X



トップページ議員・選挙
1002コメント544KB

立憲民主党内の総合政局スレッド60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 46ed-8/GG [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/02(土) 21:22:49.36ID:TmkrF7ur0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512    

次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド57
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1511708447/
立憲民主党内の総合政局スレッド58
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1511907797/
立憲民主党内の総合政局スレッド59
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512094414/

過去スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド46
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1510409481/
立憲民主党内の総合政局スレッド47
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510487054/
立憲民主党内の総合政局スレッド48
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510572422/
立憲民主党内の総合政局スレッド49
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510656815/
立憲民主党内の総合政局スレッド50
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510737993/
立憲民主党内の総合政局スレッド50 (重複実質★51)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1510738168/
立憲民主党内の総合政局スレッド51 (重複実質★52)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510898644/
立憲民主党内の総合政局スレッド53
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1511175548/
立憲民主党内の総合政局スレッド54
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1511328666/
立憲民主党内の総合政局スレッド55
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1511403755/
立憲民主党内の総合政局スレッド56
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1511585025/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0667俺さま (オッペケ Src5-D9HO [126.229.88.187])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:17:27.84ID:fVxWgWNLr
おまけ

今話題のw
今治市もどうぞ

今治市(イマバリシ 愛媛県)の人口と世帯 《人口推移》
http://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001038202/1

獣医学部に対してさ
今治市の支出
土地の購入費が40億円?
補助金が65億円?

へえ〜w
0668無党派さん (ワッチョイ 13c7-JXeO [61.245.51.9])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:17:59.20ID:uO/uckNC0
>>654
離島や地下に使用済み燃料を保管したく無いのは
安全管理上問題があるからだと思う。

安全に管理するには、なるべく人の目の行き届く場所の方が都合が良いからね
離島では人を常駐させるのが大変だし、警備面でも不安がある。
0669無党派さん (ワッチョイ 6919-MrDO [180.43.237.63])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:20:22.35ID:xczbKo0I0
100年1000年単位の保管であれば島でも大丈夫かもしれんけど、
要求されている万年単位の保管になると地学的な問題がな

島は安定してないから島なのであって
0670無党派さん (ワッチョイ f933-bYRA [118.157.69.75])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:21:03.65ID:ofNKMJD80
鳩山は政権交代前に「任期中、4年間は消費税を上げないが、消費税議論に関して4年間は封印しない」と明言していた。
3党合意で予定した2014年の消費税引き上げは、2009年の民主党政権への交代時から5年後。
2014から2009を引いたら5なのか4なのか簡単な算数ぐらいできるだろうよw
2009年から5年経っている。
0671俺さま (オッペケ Src5-D9HO [126.229.88.187])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:21:12.40ID:fVxWgWNLr
アさてw

PRタイム

日本の将来を守ることができるのは
市町村長だ。
安倍のごとき土建財出をつづければ早晩破綻する。
人口減少で税収が減っていくからだ。
今治市を見よ。

生産年齢人口の減少は総人口減少の3倍速だと思え。

市町村長がやるべきことは

●市民一人当たりの行政コストを引き上げないことだ。
 年度予算を市民の数で割ればわかる。
 できなかったら増税・料金の引き上げが続く。

●望めば結婚できる街づくりだ。
 結婚相談所→結婚→格安住居の提供→育児・子育て支援
 この一気通貫の仕組みを作れ。
 非正規を優先しろ。

衆院本会議代表質問 「無所属の会」岡田克也代表 2017年11月21日
https://www.youtube.com/watch?v=Ed5MpKMW34U&;t=404s
5分50秒

そして
限界集落化していくところは
暮らしていく上での痛みや苦労を緩和する施策をやれ。
5年で人口が1割減少の市町村などザラだ。

そして産業政策は地元の物産の輸出と海外での
事業展開だ。

埼玉県の豆腐屋はインドでスズキ自動車と組んで
工場建設・豆腐販売に進出する。
総合商社の力による。

人口減少で内需は縮小していく他ないのだ。
0672無党派さん (ワッチョイ 13c7-JXeO [61.245.51.9])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:22:45.33ID:uO/uckNC0
>>645
蓮舫なんて、今の立憲には最も来て欲しくない人間だな。

