X



トップページ議員・選挙
1002コメント613KB

第25回参議院議員通常選挙総合スレ2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無党派さん (ワッチョイ ea00-zM96 [221.190.144.64])
垢版 |
2017/11/04(土) 22:25:01.39ID:AoHd+eZx0

★スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に!extend:?:?:1000:512を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
>?=「checked」でID有り、「none」でID無し?=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示 !extend:none::1000:512
・ID表示 (2ch標準設定) !extend:checked::1000:512
・ID表示 IP表示(シベリア板化) !extend:checked:vvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン(地下板と同じ) !extend:checked:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示 !extend:checked:vvvvvv:1000:512

★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓
★国会・地方議会・選挙実況板: https://mao.5ch.net/kokkai/

テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): http://jbbs.shitaraba.net/sports/38430/

必死チェッカーもどき@議員・選挙板 http://hissi.org/read.php/giin/

○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降 宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
○950がスレ立てお願いします 駄目なら960 960以降は全員参加

前スレ
第25回参議院議員通常選挙総合スレ1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1508685916/
前々スレ
第48回衆議院総選挙総合スレ73
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1508646872/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0982無党派さん (ガラプー KKeb-rz0w [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/11/13(月) 11:45:03.99ID:K/VVet8+K
都民ファースト公認がマイナス要素になるとか、
4ヶ月前では考えられない。
0983無党派さん (ワッチョイ 23c7-UI8V [123.230.212.101])
垢版 |
2017/11/13(月) 11:53:58.18ID:fmotdaPM0
自民に灸をすえるつもりが、自分たちが灸を据えられたって、毎度毎度の展開なんだろうな

民主へ政権交代と同じ、暫く自民への傾倒が続くだろうな

日本に2大政党政治は必要ない、アメリカでさえトランプ大統領誕生
日本で共産系の首相が誕生したらトランプの比ではない
0984無党派さん (ワッチョイ 0b54-9JVD [153.228.93.194])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:11:00.17ID:SDAfZ71n0
都民ファーストと希望が別々なんて言う屁理屈が通用すると思ってんのか。
0985無党派さん (ワッチョイ 8bff-7EX7 [121.3.27.162])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:19:51.67ID:0xK3aXO80
産経・FNN調査で立憲民主党の支持率は15・3%と前回から3・7ポイント伸ばし、
JNN調査では11.0%になって、自民党以外の政党が10%を超えたのは去年2月の民主党以来とか立憲民主党は絶好調だな
希望は代表選をやったのに支持率が5・6ポイントの爆下げで、葛飾区議選も候補者5人中当選しそうなのは元民主の元職1人だけで、
都民ファーストの独自候補4人は全員落選で、2人当選した民進党にも負けたとかもう終わりだな
立憲民主党は民進党の候補者を応援して、独自候補を立てなかったけど、立てても良かったかもな

産経・FNN合同世論調査 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00000514-san-pol
 政党支持率は、自民党が38・5%で前回から4・0ポイント増えた。
衆院選で野党第一党になった立憲民主党も15・3%と前回から3・7ポイント伸ばした。
立憲民主党に関しては、「期待する」と答えた人は53・1%、「期待しない」は42・1%だった。
同党を中心とした野党再編を期待する回答は37・9%に達した

 一方、小池百合子東京都知事が代表を務め、
10日に玉木雄一郎衆院議員を共同代表に選出した希望の党の支持率は3・9%で、前回より5・6ポイント減らした。

 他の主な政党の支持率は、公明党4・1%、共産党3・4%、日本維新の会2・4%、民進党1・5%だった。

JNN世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171113-00000011-jnn-pol
 先月行われた衆議院選挙は与党が定数の3分の2を上回る議席を獲得する結果となりましたが、
与党の獲得議席数について「ちょうど良い」と答えた人は31%で、「多すぎる」と答えた人は60%に上りました。

 安倍政権に優先して取り組んでほしい政策テーマについて聞いたところ、
最も多かったのは「年金や医療などの社会保障」で52%、次いで「少子高齢化や子育て対策」が38%、「景気や雇用」37%、などとなっています。

 安倍総理の自民党総裁2期目の任期は来年9月までですが、
3期目も自民党総裁を続投することに賛成かどうか聞いたところ、「賛成」は36%、「反対」が54%でした。

 加計学園の獣医学部新設計画について、文部科学省の審議会が先週、設置を認めると答申したことについて
「納得できる」と答えた人は25%で、「納得できない」が62%でした。
また、加計学園や森友学園の問題を引き続き国会で審議すべきかどうか聞いたところ、「審議すべき」と答えた人は62%でした。

 国会の委員会での質問時間の配分について、与野党の議論が続いていますが、
野党側が主張する従来通りの「与党2割・野党8割」が妥当と考える人は46%、
自民党が主張する「与党5割・野党5割」が妥当と考える人は41%でした。

 各党の支持率は立憲民主党が11.0%となり、自民党以外の政党が10%を超えたのは去年2月の民主党以来です。

980無党派さん (スップ Sd43-cS4n [49.97.100.236])2017/11/13(月) 11:27:09.04ID:zoZdkHeud

葛飾区議選だけど5人擁立した都民Fは既に3人当選圏外で苦しそうだ
残り2人のうち1人は前回民主党公認で落選した元職で、当選可能性のある
オリジナル都民Fは1人ってことになる

