X



トップページ議員・選挙
1002コメント460KB

立憲民主党内の総合政局スレッド10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん 転載ダメ (ワッチョイ 6bbe-XSap [60.47.8.236])
垢版 |
2017/10/08(日) 21:49:10.47ID:OlXHEn4u0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。(強制コテハンIP表示)

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド9
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1507419571/

過去スレ
枝野新党
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1506743230/
立憲民主党内の総合政局スレッド1
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1506930548/
立憲民主党内の総合政局スレッド2
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1506957834/
立憲民主党内の総合政局スレッド3
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1507030629/
立憲民主党内の総合政局スレッド34(実質4)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1507112175/
立憲民主党内の総合政局スレッド4(実質5)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1507116130/
立憲民主党内の総合政局スレッド5(実質6)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1507225200/
立憲民主党内の総合政局スレッド6(実質7)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1507298346/
立憲民主党内の総合政局スレッド7 (実質8)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1507348744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0319無党派さん (ササクッテロレ Sp29-qJ5r [126.247.7.8])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:17:42.34ID:BHkLsGCPp
>>314
結局はそこに辿り着く
旧社共ブロック+農協(容共保守)の経済左派共闘が地方で立民が伸ばすに当たってのモデルになる
0320無党派さん (アウアウカー Sa59-zleb [182.251.43.138])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:18:37.81ID:j8BoyQrWa
>>290
しかし、民事の裁判抱えることになるんでしょう。
0322無党派さん (アウアウカー Sa59-zleb [182.251.43.138])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:21:54.40ID:j8BoyQrWa
>>319
農協は農民組合に先祖返りね?
0323無党派さん (JP 0H4b-2iPL [219.100.54.220])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:23:02.81ID:9NycIonXH
山尾、枝野、長妻を落としたら国民はアホ
0324無党派さん (ワッチョイ 0d9c-qDdi [118.110.200.159])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:31:18.64ID:XB83a9820
>>195
希望はあれだけボロクソ叩かれてるのに立憲民主より期待されてるとかw
立憲民主なんかメディアが滅茶苦茶持ち上げてるのにこの数字…
0325無党派さん (ササクッテロレ Sp29-qJ5r [126.247.7.8])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:32:25.16ID:BHkLsGCPp
希望は数ヶ月で崩壊するというか、既に離脱者が出始めている
0326無党派さん (ササクッテロレ Sp29-qJ5r [126.247.7.8])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:33:37.32ID:BHkLsGCPp
希望公認もらったけど無所属に切り替えるか悩んでいる候補も今日中に共産党に頭下げなければ間に合わない
0328無党派さん (ワッチョイ 2b2c-P+uR [121.103.67.186])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:36:29.96ID:L8jIOltr0
>>326
希望が立ってる選挙区の場合、共産候補は社民と共産が手を結んだ左派三極統一候補だから
民進時代に入っていたリベラル票がごっそりと抜けて、共産候補に移る可能性もあるし
果たして希望の候補が何人くらい勝ち残れるのか微妙だろうね
多分この辺の問題を考慮してないから>>304みたいな数字が出るんだろうと思うけど
0330無党派さん (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:36:41.75ID:WFJBmSWf0
2017.10.01「FORCE QUIT 安倍政権強制終了 〜新しい未来を求めるデモ〜」【4/7】
https://www.youtube.com/watch?v=CQVjRlRPC0w

【10/8(日)15:00開始】岩上安身による立憲民主党からの立候補を表明した西村智奈美・前民進党議員インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=uLXLAdYeoPc