小池百合子に不用意に擦り寄って民進党をガタガタにした張本人の上、
また国籍問題を蒸し返されて攻撃されそう。
0674無党派さん (ワッチョイ 51be-KGRf [218.224.152.62])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:25:41.84ID:lpTjqPMU0
レンホーというか花斉会は立憲とほとんど理念が同じだと思う
親分の野田だけは、消費税凍結の面で合わなそうだが、
他の人とは大串含め、すべて一緒にやれそう
政策理念が一緒の人とはいっしょにやった方がいいよ
0675無党派さん (ワッチョイ 13c7-JXeO [61.245.51.9])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:25:53.33ID:uO/uckNC0
>>669
もう地球上で管理するのは面倒だから宇宙の彼方にでも飛ばしたいよ。
0679無党派さん (スッップ Sd33-tA6f [49.98.135.164])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:27:57.04ID:9jK6FGcxd
別にお台場の地下でいいと思うよ。カジノと燃料棒はセットで。そもそも爆発してあんなに拡散するものは、とっとと地下に保管した方がいい。何万年後の人の話でなく、今、日本に生きてる人のために
0680無党派さん (ワッチョイ 13c7-JXeO [61.245.51.9])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:29:36.35ID:uO/uckNC0
>>676
都議が虐殺されるのを防ぐ為に、本丸(国政民進党)を
ガタガタにするのは本末転倒だよ。

それに、民進党は都議選で惨敗だったじゃん。
0685無党派さん (ワッチョイ 13c7-JXeO [61.245.51.9])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:36:15.21ID:uO/uckNC0
>>678
今すぐ止めた方が良いと思うけど、止めると原発に従事している人間が失業してしまう。

だから、稼働させる方が面倒事が少ない。
それに原発を止めると、その分だけ火力発電が必要になるから、燃料代が掛かるよ。
0686無党派さん (ワッチョイ f933-bYRA [118.157.69.75])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:37:27.07ID:ofNKMJD80
改正所得税法附則104条  http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/pdf/100611_3.pdf

景気条項
https://www.mof.go.jp/about_mof/bills/180diet/tk20120330g.pdf

この法律には時の総理・政権が判断し、名目3%実質2%成長を目指しましょう!って書いてあり、数値に基づいて時の総理・政権が判断するってことになっている。
消費税引き上げが景気悪化すると判断したなら法律に従って増税停止の手続きをとれば良い景気条項なんだけど、賃上げとゼロ税率が書かれていないんだよなあw
0688無党派さん (ワッチョイ 51be-KGRf [218.224.152.62])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:39:29.54ID:lpTjqPMU0
>>684
レンホーが原発ゼロ法案を提案しても
党内から不満続出だったし、今の立憲なら不満なんてゼロだったんだがな

そして今は希望にいる内輪もめの達人たちが、
ガバナンスが悪いだなんだいって野田とレンホーを攻撃しまくってた
政党の体をなしていなかった

確かに、あの頃のバラバラ民進には絶望しかなかったわな

脱原発に反対した電力総連も内輪もめの達人もいなくなった
立憲民主党が誕生し、小池もオワコン化し、やっと希望が生まれたんだよ
0689無党派さん (ワッチョイ 13c7-JXeO [61.245.51.9])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:39:54.31ID:uO/uckNC0
>>684
小池にすり寄らずに独自路線を貫いていれば良かっただけ。

