X



トップページ議員・選挙
1002コメント629KB

第25回参議院議員通常選挙総合スレ1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 77bd-kGmj [126.54.179.136 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/23(月) 00:25:16.94ID:UcGBBBvW0
★スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に!extend:?:?:1000:512を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
>?=「checked」でID有り、「none」でID無し?=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示 !extend:none::1000:512
・ID表示 (2ch標準設定) !extend:checked::1000:512
・ID表示 IP表示(シベリア板化) !extend:checked:vvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン(地下板と同じ) !extend:checked:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示 !extend:checked:vvvvvv:1000:512

★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓
★国会・地方議会・選挙実況板: https://mao.5ch.net/kokkai/

テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): http://jbbs.shitaraba.net/sports/38430/

必死チェッカーもどき@議員・選挙板 http://hissi.org/read.php/giin/

○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降 宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
○950がスレ立てお願いします 駄目なら960 960以降は全員参加

前スレ
第48回衆議院総選挙総合スレ73
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1508646872/
前々スレ
第48回衆議院総選挙総合スレ72
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1508320805/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0738無党派さん (アウアウウー Sa0f-SaAB [106.154.100.177])
垢版 |
2017/11/02(木) 20:26:38.08ID:WWLgLEc4a
東京の場合
道路や公園やホテルが全く足りない
政府は大都市近郊の土地を買いあさる必要がある
0739宴は終わったが ◆Hnj5LxD7GA (ワッチョイ 8bd9-xMGW [118.241.240.127])
垢版 |
2017/11/02(木) 21:11:51.43ID:84ww7G5c0
スレの性質上政局や選挙のことがネタになりがちですが、政治学的アプローチとしての
選挙を知るという意味では次の本とかが参考になるかもしれません。
なぜ、保守本流の自民党に野党が勝てない、勝ちにくいのかという原因を
自民党・保守系無所属の選挙運動や組織展開などから知る意味ではいいのかなと思います。

高畠通敏「地方の王国」(講談社)
石川真澄「戦後政治史」(岩波書店)

また、55年体制の社会党については

山口二郎・石川真澄「日本社会党-戦後革新の思想と行動-」

といった辺りが参考になるかと思います。個人的には第7章にある村上信一郎氏の
イタリア社会党を現実路線化の反面教師として挙げているところが興味深いところです。
ドイツ社民党を手本にしがちな中、反面教師としてのクラクシのイタリア社会党の
現実主義化すなわち妥協の産物による堕落という対照的な事例が紹介されています。
0740無党派さん (ブーイモ MM8f-RL/3 [210.138.6.161])
垢版 |
2017/11/02(木) 21:23:19.65ID:I+Pf6RsKM
岩波新書さんだから お手頃かもね もしかしたら図書館にあるかもね
0741宴は終わったが ◆Hnj5LxD7GA (ワッチョイ 8bd9-xMGW [118.241.240.127])
垢版 |
2017/11/02(木) 21:36:18.99ID:84ww7G5c0
>>740
議員・選挙スレッドのいろいろなスレの書き込みを見てみると、
きちんとした実証性や客観的データ、取材ではなく個人の希望的観測で
こうなればいい、という書き込みがママ見られますが、少なくとも大学レベルの
「政治過程論(場合によっては、日本政治論」や「計量政治学」とかの知識を
学んでから論じることが少なくともエチケットではないかというのが個人的な感想です。

必ずしも意見が一致するわけではないですが、高畠、石川辺りはそうした点での専門家
であり、かつ初心者向けにもわかりやすい文章で書かれているものが多いので、
選挙の予想とかあるいはなぜ保守政党が日本で強いのかを客観的に認識する上では
同意するしないはともかく読んでおいたほうがいいのではと思っています。
0742とく (ブーイモ MM8f-RL/3 [210.138.6.161])
垢版 |
2017/11/02(木) 21:40:29.50ID:I+Pf6RsKM
岩波新書さんだし 手頃だし
データーも含めて 260か270くらいだし

講談社学術文庫 戦後日本政治史 田中浩さん
こういうのもあるかしらね
0743とく (ブーイモ MM8f-RL/3 [210.138.6.161])
垢版 |
2017/11/02(木) 21:43:30.90ID:I+Pf6RsKM
経営関係だと
日本の経営の歴史学となると

日本経営史 有斐閣 宮本又郎さん阿部武司さん宇田川勝さん沢井実さん桶川武郎さん 
こういうのもいいかしらね
0744宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 8bd9-xMGW [118.241.240.127])
垢版 |
2017/11/02(木) 21:57:11.26ID:84ww7G5c0
私は経営学については疎いのでコメントは差し控えますが、
政治を語る際、やはり基礎知識は学んでおく必要があるかなとは思っています。
罵倒や感情論、シニシズムで語る政治は論外にしても、基礎的知識を無視して、
政治を語ったり投票に行くのはある意味危ないですからね。