981無党派さん (スップ Sd43-cS4n [49.97.100.236])2017/11/13(月) 11:30:42.71ID:zoZdkHeud

あ、これ当選元職1人だけだわ
目も当てられない

982無党派さん (ガラプー KKeb-rz0w [07002100354552_ei])2017/11/13(月) 11:45:03.99ID:K/VVet8+K

都民ファースト公認がマイナス要素になるとか、
4ヶ月前では考えられない。

672無党派さん2017/11/13(月) 11:21:11.57ID:pQYD5DG+

葛飾区議選
トミイチ5人中4人落選
小池真っ青www
0987無党派さん (ガラプー KKeb-rz0w [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/11/13(月) 14:16:55.86ID:K/VVet8+K
>>986
自民党政権で良いが適度な批判勢力は必要ということだろう。
要は日本国民は55年体制が好きなんだよ。
0988無党派さん (ワッチョイ 35be-UI8V [118.21.99.141])
垢版 |
2017/11/13(月) 14:38:13.36ID:9GZU1fFz0
葛飾区議選、共産は4年前と同じ5議席獲得。
しかし選挙前に区議1人が離党して4人だったので、1議席増。
0990無党派さん (ワッチョイ 4d6b-7EX7 [210.139.158.253])
垢版 |
2017/11/13(月) 16:05:54.10ID:aJaKEOkf0
玉木は早く小池を切り捨てて独自路線に切り替えろ!もたもたしてると希望の党も小池都政や都民ファーストの崩壊に巻き込まれるぞ!


「立憲」と「希望」 期待度で対照的な結果
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171113-00000262-fnn-pol

立憲民主党と希望の党への期待度で、対照的な結果となった。
FNNが、12日までの2日間行った世論調査で、東京都知事の小池 百合子代表に代わり、
国会議員団を束ねる共同代表に、玉木 雄一郎氏が就任した希望の党について尋ねたところ、
希望の党に「期待する」と答えた人の割合は2割(20.9%)にとどまり、7割以上の人(73.6%)が「期待しない」と答えた。
小池氏については、「引き続き代表にとどまるべきだ」と思う人は1割台(17.1%)で、
7割を超える人(77.6%)が、「代表を辞めて、都知事職に専念すべきだ」と答えた。
立憲民主党に対しては、半数を超える人(53.1%)が「期待する」と答え、「期待しない」と答えた人は4割台(42.1%)だった。



都民ファースト失速、葛飾区議選5人擁立も当選1人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00052027-nksports-soci

 小池百合子都知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」が、
7月の都議選後、初めて地方選に候補を擁立して注目を集めていた、東京都葛飾区議選は13日、開票(12日投票)された。

 定数40に対し、59人が立候補。都民ファは、公認候補5人を擁立したが、1人しか当選できなかった。

 「姉妹政党」の希望の党が衆院選で失速したのに続き、
小池系勢力は7月の都議選で圧勝したはずの東京都内の区議選で、惨敗する結果になった。

 当初、都民ファの公認を得ながら辞退して出馬した女性候補は当選。
また、同様に公認を辞退し、小池氏や都民ファとたもとを分かった音喜多駿都議、上田令子都議が応援した男性候補も当選した。

 音喜多&上田コンビが支援した別の女性候補も、当選した。

 今回の結果は、小池氏や都民ファの今後に影響する可能性がある。
0991無党派さん (ワッチョイ 8bbe-sJj3 [121.115.85.60])
垢版 |
2017/11/13(月) 16:13:48.68ID:7I1YGdSX0
次スレ立ってる?
0992無党派さん (ワッチョイ 0b54-9JVD [153.228.93.194])
垢版 |
2017/11/13(月) 16:17:23.12ID:SDAfZ71n0
>>991
もう立ってるよ。
0993無党派さん (ワッチョイ 4d6b-7EX7 [210.139.158.253])
垢版 |
2017/11/13(月) 16:55:51.69ID:aJaKEOkf0
「野党再編は、立憲民主党を中心に行われるのがよい」が多数を占める
「希望の党を中心に行われるのがよい」は、1割にも満たなくて、
1割台半ばの「民進党出身議員が、再び1つの政党にまとまるのがよい」より低いとか終わってるな
支持率も公明、共産と同じくらいしかないとかこのままじゃ希望の党は消え去るな
大串の主張しているように希望と立憲で統一会派を組んで野党再編していくしか希望の党所属議員が生き残る道はないだろう


「野党再編は立憲中心に」が多数 FNN世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171113-00000265-fnn-pol

「野党再編は、立憲民主党を中心に行われるのがよい」との声が多数を占めた。
FNNが、12日までの2日間行った世論調査で、野党再編のあり方について尋ねたところ、
野党再編は、「立憲民主党を中心に行われるのがよい」と答えた人の割合が最も多く、3割台後半(37.9%)だった。
次いで、「野党再編は必要ない」が2割台半ば(26.1%)、「民進党出身議員が、再び1つの政党にまとまるのがよい」は1割台半ば(15.3%)で、
「希望の党を中心に行われるのがよい」は、1割に満たない結果だった(8.8%)。
立憲民主党と希望の党については、政党支持率でも明暗が分かれ、
自民党に次いで、百分率で2桁の支持率を得た立憲民主党に対して、
希望の党の支持率は1桁で、公明党や共産党とほぼ同じ水準となっている。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 19時間 2分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況