10月9日  現在 
総選挙 予想議席

立憲民主   100
共産     120
社民      15

自民     120
公明      30
希望      50
維新      15

その他     15
--------------------
合計     465

【ライブ配信】市民連合【緊急集合!10月8日新橋大街宣!!】
https://www.youtube.com/watch?v=jvBM9RsVZxw
0331無党派さん (ワッチョイ 6d33-BYga [124.213.41.155])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:36:45.88ID:DnW0N2f80
いや、増税の自民が大勝することは無い
消費税凍結、原発ゼロの希望は結構いくだろ
山夫は無いから
0332無党派さん (ワッチョイ aba7-qWqy [153.190.244.103])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:36:51.94ID:AE3fG3nq0
>>318
今朝のテレ朝の番組内で
「自民政権を代弁している」と自他ともに認める田崎スシローが
自民単独でなくとも、自公で過半数(233議席)なら、安倍の勝利である!と強調していたから、
そんなに獲れないなず

ニコニコの調査では、自民が単独過半数?
あんなの小学生のクラス内の「つぎのせんきょではどこか勝つでしょうか?」の調査よりも
当てにならないw
0334無党派さん (アウアウカー Sa59-qDdi [182.251.252.45])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:37:46.07ID:FpozuzAIa
立憲民主なんか誰も行かないよ
無党派は一生投票しないし将来性が無さすぎる
支持率は順調に右肩下がり
第二共産党に未来はない
0335無党派さん (ワッチョイ e3b7-0EVx [123.198.15.197])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:38:43.48ID:Dxh3en0/0
>>327
選挙区に行けば雰囲気がわかるよw
0336無党派さん (ワッチョイ 0d9c-qDdi [118.110.200.159])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:38:52.10ID:XB83a9820
>>333
ワイドショーでフルボッコですやんww
0337無党派さん (ワッチョイ 0d33-k6be [118.157.69.75])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:41:54.54ID:IU5qXo660
自民党との連立に言及する希望の党の立ち位置を見てると昔のオリジナル自由党の立ち位置に似てる気がするw
立憲民主党の立ち位置は1998年結党の民主党の立ち位置みたいな感じで。
あの時、オリジナル自由党、民主党、共産党が国会審議で共闘していた。
それが一転、オリジナル自由党は民主党と共産党を見限って自民党と連立した。
小沢→小池に変わっただけっていうw
0339無党派さん (ワッチョイ aba2-BYga [153.174.158.42])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:43:06.50ID:Z+yJ5XJU0
衆議院選挙完全予測 大手は自民大幅減!文春-74、朝日-100 希望は躍進の101予想も
http://koji.tech/?p=12050
0340無党派さん (ワッチョイ e3b7-0EVx [123.198.15.197])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:44:07.95ID:Dxh3en0/0
希望は悪目立ちだが露出が多いから野党第1党効果は受けている。
0341無党派さん (ワッチョイ 0d70-qWqy [118.109.5.53])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:45:48.03ID:Q3l4lhLW0
全体的にメディア見ていると、やはり野党の中心を希望にして共闘には話題を与えないようにしているよ
枝野が1時間程度ワイドショーに出て経済語ったら票を総取りする
0342無党派さん (ワッチョイ e327-liwC [125.197.252.15])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:46:27.11ID:CjIkXz7+0
>>6>>286
そのマルチポストの情報、古い。>>6>>286は日本会議関係者かw
辻元なんて、遠の昔に尊皇派に転向している。
皇室の在り方か皇位継承の件で宮内庁職員が小林よしのりに意見聴取したときに、
小林が相談をしたのが、加藤紘一、細野豪志と辻元清美の3人だろうが。
0343無党派さん (ササクッテロレ Sp29-qJ5r [126.247.7.8])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:46:51.87ID:BHkLsGCPp
希望は小池不出馬ならボロ出しまくって75〜90
立民は官公労パワーと共闘効果で35〜40(選挙後に共闘系無所属を引き込んで50行くか行かないか)