あと、とくさんがご紹介した文章拝見しました。やはり在米の人でかつ政治に素人の人だと
本質を理解できてないのかな、というのが正直な感想です。
個人的には英語力が必要になって来ますが、ジャパンタイムスで
在日外国人かつ日本語が堪能で日本の事情によくわかっている人のコラムのほうが
適格かつ日本人ではわからないあるいは見落としがちの指摘をしていて、面白いなと感じています。
0745とく (ブーイモ MM8f-RL/3 [210.138.6.161])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:04:16.62ID:I+Pf6RsKM
個人的には絶版だけど
激変の政治選択 読売新聞社編 89参議院選 90衆議院選徹底分析
中選挙区時代の分析ばかりですけど
この本は良かったですよ

政治学とか行政学とか経営学とか財政学とか
多種多様なのを基礎的なもので把握できていれば
広く応用できるかもしれないですね

マズローさんとかマクレガーさんとか
労働面での分析とかもそういうのも抑えていても
悪くはないかも
0746宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 8bd9-xMGW [118.241.240.127])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:08:37.04ID:84ww7G5c0
>>745
経営学、行政学とかは統計的手法という点とかで計量政治学と共通するものがありますね。
あと、私は消費税の増税はやむを得ないと思っていますが、そこら辺は財政学の影響
でしょうか。

政府寄りの経済学者で慶大の権丈善一教授がいますけど、彼の主張に対抗をする難しさも
ふと思います。正直、ヘリマネ理論とか国債発行で消費税増税反対は無責任に思うのですよね。
これは余談ですが。
0747なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ abbd-v5N4 [126.130.154.165 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:10:15.67ID:y29w/dTT0
Oh Oh Wow Wow 横浜ベイスターズ♪
燃える星たちよ Let'sGO!♪
Oh Oh Wow Wow 横浜ベイスターズ♪
夢を追いかけろ♪
バンザーイ バンザーイ バンザーイ♪

ホークス 4 - 5 DeNA 試合終了
ホークス 3勝 - 2勝 DeNA 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0748とく (ブーイモ MM8f-RL/3 [210.138.6.161])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:13:14.39ID:I+Pf6RsKM
そうですね
在米だと なかなか日本の事情も抑えられなくって
ただ 海外からこういう分析の仕方や こういう視点もあるのよね
という意味では面白いかもしれないですね

戦後政治の以前を抑えるのなら
日本近代史要説 高橋幸八郎さん永原慶二さん大石嘉一郎さん 東京大学出版会 とか
よくまとまっていたような
0750とく (ブーイモ MM8f-RL/3 [210.138.6.161])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:20:10.54ID:I+Pf6RsKM
財政学の基礎で言えば
消費税というのは中長期的に公平と言われますけど
これは経済が安定した状況が続くことが前提ではないでしょうか
ただ少子高齢化の状態では
縮小が縮小を生む状態で
ましてや人間って朝起きてから洗顔にお手洗いにと消費で始まりますし
赤ちゃんで生まれて そして旅立つにしても
消費で始まり 労働 そして最後も消費で終わるんですね

コンドラチェフの波 経済循環で言うところの60年前後の波ですけど
縮小が縮小を生む際に消費を抑えさせたら?これは?ということにならないでしょうか。
増税で景気の拡大や加熱を本来は抑えるものです
財政学にしても本質を抑えながら 前提条件を疑うことも必要ではとも思ってもいます
0751とく (ブーイモ MM8f-RL/3 [210.138.6.161])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:23:15.65ID:I+Pf6RsKM
東京裁判の人かしら?
0752宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 8bd9-xMGW [118.241.240.127])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:28:24.50ID:84ww7G5c0
>>750
絶対安全なというか安定した税源というのはあり得ないでしょう。
その意味では消費税に限らず、所得税、法人税なども安定した財源たり得ないでしょう。
少子高齢化は先進国の傾向ではありますが、日本の場合は急激な多子から少子に
なったことが社会保障費の捻出という点で苦労をしているという問題があります。

>>751
専門はおっしゃる通り東京裁判です。
0754(ワッチョイ abbd-CNyv [126.74.93.166])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:32:02.44ID:4gElh9+K0
報ステで小川勝也息子少女暴行事件やってるな
流石の報ステもスルー出来ずw
0755とく (ブーイモ MM8f-RL/3 [210.138.6.161])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:35:48.96ID:I+Pf6RsKM
噛み合わないかもしれないけど
70年代から景気低迷の際に財政出動を絞って
結果的に高くついてるように思いますね
とりわけバブル崩壊以降に小出しな対応に終始した面があるかと思います。
消費税を上げるにしても インボイスとか制度設計の面もいろんな面であるかとも思いますよ。
医療費には消費税かからないけど医療機関には賃貸料は医療費かかったりとか
消費税だと酒税や煙草税やガソリン税など二重課税の問題もあるし
0756無党派さん (オッペケ Sr4f-xUhD [126.32.0.241])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:36:00.10ID:6Y06hQjdr
これで、次の国会で民進は与党を追及できなくなったな
何か言ったら、
自民「js暴行…(ボソ」
民進「すみませんでした!許してください!」
ってなるw
0757とく (ブーイモ MM8f-RL/3 [210.138.6.161])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:36:53.50ID:I+Pf6RsKM
小川さんってお二人おられるのね
0759宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 8bd9-xMGW [118.241.240.127])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:44:28.75ID:84ww7G5c0
>>755
均衡財政論か積極財政論かの違いもありますね。
景気刺激のために積極財政は仕方がない、赤字国債もというのはよく耳にします。
ただ、今の財政はどう考えても破綻に近い。1000兆円を超えていますからね。
そこを景気刺激策で何とかできるか、自転車操業的に国債を発行しているというのが
今の政府のやり方ですからね。その悪循環をどうしたら止められるかという思いがあります。