蓮舫の場当たり的な対応のせいで、
固定の支持者がドンドン民進党から離れてしまった。
0690無党派さん (ワッチョイ 9354-9wPJ [221.191.81.20])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:40:50.50ID:b42SuOV70
>>684
ほんとは蓮舫が出るのが一番良かったが、結局そこを回避してしまった。
まぁ出たら出たで、国籍問題で叩かれてただろうが、都知事選で勝ってしまったら、マスコミ側も何も言えなくなっていた可能性はある。
別に違法ってわけでもないし、なにか経済的な損失があったわけでもないからな。

蓮舫は党首に色気を出して都知事選を回避したのが、最大の失態だったと思う。
0691無党派さん (ワッチョイ 51be-KGRf [218.224.152.62])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:41:50.73ID:lpTjqPMU0
大阪はもともと自民と民主の勢力が拮抗してたのが、
橋下によってがたがたにされ、
東京も小池の誕生でがたがたにされるところだったのが
小池がオワコン化してくれた助かったわ

そして維新もほとんど小選挙区で勝てなくなって議席も大幅に減って
オワコン化の兆候
邪魔ものがいなくなりつつあり、理想的な状況ができてきた
0693無党派さん (ワッチョイ f933-bYRA [118.157.69.75])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:44:08.26ID:ofNKMJD80
上で貼ったpdfには、
所得税の最高税率の引上げ(課税所得 5,000 万円超について 45%)
相続税の税率構造の見直し(最高税率を 50%⇒55%に引上げ)
金融所得課税については所得税及び個人住民税をあわせて 20%の税率が適用される
こととか書いてある。

軽減税率に関しては税込み1080円で売っていたモノが、標準税率10%軽減税率8%の時に1080円で売られる保証などドコにも無いw
1090円で売ろうが1100円で売ろうが販売者の自由。
新聞に対する軽減税率適用が一般家庭に与える影響額を考えると日経の場合で月102円、聖教新聞の場合で月35円、赤旗の場合64円。
税率10%時に8%のままにするとして2%だが、新聞が月4000円だとしたら、わずか80円。
「知識を得るための負担」がそのわずか80円。
それを考えれば軽減税率よりもゼロ税率のほうがいいだろw
0695無党派さん (ワッチョイ 89bd-L6cJ [126.19.124.185])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:44:32.28ID:OlKqW0b20
>>691 大阪かむしろ維新優勢から維自拮抗くらいになった。ただ東京
だとまじで希望じゃ小選挙区では話にならんレベルしかいない。若狭
ですら自民鈴木>立民鈴木>若狭だからな。東京は焦土にならなく
なったが、大阪ではまだまだ野党不毛の地だ。
0696無党派さん (ワッチョイ 13c7-JXeO [61.245.51.9])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:45:21.61ID:uO/uckNC0
>>688
民主党の下野後の低迷の原因が、
どうも希望に行った人間達に主な原因があるらしいと分かったので、
立憲民主党に対しての風当たりは大分弱まりそうだ。
0702無党派さん (ワッチョイ 6919-MrDO [180.43.237.63])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:49:36.08ID:xczbKo0I0
>>698
小選挙区の特性上、バラバラになった側が必ず負ける
ようやくオワコンになった「西の維新」に代わって「東の維新」が成立するのを阻止するために、
捨て身になって合流になるのは、上手くいけば最上の手段ではある

あくまで「上手くいけば」という、虚しくなるほど悲しい仮定の話だけれど
0704無党派さん (ワッチョイ 7b96-bpph [119.245.29.127])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:49:37.49ID:xk9LS9Bz0
タラレバで申し訳ないが民進の党首選で枝野が勝ってたら
前原が長島、松原たちを連れて希望入りをして(20人規模)
枝野は民進党の党首として頑張った。
その方が良かったかもしれないが。
だって前原、長島たちが民進党内のガンだったのだから。
0707無党派さん (ワッチョイ 89bd-L6cJ [126.19.124.185])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:52:18.22ID:OlKqW0b20
>>698 恥ずかしながら、排除発言前は俺も「これで野党圧勝できる!」
とおもってたは。小池の看板に、連合と一部層化もついてくると。であとで
若狭あたりはどうにでもなるから、あとは左派でのっとって安保反対とか
にすればと
0709無党派さん (ワッチョイ 13c7-JXeO [61.245.51.9])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:52:37.60ID:uO/uckNC0
>>695
大阪でも、いずれは野党は回復すると思う。