これくらいが現実的なライン
0345無党派さん (ワッチョイ 2dbd-joLy [220.9.70.101])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:50:10.31ID:f5dOGH4B0
TVの小池劇場が今日までか、あす以降まで続くかだな
あとB層を舐めちゃあかんってこと
0347無党派さん (ワッチョイ a3d8-qJ5r [211.120.130.25])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:52:58.39ID:/Oh6qv0A0
立民は官公労の固定票が付いている以上最悪でも30は取る反面、候補者数抑制が災いして最大限に風が吹いても50は超えられない
0348無党派さん (アウアウカー Sa59-qDdi [182.251.252.45])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:54:05.95ID:FpozuzAIa
立憲民主は無党派が誰も行かないのが痛い
完全なる組織票
0350無党派さん (ワッチョイ 0d33-k6be [118.157.69.75])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:55:57.00ID:IU5qXo660
立憲民主党、岡田中心の無所属の会20人、希望の党の民進党系候補者は、1998年結党の民主党、民主党に合流する前の民政党、新党友愛、民主改革連合とかとダブるw
0352無党派さん (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:56:39.90ID:WFJBmSWf0
2017.10.01「FORCE QUIT 安倍政権強制終了 〜新しい未来を求めるデモ〜」【4/7】
https://www.youtube.com/watch?v=CQVjRlRPC0w

【10/8(日)15:00開始】岩上安身による立憲民主党からの立候補を表明した西村智奈美・前民進党議員インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=uLXLAdYeoPc

10月9日  現在 
総選挙 予想議席

立憲民主   100
共産     120
社民      15

自民     120
公明      30
希望      50
維新      15

その他     15
--------------------
合計     465

【ライブ配信】市民連合【緊急集合!10月8日新橋大街宣!!】
https://www.youtube.com/watch?v=jvBM9RsVZxw
0353無党派さん (ササクッテロレ Sp29-qJ5r [126.245.14.130])
垢版 |
2017/10/09(月) 11:58:58.66ID:6rgEigMcp
今後のシナリオは
@希望が野党第一党になるのは避けられないにしても、立民が公明以上の議席を確実に取る
A早ければ年内にも希望は四分五裂するから今回希望に送り込んだリベラル系スパイを立民が回収して野党第一党の座を奪い取る
B次回以降は枝野原則なんぞ無視して200以上の選挙区に候補を立てて立共共闘を行う
0354無党派さん (ワッチョイ 6d39-2iPL [124.155.42.153])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:00:05.10ID:fpOaGr2r0
>>337
そういやさあ、小沢が連立解消してから自民党の覇権が経世会から清和会に移ったなあ(小渕さんが倒れる直前だっけか?)

小沢は正直何考えてるかわからんが、もう一度政権交代の夢を見るなら小沢と小池使うしかなかったと考えた前原も理解できないわけではない

枝野がワイドショーで経済を語ったところで、B層たちには「だってあの民主党の人でしょ?」で終わりだな
だってB層だもの
0355無党派さん (ワッチョイ e3b7-0EVx [123.198.15.197])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:01:00.19ID:Dxh3en0/0
投票率は低そうだよなあ。
0356無党派さん (ササクッテロル Sp29-EMRB [126.236.32.188])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:02:26.37ID:qGDGZgcap
>>343
俺もそれぐらいだと思うけど
立憲民主はそこまで取れず30前後だとおもうけど。それでもまずまず成功だろう

>>339みたいに週刊誌等はなぜか希望や野党側に強気の予想というか願望?が多いな
維新もこれだけ支持率下がっても前回より議席伸びるとかないやろ。
例え大阪で選挙区調整してるとしてもそんな伸びる気がしないし。
比例は思い切り希望に食われてるのに増やすとか。

