X



トップページ議員・選挙
1002コメント350KB

第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その125

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん 転載ダメ (オッペケ Sr23-+XcG)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:18:01.77ID:PdUc4Chbr
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
!extend:checked:vvvvv::
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

2017年10月22日投票予定の衆院選議席予想以外の主観的な話題や願望は他のスレでお願いします。客観性を欠く書き込みや、願望や妄想や誹謗中傷、コピペ連投はNG後完全スルーをお願いします。

◇主要政党公式HP◇

自由民主党
https://www.jimin.jp/
民進党
https://www.minshin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
https://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころ
https://nippon-kokoro.jp/
希望の党 (ツイッター)
https://twitter.com/kibounotou
立憲民主党 (ツイッター)
https://twitter.com/CDP2017

前スレ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その124
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1507125629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003無党派さん (ワッチョイ b6cc-mvC5)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:35:38.70ID:153/7gAv0
未来の党の先例を復習しましょう

比例投票先で

朝日調査で未来3%だったらしいな

「未来の党」風は吹かず 比例投票先は3〜5%にとどまる
2012/12/ 3 19:56
https://www.j-cast.com/2012/12/03156576.html?p=all

>「未来」は、朝日が3%
0004無党派さん (ガックシ 060e-zKn8)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:36:05.25ID:FE/k1UdT6
>>1
0007無党派さん (スプッッ Sdda-uwRO)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:36:51.22ID:klgF5AOxd
このまんまだと
希望→70
立民→30
無民→10

で自民党微減になりそう
0010無党派さん (ワッチョイ b11d-nFVg)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:37:45.30ID:s8lHE+I40
>>8
沖縄2と比例九州1議席は行けるんじゃ
0014無党派さん (ワッチョイ ae4d-BYga)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:38:03.35ID:xfLwFljy0
前回総選挙で民主党が比例1000万票弱取ってるから
立憲民主党はMAX1000万票を想定して比例下位を用意すれば間に合うかと
0016無党派さん (ワッチョイ da1e-znta)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:38:16.27ID:wbI9ALUw0
希望の党も、微妙になってきたな。

それほど、議席は増えないかもな。50くらいは取るかな。
0017無党派さん (ワッチョイ 41c1-BYga)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:38:30.24ID:SoVEubVq0
プライムニュースでも、野党どうしの罵り合い、というか論争ばかりで
前半ほとんど萩生田が沈黙させられてたわ
0019無党派さん (ワッチョイ 751e-0NKa)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:38:54.32ID:d/ihnDby0
小池は馬鹿だな。排除なんて言いださなければ首相の目があっただろうに。
0020無党派さん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:39:00.69ID:m5pZpsn5
もう与党で2/3固いじゃん
これから何かしらの変数もないだろうし
自民だけで2/3もあり得る
0022無党派さん (ワッチョイ b11d-nFVg)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:39:29.79ID:s8lHE+I40
>>17
喋っていろいろ思い出されるより
だまってたほうがいいんじゃ
0023無党派さん (アウアウカー Sa4d-p7if)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:39:51.36ID:bThmhwk7a
パコリーヌの一件で民進党が大混乱に陥ったのは
わずか4週間前のことだった…
0025無党派さん (ワッチョイ 41c1-BYga)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:40:03.05ID:SoVEubVq0
普通に野党共闘やってりゃな・・・
まあ時間切れで一本化はきつかったろうが
接戦区だけでもだいぶ違ったはずだ
0026無党派さん (ワッチョイ 7619-liwC)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:40:20.87ID:chNuhdBz0
>>10
立憲に勢いがありすぎると喰われて比例九州を失う可能性がある
九州はもともと民進弱い上に、ほとんど希望に行って立憲候補が山内くらいしかいないのが救いだけど
0031無党派さん (ワッチョイ b11d-nFVg)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:40:42.68ID:s8lHE+I40
>>24
いろいろいざという時の理由考えてるんじゃない?
0032無党派さん (ワッチョイ fd1e-wbjw)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:40:42.77ID:4wmgrm/n0
>>7
希望70はいかないと思うわ

