X



トップページ議員・選挙
1002コメント371KB

第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その180

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ドコグロ MMbf-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 10:27:01.99ID:zpq75bb/M
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

2017年10月22日投票予定の衆院選議席予想以外の主観的な話題や願望は他のスレでお願いします。客観性を欠く書き込みや、願望や妄想や誹謗中傷、コピペ連投はNG後完全スルーをお願いします。

ここは選挙期間中は雑談メインなので、予想と情報交換は避難所へ。

2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

◇主要政党公式HP◇

自由民主党
https://www.jimin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
https://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころ
https://nippon-kokoro.jp/
希望の党
http://kibounotou.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/

前スレ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その179
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1507825591/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0475無党派さん (ワッチョイ 7b27-MNQc)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:18:06.52ID:j037JIxG0
なんだかんだで
立憲も民進に戻りそうですな
希望よりは戻りやすいかな
0476無党派さん (ワッチョイ 13ae-kVOR)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:18:20.11ID:NXw/4Mf80
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101300806&;g=pol

衆院選投票先、自民30%=内閣不支持、支持を逆転−時事世論調査

安倍内閣の支持率は前月比4.7ポイント減の37.1%だった。
不支持率は同5.1ポイント増の41.8%

比例代表で投票したい政党は、
自民党が30.7%
希望の党が11.8%
公明党5.9%
共産党4.5%
立憲民主党4.4%
日本維新の会3.1%
社民党1.2%

政党支持率
自民党が前月比0.2ポイント増の23.9%
公明党3.6%
立憲民主党2.7%
希望の党2.6%
共産党2.5%
日本維新の会1.4%など
支持政党なしは同5.7ポイント減の57.2%
0478無党派さん (ワッチョイ 1316-89ZN)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:18:42.08ID:iIJ2XYZ80
前原がまた翻意するとは考えにくいから
ここで全会一致したじゃないかとか有権者を騙すようなことしちゃいかんと
いきなり綺麗ごと言い始めてさらにかき回しそうww
0479無党派さん (ワントンキン MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:18:49.54ID:zawsDpBzM
>>459
それじゃ負ける
立憲含めすべての勢力を結集させて安倍を倒す
こう言えば希望は盛り返すし
辻元や枝野の左右挟み撃ちの論理(前原もか)
を達成できる
0481無党派さん (ワッチョイ 8b9d-Wja4)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:18:51.51ID:QIIs8ept0
>>457
希望と立民が争ってる選挙区もあるのに、共闘なんて言えんでしょうに。
希望の中には、民進系じゃない人もいるんだし。
名古屋では、減税から希望公認がでて、立民から出馬した前職の近藤と戦ってるわけだし。
0482無党派さん (スッップ Sd33-l9fn)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:18:56.71ID:Hvximlhhd
>>466
どこの世論調査ですか?
0483無党派さん (スププ Sd33-jEFD)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:19:05.39ID:WFUN/s9Xd
>>472
この話題で枝野に話向けられてる時点で元民進組のバラバラ感は凄い演出されてるよな。
0486無党派さん (ワッチョイ 133b-/Vol)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:19:30.54ID:USEmX1G60
大勢は決まったから、選挙後の発言をしてるんだな
0487無党派さん (ワッチョイ 41cf-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:19:43.62ID:wGbGoO5H0
さあて俺の選挙予想を書くか。

自公政権大圧勝、希望の党は45議席から最大で60議席ぐらいだな
都議会では公明党次第だが小池百合子知事の不信任が出て
年内にリコール都知事選再選挙もあるかも。

選挙後が楽しみだね、このままでは終わらないだろう。
0489無党派さん (ワッチョイ 799c-fQhq)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:20:23.72ID:Pb8Xq5JX0
https://www.jiji.com/jc/amp?k=2017101300806
衆院選投票先、自民30%=内閣不支持、支持を逆転−時事世論調査

 時事通信が6〜9日に実施した10月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比4.7ポイント減の37.1%だった。不支持率は同5.1ポイント増の41.8%で、8月の調査以来、不支持が支持を再び上回った。