週刊誌予想みたいに、自民が70や100も減らしたら安倍倒閣待ったなしやで?
0358無党派さん (ワッチョイ 2b2c-P+uR [121.103.67.186])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:03:02.63ID:L8jIOltr0
>>331
希望は大連立を想定してる事を認めちゃったし、中山さんが安倍さんを首班指名するとまで言っちゃったから
増税減税以前の問題で、現時点で期待が萎み萎んじゃってる
勝てるわけがない(あれで勝てると思ってるんだったら有権者を馬鹿にし過ぎ)
0359無党派さん (ワッチョイ 0560-Or0L [114.170.31.219])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:04:44.12ID:pCAbywD20
安倍応援団のテレ朝・玉川徹バッシングが尋常じゃないw


田崎スシローが玉川に突っ込まれておバカ応援団危機感丸出しだなwww
0360無党派さん (ワッチョイ 6d33-BYga [124.213.41.155])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:07:57.30ID:DnW0N2f80
日本の左派は大企業の正社員と公務員が第一だから無党派=庶民は見向きもしないから
むしろ自民党の方が底辺へのアピールで成功している
左派が庶民向けの政策をトップに掲げればもっと勝てるよ
0361無党派さん (ワッチョイ 0d9b-tDdJ [118.105.166.220])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:09:43.37ID:5paSRWOE0
>>314
東北の希望の連中は農協団体から激怒されてるようだ
これを引き剥がしたいが
0362無党派さん (ワッチョイ 2b2c-P+uR [121.103.67.186])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:10:51.83ID:L8jIOltr0
>>344 >>346
さっきも書いたけど、今回の選挙における希望出馬の小選挙区では
共産が社民と選挙共闘を結んでいて、立憲民主とも共闘関係にある事から
今までのような共産単独候補でなく、実質的にリベラル派の統一候補である事実を
故意に触れないようにしてる感じだね
だから希望から出馬する元民進党議員の票から
元民進支持のリベラル票がごっそりと抜け落ちる点にわざと触れてない
まあ、選挙区の事情によっては、その関係で共産が自民希望と三つ巴になって
珍しい共産が泡沫候補でなくなる現象が見られる事になるんだろうけど
そういった可能性にマスコミは触れたくないんだろうな
非泡沫化する選挙区は、流石に沢山出るとは思わないけど
(どんなに多く見積もっても15以下だろうし)
リベラル票が逃げる事で希望候補が落選する選挙区は確実に続出だからね
リベラル票って単純計算でも1選挙区当たり3万くらいはありそうだから
0364無党派さん (ワッチョイ e3bd-Or0L [219.208.179.92])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:11:58.38ID:rg7oQrvc0
>>361
そうもうわー。
都市型の希望 公約からみたら話にならない。
というか東日本大震災で公的金融機関がなければどこの企業もお金が
調達できない。
0366無党派さん (ワッチョイ fdbd-FyA5 [126.78.151.14])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:12:38.26ID:1UYGCnIc0
自民党みたいに幅広い層を取り込む政党になるには時間がかかる
とりあえず東北北海道の農家と首都圏の労働者をしっかりと固めるほうがいいよ
農協を支援団体につけることができれば連合に対していくらか牽制ができるようになる
0367無党派さん (ワッチョイ e3be-RixE [219.167.225.93])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:14:16.81ID:xbanHyQa0
立民は30〜40議席は取ると思うよ。選挙後に無所属が合流
50〜60になると思う。
0369無党派さん (ワッチョイ ab19-joLy [153.178.45.165])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:14:48.54ID:W6CtT8Td0
というか、もっと3党は自分の公約に自信をもってアピールすべきなのでは?
特に自民党の政策に危機感もってる有権者に対して。
いいこといっぱい書いてるのにもったいない
0370無党派さん (ワッチョイ e3bd-Or0L [219.208.179.92])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:15:08.71ID:rg7oQrvc0
>>362
前回、投票した数なら2〜5万弱ぐらいだと思う。
投票率が上がれば別だけど。

リベラルの方が投票に行っていないと思う。
0371無党派さん (ササクッテロル Sp29-EMRB [126.236.32.188])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:16:24.23ID:qGDGZgcap
そもそも農業て社会主義的な集団だよね
自由主義を掲げる保守政党を支持す理由はないはずだ!