維新が自民党の補完勢力に成り下がり、
健全野党を望む声が大きくなりつつある。
0711無党派さん (ワッチョイ f933-bYRA [118.157.69.75])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:52:58.65ID:ofNKMJD80
相撲の話題ばかりだが、枝野は、日馬富士暴行事件をめぐる貴乃花親方の対応を擁護した。
俺は貴乃花、好きでも嫌いでもない。
てか、若貴フィーバーってもう20年前なんだよなw
0712無党派さん (ワッチョイ 7b96-bpph [119.245.29.127])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:53:24.32ID:xk9LS9Bz0
自民が不利になったら前原とか長島とか維新がいつなんどきでも勝手に講和しちゃうんだから
絶対に自民党は負けないわ。
まずそいつらゴミを片付ける方が早いぞ。
野党統一候補はしてもいいが維新と希望は最初から外せ
論外だわあいつら。
0716無党派さん (ワッチョイ 89bd-L6cJ [126.19.124.185])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:56:01.76ID:OlKqW0b20
民主の低迷って俺は野田豚路線が原因だとおもうが。立民ブームからみても、
結局、民主を社会党だと信じて投票してきた層が離反したのが原因かと。
共産じゃどうせかてねーしって層がまさにそれだろ。
0717無党派さん (ワッチョイ 7b96-bpph [119.245.29.127])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:56:25.66ID:xk9LS9Bz0
でもタラレバで言えば
小池新党が70議席、枝野民進党が110議席を獲ったら
安倍は総理総裁の座から引きずり降ろされてたかもしれないぞ
上手くいけば石破派と公明党が同時に与党から降りて野党統一総裁候補として石破か山口を
推戴してたかもしれないし
0718無党派さん (ワッチョイ f933-bYRA [118.157.69.75])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:56:28.10ID:ofNKMJD80
時事放談の収録で枝野が貴乃花親方の対応を擁護したが、立民が貴乃花親方とか相撲協会を予算委員会に参考人招致して本音を聞き出す様な対応してくれれば面白いだろw
ついこの前、自民党引退した高村正彦が横綱審議委員会に参加してるんだよねw
0719無党派さん (ワッチョイ 9354-9wPJ [221.191.81.20])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:56:34.73ID:b42SuOV70
>>709
今回の立民の比例の票数見てると、小選挙区で勝ち上がれるほどではないにしても、
議席は結構取りそうな感じではあったよな。
民進系の組織は維新との連携に怒り心頭だろうし、逆に立民が伸ばす余地が出てる。
まぁいまんとこは、でしかないが。
流れが定着してる状況ではない。
0720無党派さん (ワッチョイ 8bcf-1XJv [153.222.151.91])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:57:23.76ID:Bt4qs38Z0
小池というかその周りにいる人間の能力の低さは驚異的で
どのルートを辿ったとしても小池新党はどこかで躓いてたと思うよ
上杉隆というキングボンビーもいたしね
0722無党派さん (ワッチョイ f933-bYRA [118.157.69.75])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:00:58.12ID:ofNKMJD80
インスタ映え、忖度が今年の流行語大賞に選ばれたけど、排除の論理は選ばれなかったなw
排除の論理は20年前に流行語大賞に選ばれた。
一時期、藤井四段の活躍で連想したのは相撲の若貴フィーバー。
0725無党派さん (ワッチョイ 13c7-JXeO [61.245.51.9])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:02:36.59ID:uO/uckNC0
>>704
前原では無く、枝野が民進党の党首だと、前原や半数近くの議員が離党して
希望に合流したと考えるかな。

