに凝り固まらないで良い政策をどんどん取り入れてる
公約原案のコイケノミクスが実際に公約に入るかどうか注目してたが、
ユリノミクスが公約に入ってるのを見ると小池は衆院選に出馬する可能性が高いんじゃないかと思った
出馬するなら公示日の10日の朝に電撃出馬かな。マスコミは小池批判報道をできなくなるし
マスコミ報道によると小池は最近蓮舫に頻繁に連絡を取っているから、都知事の後継者に蓮舫を指名して出馬する説が有力らしいな
実際、蓮舫は希望の党の候補の応援に行ったし


小池百合子都知事、「ユリノミクス」希望の党の政策発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000076-sph-soci

 「希望の党」代表の小池百合子都知事(65)が6日、都内で政策発表を行い「アベノミクス」ならぬ「ユリノミクス」を提唱した。

 「昨日はグッドニュースが飛び込んできました」とカズオ・イシグロ氏のノーベル文学賞受賞を祝福。
「日本の最大の宝である人材も外で勝負する時代なのかもしれません」と、都政から国政を手掛けようとしている自身に重ね合わせた。

 小池氏は「3本の柱」として「消費税増税の凍結」「2030年までの原発ゼロ」「9条を始めとして憲法改正論議を進める」を挙げ
「民間でできることは民間で」との方針で経済の自律的成長を目指す「ユリノミクスとでも言いましょうか」と淡々と名付けた。

 また「12のゼロを目指す」として〈1〉原発ゼロ〈2〉隠蔽ゼロ〈3〉企業団体献金ゼロ〈4〉待機児童ゼロ〈5〉受動喫煙ゼロ
〈6〉満員電車ゼロ〈7〉ペット殺処分ゼロ〈8〉フードロスゼロ〈9〉ブラック企業ゼロ〈10〉花粉症ゼロ〈11〉移動困難者ゼロ〈12〉電柱ゼロを列挙した。


希望公約要旨【17衆院選】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000046-jij-pol

 希望の党が6日発表した衆院選公約・政策集の要旨は次の通り。
 国民が納める税の恩恵を全ての国民に届ける仕組みを強化。
しがらみ、不透明な利権を排除し、国民ファーストの政治を実現。
 【消費税】一般国民に好景気の実感はない。景気回復を確実にするため、2年後の消費税増税を凍結。
引き上げの前提として、(1)議員定数・報酬を削減(2)国会改革を実現
(3)ワイズ・スペンディング(税金の有効活用)の観点からインフラ整備を見直し。
増税凍結の代替財源として、大企業の内部留保への課税を検討。
 【ユリノミクス】金融緩和と財政出動に過度に依存せず、民間活力を引き出す「ユリノミクス」を断行。
ベーシックインカム(最低限所得保障制度)を導入。日銀の大規模金融緩和は当面維持し、円滑な出口戦略を政府・日銀一体となって模索。
2020年度までに基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化する財政健全化目標は現実的に訂正。
 【憲法】9条を含め、時代に合った憲法のあり方を議論。安全保障法制は憲法にのっとり適切に運用。
衆参両院の対等統合による一院制の実現。地方自治に関する第8章を改正し、地方分権、課税自主権などを位置づける。
 【原発】原発が日本の将来を担うエネルギーと考えず、30年までに原発はゼロへ。新規原発の建設中止。
総合的な安全性を原子力規制委員会が厳しく確認し、
確実な住民避難措置が取られることを前提に再稼働を容認。原発ゼロの憲法への明記を目指す。


大串博志 (@OogushiHiroshi)

蓮舫元代表が、応援に駆け付けてくれます!ぜひお越しください。
本日10/6、15時半頃、佐賀2区総支部(唐津事務所) 唐津市和多田用尺1-6
0955-58-9766
https://goo.gl/maps/ffZYMyYqxi62
0518無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:03:33.27
>>516
ここまでシナリオどおりでしょ
少なくとも俺の見立てではね
左右に分かれてそれぞれが票を固めると前スレあたりで書いてる
0519無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:23:31.41
連合票は分裂するんだが
ホント何がしたいんだよ
0520無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:27:07.55
>>519
無党派票を集めるために決まってるでしょ
連合票は「まともな方」に集まるよ
じゃあ「まとも」とは何かは小沢が決めるんじゃね?w知らんけど
少なくとも菅直人は落ちるでしょ
0521無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:31:25.39
無党派票?
希望と民主をたせば民進よりは多いが
小選挙区だから悪化しとるやんけ