消費税に関する個別具体的な問題については、とくさんのお話しは十分わかります。
後は、配偶者控除の問題とかそこら辺をどう考えるかも課題ですよね。
0760無党派さん (ワッチョイ abbd-B/g4 [126.78.151.14])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:46:11.28ID:2FR/lRyf0
成人した子供の責任を追求される理由がわからん
江戸時代じゃあるまいし一族郎党の罪まで背負い込むのか
民進党は絶対に離党届なんて受け取ってはダメだろう
人権侵害になる
0761無党派さん (ワッチョイ 9f54-SaAB [221.191.81.20])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:47:17.64ID:9Umj0qJF0
>>760
議員宿舎に泊まらせてたってのがあかんと言われてるけど、
なんかこじつけっぽいよね。
0762宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 8bd9-xMGW [118.241.240.127])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:50:07.21ID:84ww7G5c0
さて、

         ∧_∧
          ( ・∀・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            ∧_∧
            ( ・∀・ ) 〜♪
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

皆さま。おやすみなさいませ。
0763無党派さん (スププ Sdbf-NpTo [49.96.6.7])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:50:25.80ID:mi0vYwOPd
推移を見ると、消費税を増税するたびに財政が悪化している事実について

まあ、消費税増税で得た収入分支出を増やし、消費税増税分法人税を下げて、
消費税増税で冷えた景気をなんとかするため財政出動して、消費税増税分公務員給与あげしてるから、
当然の話ではあるのだが
0764無党派さん (ワッチョイ 0f61-iQJQ [121.3.28.34])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:56:35.22ID:PKlGE7yT0
読売世論調査で立憲民主党は前回と同じ支持率の14%とかすげーな。まったく人気が落ちてない
選挙直後のご祝儀が終わって多少は支持率が落ちるかと思ったのに
連日スキャンダル報道までされてるのにまったく効いてないのは驚異的
野党再編についても「立憲民主党を中心に再編する」35%で最多。「希望の党を中心に再編する」10%で、
「民進党出身の議員が再び一つの政党にまとまる」13%より下とかまったく期待されてなくて終わってるなw
野党連携のあり方についても、「共産党を除く野党が連携した方がよい」と「共産党を含む野党が連携した方がよい」が拮抗してるから、
絶対野党に投票しない自民、公明の岩盤支持層も調査に答えてることを考慮すると共産党と連携してもまったく問題ない数字だな

さらに共同通信社世論調査で憲法9条に自衛隊を明記する改憲に反対が52.6%で、賛成が38.3%と反対が圧倒的
改憲なんてもう無理だな。安倍は諦めろよ

そして、希望の党代表選は安保法制に反対の大串が出馬
大串が勝てば希望はリベラル勢力に乗っ取られて、長島や細野らチャーターメンバーは居心地が悪くなる
大串が負けたら大串らリベラル系議員が集団離党。勝っても負けても希望の党の分裂は確実だな
玉木とそれを推すチャーターメンバーが妥協するなら割れないかもしれんが、どういう構図になるのか見物だな


内閣支持52%、不支持40%…読売世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00050072-yom-pol

 読売新聞社は、第4次安倍内閣の発足を受け、1日夕から2日にかけて緊急全国世論調査を実施した。

 安倍内閣の支持率は52%で、衆院選直後の前回調査(10月23〜24日)の52%から横ばいだった。不支持率は40%(前回37%)。

 政党支持率は自民党42%(前回43%)、立憲民主党14%(同14%)、
希望の党5%(同5%)などの順で、無党派層は25%(同24%)だった。

野党再編「立民中心」35%「必要ない」32%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00050074-yom-pol

 読売新聞社が1〜2日に実施した緊急全国世論調査で、野党再編について聞くと、
「立憲民主党を中心に再編する」35%、「再編する必要はない」32%、
「民進党出身の議員が再び一つの政党にまとまる」13%、「希望の党を中心に再編する」10%の順だった。

 自民党に対抗する野党連携のあり方については、「共産党を除く野党が連携した方がよい」32%、
「共産党を含む野党が連携した方がよい」30%、「野党が連携する必要はない」28%だった。

