X



トップページ議員・選挙
1002コメント371KB

第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その180

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無党派さん (ドコグロ MMbf-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 10:27:01.99ID:zpq75bb/M
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

2017年10月22日投票予定の衆院選議席予想以外の主観的な話題や願望は他のスレでお願いします。客観性を欠く書き込みや、願望や妄想や誹謗中傷、コピペ連投はNG後完全スルーをお願いします。

ここは選挙期間中は雑談メインなので、予想と情報交換は避難所へ。

2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

◇主要政党公式HP◇

自由民主党
https://www.jimin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
https://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころ
https://nippon-kokoro.jp/
希望の党
http://kibounotou.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/

前スレ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その179
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1507825591/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0902無党派さん (ワッチョイ f188-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:25:06.73ID:AKwBMXYE0
>>884
その引用してるサイトはもう古くなってる
東大物価は独自公開をやめて、民間プロジェクトに移行した

今の東大物価は、一般には日経CPIと改称されてて、それはPOSデータ盛り込んで補正値をかけてるはずだよ
俺の記憶が間違ってたらごめんね
0904無党派さん (MY 0H63-rlvf)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:25:09.24ID:zKtniV9RH
>>885
事実、二会計年度くらい続けて大型補正組んでるだろ。
税収増えた分、国債の償還に回すかと思ったら
全部補正で吐き出してるじゃん。
0906無党派さん (ワッチョイ 13ae-kVOR)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:25:23.02ID:NXw/4Mf80
民進隠しの選挙はいたしかたない。

ただ、それを味方のはずの小川がわざわざ言及しちゃって、
ワイドショーで流されてしまった。

選挙に勝つ気ないんだよ。
0909ふなっ子畑はいらない! (ワッチョイ 79bf-fL/h)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:25:43.63ID:CMh8b33D0
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/252376/072900006/
オランダ農業だって楽じゃない

【上記より抜粋】
>・・・
> 「日本の補助金はふつう農家向けに出ます。ところが、オランダの施設園芸に関する限り、農家を保護するために補助金を使っているという話は聞いたことがない。
>補助金の行き先は、研究開発です。イノベーションを起こすのが目的です」

> 「日本の場合、研究開発の大きなテーマはたいてい農林水産省が決め、各地域の研究機関に割り当てるじゃないですか。
>でもオランダは、農業会社などの生産の現場から『今年はこれをやりたい』『来年はあれ』という感じで必要とされるテーマが上がってきて、
>国がそれをサポートする。実践のための研究。なかなかよくできた仕組みだと思います」

>――金融はどうですか。

> 「日本の制度融資はたいてい補助金とセットになっていますよね。ところがさっきも言ったように、オランダは施設園芸には基本的に補助金は出ていない。
>資金は、農業金融大手のラボバンクのようなところが純然たる商業行為として出します。自由な経済活動として続ける力のあるところには出し、
>そうでないところには出さない。日本のように、非常に長期で低利でいつ返してもいいような融資はありませんよ」
>・・・

 オランダの施設園芸は、補助金に頼らずに、資金は民間の金融機関の融資による!
 すごいね!

★★★★★ 船橋のために、船橋から国賊農協は排除! ★★★★★
★★★★★ 日本のために、敷島日本から国賊農協は排除! ★★★★★
0910無党派さん (ワッチョイ 8bcf-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:26:05.66ID:QzjK4KAc0
小川爆弾の裏で立憲の政党支持率が泡沫化
0912無党派さん (ワッチョイ 7b3a-qn+A)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:26:53.87ID:nCXV3J2Y0
>>815
今の現状を表情や人の集まりでわかるな。
0913無党派さん (アウアウカー Sad5-HWSE)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:27:05.91ID:PQ+9YXSLa
>>871
渡辺努先生は為替が1ドル=160円か賃上げ4%にしなければCPIは2%にならんという。
0914無党派さん (スプッッ Sd73-YBHT)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:27:06.09ID:L7+UuY34d
自民は既に地盤の関東、北陸、中国、四国、九州は固めた