世論調査で40%位ある、投票先を決めてない票が希望か民主に来るとでも?
来るわけねえよバカタレが
0522無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:35:25.26
連合票が割れようが、総合すれば民進単独より得票できるわけだ
ごねない限り連立政権のパートナーには成り得る
これ以外に民進(連合)が存続する手段はないってこと
0523無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:53:52.67
>>520
菅直人の強運舐めるな
希望は謎の人だし
前々回の横粂のように菅の当選アシストのために出てきたとしか思えない
変な奴が出てこないとも限らない
0524無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:10:42.91
>>522
死に票が増えるだけでねえの?
比例が増えても小選挙区は絶望的だな
0525無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:24:19.84
希望の党が4次公認で
自由党真白リョウ氏を神奈川11区で擁立
0526無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:27:02.18
全体主義VS民主主義



「希望の党」はリベラル派排除し「大政翼賛会」を作ろうとしている!? 改憲による「緊急事態条項」絶対阻止!「共闘」で3分の1議席数を!〜岩上安身による社民党 福島みずほ参議院議員インタビュー! 2017.10.2
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/399661


2017.10.01「FORCE QUIT 安倍政権強制終了 〜新しい未来を求めるデモ〜」【4/7】
https://www.youtube.com/watch?v=CQVjRlRPC0w


【衆院選2017】希望の党「排除発言で潮目が変わった」
https://www.youtube.com/watch?v=YEBJvPH3R1Q
立憲民主党のツイッターのフォロワー、13万人を突破
https://www.youtube.com/watch?v=K0BB2p_tyw8


「希望の党は第二自民党だ」福島瑞穂「社民党」副党首2017.10.04
https://www.youtube.com/watch?v=lEBE2SCWZQ4
【再配信 10/5 19時開始予定】岩上安身による民進党 桜井充参議院議員インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=59pjD-qNquw
0527無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:33:51.69
>>524
だから、基礎票は「まともな方」に集まるとw
0528無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:35:42.33
神奈川11区に新人=希望4次公認【17衆院選】

希望の党は6日、衆院選の第4次公認候補として、神奈川11区に新人の真白リョウ氏(40)を擁立すると発表した。これにより、希望の公認候補は203人となった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000120-jij-pol

大阪12区で出るのは難しかったんだろう。
残るは京都5区の鈴木氏のみだけど福山が立憲に引っ張るかも。
どう見ても政策が保守よりの岡島氏が立憲なんて。
0530無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:05:27.33
共同はあまり希望を叩かないように。
これから色々ある
自分の選挙でもないのに自らの手足を縛る必要はどこにもない。
0531無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:43:20.89
真白リョウって有名な株トレーダーの人だっけ?
0532無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:49:40.20
三宅雪子@miyake_yukiko35 2分前
今年ほど「選挙に出ないんですか」と言われたことはない。
0533無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:52:15.02
小沢一郎@ozawa_jimusho 12時間前
安倍政権のままでは、おかしくなるという危機感は共有できると思います。よく「政権交代は次の次でよい」とか意見を聞きます。しかし、今やらなければ永久にできません。政治とは、そんなに甘いものではありません。
0534無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:58:58.54
オシッコのミックスw

ユリノミクスw
0536無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:09:12.08
小沢さんは自民党にいたらもう引退勧告受けている御年。

それよりメロリンQ太郎はどうするのかな。
0537無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:17:28.20
>>55だけど政権交代の為に希望の党に入れます選挙区違うけど比例南関東在住だから真白さんや樋高さんの役に立てそうだ
0538無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:26:07.34
京都5区の鈴木まりこ氏が無所属で出馬だってさ
0539無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:38:59.09
真白リョウは作曲家で合ってるよEXILEにも曲を提供してる
0540無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:47:45.13
太郎は希望sageではなく立民ageやってほしいね
敵は自民党なんだから
0541無党派さん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:53:21.59
共同は政局についての質問に答えないで欲しいね。事後に過去の政局について話すのは良いが。
代表でさえ私は政局については話さないことにしてると言ってなるべく公言を避けてる。
この手の話は言質とられると自分の手足を縛ることになるから絶対口にしては駄目だ。
0542無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 00:43:01.07
そう、馬鹿みたいに批判するのは善くない
良さをアピールしないと
安倍自民以外のあらゆる連立の組み合わせを想定すること
0543無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 00:51:50.03
フォローしてたアカウント群が何ら護憲でもない枝野新党を改憲阻止勢力として応援する馬鹿左翼だらけだったことに愕然とした。
まあ、さすがに世に倦むあたりは懐疑的な記事書いてたが
0544無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 03:39:14.19
小池が、重要な踏み絵を骨抜きにした模様・・・
        