・・・が、日本もアメリカも田舎の方が保守政党が強い矛盾!!
0372無党派さん (ワッチョイ e3bd-Or0L [219.208.179.92])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:17:11.08ID:rg7oQrvc0
>>366
宮城は県知事選も同日だからビミョー。
0373無党派さん (ワッチョイ ab19-joLy [153.178.45.165])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:17:54.75ID:W6CtT8Td0
やるべきことは二つ。
社共の候補者を泡沫とは考えずに共通の候補としてプッシュすること。
諸問題に対してちゃんと公約もっているのだから有権者にもっと内容を拡散すること。
0376無党派さん (ワッチョイ e3bd-Or0L [219.208.179.92])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:19:34.49ID:rg7oQrvc0
>>371
農業土木。
ただ、米価を下落させ、地域経済を冷え込ませた要因になっているのは
確か。
0377無党派さん (ラクッペ MM89-XsDK [110.165.194.29])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:20:11.07ID:gFzb6/KmM
東京都内の有権者でみると、前回は希望が22%だった一方、今回は希望と立憲民主が各10%で分かれており、希望の小池代表(東京都知事)のおひざ元でも苦戦している。

 立憲民主党の長妻昭代表代行は「結党間もなくで、候補者数が限られているにもかかわらず、一定の支持があったのはありがたい」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00050030-yom-pol
0378無党派さん (ワッチョイ ab19-joLy [153.178.45.165])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:20:56.81ID:W6CtT8Td0
あくまでも3党の協力体制なのだから、支持率だって3っつ足して考えるべきなんだよ。
どこが生き残るかではなくてトータルとして勝たなきゃ。
だからこそ少なくとも小池とは決別しないといけない。
0379無党派さん (ササクッテロレ Sp29-qJ5r [126.245.14.130])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:23:47.30ID:6rgEigMcp
小選挙区10、比例20で合計30は堅いがこれだけでは公明以上になれる保証がない
公認だけで40くらい取って選挙後に共闘系無所属入れて50に持っていけたら希望瓦解後の再編の主導権を確実に握れるけど
0381無党派さん (ワッチョイ e3bd-Or0L [219.208.179.92])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:26:03.27ID:rg7oQrvc0
東北地方はこの前の参院選のとおり農業だけでなく仙台をはじめとした
都市部も相当動いている。
宮城1区は仙台市長になった郡氏の選挙区だった。
自民と立憲の争いになりそう。
宮城2区は自民は候補者でちょっともめた。
自民と無所属の一騎打ち
宮城3区
自民とその他
宮城4区
自民とその他
宮城5区
自民と安住
宮城6区
小野寺大臣と共産ベテラン(仙台で県議やっていた人)
0383無党派さん (ワッチョイ c3df-XSap [101.140.99.122])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:27:33.29ID:drSaMi1H0
20取れたら成功か、そこに無所属が10入れば30になる
出だしとしては良いとこだろ
そこから一人一人他から抜けた者を入れて行けば一定の影響力は得られる
共産党よりも議席数を上にしとかなきゃ枝野の考える共闘になれない
枝野と共産党間には感情的な距離が有るのは確実だからな
0384無党派さん (ワッチョイ e3bd-Or0L [219.208.179.92])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:28:14.45ID:rg7oQrvc0
そもそも宮城2区はこころの中野氏が地盤としていたところ
宮城2区は揉め事がまた出た感じ。(中野氏は三塚氏の秘書)
0385無党派さん (ワッチョイ 0d33-k6be [118.157.69.75])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:28:20.16ID:IU5qXo660
オリジナル民主党系と民政党と新党友愛と民主改革連合が合体して出来た本家民主党になり、民由合併でオリジナル自由党がくっついて民主党になったw
そこに維新の党や改革結集が民主党とくっついて民進党になり、前原の民進党解党劇で3つぐらいに分裂したw
0386無党派さん (ワッチョイ ab19-joLy [153.178.45.165])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:28:34.64ID:W6CtT8Td0
共産の組織力を計算に入れて、社民的な政策で協力体制を構築してるのだから
共産や社民の候補は立憲の候補に準じるものであり、共産や社民の候補も
立憲の候補に準じるものだと考えないと。
そうやってこそ、全体の戦略ができてくる
0387無党派さん (ササクッテロレ Sp29-qJ5r [126.245.14.130])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:30:25.52ID:6rgEigMcp
共闘抜きで小選挙区ほぼ壊滅なら比例20のみとの計算も分かるが、今回は流石に小選挙区10は取るから30未満はあり得ない
0388無党派さん (ワッチョイ ab19-joLy [153.178.45.165])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:31:02.07ID:W6CtT8Td0
軍事面や政治体制の考え方ですでに共産は大幅に譲歩して
十二分に受け入れられるレベルにまで来ている。
これで立憲が共産を忌避しているようでは話にならない
0389無党派さん (ササクッテロル Sp29-EMRB [126.236.32.188])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:31:09.39ID:qGDGZgcap
>>377
よし、菅直人先生当選オメデトウございます!
0390無党派さん (ワッチョイ 0d33-k6be [118.157.69.75])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:32:05.82ID:IU5qXo660
新進党→太陽党→民主友愛太陽連合(民主党・新党友愛・太陽党・国民の声・フロムファイブ・民主改革連合)→民政党(太陽党・国民の声・フロムファイブ)→新民主党(民主党・民政党・新党友愛・民改連)。