比例投票先

自民党が30.7%、希望の党が11.8%、公明党5.9%、共産党4.5%、立憲民主党4.4%、日本維新の会3.1%、社民党1.2%などの順。「分からない」は33.8%だった。
0491無党派さん (アウアウカー Sad5-fQhq)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:20:45.99ID:VSaaC0Kca
>>476
立憲民主終了のお知らせwww
0494無党派さん (ワッチョイ e910-Qarq)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:20:59.89ID:f3z2i1fF0
小川の勘違い発言、 空気読めなさすぎは半端ないわw
国会質問で全国民監視の中で「韓国連呼」w
0495無党派さん (ガラプー KKb5-LS2D)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:21:00.49ID:N8+CuSVYK
>>446
ここまで協力体制敷いてる共産や社民が今更寝るわけないし、
白けて寝させない為にも立憲の支持者は他の党の小選挙区に協力する必要がある
0497無党派さん (ワッチョイ 7b27-MNQc)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:21:28.10ID:j037JIxG0
小川の発言を聞いた
有権者(特に無党派層)は
「結局 希望も立憲も民進党なのね」
になりそうな気も
0500無党派さん (ワントンキン MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:21:34.09ID:zawsDpBzM
>>481
だから下げるんだよ
幸いバッティングは枝野原則で少ないので
希望が宣言すれば擬似一対一になる
0502無党派さん (ササクッテロラ Sp45-0jJv)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:21:56.95ID:iCVE1Uasp
だから党首になろうが枝野に伸び代は無いと言うてるでしょ
前回は幹事長、前々回は経産相で官房長官として誰でも知ってるレベルだ
共産党が乗るにしても左派イメージが付いた分のマイナスもあると
0503無党派さん (スププ Sd33-jEFD)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:21:59.39ID:WFUN/s9Xd
>>476
やっぱり希望の減少分は維新が引き取ってるっぽいな。政策似てるから当然ちゃ当然だが。
0504無党派さん (ワッチョイ 79cd-mW1m)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:22:01.55ID:dMRse1gG0
立憲完全に止まったな
民進党再合流詐欺じゃん
0507無党派さん (ワッチョイ 1381-Qarq)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:22:20.14ID:uewL1VNm0
小川さんの発言は今希望や立憲で戦ってる人にむけてだからいいんじゃないの
0509無党派さん (ワッチョイ 8984-CXfK)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:22:31.37ID:hAUEGE2f0
>>336
大学生の頃、10年音信不通だった友人から
浜四津さんに投票してくれという電話がきてトラウマになっとるわ
しかも創価の大学祭に呼ばれて、洗脳部屋に連れ込まれた
それではじめて創価が実在することを知ったw
0510無党派さん (ワッチョイ 8b9d-Wja4)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:22:31.37ID:QIIs8ept0
>>492
「悪名は無名に勝る」の理屈なら、バッシングだろうがなんだろうが、
テレビに出続けることで希望の党が伸びてくるはずではあるが。
0513無党派さん (ブーイモ MMcb-FiXq)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:23:07.38ID:H1wvh/7GM
支持者「野党がバラバラじゃねえか」
前原「みんなちゃんとまとめてるよ」
支持者「やる気あんのか!」
小池「選挙は絶対勝つ」
支持者「その言葉、信じていいんだな」
小池「選挙は絶対勝つ」
サポ「トーリニータ(大合唱)」
0514無党派さん (スッップ Sd33-OsHH)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:23:12.90ID:sDpyzfzqd
>>454
希望から民進に戻るヤツも何の得もない
そんな事したらボコボコに叩かれるだけ
むしろ希望に残る事で評価される
小川は何にも分かってない
0515無党派さん (アウアウカー Sad5-fQhq)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:23:33.30ID:VSaaC0Kca
希望はメディアからフルボッコなのに立憲民主なんかより全然上じゃんw
立憲民主はメディアから持ち上げられてるのに全く伸びてない
立憲民主は伸び代が全くないね

時事最新
https://www.jiji.com/jc/amp?k=2017101300806
衆院選投票先、自民30%=内閣不支持、支持を逆転−時事世論調査

 時事通信が6〜9日に実施した10月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比4.7ポイント減の37.1%だった。不支持率は同5.1ポイント増の41.8%で、8月の調査以来、不支持が支持を再び上回った。

比例投票先

自民党が30.7%、希望の党が11.8%、公明党5.9%、共産党4.5%、立憲民主党4.4%、日本維新の会3.1%、社民党1.2%などの順。「分からない」は33.8%だった。
0516無党派さん (スップ Sd73-l9fn)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:23:48.31ID:DSChRqCgd
とりあえず岡田や野田ら無所属が民進に帰るんじゃないかな
いきなり再集結すると体裁悪いから、徐々に再集結する
0518無党派さん (ワッチョイ 7ba1-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:24:28.45ID:T65F5z3s0
個人的には衆議院と参議院は別の政党の方が良い。
0519無党派さん (スッップ Sd33-oH9Y)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:24:32.73ID:ySF2jU5td
枝野接戦は本当かな 共産党が支援してるのに
もし本当なら希望の候補が予想以上に
健闘してるのか
0520無党派さん (ワントンキン MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:24:44.68ID:zawsDpBzM
>>482
これは日経でこの時は内閣改造やらで上がってるときでこれだ