【希望】 民進出身者に配慮 政策協定から「集団的自衛権・安保法容認」を削除 
 → 「憲法にのっとり適切に運用する。不断の見直しを行い、現実的な安保政策を支持する」へ変更
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/new■splus/1507302344/


もう元民進が都合よく解釈してて、選挙後に安保法見直しで暴れだしそうw

■安保法案にプラカードで反対した柚木

 「希望の党協定書は、安保法に憲法違反の疑義があると不断の見直しを行うと説明できるから、
 私がサインして希望から公認されたことも矛盾してない」
https://i.imgur.com/1nfpNZE.jpg

■大串議員
 「希望の党の踏み絵(協定書)は私たちが反対して
 ”集団的自衛権・安保法の容認”という文言を削除させたから
 法案に反対したことは踏み絵とも一貫性があって問題ないです」
https://i.imgur.com/XiI30DB.jpg
0547オザワッチョネス
垢版 |
2017/10/07(土) 07:47:18.46
小沢御大は今回の出陣が最後の花道なの?
平静を駆け抜けた剛腕のラストファイトが無所属候補なのは寂しい・・・・・。
振り返れば幾星霜。田中派分裂から民主党政権誕生まで、剛腕の時代だった。
来年、平成の年号が最後の年。その区切りの時期に御大が政治人生の最終章に入る。
一つの時代が終焉する。万感の思い込めて出陣に挑む御大の心境はいかに。
俺たちも覚悟決めて見届けなきゃいけないな。平成よ、永遠なれ。
0548無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 07:56:11.07
心残りは菅後継の民主党党首選。
なんで海江田なんて擁立したのか。痛恨の過失。
小沢御大自ら出陣すれば、軍団の結束、
他派閥の支援なども高まり、野田に勝利したはず。
平成を駆け抜けた剛腕が日本国宰相の座に君臨しなかったのは末代までの悔い。
稀代の大政治家が国家の最高指導者になれず、国益を逃した。
0550無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:28:18.69
週明けなんか有りそう
0551無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:41:19.47
政局の弱い奴に総理なんて無理無理
0552無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 10:17:27.51
>>549

忘れかけてた当時の理不尽な状況を思い出してきた。
忘れかけてた管とか野田とか枝野への怒りが再燃してきたw
やっぱ、あいつらは最後の最後まで許せんわ。野党結集も邪魔し続けてくれたし。
ただ、今回は自民下野のためには泥水をすする思いで立憲民主の候補にも
小選挙区で一票投じる。
0555無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:09:37.63
>>552
小沢が弱いから負けた
弱いのが悪いのよ
甘えたこと抜かすな
0556無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:29:10.37
『希望』公認辞退、男・元民進篠原氏が小池百合子にブチ切れ「政策協定書の存在自体ふざけている」

篠原孝元農水副大臣=長野1区=は4日、衆院選(10日公示−22日投開票)に小池百合子都知事率いる新党「希望の党」からの公認を辞退し、
無所属での出馬を表明した。希望の党は公認希望者に、これまでの政治信条を変えるよう「踏み絵」を迫ったが、筋を曲げず、断固拒否した。これが男ではないか。

「屈辱的な政策協定書を渡されて、サインする気にはならなかった。この政策協定書の存在自体がふざけている」

篠原氏は4日、地元・長野市内での記者会見でブチ切れた。
当初、篠原氏は民進党の前原誠司代表が示した希望の党との合流に賛成だったが、小池氏ら希望の党側の独善的な公認候補の選定方法に反発し、無所属での出馬を宣言したのだ。