比例1000万票前後で
比例35
選挙区10−15

50以下も十分ありうると思う
0033無党派さん (ワッチョイ 751e-0NKa)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:40:47.85ID:d/ihnDby0
小池はもう都知事やめて、希望から出て、来年ぐらいに希望捨てて、自民に入るしかないと思う。
0034無党派さん (ワッチョイ 5a05-liwC)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:40:48.25ID:9qfYtjcS0
立憲は厳しいだろうな。
正直な話、共産・社民と変わらんだろ?
中道アピールのための保守系が居なくなって、ただの左派政党だし。
0035無党派さん (ワッチョイ 6da2-BYga)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:40:53.84ID:VE8nqi8h0
もう立憲民主党が野党第一党の流れやん
無党派は希望にはまず入れない
大半は自民と民主
あと若干共産に流れるだけ
0036無党派さん (ガックシ 060e-zKn8)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:40:56.43ID:FE/k1UdT6
・東京の地方政党として出発して足場を固める→余裕で目的達成できる。
・民進を丸呑みしつつ野党共闘→当初の勢い考えれば政権交代さえ狙える(参議院はねじれてるけど)。
・民進の大半を自分の党に招き入れたのち、もう片方とも選挙区調整だけは行う。→おそらくかなり勝てる。

こんなに恵まれた状況から最悪の一手を引く小池w
風見鶏とか寝業師とか言われてたけど実は強い政治理念があったということなのかなあ。
0037無党派さん (ワッチョイ b170-uwRO)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:40:57.18ID:Oz/TxINx0
>>17
萩生田なんて大人げないことに関しては自民党随一のやつが
なんで一番大人げある感じに映ってたw
0038無党派さん (ワッチョイ b6cc-mvC5)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:41:44.43ID:153/7gAv0
>>13
立憲民主7%の数字は

結党直後の知名度不足と
これから
小池下げの報道が1ヶ月続いて
おこぼれが多少流れることを勘案したら

2013年参院選の
海江田民主党並みの
700万票を狙える
世論調査の数字だな
0039無党派さん (ワッチョイ 7614-BYga)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:41:46.50ID:fg7eVuMY0
埼玉1区
選挙区:自民
比例区:立憲民主

小池・前原のファシスト連合だけは許せん
希望の馬鹿候補を確実に落とすために、今までの人生の中で初めて自民党に投票することになるかもしれない
立憲民主、もしくは民進無所属候補が出てる選挙区の方がうらやましい
0040無党派さん (ワッチョイ da1e-znta)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:41:48.79ID:wbI9ALUw0
自民は議席減らすだろうな??

選挙中に北からミサイルでも飛んで来たら、支持率はどうかな?
0041無党派さん (ワッチョイ 1abd-BYga)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:42:01.08ID:5v4HLwRf0
>>28
いや、むしろ「第二第三のホモハゲ」は
希望から生まれる確率の方が高い。
0046無党派さん (ワッチョイ 45c1-liwC)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:42:34.06ID:wwkmRxgz0
萩生田は顔でかなり損してる
典型的なキモデブ顔
0047無党派さん (ワッチョイ 0586-XSap)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:42:35.15ID:pbHnnCOT0
立民比例獲得予想
前回衆院選民主党並に比例がとれたとして

東北 4
北信越 3
東海5
九州3

こんなに当選枠あるのに候補が誰もいない
候補擁立急げー
0049無党派さん (ワッチョイ 7dcc-8CpY)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:42:38.12ID:m5RI1UHk0
>>11
>>5
>ただ野党第一党は確保するだろうな。
>左派第一党がまさか共産になったりして。