9条に自衛隊明記、52%反対
https://this.kiji.is/298758604382684257?c=39550187727945729

 共同通信社が第4次安倍内閣の発足を受けて1、2両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、
憲法9条に自衛隊を明記する安倍晋三首相の提案に反対は52.6%で、賛成38.3%を上回った。

 首相は1日の記者会見で、改憲に関し、自民党内で具体的な条文案の策定を急ぐ考えを示したが、
国民の理解が広がっていない実態が明らかになった。

希望、10日にも共同代表選 玉木・大串氏ら出馬模索
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00000069-san-pol

 大串氏は、小池百合子代表(東京都知事)が容認する安全保障法制を認めない考えを表明しており、
出馬すれば衆院選公約の事実上の修正をかけた戦いとなりそうだ。

 出馬を模索する議員のうち、玉木氏は長島昭久元防衛副大臣ら希望の党の結党メンバーらが推している。
玉木氏は1日、出馬について記者団に「仲間と相談して出るかどうか決めたい」と述べた。

 一方、大串氏は10月27日、現行の安全保障法制について「私は容認しない」と明言し、
今月1日も記者団に「(安保法制などをめぐる)私の意見ははっきりしている。
この方針で出馬する人がいない場合、どう代表選に(考えを)ぶつけるのか、仲間と相談したい」と語った。

 このほか、泉健太衆院議員や渡辺周元防衛副大臣らも出馬を検討している。
0765とく (ブーイモ MM8f-RL/3 [210.138.6.161])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:57:28.71ID:I+Pf6RsKM
暖かくして
おやすみなさい
おつかれさまでした>>762
0767無党派さん (ワッチョイ 9f54-SaAB [221.191.81.20])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:58:44.68ID:9Umj0qJF0
>>763
公務員給与なんぞむしろ下がってるぐらいだが。。。
0768バカボンパパ (スフッ Sdbf-QSPc [49.104.20.249])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:59:17.96ID:CsUCL+e+d
さっきやってたモーガンフリーマンによると貧富の差てのは物理学上は仕方無い事らしいね。
0769民進党支持者 (ワッチョイ cb8c-iQJQ [124.96.124.52])
垢版 |
2017/11/02(木) 23:03:00.98ID:v3OOcA8q0
Wシリーズはアストロズ優勝でフライボール革命成就
何せ全ての打者がほとんどの打席で一発狙い
キャッチャーフライもホームランも紙一重
とにかくゴロを打つな。ライナーですらあまり良くないという考え
0770無党派さん (ワッチョイ abbd-B/g4 [126.78.151.14])
垢版 |
2017/11/02(木) 23:03:41.34ID:2FR/lRyf0
仮に認可されたとして学生が集まるのかね
0771バカボンパパ (スフッ Sdbf-QSPc [49.104.20.249])
垢版 |
2017/11/02(木) 23:05:16.11ID:CsUCL+e+d
>>711
みずほだっけか。
ソフトバンクに良いように金使われてんのは。
0772とく (ブーイモ MM8f-RL/3 [210.138.6.161])
垢版 |
2017/11/02(木) 23:09:15.98ID:I+Pf6RsKM
宗教系で
不認可になった学校あったような
0773とく (ブーイモ MM8f-RL/3 [210.138.6.161])
垢版 |
2017/11/02(木) 23:11:11.12ID:I+Pf6RsKM
みずほさんは
目の付け所が・・さん
0774とく (ブーイモ MM8f-RL/3 [210.138.6.161])
垢版 |
2017/11/02(木) 23:13:53.37ID:I+Pf6RsKM
ジャパンディスプレイさんとか神戸製鋼さんとか
二番目の主力行では、東芝さん
0775バカボンパパ (スフッ Sdbf-QSPc [49.104.20.249])
垢版 |
2017/11/02(木) 23:17:23.18ID:CsUCL+e+d
で、モーガンによれば
不公平こそが間違いであり不平等はむしろ当たり前だと。

これは説得力あるよね、たしかに。
0776バカボンパパ (スフッ Sdbf-QSPc [49.104.20.249])
垢版 |
2017/11/02(木) 23:21:46.93ID:CsUCL+e+d
>>774
おやおや、客に恵まれて無さすぎですけど。

ま、それも融資力が無いからなんでしょうが
0777バカボンパパ (スフッ Sdbf-QSPc [49.104.20.249])
垢版 |
2017/11/02(木) 23:24:12.81ID:CsUCL+e+d
あと、戦争近いらしいよ。
それじゃまた
0778無党派さん (ワッチョイ 3b00-zM96 [58.90.15.46])
垢版 |
2017/11/02(木) 23:26:53.14ID:aDg5b95Z0
>>766
ハッピーサイエンス大学は誰か賠償したのか?