それで、小池と維新が手を組んでいたら、2012年のような情勢になった可能性がある。
その場合は、野党共闘で民進で70〜80議席は取れていたと思うけど、
第3極が依然として脅威だね。

東京も選挙区の半分くらいは、希望が取っていただろう。
0727無党派さん (ワッチョイ f933-bYRA [118.157.69.75])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:05:18.77ID:ofNKMJD80
かつての若貴ブームはバブル絶頂期から平成不況への過渡期で、世相の波がフィーバーぶりに拍車をかけていた。
対してここ数年の場所は際立った熱狂要因が無く、他のスポーツ興行と比べてチケ代が割高にも関わらず全日満員札止めなんだよな。
0731無党派さん (ワッチョイ f933-bYRA [118.157.69.75])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:13:20.91ID:ofNKMJD80
稀勢の里が19年ぶり日本人横綱なのに怪我しちゃったw
日本人横綱は若貴以来、いなかった。
しかも、日本会議系の広告塔になっている舞の海が「日本人が外国人に勝てないのは日本国憲法のせいだ!」とか本気で言ってるからねw
稀勢の里は日本人横綱が必要という大相撲を取り巻く国粋主義に潰されたも同然かと。
「怪我は土俵で直す」なんていう時代遅れの悪習は部屋や協会が率先して正すべきかな。
0732無党派さん (ワッチョイ 13c7-JXeO [61.245.51.9])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:13:44.44ID:uO/uckNC0
>>720
維新や小池の台頭は、やはり既存の野党がだらしがなかったからだろう。

有権者も既存の野党に見切りを付けて第3極に賭けていたのだと思うけど、
自民党に擦り寄るだけの第3極に期待しても無駄だと思い、
今は一時的に野党に揺り戻しが来ている感じ。

でも、基本的に野党は何にも変わっていないんだよね。
0733俺さま (オッペケ Src5-D9HO [126.229.88.187])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:15:03.78ID:fVxWgWNLr
次の衆参同日選挙w
までに

だれが
ちょんまげか
ざんぎり頭か
が分かる。

それは国会議員だけじゃなく
国民が分かる。

電力総連?