ホンモノの左派は共産だけだろう。
その他はタダの「当選の為のポーズ」
0050無党派さん (ワッチョイ 69a3-wJq/)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:42:39.42ID:BKnT4E/E0
>>23
本来なら前回総選挙から2年10ヶ月の総決算であるべきだが、もう武藤貴也なんて忘れられてるよな・・・
それから「魔の1回生」前川恵も。「魔の2回生」フィーチャーのおかげで難を逃れている感がw
0052無党派さん (ワッチョイ 7a43-huxe)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:42:47.92ID:cucvts8j0
>>19
さすがに民進からあれほどの大人数が信念を曲げてくるとは予想できなかったんだよ。
「自分の信念に従って行動する」といった人たちが作った立憲民主がアゲアゲなのは当然。
0053無党派さん (ワッチョイ fa6f-lSbj)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:42:55.37ID:BhBZz0/A0
しかし未来ってなんであんな人気無かったんだろうな
2012の共産の低調見ると
取れたのは従来の共産票のマイルドな部分と小沢信者だけだった
ミンス支持層は、ほとんど取り込めて無かった
0054無党派さん (ガラプー KK7e-ZEKO)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:42:56.31ID:gxpa0pRHK
立憲民主党の小選挙区持ちって、佐々木枝野長妻近藤赤松辻元の6人しか居なくないか?
0055無党派さん (ワッチョイ 95bd-I6Bn)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:43:09.51ID:k8gsBKtG0
立民の比例票は現時点で600万-700万程度かと思うが
希望の醜態で立民がさらに上げる可能性がある
比例候補をきちんと用意しておかないと候補が少なすぎてオーバーキルが発動しかねない
0057無党派さん (ワッチョイ b170-uwRO)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:44:08.70ID:Oz/TxINx0
>>40
現有議席維持は無理だけど
どんなに負けても絶体安定多数は割らない感じになってきたわ

ここで北がぶっぱなしでもしたら有権者はさらに安定を求めた形になる
0060無党派さん (ワッチョイ da3b-znta)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:44:23.63ID:R0cCGh2j0
今のところの予想
自民 300
希望 50
公明 35
立憲 35
共産 20
維新 15
0062無党派さん (ワイマゲー MM02-bS3a)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:44:37.27ID:1qL7EJeqM
自民1700
希望900
公明700
民主600
共産600
維新400
社民100

比例得票数はこんな感じかな。立憲民主は無所属が流れ込むと公明並みに伸ばす可能性ありか
0063無党派さん (ワッチョイ 05cf-PHCk)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:44:37.46ID:kqA/MPA50
左の人たち立民の支持率で喜んでるが、所詮は一桁パーセントの支持率なわけで
全く喜べるような状況じゃないと思うんだけどな
これまではまだ民進右派の議員が左の政策に同調してくれたけど、もはやそれが失われるわけで
選挙前後の議席だけ見ると左派が大ダメージ受けるって結果になりそうなんだが
0065無党派さん (ワッチョイ ae97-nAty)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:44:48.83ID:JhiOkcmf0
>>36
今からでも、一番下の選択肢は選べると思うんだがなあ...
期待はできないな
0067無党派さん (ガラプー KK7e-ZEKO)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:45:09.78ID:gxpa0pRHK
>>32
希望は小選挙区持ちが比例ゾンビ化しそうだなあ。
0068無党派さん (ワッチョイ b6cc-mvC5)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:45:11.50ID:153/7gAv0
>>55
音喜多の暴露が来たら
票がどう動くか未知数だよな

小池下げは

右派マスコミにとって
自民のために

左派マスコミは
リベラル政党のためになるからな
0070無党派さん (スプッッ Sdda-OIPU)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:45:16.86ID:2b7eymI7d
>>44
そんなんでも受かるのが京都だぞ
いやまじで自民でも公明でもいいからあいつ落とせよな…
>>36
小池からしたら細野とか若狭のせいなんじゃないの?
0071無党派さん (ワッチョイ 0dbd-Hg+h)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:45:19.02ID:eAMA8Ldl0
朝日の世論調査からだいぶ見えてきたな