日本の大学制度への信頼を損なわせたという意味でむしろハピサイに賠償させたいんだが
0779無党派さん (ワッチョイ 6bf3-iQJQ [180.200.123.237])
垢版 |
2017/11/02(木) 23:36:38.44ID:lCvB3M260
これらはけして偶然ではない
平穏に生きていたければ
萎縮せよ、忖度せよ
0782とく (ブーイモ MM8f-RL/3 [210.138.6.161])
垢版 |
2017/11/02(木) 23:44:19.61ID:I+Pf6RsKM
みずほさんは、
富士銀行さん
第一勧業銀行さん
日本興業銀行さん
三つの集合体だから
合併前からのお付き合いかもしれないですね
合併前のお付き合いでそれが合わさると融資額も大きくなるということも
0783無党派さん (ブーイモ MM8f-RL/3 [210.138.6.161])
垢版 |
2017/11/03(金) 00:32:27.46ID:mxjCXyaeM
放射性物質拡散の恐れ=北朝鮮、追加核実験なら―韓国気象庁
10/30(月) 20:32配信 時事通信
 【ソウル時事】韓国気象庁の南在哲長官は30日、国会の環境労働委員会で、北朝鮮北東部にある豊渓里核実験場で新たな核実験が行われた場合、実験場が崩壊し、放射性物資が拡散する可能性があると指摘した。
 南長官は衛星写真などの資料から、核実験場がある山の地下に「60〜100メートルの空洞がある」と分析。山肌が陥没した場合でも、地中から放射性物質が地表に放出される恐れがあるという。 


北朝鮮に新たなミサイル実験の兆候─韓国情報機関
11/2(木) 18:30配信 ロイター
[ソウル 2日 ロイター] - 韓国の聯合ニュースによると、同国の情報機関は2日、北朝鮮の研究施設で活発な活動が見られるとして、北朝鮮が新たなミサイル発射実験を実施する可能性があると国会に報告した。
7─8日にはトランプ米大統領が東アジア歴訪の一環で韓国を訪問する。各国首脳との会談では、北朝鮮問題が重要テーマとなる。
北朝鮮は9月15日の弾道ミサイル発射を最後に、挑発行為を控えている。
しかし、韓国の国家情報院の報告によると、平壌のミサイル研究施設での活発な車両の動きを考えると、北朝鮮が新たなミサイルを発射する可能性がある。
また報告は、北朝鮮の豊渓里(プンゲリ)にある核実験場について、9月に実施された6回目の核実験により損傷を受けた可能性があると指摘した。
この実験の8分後に地震が起き、その後に3回の地震が発生したという。
テレビ朝日は10月31日、北朝鮮の消息筋の情報として、6回目の核実験後に実験場の地下坑道で大規模な崩落事故が起き、200人余りが死亡した可能性があると報じた。
北朝鮮の国営朝鮮中央通信社(KCNA)はこの報道について、虚偽かつ中傷だと否定している。
*内容を追加しました。
0784無党派さん (ブーイモ MM8f-RL/3 [210.138.6.161])
垢版 |
2017/11/03(金) 00:36:06.10ID:mxjCXyaeM
民進・前原前代表が離党、週明けに希望入党へ
11/2(木) 20:09配信 読売新聞
 民進党の前原誠司前代表は2日、党本部に離党届を提出し、受理された。

 週明けに希望の党に入党する意向だ。提出済みだった菊田真紀子(新潟4区)、鷲尾英一郎(同2区)両衆院議員の離党届もこの日、受理された。

前原前代表、民進に離党届=希望入党へ
11/2(木) 17:16配信 時事通信
 民進党の前原誠司前代表は2日、党本部に離党届を提出し、受理された。

 前原氏は6日にも希望の党へ入党届を提出する。

 前原氏は先の衆院選直前に、民進の希望への合流を主導したが、一部の民進党前職が合流から排除されるなど混乱を招いた。衆院選で希望が公示前勢力を割り込む敗北を喫したため、前原氏は民進党代表を引責辞任した。

 前原氏は離党届提出後、記者団に「(希望入党後は)一兵卒として、自らが主導した新たな選択肢をつくるという取り組みを行いたい」と語った。 
0787無党派さん (アウアウウー Sa0f-SaAB [106.154.100.177])
垢版 |
2017/11/03(金) 01:06:53.31ID:cCc5yh0Oa
30年前
地方の金さえ払えば馬鹿でも入れるといわれた某医学部の大学で
不祥事があったにも関わらず
今では偏差値64〜65
0789無党派さん (ワッチョイ efa8-nnfl [111.125.29.82])
垢版 |
2017/11/03(金) 01:57:53.59ID:khLBfXwY0
「だまし面接」が蔓延する、就活現場の裏表 上位校の学生ほど別な名目で呼び出される
http://toyokeizai.net/articles/-/195609
>だまし面接は、これから社会に出ようとする若者に対して、企業の表と裏を見せているようなものだ。
>日産自動車やスバルの無資格者による完成車検査、神戸製鋼所の性能検査データの改ざんにも通ずる、と感じるのは私だけであろうか。
0790東京20区民 (オッペケ Sr4f-h+TX [126.161.124.10])
垢版 |
2017/11/03(金) 03:36:04.98ID:/15iEz26r
>>763
そう、消費税を増税して財政が悪化している。消費税増税と財政の健全化は関係ない。むしろ反比例している。
ましてや景気が悪いデフレの状態で消費税増税するなんて、どうかしてると思う。
0793無党派さん (アウアウウー Sa0f-3Cwj [106.154.116.126])
垢版 |
2017/11/03(金) 06:45:11.31ID:FGB0UUrRa
>>730
独占禁止法に引っかかる。
0794無党派さん (アウアウウー Sa0f-3Cwj [106.154.116.126])
垢版 |
2017/11/03(金) 06:51:37.98ID:FGB0UUrRa
>>782
第一勧業銀行は第一銀行と勧業銀行のコラボ。
0795なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ abbd-v5N4 [126.130.154.165 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/03(金) 07:57:53.36ID:dZmDeN/M0
<加計獣医学部認可へ>野党「疑惑」追及の構え
毎日新聞 11/2(木) 23:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00000135-mai-soci