本社世論調査 無党派の支持戻らず 19%どまり
0521無党派さん (ワッチョイ fb4e-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:24:45.57ID:LUB+lsOz0
希望ではなく立憲を中心にして民進に残ってる無所属や参院を合流させたいというのが
小川の意向だと思うよ。
そこに希望の左派も引き込みたがって、希望の左派が受け入れやすいロジックをと思って
民進再結成とか言ってるんだよ。
0524無党派さん (ワッチョイ 8b3e-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:25:03.07ID:WlQ46uiq0
「立憲民主に合流する」って言えばいいのに「民進再集結」とか言っちゃう?
これだから勉強しかできない馬鹿は困る
0525無党派さん (スプッッ Sd73-kV4y)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:25:08.13ID:gDjcMNB/d
>>163
日経は4予想w
0527無党派さん (ササクッテロラ Sp45-0jJv)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:25:12.28ID:iCVE1Uasp
憲法改正や安保法制の賛否で現在は半々、あるいは賛成の方が多いくらいでしょ
賛成の人は旗幟が鮮明になった枝野には乗れないんだよ
0528無党派さん (スップ Sd33-TvbF)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:25:28.43ID:vmxN2+GDd
千葉3区櫛渕万里の2週間

民進党分裂に伴いピースボート元職員、護憲派という立場ながら希望へ合流(細野派でもあったため)
→同選挙区の伊藤も同時に維新から希望へ合流、希望は東京23区に伊藤を擁立してしまう
→櫛渕はおよそ8年に渡り築いてきた町田、多摩の地盤を捨て、千葉3区から出馬する
→縁も所縁も無い千葉3区からの出馬は圧倒的知名度不足、0に近い地盤に加え松野前文科大臣のお膝元であることから絶望的な政局
→町田多摩の支援者からも見捨てられ、政治生命終了間近
0529無党派さん (ワッチョイ 19dd-CXfK)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:25:31.07ID:QBC0Y1Uw0
なにも選挙やってる時に言わなくてもいいのにねぇw
0530無党派さん (ワッチョイ fbbe-Qarq)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:25:43.64ID:m5KuBY3+0
これは自民300議席あるかもしれん
冗談抜きで
ミンシンの選挙中の大混乱
投票日までの低温・大雨
投票日の台風接近による豪雨
18日の北朝鮮のミサイル

ついている人はついているな
0531無党派さん (アウアウカー Sad5-fQhq)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:25:46.54ID:VSaaC0Kca
小川達参院側からしたら立憲民主なんか面白くないから仕方ないね
0532無党派さん (ワッチョイ e910-Qarq)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:25:53.99ID:f3z2i1fF0
だってさあ、立憲には
菅直人と辻元がにんまりと入っているんだよ、まったくもう。
0535無党派さん (ワッチョイ 79cd-mW1m)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:26:44.90ID:dMRse1gG0
小川とか菅全面に出しちゃアカン
0536無党派さん (ワントンキン MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:26:45.45ID:zawsDpBzM
時事の今日の世論調査は調査日付が古いので
日経他の情勢調査の方が新しい
0537無党派さん (ワッチョイ 8b9d-Wja4)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:26:55.21ID:QIIs8ept0
>>524
そう言っちゃうと、希望から離脱してくる組を拾えない。
あえて立民に行かずに無所属で出た岡田等もすぐには拾えない。
0540無党派さん (ワッチョイ 7b27-MNQc)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:27:58.59ID:j037JIxG0
維新も「小川発言」で
多少は(大阪だけ)だけど
救われたかもね
0541無党派さん (ワントンキン MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:03.88ID:zawsDpBzM
小川ガーってやつは小池並にセンスないな
0543無党派さん (スッップ Sd33-ebsL)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:15.34ID:wrTs0we+d
 2016年12月、日本の経済規模が突然30兆円あまりかさ上げされた。国内総生産(GDP)統計について、従来は「経費」だった研究開発費を「投資」と認めるなど算出方法を時代に即した基準に改めたためだ。
https://style.nikkei.com/article/DGXLASFL28HIK_Z20C17A9000000?channel=DF150620172611
GDP、基準改定で19.8兆円かさ上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H4U_V10C16A9EE8000/

2016年12月8日,内閣府は新しい算出基準によるGDPを公表した。これに伴い,1994年度以降のGDPが全て改定された。
改定の概要は非常に単純化すると下記のとおり。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h27/sankou/pdf/point20161222.pdf