麻生でなくても、「あんまり名前を覚えていない。また(名前が)変わるかもしれないから、覚えないようにしている」と言われても仕方ないし、苦笑したくもなるわなw
0391無党派さん (ワッチョイ e3bd-Or0L [219.208.179.92])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:32:30.60ID:rg7oQrvc0
>>385
小沢氏を大事な局面で入れずに決めたことが大失敗。
小池氏が小沢氏が入るのを嫌がった。
前原氏が小沢氏との連絡を絶って小池氏ベースになってしまった。
小沢氏が入ったらな共産も飲める形で合流できた。
0392無党派さん (アウアウカー Sa59-zleb [182.251.43.138])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:34:21.82ID:j8BoyQrWa
>>350
立憲民主党が民主改革連合 岡田無所属の会が民政党 希望の党民進派が新党友愛 という感じか?
0393無党派さん (ワッチョイ ab19-joLy [153.178.45.165])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:34:35.43ID:W6CtT8Td0
>>391
小沢は今回で終わりだね、おつかれさま。
山本太郎はなるべく早く身の振り方を考えたほうがいい。
演説とか堂に入ったものだけど、一人じゃ何もできんよ
0394無党派さん (ササクッテロレ Sp29-qJ5r [126.245.14.130])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:37:23.03ID:6rgEigMcp
>>393
太郎と瑞穂は実質的に全労協系(旧同盟系とは非妥協)のカテゴリーではあるものの、瑞穂が余りに無能すぎるから太郎が主導権握るだろうね
0395無党派さん (ワッチョイ fdbd-FyA5 [126.78.151.14])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:38:45.77ID:1UYGCnIc0
>>394
そこに山尾も入れてやれ
選挙通ったらだけど
0396無党派さん (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:38:45.89ID:WFJBmSWf0
2017.10.01「FORCE QUIT 安倍政権強制終了 〜新しい未来を求めるデモ〜」【4/7】
https://www.youtube.com/watch?v=CQVjRlRPC0w

【10/8(日)15:00開始】岩上安身による立憲民主党からの立候補を表明した西村智奈美・前民進党議員インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=uLXLAdYeoPc