文部科学省の審議会が、安倍晋三首相の友人が理事長を務める加計学園の獣医学部新設計画に「ゴーサイン」を出すことになった。
だが、数々の「疑惑」を残したまま首相は9月の臨時国会冒頭で衆院を解散しただけに、特別国会で野党は一連の手続きが「加計ありき」
で進められたと追及を強める構えだ。
0796無党派さん (ワッチョイ 0f23-ZHlA [153.215.147.251])
垢版 |
2017/11/03(金) 08:01:25.48ID:ZUHTKdpQ0
>>795
安倍「国会会期を39日にしたのはまずかった」
0797無党派さん (ワッチョイ 0f23-ZHlA [153.215.147.251])
垢版 |
2017/11/03(金) 08:03:51.18ID:ZUHTKdpQ0
>>774
日産、スバル、シャープ、東電の主力行でもある
東ガスは二番目
日産、シャープ、神鋼は二番目が三菱
0798無党派さん (ガラプー KK7f-6SO8 [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/11/03(金) 09:15:34.78ID:+Rg/cjdgK
>>759
日本の財政って、良すぎてヤバいんだけど。
日銀が国債を買い尽くして、国債が市場から無くなりそう。
市場はめっちゃ日本国債欲しいので。

財政破綻は国債の買い手が居ないから起こる。
日本は間逆の国債の売り手が居ないというケース。
0800無党派さん (ガラプー KK7f-6SO8 [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/11/03(金) 09:28:17.27ID:+Rg/cjdgK
>>790
財政悪化させるために、消費税増税をしている。
更に財政悪化すれば、また消費税増税を言えるからね。
消費税を増税しまくりたいんだよ。
0801無党派さん (スププ Sdbf-NpTo [49.96.6.7])
垢版 |
2017/11/03(金) 09:34:26.80ID:ip0lcQ+xd
>>798
あれ? ひょっとしてクリントン時代に米財政を黒字化して、
米国債を買えなくなったマネーが溢れて世界経済を混乱させた歴史を
良い部分を解消して悪い部を伸ばして再現しようとしてる?
0803無党派さん (ラクッペ MM4f-hMCS [110.165.138.240])
垢版 |
2017/11/03(金) 09:43:45.54ID:QwDhROz8M
ケンタやデニーズも「全席禁煙」 分煙はバイト採れず
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=
20171103-00000006-nikkeisty-bus_all

ヤニカスざまぁ
0804無党派さん (ワッチョイ 0f23-ZHlA [153.215.147.251])
垢版 |
2017/11/03(金) 10:22:19.19ID:ZUHTKdpQ0
>>791
加計から離して愛媛大か松山大に合併しないと人が集まらない
愛媛で岡山理大とやるのは無理がある
香川ならTV局エリアが同じだからわかる
0805無党派さん (ワッチョイ 0f23-ZHlA [153.215.147.251])
垢版 |
2017/11/03(金) 10:23:27.53ID:ZUHTKdpQ0
>>803
喫煙特区を作るべき
0807無党派さん (ワッチョイ 9f4a-Ab9z [59.84.0.179])
垢版 |
2017/11/03(金) 11:24:42.74ID:I4dx6kks0
マクドナルドが全席禁煙した時に
嫌がらせに全力を出した喫煙家はどこへ
0808無党派さん (ワッチョイ 8be2-Ab9z [118.238.224.196])
垢版 |
2017/11/03(金) 12:21:34.49ID:7+za7I+s0
>>784
希望の党の候補には前原に騙されたと思っている人間がかなりいそう
0809無党派さん (ワッチョイ 8be2-Ab9z [118.238.224.196])
垢版 |
2017/11/03(金) 12:23:15.99ID:7+za7I+s0
>>747
ホークスはなぜか左投手に弱いらしい
0813無党派さん (ワッチョイ 0f61-iQJQ [121.3.28.34])
垢版 |
2017/11/03(金) 12:53:49.73ID:CMQ3GYF/0
公明に秋波? 枝野氏あいさつ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00000078-san-pol