希望の比例票は 1200万票くらいでそこそこ行くけど、00年代の民主みたいな2000万票オーバーには程遠い状態か
96年総選挙の新進(公明内包)で 1500万票いってたし、やはり弱い
一方で当時の民主は600万票とってたが、立民はそれに匹敵する比例票は取れそうだってのがわかる
0075無党派さん (ワッチョイ b170-uwRO)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:45:35.98ID:Oz/TxINx0
立民に人気集まると共産党は人気落とすよ
0076無党派さん (ワッチョイ 76cf-0BIF)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:45:43.00ID:LHlmHaS20
>>55
横路後継の道下を入れていいなら7人になる
0077無党派さん (ワッチョイ 95bd-2iPL)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:45:46.63ID:WTv8QI2H0
嫌な予感はしてたけど、これ程早く希望から絶望に変わるとはね。
せっかく自民党の受け皿出来たと思ったら、党首は保守だが自分ファーストで国民セカンド。
THAADの設置文句言ったのまで受け入れてるし、若狭はテレビに出ると頭がショート。
左翼陣営はもっと濃いの作る割には中堅が居ないし、ライトな層には受け入れられない。
0078無党派さん (ガラプー KK7e-ZEKO)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:45:47.89ID:gxpa0pRHK
>>34
東京の小選挙区で捲る。
0079無党派さん (ワッチョイ 0586-XSap)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:45:49.28ID:pbHnnCOT0
北関東も前回民主党は4枠当選してたのか

立民の候補枝野しかいないw
どうすんのこれ?
0081無党派さん (ワッチョイ 5ac7-PxN5)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:46:06.18ID:H5r3fC1j0
>>55
別にオーバーキルでも良いんじゃない?
救うべきは現職や元職で、新人はどうしても後回しになってしまう。
0084無党派さん (ワッチョイ 0547-l7nX)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:47:02.99ID:W95DZFPl0
>>61
自公ですら報道が少ないこの選挙じゃ立憲なんてほぼ取り上げられないからなあ。
枝野や長妻がいつもと同じこと言ってるだけだし。
0085無党派さん (ワッチョイ 9a7b-qWqy)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:47:04.96ID:sHgjHKQL0
結局は希望の支持率下落傾向っていう見方の方が正しかったわけだし
投票率も過去最低レベルってのも当たりそうだな
どう考えても無党派層はこのグダグダな内輪揉め見て政治に興味持てないもの
0086無党派さん (ワッチョイ 76cf-0BIF)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:47:09.06ID:LHlmHaS20
>>79
確か群馬と埼玉で立民入りした人いた気がする
0087無党派さん (ワッチョイ 7623-wbjw)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:47:16.92ID:gqSjgPuG0
今度はパヨクのターンか
民進のスライドで7なら未来よりマシ程度だろう
ただ上手く行けば社民にとどめをさせるかもしれない
0088無党派さん (ワッチョイ b11d-nFVg)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:47:20.45ID:s8lHE+I40
>>53
小沢がザ・経世会って議員だからじゃない?
んで陸山会があったし
小沢系の議員が横粂の発言封じたりとかもした
0091無党派さん (ワッチョイ 1abd-BYga)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:47:50.50ID:5v4HLwRf0
そういや希望の「統一名簿」とやらはどうなったんだ?
0094無党派さん (ガラプー KK7e-ZEKO)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:48:09.51ID:gxpa0pRHK
>>47
東海がボーナスステージ化しているからな。山尾入党なら即比例復活だ。
0097無党派さん (アウアウカー Sa4d-p7if)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:48:32.42ID:bThmhwk7a
>>50
前川って、無能なバカであるだけで、スキャンダルは
起こしてなかったと思うけど、なんかあったっけ?
0098無党派さん (ワッチョイ b6cc-mvC5)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:48:39.98ID:153/7gAv0
>>81
立憲民主は
比例で20議席以上を狙えそうやな

立憲民主の
現職議員の数を超えてるな

希望の党にいった民進右派よりも
立憲民主の民進左派の生存率が高いという
珍事もあるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況