「希望の党、小池氏のやり方は最低・最悪だ。前原氏は『すべて想定内だ』と語ったそうだが、ふざけるなと言いたい。前原氏は混乱の責任をとり、
代表だけでなく、議員辞職すべきだ。無所属で厳しい選挙戦になるが、最後まで筋を通したい」と激白した。信なくば立たず、である。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000005-ykf-soci
0557無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:47:10.13
民進党、原口氏と篠原氏が希望合流拒否!「小池百合子と前原はクズだ!」無所属出馬決定

原口、無所属出馬宣言
https://.twitter.com/kharaguchi/status/916453199510302721

僕は3年前に死線を彷徨った直後の選挙で小選挙区で勝たせて頂きました。もうこれ以上、
妥協して当選しても何の恩返しにもなりません。無所属で立つ事を決断しました。どうか勝ち残ってください

篠原氏無所属で出馬
『希望』公認辞退、男・元民進篠原氏が小池百合子にブチ切れ「政策協定書の存在自体ふざけている」

篠原孝元農水副大臣=長野1区=は4日、小池百合子都知事率いる新党「希望の党」からの公認を辞退し、
無所属での出馬を表明した。
希望の党は公認希望者に、これまでの政治信条を変えるよう「踏み絵」を迫ったが、筋を曲げず、断固拒否した。これが男ではないか。

「屈辱的な政策協定書を渡されて、サインする気にはならなかった。この政策協定書の存在自体がふざけている」

篠原氏は4日、地元・長野市内での記者会見でブチ切れた。
当初、篠原氏は民進党の前原誠司代表が示した希望の党との合流に賛成だったが
「希望の党、小池氏のやり方は最低・最悪だ。前原氏は『すべて想定内だ』と語ったそうだが、ふざけるなと言いたい。前原氏は混乱の責任をとり、
代表だけでなく、議員辞職すべきだ。無所属で厳しい選挙戦になるが、最後まで筋を通したい」と激白した。信なくば立たず、である。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000005-ykf-soci
0558無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:56:33.06
小沢は外野で騒いでる方が性に合う
先頭に立つタイプじゃないよ
0559無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:56:46.76
>>555
横で悪いが
それってその面々にブーメランとして突き刺さるよ>弱い
0560無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:14:31.62
>>557
篠原や原口は典型的な1区(県庁所在地)政治家
立憲民主側の自治労、日教組の支援をあてに無所属で出るだけのこと
表向きの能書きは立派だが、実に浅ましい思惑で動いてる
0561無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:21:11.57
小池は国政復帰する気満々だな。都政は問題山積で都知事としては完全に行き詰ってるし、
どっちにしろ今出馬するしかないだろう。やはり公示日の10月10日にサプライズ出馬かな
仮に今回出馬しなかったとしても参院選では確実に出馬して、次の衆院選で鞍替えという形になると思う


小池百合子氏「問題ない」選挙モード突入で公務減少
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00021753-nksports-soci

選挙期間の行動について「総選挙の間は、やはり国政においての仲間づくり。
それは都にとってもプラスになる」と、希望の候補者を応援することが、都のためになると主張した。

 重ねて異国フランスの事例まで引っ張り出した。「ミッテラン時代のシラク首相は、パリ市長を兼ねていた。
フランスは地方の声をもっと国政に届けるということで、兼任を当たり前にやっている。地方自治体が国政に関与していくのもひとつのあり方」。

 また、橋下徹氏が大阪市長時代、地方の首長と国会議員の兼務を禁止する地方自治法の規定を撤廃する提案をしたことを聞かれ、
小池氏は「良い質問」と言った上で「選挙制度の問題でかなり大事になると思うが、
海外の例も参考になり、より地方の声を届けるにはどうしたら良いのか考えるべき」と前向きに語った。
「兼務論」は、いまだささやかれる衆院選出馬のうわさを再燃させ、今回の衆院選に限らず、国政復帰への色気を示した形だ。


ユリノミクスは「出馬→天下取り」の号砲だ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171007-00192206-toyo-bus_all

■「キボウノミクス」ではないのは何故? 