10月9日  現在 
総選挙 予想議席

立憲民主   100
共産     120
社民      15

自民     120
公明      30
希望      50
維新      15

その他     15
--------------------
合計     465

【ライブ配信】市民連合【緊急集合!10月8日新橋大街宣!!】
https://www.youtube.com/watch?v=jvBM9RsVZxw
0397無党派さん (ワッチョイ ab19-joLy [153.178.45.165])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:39:42.74ID:W6CtT8Td0
>>394
俺は別に党員じゃないから太郎が社民を乗っ取ってくれてもかまわんよ。
太郎の主張って社民のそれそのものだし。
福島が無能だとは思わないし、太郎にない大局観があるからいい
関係を築けるんじゃないの?
0398無党派さん (ワッチョイ 6d39-2iPL [124.155.42.153])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:41:26.06ID:fpOaGr2r0
>>393
小沢には小選挙区導入しやがった恨みはあるが、小沢が政界引退したらまずい気はしてる
清和会の連中の天下に対抗するには結局経世会出身の小沢しかいないのではないかと思うんだよな
日本の政界全ての裏に小沢有りだからな・・
0399無党派さん (ワッチョイ ab19-joLy [153.178.45.165])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:43:30.75ID:W6CtT8Td0
>>398
もういい加減歳だし、自分の党の連中以外の味方を裏切ったから居場所もない。
政界に残ってももう何もできんよ
0400無党派さん (ササクッテロル Sp29-EMRB [126.236.32.188])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:44:45.41ID:qGDGZgcap
>>374
うん、知ってた。レベルやな

だから、向こう10数年〜20年ぐらいは政権交代とか起きんよ
自民との距離感でまたgdgdと離合集散するだけ
小沢みたいな力業で収束させる人間もいないからもっと掛かるかもね
まあ左翼の俺は支持する勢力を押すだけだ
0401無党派さん (ワッチョイ fdbd-FyA5 [126.78.151.14])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:45:07.09ID:1UYGCnIc0
小沢は引き際を間違えた
小泉や細川と同じ世代なんだから
0403無党派さん (ワッチョイ 6d39-2iPL [124.155.42.153])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:49:28.82ID:fpOaGr2r0
>>402
やっぱだぬさんもそう思う?
小沢だけは引退させちゃいけないわ
0405無党派さん (スッップ Sd03-zlf5 [49.98.140.93])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:52:24.26ID:bYEBdrmTd
リベラルが希望に行ったり、保守が立憲に行ったり、選挙に当選するためなら何でもありだな。いつものごとく新党を囃していたマスゴミもこれからは一段落。
世論調査では、支持率は、希望が立民の2倍程度。だとすると、議席は希望が立の3〜4倍程度獲るかな。
いずれしても、旧民進勢力は、希望、立民、無所属組を含めて、かなり増えるんじゃないかな。
0406無党派さん (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:53:17.95ID:WFJBmSWf0
小池「情報公開」wwww


音喜多 ・上田両議員の会見より

現在わかっていること
・議員に支給される政務活動費から毎月21万円都民ファに上納(使いみちは不明) 
・徴収された金の収支報告不明
・企業団体献金の禁止を公約で謳っているのに、パー券のノルマ400万円(1枚2万円)を求められた

・各議員の集会の禁止
・同僚と食事に行くのが禁止された
・議員のSNS発信制限
・ツイッターで自分の意見を言ったら叱責された
・上田と音喜多の持っていた市議都議の勉強会にいきなり解散命令を出してきた
・総会などの質問の機会に質問すると呼び出されて叱責される

・議員の都政調査権制限 
・情報開示請求も議事録公開請求も禁止されている
・党方針•党規約の提示を求めるが拒否
・音喜多が100条の規約案の草案を作ったが、30条となった。内容は音喜多にも公開されてない
・党規約を明示しないまま各誓約書に署名要求

・政党規約で議決機関と執行機関が一体化している
・二元代表制とかいってたのに行政職にある人間が質問を作成している
・その行政職にあった人間が政調顧問になったが給料は不明

