>>22
井上は2016年の山田宏に立ち位置が似ているな。無くなった他党からの総理引き抜き枠(清和研所属)で。
山田は衆院落選からの鞍替え、井上は参院現職という点は違うが。
山田の時はたまたま歯科医師会票が日歯連迂回献金問題で宙に浮いた形になったからそれを付けたが、
井上の場合は山東昭子から栄養士会票でも引き継がせるぐらいか。
派閥は違うが、山田に付けた歯科医師会も伝統的に経世会→平成研だし、裏の石井みどりも額賀派所属。

>>26
衆院落選組の鞍替えはあり得るんだろうな。新潟の金子恵美とかも、良くも悪くもタレント候補に
準ずるぐらいの全国的知名度を得ているし。2010年の佐藤ゆかりみたいに日蓮宗票でも付けば良いが。
(佐藤の場合は菩提寺の住職が時の日蓮宗幹部になっていたという幸運もあったようだが)
ただ、執行部は島根・徳島枠必勝を期すと闇雲に増やしたくないだろうな。名簿頭効果が本当に「定員」
1名しかというないのが、2016年の中西哲(高知)と竹内功(鳥取)の得票数の落差で明白になっただけに。
名簿頭は中国と四国とで交互と考えると、今回は島根(島田三郎?)の番だが、そうなると徳島(三木亨?)
は何かの組織票を付ける必要が。同郷の故・中村博彦の老施協票でも付けるのかな?