 それにしても、希望の党の公約が「キボウノミクス」ならともかく、「ユリノミクス」とはどういうことか。
公約発表以前に一部に流布された政策集では、「コイケノミクス」と称している。

 そもそも小池知事は、「次期衆院選での出馬はない」と断言している。
民進党の前原誠司代表が強く出馬するよう説得したにもかかわらず、頑として受け入れなかった。

 にもかかわらず、「ユリノミクス」とは、あたかも小池知事が国民と約束するかのような名称である。
やはり小池知事はぎりぎりのタイミングで衆院選に出馬するのではないか。
さもなければ、「ユリノミクス」などと自分のファーストネームを入れ込んだ公約を掲げはしないだろう。

■都知事としては完全に行き詰まっている

 こうして見ていくと、都政において小池知事は成功しているとは言い難い。
築地市場移転問題も滞ったままで、いたずらに維持費の負担だけが増えていく状態だ。
環状2号線問題の解決のめどもたっていず、2020年五輪に間に合うかどうかはわからないと言われている。まさに問題山積。
都知事として、こうした問題に真摯に向き合っていく意欲は失せているのではないだろうか。

 この状態で都政を投げ出してしまえば、常識的な論評として「政治家として無能」のレッテルが貼られてしまうはずだ。
しかし、小池知事はそうは考えないだろう。これまでの発言を振り返る限り、
「国政を変えなければ都政は変えられない」という論理を振りかざし、一気に国政に打って出て、政権獲りを目指したいのではないか。

■小池人気が根強いのは事実

 しかし、小池知事が向かう先には多くの有権者が集まり、熱烈な応援の声が投げられる。
多くのメディアの報道ぶりは「アンチ小池」になっているものの、広範な有権者の間で根強い人気を誇っていることは間違いない。
そこに政権交代へ向けた一縷の可能性を見い出すのであれば、
都政の全ての矛盾を後継者に押し付け、国政の場で気持ちを新たに政権を狙っていく、というのも視野のうちだろう。

 「ユリノミクス」などと自己顕示まるだしのネーミングを嬉々として披露するその姿を見ると、
小池知事はやはり国政に出たくて仕方がないのであろう。
公示日の10月10日に突然のサプライズ出馬を表明する可能性は、まだまだ否定できない。
0562無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:24:25.75
>>561
小池は出ない、小泉だよ
0563無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:40:56.12
一言で言えば、立憲民主党を中心とする野党共闘は、単なる公務員利権温存勢力
それだけで繋がってる
反安倍も改憲反対も消費税反対も建前だね
0564無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:46:23.55
何だ、世に倦むも馬鹿だったか
前原を落とせとか、しばき隊と同じやんw
0565無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:51:27.44
さすが民進党の原口一博さんだな!
真っ先に前原につき、前原と小池百合子に日々ゴマを擦り
いきなしやっぱり妥協できない。前原や小池百合子はおかしい、立憲民主の人たちのところにいきたいとかいいだす民進党はこーいう素晴らしい人材の宝庫だな

原口一博氏、希望公認での立候補見送り

10日公示の衆院選で、元民進副代表の前職原口一博氏(58)=佐賀1区=が7日、希望の党の公認での立候補を見送る意向を明らかにした。事務所関係者も朝日新聞の取材に対して認めた。
原口氏は自身のSNSで「妥協して当選しても何の恩返しにもなりません。
「立憲民主党の仲間とも話し合います」とも書いている。

原口氏はSNSへの書き込みで、希望の党の政策について「新自由主義、新保守主義ではないか?」などと指摘している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000035-asahi-pol
0566無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:52:42.22
小沢さんが築き上げた野党共闘を台無しにした前原は落選しろ
0567無党派さん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:59:53.88
すでに小池希望の党が、しがらみだらけでブレブレになってるw


▼ 安保法容認の踏み絵項目 → 元民進党に配慮して削除
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/news■plus/1507351724/

▼ 在日参政権反対の踏み絵 → 公約や政策集に明記せず
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/news■plus/1507354440/

▼ 枝野「立憲民主党」への対立候補 → 前原がゴネて一本化へ協議中

▼ 安倍はソンタクお友達政治と批判 → 小池と仲の良い石破や野田聖子に対抗馬出さず

▼ 公約案の「ベーシックインカム」 → 格下げして政策で検討と骨抜き

▼ 公約にした「内部留保課税」 → 小池が修正もありうるとの認識

また日本国民は騙されるのかな???
https://i.imgur.com/gaxrqfV.jpg
https://i.imgur.com/wQo4bio.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況