 立憲民主党の枝野幸男代表ら幹部が2日、与野党の国会内控室を回り、結党のあいさつをした。
連立与党・公明党の幹部に対しては、改憲をめぐる自公両党間の温度差を念頭に秋波を送るような発言もあった。

 枝野氏は公明党の控室で山口那津男代表に
「(政策課題の中で)御党が一番近いテーマもある」と語りかけ、親近感をにじませた。
その上で、辻元清美国対委員長が衆院憲法審査会の委員に就くことを伝え、
円滑な国会運営に関しても「公明党の力にかかっている」と強調した。

 日本維新の会の控室では枝野氏がインターネット上で「ゆるキャラ」として扱われていることが話題に。
維新の遠藤敬国対委員長が「うちの娘は枝野氏をスヌーピーと呼ぶ」と水を向けると、
枝野氏は「スヌーピーといわれたりムーミンといわれたりカピバラといわれたりね」と応じた。
0815宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 8bd9-xMGW [118.241.240.127])
垢版 |
2017/11/03(金) 14:57:42.74ID:oLVseFju0
>>798
日銀シ団が国債を買っているから、大丈夫という神話がありますが、
円それ自体の信用が破綻した場合には、国債の信用度も当然低くなることを認識すべきでしょう。
国債の格付けが徐々に低下していますが、それは日本の国債依存度の高さが問題となっている
からです。それでもまだ海外が日本は破綻状態とみなさないのは、一応資産があるということと、
税負担率が諸外国と比べて低いため、増税の余地によって穴埋めができると認識しているからです。
なので、仮に諸外国が日本は財政再建はできないと認識すれば、日本売りになるわけで、その後
どうなるかは推して知るべしというヤツです。
0817無党派さん (ワッチョイ 0f61-iQJQ [121.3.28.34])
垢版 |
2017/11/03(金) 16:09:03.60ID:CMQ3GYF/0
共同通信緊急世論調査で立民の支持率が16.1%で希望の約3倍の支持率とかすごいな
結局、民主党・民進党の支持率が上がらなかったのは内ゲバを引き起こしてた民進右派のせいだったということだな
民進党は支持率0.9%とか終わってるな。これじゃ参院選戦えないだろ。保身に走ってないで早く解党しろよ


共同通信緊急世論調査11月1〜2日

政党支持率

自民38.9
立民16.1
希望5.7
民進0.9
公明4.0
共産3.1
維新2.7
無し25.4


はる@みらい選挙プロジェクト (@miraisyakai)

政党支持率(全社平均)補正値

1〜2日実施の共同通信世論調査を反映(他は詳報待ち)。立憲民主の支持率が平均15%を突破し、
2012年に第2次安倍政権が発足して以来の野党として最高になっている。希望は支持率5%程度で低迷が続く。
https://pbs.twimg.com/media/DNqu3q-U8AADOL4.png:large


はる@みらい選挙プロジェクト (@miraisyakai)

政党支持率(全社平均)補正値

11月2日発表の共同・読売・日経の世論調査を反映。
立憲民主は15%で、2013年以降の野党の中で最も支持率の平均が高い。
希望は5%で公明・共産と並ぶ。自民はほぼ今年春までの従来の水準に戻っている。
https://pbs.twimg.com/media/DNq8uIBUQAAzk-y.png:large
0818無党派さん (ワッチョイ 0f61-iQJQ [121.3.28.34])
垢版 |
2017/11/03(金) 17:38:44.51ID:CMQ3GYF/0
共同通信世論調査で希望の党支持層の8割が安倍政権下で憲法を改正することに反対とか糞ワロタw
小池は都議選で保守層が自分に投票したから大勝したとか勘違いしてたから国政で大惨敗したんだろうな
実際はリベラル層やリベラル寄りの無党派層の票のおかげで大勝しただけなのに
大多数の希望支持者が望むことと正反対のことをしようとしてる細野や長島が希望を出て行くべきだろw


寺田 学 (@teratamanabu)

共同通信の世論調査で、希望の党支持層の8割が安倍政権下で憲法を改正することに「反対」と答えた。
「選挙で希望の党と書いてくれた1000万人の方」という表現の内実は、
希望の党が掲げた方針に賛成した方々だけではなく、
方針に不服ながら反自民の選択肢、又は選挙区候補者との連動等、複雑の様。
0819無党派さん (アウアウウー Sa0f-SaAB [106.154.108.171])
垢版 |
2017/11/03(金) 17:46:35.57ID:rP4E0Btba
そりゃ
希望の支持者が頭が悪いというのと同意語になってしまう
0820無党派さん (アウアウウー Sa0f-3Cwj [106.154.105.92])
垢版 |
2017/11/03(金) 17:47:22.65ID:CZGebUB6a
>>802
青森じゃなく岩手じゃない。
0821東京20区民 (オッペケ Sr4f-h+TX [126.212.248.110])
垢版 |
2017/11/03(金) 17:51:04.65ID:gqslp+Aer
希望の投票者の分析はセンスが出そう。
まだ確かめていないが、小選挙区の新人の当選が一人ってのには驚いた。予想以上の失速と、民進前職の強さがわかった。
若狭の引退は本人以外はみんな(有権者も含めて)慶事だと思う。小池に近いというだけで、でしゃばり過ぎ。
0823宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 8bd9-xMGW [118.241.240.127])
垢版 |
2017/11/03(金) 18:00:37.90ID:oLVseFju0
>>821
西岡ですね。ただ、彼女は希望の党というよりは西岡党でしょうから、
確実に元々の地盤のある人間以外は希望の党で当選した人間はいないと言えるでしょう。