1.実質GDPの基準年を平成17年から平成23年に変更
2.算出基準を1993SNAから2008SNAに変更
3.その他もろもろ変更
4.1994年まで遡って全部改定

アベノミクス開始以降の年度が異常にかさ上げされているのが一目瞭然である。アベノミクスの開始前とは全く比較にならない。
「その他」のかさ上げ額がプラスになること自体,過去22年度でたった6回しかない。そのうちの半分をアベノミクス以降が占めている。
さらに,アベノミクス前だと,「その他」の最高かさ上げ額は2005年度の0.7兆円。他方,アベノミクス開始以後だと下記のとおり。
・2013年度4兆円
・2014年度5.3兆円
・2015年度7.5兆円
桁が違い過ぎる。
http://blog.monoshirin.com/entry/2017/10/12/184218


https://i.imgur.com/GGMEKR7.jpg
0544無党派さん (ワッチョイ 0bbe-Y3bU)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:25.04ID:9QAc1NwB0
小川は立場からして分かるよ だって小川は民進党にいるんだからな

問題は前原だよ、前原が何で即答できないんだ?本当にリーダーの資質がないな
0546無党派さん (アウアウカー Sad5-fQhq)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:32.79ID:VSaaC0Kca
>>536
連休明けから大して情勢変わってないでしょ
対面式が一番信頼性あるし
0547無党派さん (ワッチョイ 131e-IMkL)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:33.81ID:/M8P6zNF0
小川は100億円をめぐる銭ゲバ闘争を一足先に始めただけでもはや票の行方なんて興味ないだろ
0554無党派さん (ワントンキン MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:10.74ID:zawsDpBzM
>>546
小池でなかったろ
0556無党派さん (ワッチョイ 799c-fQhq)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:52.22ID:Pb8Xq5JX0
>>542
内閣支持率減傾向は他の調査と変わらないから大体当たってるんじゃね
0557無党派さん (ワッチョイ 0bbe-Y3bU)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:30:22.90ID:9QAc1NwB0
リーダーとして希望の党へ合流を指揮した前原が再結集についての質問に、即答で「ありえない」と言えないのは
信じがたいな
0558無党派さん (ガラプー KKb5-LS2D)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:30:30.18ID:N8+CuSVYK
>>534
だから、枝野が3党協力から距離をおいて
民進の仲間に未練をおくるたびに勢いが削がれてるんだよ。
これ新安保の議論の時に似てるんだよ
0559無党派さん (ワッチョイ 01be-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:30:30.30ID:fRsy6Y+u0
ミヤネ屋、東京24区が激戦区ってことはないでしょ
0560無党派さん (ワッチョイ 7b27-MNQc)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:30:34.96ID:j037JIxG0
枝野
「小川発言に巻き込まれてしまう〜(アタフタ」
0562無党派さん (アウアウカー Sad5-fQhq)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:30:46.40ID:VSaaC0Kca
>>554
小池出たら支持率更に下がるわw
0564無党派さん (ワントンキン MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:31:02.85ID:zawsDpBzM
>>556
内閣下落傾向は一緒だが
比例先は小池の不出馬で変わる
0565無党派さん (ワッチョイ 1319-Wja4)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:31:17.63ID:pbpMuTed0
そもそも前原、最初は統一名簿とか言ってたしな
自分の選挙は無所属だけど民進党代表として戦ってるし、解党なんて一言も言ってない
だいたい希望に公認申請出した奴も民進党籍残したままなんじゃないの
0568無党派さん (アウアウカー Sad5-fQhq)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:31:24.39ID:VSaaC0Kca
>>561
だから菅も民進再結集って言ってるのかw
0570無党派さん (アウアウカー Sad5-HWSE)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:31:46.48ID:PQ+9YXSLa
>>481
河村も1区でしか影響力なし。
0571無党派さん (ワッチョイ 8b3e-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:31:56.57ID:WlQ46uiq0
>>537
言いたいことはわかるしそのとおりだろう

「民進」が嫌われてて「立憲民主」が好意的に見られてる選挙中に
「民進に集結させる」とほざく必要がどこにあったのか

そんで前原は「ふざけんなてめえらはみんな希望だ」とも言わずに迷ってるとか
眠ってた民主支持層もう一回眠らせたいのかこいつら
0572無党派さん (ワッチョイ 7b27-MNQc)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:32:00.03ID:j037JIxG0
>>561
枝野「来るな〜」
0573無党派さん (ワッチョイ fbbe-Qarq)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:32:02.48ID:m5KuBY3+0
これで枝野も終わるかもしれん

真面目にミンシンは自民をそんなに助けてどうするんだ
と自民支持者の俺は思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況