係争地域の北海道、甲信越、東海、近畿でどれだけ苅りとれるかの掃討戦の様相を呈してきたな
0915無党派さん (ワッチョイ f188-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:27:11.09ID:AKwBMXYE0
>>899
社民党は共産党と大差なく富裕層課税路線
小沢一郎と愉快な仲間たちは、はっきりとは言わないがインフレ税論者(山本太郎なんかは露骨に言ってる)
小池は歳出削減を言ってるが、まあこいつはあんまりまともに考えてはないだろうね
0920無党派さん (ワッチョイ 59be-EuqZ)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:27:49.07ID:rMg1cmuu0
>>899
小沢信者でも農業関係者でもないけど、農家戸別補償はそんなに悪い制度でもないと思うけどな
外国だってそういうのやっている国多いだろ?
TPPとセットなら決して悪い話とは思わんが、いつの間にか補償の話ばっかり先に出たのでおかしくなった
0921無党派さん (ワッチョイ 09bd-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:27:52.66ID:fHE54zpE0
>>900
あまり公にならないけど、希望の泡沫見てみろ
小沢ガールズとかいまだにいやがるから

数合わせにあんな連中を連れてきたところで、まず当選しないし
なによりも有権者が呆れてしまうんだって

民主には有権者はもううんざりなのだ
0923無党派さん (ワッチョイ 8bcf-COH4)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:28:02.94ID:2qJXN+iA0
>>911
まあ解任されるのは既定路線だしね
国政政党の代表を他の党所属の議員が務めるなんて反党行為だわ
0925無党派さん (ササクッテロラ Sp45-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:28:15.40ID:pJZ/7Qlgp
そもそも立憲って改憲政党だよな。
0926無党派さん (ワッチョイ 93ae-iBoq)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:28:21.84ID:U+q5iFSM0
小川発言があったって
野党系に入れようと思ってたやつは、これから自民に変えようって奴はそうはいない
野党系に入れようって奴は
希望にしようか?立憲にしようか?共産にしようかって迷ってる層だから
大した意味はない
0927無党派さん (スッップ Sd33-kV4y)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:28:28.54ID:u9Rz/uf/d
ucomほんま一日中おるな
0929無党派さん (ワッチョイ f188-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:28:44.75ID:AKwBMXYE0
>>904
とても増収分を還付するほどの補正額ではなかった
実質金利的に債務削減を急ぐ必要はないから、もう少し腰を据えていてもいい
まあ、自民党の補正はどうしても業界団体的になっちゃってスマートじゃないのが良くないんだけどね
0934無党派さん (アウアウカー Sad5-Cpj2)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:29:46.36ID:Yr/5wjTaa
>>897
選挙後の衆参合流を前提に解党を両院議員総会で議決したわけだから
参院が前原を解任したらその前提を破棄する事になるから合流を受け入れたら筋が通らない
0935無党派さん (ワッチョイ 8bcf-COH4)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:30:02.53ID:2qJXN+iA0
>>928
公明党の英語表記である「New Komei」のNewの理由を聞けば一発で論破できるんだよなあ
0936無党派さん (ワッチョイ 8b81-DFKD)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:30:28.17ID:OTjV4ysv0
>>904
補正の時はバラマキだーて言ってた人が
もっと財政出動しろーアベは緊縮だーって言ってるのが面白いよねw
アベノミクスに対する考えが180度転向してる感じ
0937無党派さん (MY 0H63-rlvf)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:30:29.76ID:zKtniV9RH
>>915
で、その三者が「消費税ハンターイ!」だけ
共通してるから連携できると?

本気で日本を破綻させる気か?
0938無党派さん (スップ Sd73-qpZu)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:30:30.52ID:BQbFmw6Qd
立憲なんて管、辻元、赤松とか極左反日政党だからな。

そのうち消滅するわ
0939無党派さん (ワッチョイ f188-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:31:08.87ID:AKwBMXYE0
>>913
その推計には概ね同意するところ
そして名目可処分所得を4%上げることは不可能ではない
仮に賃上げが2%だとしたら、国が減税なり給付で残り2%をフォローすれば4%になる
0940無党派さん (ワッチョイ 8bf5-rIw3)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:31:17.54ID:TzQxLN2U0
枝野は公示日の演説で立憲民主党を立ち上げた経緯を言っていたけど、希望のリストから
排除されて怒ったからではないみたいよ。当初から他の有力者と同じ無所属で立候補して、
今度の選挙は大変みたいだから、自分の選挙区にべったりいて防衛戦をする気だったとか。

(当然希望の踏み絵も踏むわけがないのだけど、希望に行く人が踏み絵で宗旨替えをさせ
られて、また民進も遅かれ早かれなくなると思っていたみたいで)