希望の党の投票者の分析は必要ですね。何せ、選挙中離党するだの、改憲・安保反対だの
と言って当選した議員とかいっぱいいますからね。
橋下は誰のおかげでみたいな言い方を(自分の「子分」も含めて)言っていますけれど、
少なくとも議員心理では、小池は負担でしかないと思っていたことは間違いありません。
選挙中東京2区の鳩山が自分の父親をクローズアップしたポスターに変えたことを
お話ししましたけど、鳩山以外にも多くの候補者がポスターから小池色をなくしましたしね。

と、書き込みだけしてすいません。ごはん食べて、お風呂入って来ます。
0824無党派さん (ワッチョイ 0f23-ZHlA [153.215.147.251])
垢版 |
2017/11/03(金) 18:56:48.39ID:ZUHTKdpQ0
>>818
立民や社民がいないところも多かった
0825無党派さん (ワッチョイ 0f23-ZHlA [153.215.147.251])
垢版 |
2017/11/03(金) 18:57:44.31ID:ZUHTKdpQ0
>>812
四国を封鎖した方がよい
0826無党派さん (ワッチョイ 0f23-ZHlA [153.215.147.251])
垢版 |
2017/11/03(金) 18:58:48.35ID:ZUHTKdpQ0
>>823
あと連合長崎(高木や三菱重工長崎や長崎市役所)の票
0828無党派さん (アウアウウー Sa0f-3Cwj [106.154.105.92])
垢版 |
2017/11/03(金) 19:06:06.99ID:CZGebUB6a
>>826
三菱重工は長崎製作所の閉鎖が日程に載っていて人員を大幅に減らしている。
0829無党派さん (ワッチョイ 9fb8-7T4N [125.1.188.22])
垢版 |
2017/11/03(金) 19:45:22.80ID:4Qxwsqit0
デストロイヤーの受勲は驚いたw
0830無党派さん (アウアウウー Sa0f-3Cwj [106.154.106.150])
垢版 |
2017/11/03(金) 19:49:37.18ID:YxdJaKRMa
>>829
全然話題になってない。
0832無党派さん (ワッチョイ 0f23-ZHlA [153.215.147.251])
垢版 |
2017/11/03(金) 19:53:49.80ID:ZUHTKdpQ0
>>828
そうなんだ
あそこは造船の主力工場なのに
確かにおいしいのをIHIに取られているが商船会社やフェリー会社や自衛隊や海上保安庁にとって必要
0833宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 8bd9-xMGW [118.241.240.127])
垢版 |
2017/11/03(金) 20:05:51.23ID:oLVseFju0
今、NHKBSプレミアムで赤ひげをやっています。

医療をネタにしてヒューマニズムの話ではありますが、江戸時代の医療は施し、
福祉としての医療であり、誰もが安心して医療を受けられる理念の
国民皆保険に基づいていない時代の医療であることを考えると、国民皆保険制度が
医師にとっても患者にとってもいかに欠かせないものかを感じさせます。

税負担の問題もさりながら、社会保険料、患者自己負担、国庫負担の問題、
混合診療の問題などなど医療の在り方についてどうあるべきかも課題となるでしょう。
0835わにくん ◆htT2l2LViA (スププ Sdbf-Pf9a [49.98.65.12])
垢版 |
2017/11/03(金) 20:59:48.76ID:1p/jBh5ud
47 爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 2ebb-7T4N) sage 2017/11/03(金) 20:43:05.36 ID:CsAg1s7z0
全サークル数 32,312 → 32,214

TYPE-MOON 930 → 1,498
艦これ 1,802 → 1,460
アイマス 1,108 → 1,384
東方 1,290 → 1,188
刀剣乱舞 1,232 → 1,014
YOI 単独初 → 534
#C93

YOMIURI ONLINE INTERNATIONALがいきなりコミケ界の立憲民主党の地位ゲットか(すっとぼけ)
0836無党派さん (ワッチョイ 3b00-zM96 [58.90.15.46])
垢版 |
2017/11/03(金) 21:33:22.45ID:0sv/aVUJ0
お遍路さんって穏やかに行き倒れを作る仕掛けだって誰かゆってた
だれが始めたのか知らんが大師信仰を下敷きにしてよくぞここまでのものを
恐ろしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況