X



トップページ議員・選挙
1002コメント336KB

第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その247

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4f03-h3yZ)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:30:35.02ID:KwSXJ6c00
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

2017年10月22日投票予定の衆院選議席予想以外の主観的な話題や願望は他のスレでお願いします。客観性を欠く書き込みや、願望や妄想や誹謗中傷、コピペ連投はNG後完全スルーをお願いします。

◇主要政党公式HP◇

自由民主党
https://www.jimin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
https://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころ
https://nippon-kokoro.jp/
希望の党
http://kibounotou.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/

前スレ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その239
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1508592353/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その243(修正)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1508641823/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1508651626/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0095名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d619-0MKJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:38:39.03ID:w82Uuo9D0
投票率は全体としては微増だろう
前回以上55%未満
ただ関東〜近畿はこのままだと期日前込みでも前回下回るかもな
0096名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd9a-C8EX)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:38:41.71ID:iGqKQzuNd
>>84
うわー……
本当に酷い……
0098名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロレ Sp85-53ll)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:38:54.88ID:R4TX7IKZp
AKB総選挙は投票率99%なのに
国政の投票率は何でこんなに低いのか
0100名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a51e-xnhs)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:39:11.39ID:aaDHp1aL0
立憲、共産票だけじゃ到底自民にはかなわない
希望にすら負けるかも
0105名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウエー Sa22-aYWJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:39:39.71ID:9Ij6WMaja
次の4年で国民総大やけど
再任用制度をやめ、公務員の定年を65まで伸ばして一人4000万人件費アップと記事もあったし
消費税を10%に上げて私立高校無償化検討も記事にあった
こども保険で社会保険料増もまず確定だろう

国債の4割日銀保有
2025年には30兆も給付費アップ
少子化は20年止められず

まあ大やけどで済めばいいだろうけど一回位死ぬだろうなwそろそろw
もうもたねーもんどう考えても
0106名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7a1e-16zt)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:39:49.65ID:7RmhX9cw0
山口三区なんてどうせ自民に決まってるんだから開票しなくてもいいくらいだわ
適当に当確出しとけや
0107名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d6cf-pP9I)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:39:51.13ID:CC24UAu70
>>98
あいつらは投票権を金で買ってるからな
0108名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 95df-0GSP)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:40:03.10ID:w3/ckFO10
>>98
その投票しない1%って何なの?
0111名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ba3a-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:40:24.88ID:Ul50QJNU0
愛知12区は重徳がいる選挙区か。
0112名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 51c1-aYWJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:40:26.82ID:/ejEDmxi0
さすがに季節外れの台風ばかりは予想できない
むしろ投票率が高い時期の解散だったのにな
0115名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ e5bd-TZ4B)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:40:42.27ID:mFyg7q6E0
日銀がETF買いすぎ。
いつ売るんだ?
0120名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a51e-xnhs)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:41:31.69ID:aaDHp1aL0
考えて昨日投票日にした島もいくつかあった
0123名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ baae-zk9O)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:41:46.23ID:jde76cZ20
東京都
期日前 19.90(+7.23)
09時 *2.48(+0.59)
10時 *5.45(+1.03)
11時 *9.50(+0.63)
12時 13.91(-0.49)
14時 20.18(-2.07)
15時 22.68(-3.37)
16時 25.03(-4.79)

神奈川
10時 *6.16(+1.21)
11時 10.74(+1.07)
14時 21.35(-1.94)
16時 26.26(-4.43)

茨城
期日前 23.65(+9.20)
10時 *8.38(+0.02)
11時 12.92(-1.46)
14時 20.70(-5.49)
16時 24.00(-8.77)

期日前分ほぼなくりそうだな。安倍ちゃんに神風や!
0125名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ce96-MuUE)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:41:55.62ID:g/AOmjPJ0
海保とか海自に運ばせればいいのに
0127名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 51c1-aYWJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:42:03.29ID:/ejEDmxi0
もっとも事務作業の遅れは自治体の責任も大きいな
十分予想できたことなのに
0129名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スップ Sd7a-2TS2)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:42:11.18ID:WcNXXkiyd
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171022/k10011186031000.html

大阪・高槻市に設けられた衆議院選挙の投票所で、立会人が寝坊したため投票開始が21分遅れるトラブルがありました。
このトラブルで、少なくとも2人が投票できずに帰ったということです。

高槻市選挙管理委員会によりますと、高槻市天川町の大冠小学校に設けられた衆議院選挙の投票所で、投票に立ち会う予定だった76歳の男性が寝坊しました。
連絡を受けた選挙管理委員会が急きょ、代理の立会人を立てましたが、投票開始が予定の午前7時から21分遅れたということです。

この影響で、およそ20人が投票するのが遅れ、少なくとも2人が投票できずに帰ったということです。投票の終了時刻は、予定どおり午後8時までです。

高槻市選挙管理委員会は、
「ご迷惑をおかけしたすべての方におわびします。今後このようなことがないよう再発防止に努めます」と話しています。


衆院選 立会人の寝坊で投票開始が遅れ 投票できない人も
日本放送協会:2017年10月22日 11時38分
0130名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6d06-BGvH)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:42:18.65ID:RH3nZBI60
いつだったか聞いた
野党の票は出口調査終わり後に伸びやすい
ってのは事実なのかな。
0131名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd9a-I2Xj)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:42:19.82ID:jZmC3RCnd
>>78
おっさん妄想乙
0132名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7a1e-16zt)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:42:24.09ID:7RmhX9cw0
うーん自民に有利なのか不利なのか分からん
0134名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8e27-IZfS)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:42:28.39ID:oKTyou5V0
よく考えれば
別に明日開票なっても
一般の人は困らないんですよね
0136名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ cdbf-FU8p)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:42:45.93ID:GvpjIxgH0
福岡市西区が何とかできそうなので最終議席以外は出せるとは思う。
もし福岡市西区までダメだったら比例九州はなあ・・・
0137名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd9a-Zm9t)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:42:54.42ID:0qED4SZFd
福井1区@雨風が酷すぎる、外に出るのも嫌