自分を支えていてくれていた市民(民進議員以外)からこのままではリベラルの人が投票する
政党が無くなる(その人たちには共産党は論外で)から枝野が立って政党を作れとやいやい
言われたみたいよ。
政党を作るなんて大変なことなので全く作る気はなかったけど、周りの市民も民進党の人も
作れと背中を押すので作ったとか。公示日現在のような大メンバーになるなんて全く想像も
してなかったとか。
0941無党派さん (ワッチョイ 191e-3BbJ)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:31:21.11ID:YK8UdKJ20
比例代表で投票したい政党は、
自民党が30.7%
希望の党が11.8%
公明党5.9%
共産党4.5%
立憲民主党4.4%

立憲、希望の半分以下
共産党にすら負けてる
せいぜい25くらいしか取れないんじゃないか
枝野も落選しそうだし
0943無党派さん (ワッチョイ fbbe-Qarq)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:31:49.68ID:m5KuBY3+0
うーん久しぶりに序盤より実績は自民の勝利という
地すべりが発生しそうだ

自公で325議席も夢じゃないな
維新を入れて340議席
0944無党派さん (ワッチョイ 2b3c-7Gkm)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:31:50.12ID:SOcTlaAI0
>選挙目当てで政党変えた
橋下人気に肖った維新の人達

前回維新近畿比例第1位、小沢鋭仁、希望の党へ
0945無党派さん (ワッチョイ 7b27-MNQc)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:31:50.44ID:j037JIxG0
小川発言を聞いて

公明(山口) よっしゃ
共産(志位) ま、いいっか
維新(松井) ちょっと助かった
社民(吉田) 可もなく不可もなく
こころ(中野) 変わらないんだよな
0947無党派さん (スプッッ Sd73-YBHT)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:31:51.37ID:L7+UuY34d
>>938
菅は国会には戻って来れんよw
0949無党派さん (ワッチョイ 799c-kVOR)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:31:59.88ID:kF2RukxU0
今の段階で自公300前後だから
結果が自公290なら与党側にとっては勝利だけどチョット負けた気分
自公310なら与党側にとっては大勝利なんだろうな

立憲民主党はどうあがいても勝ちはない選挙だな
どれだけ負けを抑えられるかどうか
0950無党派さん (ワッチョイ f188-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:32:06.41ID:AKwBMXYE0
>>937
皮肉にもその三者が部分的には連携してんだよな
自民党だって色んな主張の人がいるけど連携できてるんだから、
野党の連中もバカじゃなければ連携できるだろう

バカだから完全に連携できてないという結論になるがな
0951無党派さん (MY 0H63-rlvf)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:32:13.28ID:zKtniV9RH
>>936
安倍は緊縮ダーっていってる奴のかなりの部分は
リーマンショック前には、ムダな歳出を切りまくれって
声高に絶叫してたはず。