・政党規約では党代表選出の方法が「多数決」ではない(党内民主主義不採用)
・政党規約では現職都議に党代表選出の議決権が与えられていない
・代表を幹部 3人で密室で代えた

・希望の党に似たような誓約書と資金提供についての誓約書をサインさせられている
・希望の塾で集めた金の使途は不明

http://www.youtube.com/watch?v=Mim_LmBL1Kc
0409無党派さん (ワッチョイ ab19-joLy [153.178.45.165])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:54:38.30ID:W6CtT8Td0
ああ、今日中に打てばまだひとつだけ生き残る可能性のある手もあるか。
小池から自分の手下引き上げて3党側につき、全員無所属で戦う。
選挙区調整できないのも甘んじる。

ただし、それでうまくいくかは知らん
0412無党派さん (ワッチョイ 95bb-Or0L [202.241.130.140])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:57:05.26ID:Dnf3i8Me0
>>375
TPPは2012年衆院選では、民主が推進(自民が反対)だったからね
今回の公約では農業関係は最後の補足項目に1行しか入ってない
仕方ないとはいえ、東北とかは小選挙区に候補すらいない状況だから
コアメンバーが応援に行くこともないし、立民への期待度も低い
比例票は伸びないだろうし、次回以降の選挙の課題じゃないかな
0414無党派さん (ワッチョイ 2dbd-lIef [220.47.162.36])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:57:48.48ID:WFJBmSWf0
https://i.imgur.com/22jVZze.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASK9N6333K9NUTFK01F.html


        _,-―‐-、, i〃,
      /: : : : : : : `弋土、
    /: : : : : : : : : : : : : : ヾミ
   ./ : : : : : : ;--‐――:、: : :ヽ
   |: : : :/〃liillillilili: : : :\: : ヽ
   |: : : |ilillililil≡     liヽ: : |
   |: : : |iiliィテ三   '三三 ヽ: |
   | : 〈   く●ゝ  く●不 | :/      なん、何のこと仰ってるんですか!?
   い、l   `√,   、`~   刋
   ヽ. N    え.,_.,)、  |j′      まちがったこと言わないでください!
     ч    '   ⊥、 `   r
      ヽ  <二二ン  /
    _, ‐'|ヾ、、     _,イ
,-‐ ' : :  | \ `ー―‐' /|`ー-、
 : : : : :ヽ  \   / | : : :`ー-、_



反共
0415無党派さん (ワッチョイ 2b2c-P+uR [121.103.67.186])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:58:05.30ID:L8jIOltr0
>>405
>議席は希望が立の3〜4倍程度獲るかな。

んなわけないじゃん
小選挙区では社民と選挙共闘する共産が候補を立てていて
立憲とも共闘してるって事で元民進支持のリベラル票が共産に逃げる
だから普通に小選挙区で勝てる候補は限られる
頼みの比例代表でさえ、大して取れる感じではない
立憲民主と希望の議席差、選挙後にはそれほど大きくはならないぞ
離れても精々20か30程度だ
しかも大連立確実だから、希望から公認貰って選挙に出たリベラル系は離党して逃げ出す
0417無党派さん (ワッチョイ ab19-joLy [153.178.45.165])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:58:57.60ID:W6CtT8Td0
>>413
ネトサポ工作やろうとしたのが選挙直前にバレたから
また何か計画練り直してるんじゃね?
大体臭いのがレス回してたし
0418無党派さん (ササクッテロル Sp29-EMRB [126.236.32.188])
垢版 |
2017/10/09(月) 12:59:38.19ID:qGDGZgcap
>>397
社民も漂流するよなあ
ただともやら又市やらは民進に合流したかったんだろうけど、無くなってるし
さすがに連中が希望には入れまいし
立民か参議院民進党に合流するか、太郎呼ん顔になって貰うか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況