ゼロ打ちだとは思うが
0142名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a51e-xnhs)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:43:20.74ID:aaDHp1aL0
米重も東京の立憲は無党派層の支持が高いと言っていたから、これで計算が狂ったか?
0144名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 95df-0GSP)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:43:40.67ID:w3/ckFO10
>>128
なるほど
純粋にAKBの楽曲にしか興味ないのが1%しかいないってことかと思ってた
0145名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7133-+udL)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:43:42.04ID:uwVVUugA0
毎日朝日「台風の影響で投票率が低い選挙。これでは本当の声は選挙では届かない! にもかかわらず
改憲の発議を進めようとする与党の行いは独裁としか言いようがない」
0146名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa89-LD6n)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:43:42.42ID:2TMCzqwVa
>>115
225銘柄の浮動株がいっさいなくなるまで買え。
0148名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a18d-P04j)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:43:54.31ID:UaDlDSx00
税金はみんな確定申告にしたら
投票率八割は余裕で超える。
一気に金取られるからな。

確定申告も電子化されるから
サラリーマンもやればいいんだ
よ。そうしたら政治への関心
高くなるから。なんでこんな
に金取られるのかと実感する
から
0149名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7abd-3zmk)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:43:56.53ID:DdoudFTu0
翌日開票のほうが選挙費用大幅に削減できるのは事実
0150名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 51c1-aYWJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:43:59.02ID:/ejEDmxi0
米重の場合、立憲が思ったより伸びなかったらSPA!のほうを持ち出して「当たった!」とやればよいw
0153名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ba3a-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:44:07.00ID:Ul50QJNU0
このスレで先日見たのが当日18時以降に野党票がドッと入るケースがあると。
0154名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 55cd-9yQK)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:44:09.80ID:Qxt4mwVs0
新聞テレビがやってる世論調査って1000人に聞いて600人しか答えない調査なんだよな
その600人のうち必ず選挙に行くって奴が7割8割だから投票率も似てくるよね
0156名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ e5bd-TZ4B)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:44:27.36ID:mFyg7q6E0
無党派が選挙に行かないって考えが凝り固まってるわ
0157名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d6cf-pP9I)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:44:33.29ID:CC24UAu70
>>142
無党派層でも積極的に選挙へ行く無党派層と行かない無党派層がいるからねえ
立民はどちらかというと前者が多いからそう影響は受けないと思うが
0158名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ cd1a-Om9m)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:44:48.40ID:FiTZ5Ou30
>>142
期日前投票が増えた分はあらかたプロ市民だろう
0160名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8e96-gcVe)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:44:57.23ID:bjymf4ia0
>>130 事実かどうか知らないが、事実とすれば、野党に投票しながら出口調査では「与党に投票した」と答える者が一定数いるということだろう。
0162名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロラ Sp85-gh9y)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:45:02.86ID:NQG2OBpEp
母を連れて投票行ってきた。
NHKが居た
0165名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ c547-h3yZ)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:45:13.23ID:q5Sf62Fq0
天候が悪いのはわかってるのに
期日前で投票しないやつってなんなの?
0167名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6d06-BGvH)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:45:29.51ID:RH3nZBI60
>>141
そうなのかな。
自分が聞いた限りだと、夜に殺到
しやすいって事だった。
0170名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7abd-3zmk)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:45:40.95ID:DdoudFTu0
>>159
大都市はほとんど翌日開票
0173名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 55cd-9yQK)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:45:47.69ID:Qxt4mwVs0
これ立憲伸びなくてむしろ比例も共産に喰われるパターンじゃないのかな
0174名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a51e-xnhs)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:45:50.35ID:aaDHp1aL0
組織票の勝利やな
0175名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ fa1e-tFQv)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:45:51.86ID:8SGb9oIf0
ネットで投票できればいいのに。
0176名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 51c1-aYWJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:45:53.31ID:/ejEDmxi0
@愛知13区

どしゃぶり真っ暗 ちなみに山尾志桜里の選挙区も近い
0178名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 19be-+Dag)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:45:57.38ID:KvASNNji0
北海道16:00(標準投票区) 30.88%(前回31.58%)
うち、北海道で前回と率が離れてる区
北海道7区 23.96%(29.48%)
北海道8区 26.85%(29.56%)
北海道9区 25.99%(28.68%)
北海道10区 31.56%(29.87%)

10区面白いwww
0183名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロラ Sp85-gh9y)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:46:21.81ID:NQG2OBpEp
>>165
テスト勉強ってテスト前にすると思ってるから。
0184名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ba3a-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:46:22.49ID:Ul50QJNU0
当日の選挙管理体制を問題視して裁判を起こす市民団体が出てきそう。
0187名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 19be-F+0A)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:46:30.14ID:fLimgGnH0
自民260から270に上方修正します。
0188名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4d81-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:46:30.40ID:muzEgfWd0
大阪はどっちに転ぶこの低投票率
0193名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ e5bd-TZ4B)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:46:49.21ID:mFyg7q6E0
北海道10区は一体何があったんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況