財政や経済に対する定見がほんとなさすぎて怖いよ。
0958無党派さん (ワッチョイ f188-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:33:07.69ID:AKwBMXYE0
>>936
そういうなんでも反対族の人もいるかもしれないが、
俺は一貫して大きな政府の支持者で、現状では財政拡張論者なんで、それには当てはまらないな
0960無党派さん (アウアウカー Sad5-Cpj2)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:33:28.54ID:Yr/5wjTaa
>>881
公明党も新進党結党の時に参院公明を残して解党時に公明と新党平和を合流させてるんだけどな
どうせそんな昔の話覚えて無いだろってタカ括ってたんだろうが
0962無党派さん (ワッチョイ 13bd-Wja4)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:33:47.11ID:syb7sSND0
小川は二階あたりから金銭が流れてないか疑われても不思議じゃないレベルで躍動してんな。
これには立憲支持者も激おこプンプン丸や。
0964無党派さん (ワッチョイ 8bcf-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:34:02.02ID:QzjK4KAc0
枝野も合流するのかどうか投票前日まで聞かれるだろうけど
まさか市民に嘘は吐かないよな
0965無党派さん (ワッチョイ 191e-3BbJ)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:34:18.27ID:YK8UdKJ20
だれも小川敏夫の暴走を止められないのかよw
0966無党派さん (ワントンキン MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:34:21.56ID:zawsDpBzM
>>902
本稿では、東大指数(213 品目)に合せて CPI を全体の 17%の部分に限って、CPI と東大指数の相違を分 析した。
その結果、直近で最も差の大きい 2014 年8月の乖離 1.52%ポイントのうち、
@CPI 側で容量調整 を行った 11 品目から、0.49%ポイントの乖離が生じており、
A CPI 側で JAN コードが振られていないもの が多いと推察される 3 品目で 0.50%ポイントの乖離が生じていることが分かった。
0968無党派さん (MY 0H63-rlvf)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:34:45.53ID:zKtniV9RH
>>950
だよな。事実そうなんだよ。
基本的な経済政策が全く違っても、
消費税ハンターイだけは共有できるし、
それを税負担したくないという素朴な感性に
訴えて票には結びつけられる。結果はいまのカオスだけど。
0971無党派さん (ワッチョイ 99bd-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:35:30.56ID:6BDV4dz90
今回の選挙は色々未知数で面白いな
ここ最近の選挙はほんと消化試合が多かっただけに今回は色々wktkしてる
0972無党派さん (スプッッ Sd73-YBHT)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:35:34.98ID:L7+UuY34d
小川は吉川広家かw
地味に味方に致命傷を与えよるw
0975無党派さん (ワッチョイ 99bd-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:35:50.23ID:1v599z7u0
枝野も参院側もこの反応見て立憲を軸に集まるしかないと腹を決めりゃおもろいけどな
民進軸ではダメだと気づかないと
0978無党派さん (ワッチョイ 4125-C1Wt)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:36:09.95ID:W19wnrUX0
>>959
沖縄は沖縄大衆系と共産系でオール沖縄の主導権争いの内ゲバやってたら崩壊してきたな
沖縄1区は下地と國場が同士討ちして共産取るかと思ったけど國場当選ありそうだな
1・4区は自民の可能性ありそう
0980無党派さん (スッップ Sd33-sEp8)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:36:15.61ID:3Jf2Xuoud
オッペケ予想完全にスルーがこのスレのみどころ
0981無党派さん (アウアウカー Sad5-HWSE)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:36:17.76ID:PQ+9YXSLa
>>939
なんで渡辺先生を誰もブレーンに持ってこようとしない。
0982無党派さん (ワッチョイ 13ae-kVOR)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:36:19.85ID:NXw/4Mf80
前原の解任は臨時党大会を開いて解任選挙を決議、

その上で党員サポーターの解任の選挙が必要になる。

国会議員だけで解任はできない。

前原、週末、辞任表明するのか?
だとしたら参議院選挙と同じで投票日前に党首辞任になってしまう。
0983無党派さん (ワッチョイ f188-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:36:37.03ID:AKwBMXYE0
>>966
やっぱり統計局発のCPIはいかんよな
民間に頭を下げるのも癪なんだろうが、旧東大指数のほうを軸にすべきだわ、遥かにマシ
0984無党派さん (ワッチョイ 11c7-DFCg)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:36:41.51ID:a11vym8p0
>>926
貧乏くじ自らひいてた共産にも多少メリットあるかもな
300円の当たりくじだけど
0985無党派さん (スプッッ Sd73-YBHT)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:36:42.92ID:L7+UuY34d
>>976
そういうこと
0986無党派さん (ワッチョイ fbbe-Qarq)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:36:48.94ID:m5KuBY3+0
希望が結果的に助かり、枝野が死にそうな展開だな
ふわっとした中間層が自民や希望、維新へ流れそう

ミンシン=立憲と多くの人は認識するから
0987無党派さん (ワントンキン MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:36:51.27ID:zawsDpBzM
小川はようするに希望の連中も野党で結束しろやとしか言ってない
当たり前のことだと思うが
0989無党派さん (アウアウカー Sad5-JZtx)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:37:02.27ID:M/TI7HpIa
>>916
また、選挙を知らない若者か。
あれは、小沢が新進党を割ったのがトリガーで、
公明党は被害者。
今回みたいに選挙直前に他党に拓卵させるのとは違う。
0991無党派さん (ワントンキン MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:37:28.53ID:zawsDpBzM
>>983
その東大指数もズレてるってことだぞ
0992無党派さん (スッップ Sd33-sEp8)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:37:40.62ID:3Jf2Xuoud
>>934
解党の議決とかバカかこいつ
0994無党派さん (アウアウカー Sad5-Cpj2)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:37:51.25ID:Yr/5wjTaa
公示後に党内から党首解任言い出すなんて前代未聞だからなw
もうカオス過ぎて投票日当日まで何が起きるか分からない
0997無党派さん (ワッチョイ f188-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:38:40.59ID:AKwBMXYE0
>>981
賃上げ論者は、財界と関係の強い自民党では使いにくい
安倍は賃上げを言ってるけど、おおむね口だけに終わってるのは、やっぱり財界への配慮が根底にあるからだ

労組あたりが担げば良いのにとは思うんだけど、あいつらセンスねえからな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況