へえ〜w
0735無党派さん (ワッチョイ 13c7-JXeO [61.245.51.9])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:18:56.49ID:uO/uckNC0
>>711
>>718
>>722
>>727
>>731
スレ違いだから、相撲のスレに移ってよ。
0737無党派さん (ワッチョイ f933-bYRA [118.157.69.75])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:20:45.95ID:ofNKMJD80
大昔は守秘義務で守られる相撲協会の背後には、政治家とヤクザが張り付くのは当たり前だった。
20年ぐらい前には小沢新進党の旭道山議員がいて、自民党とも懇意だったんだよなあw
入院中の野中も相撲好きというウワサがあった。
0739無党派さん (ワッチョイ 4950-TlED [222.2.240.152])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:22:41.98ID:E+u8K6M80
党首一任という言葉は事実上のクーデターであるということを今年私は学びました。
0741無党派さん (ワッチョイ 7b96-bpph [119.245.29.127])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:24:26.09ID:xk9LS9Bz0
       ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
     ,ミ           ヽ           _
    ,,ミ   ,--‐‐‐‐‐ー ,  |         ./   ̄\._
    ミ  / O       ヽ |       ./      ) \
    |  | °        |::|       /       /    ヽ
     |  | ;; ;;; ;;  ;; ;; ;;. |ミ|       /       / \   ハ
     | | .''""""'' """''' .|/      .i    ///   ヽ.  |
    /⌒  -=・-  -=・-. |       |  / ⌒   .⌒ V !
    | (       ヽ   |        Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ヽ,,  ヽ     )  ノ        (|   ̄      ̄  |)
      |     ^_^   .|         ヽ   ノ __) ヽ  ノ
       |   'ー-==-‐ ./          ∧   ) ――( /
       | \  "''''" /           レ '\    ̄ ノ      『 ハイジョされた!』
     _,r┴ ヽ----''":j-、__    , -‐-、r--)` ー イ、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ  /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,   、   ',
    |:.:.:.:.:.:.!    !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l    |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l   l
    l:.:.:.:.:.:.!    !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l    |   |:.:.:ヽヘ  l    //       / _ ィノ
   /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
   /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|     l   |:.:.:.:.:!       |_  ( ( ) )_〕|  l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーーイ      /   ̄ `‐‐'´  ヽ. |
0746無党派さん (ワッチョイ f933-bYRA [118.157.69.75])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:29:07.27ID:ofNKMJD80
野中は昔、国税庁に7項目の確認事項の存在を追及していた。同和控除を廃止した。
野中「あの大蔵の協定書はなかったということを国税庁長官から取ることができ、そして解放同盟もまた上杉委員長が〜こういう確認事項はなかったということを了解をしていただき」。
0747無党派さん (ワッチョイ 8bcf-1XJv [153.222.151.91])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:36:16.26ID:Bt4qs38Z0
>>724
前原は枝野に「小池と絶対話をつけて来る」って両院総会前に説得して来たらしいよ
すごい自信と両院総会のときの自信満々な前原を信じて賛成したけど直後会談の内容聞いたら騙されたと感づいて後悔したらしいが
0748無党派さん (ワッチョイ f933-bYRA [118.157.69.75])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:37:59.57ID:ofNKMJD80
国税庁長官通達による「同和控除」を廃止したのは野中。
東中委員「同和控除の問題、事業所得の三〇%を一律に天引きするというやり方、これは申告書の中でそれが出ておって、しかもそれが是認されておる〜
今度は法人の申告の中で同和控除という言葉は使わないけれども実際にそれを引いている。計算をすれば明白に三分の一になっているというふうな事例がある」。
0753無党派さん (ワッチョイ 13c7-JXeO [61.245.51.9])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:43:06.41ID:uO/uckNC0
>>751
人の話をきちっと聞けずに、皮肉ばかり言う人間は可哀想に感じるな。
0756無党派さん (ワッチョイ f933-bYRA [118.157.69.75])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:45:03.68ID:ofNKMJD80
同和対策法は、もう20年近く前に無くなっている。
モリカケで一躍有名になったノイホイって部落解放同盟出身者なんだよねw
野中は京都府副知事時代に自ら被差別部落出身であることをカミングアウトし、京都府議時代には蜷川府政の同和対策事業と部落解放同盟を「一般の人が理解をするものでなければ、新しい差別を呼び起こす」と厳しく批判した。
0760無党派さん (ワッチョイ 13c7-JXeO [61.245.51.9])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:47:08.15ID:uO/uckNC0
>>750
野党の支持層は全年代にいるから大丈夫。

それに今は若い人間も、いずれ年を取れば支持政党が変わるだろう。
0761無党派さん (ワッチョイ 13c7-JXeO [61.245.51.9])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:48:57.49ID:uO/uckNC0
>>755
意見交換をする気の無い人間が参加しても仕方が無かろう。
0762無党派さん (ワッチョイ f9f5-Y7gA [118.11.95.235])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:49:40.64ID:VUvAQNLO0
>>752
枝野は選挙演説でも消費税を上げて法人税を減税したのでは話しが違う。
いずれ消費税を10%にはなければならないときがくるが、その時は減税した
法人税を全部元に戻してからの話しだと言っていたよ。

安倍政権が消費税を上げた金をパクって企業献金のご褒美として法人税減税実行したのw
0763無党派さん (ワッチョイ 1347-JjO2 [123.216.140.170])
垢版 |
2017/12/03(日) 21:51:48.07ID:R+95ew6m0
>>704
正直言うと仮に枝野民進代表の場合
今ほどの勢いは見込めない上に党内に残留した連中と
党外から妨害を仕掛けてくる細野長島らの連中の挟み撃ちで
早々に枝野路線も頓挫している可能性が高いと指摘する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況