X



トップページ議員・選挙
975コメント742KB

【大阪維新】日本維新の会279【大阪都再始動】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2017/12/25(月) 04:03:57.62ID:mW10jcSM
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-5あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪市長)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【大阪維新】日本維新の会278【大阪都再始動】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512671075/
0697無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 01:54:18.86ID:HRpHfIAU
埼玉の民進県議ら8人が立民へ。5区の枝野や3区の山川の選挙区以外からも離党者が出る
埼玉の民進の地方組織は徐々に立民に移行していくんだろうな

沖縄・南城市長選では民進や共産が推薦する候補が自民・公明・維新が推薦する候補に勝利し安倍政権に大打撃
衆院選の沖縄の比例票で野党で一番得票した立民はまだ沖縄県連がなくて首長選で推薦出せないからもったいないよな
沖縄に立民の国会議員がいればすぐに沖縄県連も作れたんだが
民進なんて沖縄で支持を得るのは絶望的なんだから、早く地方組織ごと立民に移ればいいのに

埼玉の民進県議ら8人、立民へ 県連代表「批判より協力」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180120-00000085-san-l11

 民進党県連は20日、懇談会を開き、山本正乃県議ら地方議員8人の離党を承認した。
大野元裕県連代表が懇談会後に明らかにした。
山本県議ら地方議員10人は同日までに民進県連に離党届を提出していた。
8人は27日に行われる立憲民主党の県連組織の初会合に参加するとみられる。

 大野代表によると、離党が承認されたのは山本県議のほか、 越谷市議3人▽所沢市議2人▽熊谷市議1人▽川口市議1人。
また、川越市議とふじみ野市議の計2人については離党後の去就について確認ができていないため保留となった。

 県内の民進、立民、希望の党の3党間では、来年の統一地方選で、
民進に所属していた地方議員が3党のいずれから出ても、対立候補を立てないという合意がなされている。

 立民の枝野幸男代表の選挙区である衆院5区の高木真理県議ら5人が19日までに立民へ移籍していたが、
これに続き、今回、立民の山川百合子衆院議員の選挙区である衆院3区の地方議員らも離党。3、5区以外からも離党者が出た。

 さらに、県議2人も離党の手続きを進めており、27日の立民の初会合に参加する予定だ。

 大野代表は記者団に対し「大変、残念」とした上で「国会議員のことで、地方議員が巻き添えになったのは事実。
批判するというのではなく、協力できる部分でしていきたい」と語った。


翁長氏支援の新人勝利=自公維推薦候補破る―沖縄・南城市長選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180122-00000003-jij-pol

 任期満了に伴う沖縄県南城市長選が21日投開票され、
無所属新人で翁長雄志知事の支援を受けた元衆院議員の瑞慶覧長敏氏(59)=民進、共産、自由、社民推薦=が、
無所属で4選を目指した現職の古謝景春氏(62)=自民、公明、維新推薦=を破り、初当選を果たした。

 沖縄では今年、県知事選や6市の市長選が行われるなど、選挙が集中する「選挙イヤー」で、
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に関する県内の民意の動向が焦点となる。
移設反対を掲げる翁長氏ら「オール沖縄」勢力は、初戦で勝利を収めたことで、
2月4日投開票の名護市長選や秋の知事選に向け、弾みとしたい考え。政府・与党は態勢の立て直しを急ぐ。

 瑞慶覧氏は現職の市政運営を批判し、刷新を訴え支持を集めた。古謝氏は3期12年の実績をアピール。
自民党の幹部らが相次いで応援に駆けつけ支援を訴えたが、及ばなかった。 

<南城市長選>瑞慶覧氏、古謝氏の4選阻む 翁長知事が支援
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180122-00000001-mai-pol

 2014年12月に翁長雄志(おなが・たけし)知事が就任した後、沖縄県の市長選で翁長氏が支援する候補が勝利したのは初めて。
県内では今年、南城市を含め6市長選が予定されている。初戦の南城市長選で与党系の現職が敗れたことは、
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設計画が進む名護市長選(28日告示、2月4日投開票)や秋の知事選に影響しそうだ。

 南城市に米軍基地はなく、基地問題は争点にならなかったが、翁長氏は選挙中、
「沖縄の政治は、中央から何か投げつけられたら、保守と革新に分かれて県民同士が戦っている。
これを克服しなければ基地問題は解決しない」と訴えた。
米軍機の相次ぐトラブルによる県民の不満の高まりが古謝氏への逆風になった面もある。

 安倍政権は今年、現職が翁長氏系の名護、那覇両市長選に勝利して県内全11市を政権寄りの首長で固め、
翁長氏が掲げる「オール沖縄」を崩そうと狙っていただけに、南城市での敗北は痛手だ。
0698無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 02:03:06.44ID:/6AH5Wix
南城市長選 瑞慶覧氏が初当選 古謝氏に65票差、市政交代 オール沖縄に追い風 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-650596.html
▽南城市長選開票結果
当11429 瑞慶覧長敏 無新
 11364 古謝 景春 無現
0699無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 02:33:25.83ID:Gl7EsFvY
岸和田市の地元民だが、結局 あいつがカムバックしてきそうな雰囲気やわ。
0700無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 03:56:08.72ID:vqozhXav
>>688
橋下がというより

維新は民進党(立憲、希望、民進)に国会の質疑時間ゼロにされる非常識かつ幼稚な嫌がらせをされてんだぞ
民進(元も含め)キチガイ通り越してると思うけどね

仮に冗談で
「維新さんは野党じゃないなら質疑時間いらないよね?w」なんてのはあっても
実際にゼロにするなんて大の大人がやる事じゃないだろう
0701無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 04:29:02.64ID:HRpHfIAU
野党再編は立憲民主党主導で進むのは決定的だな
衆院選の時に一部の民進党出身者を排除した希望の党が、今度は蚊帳の外に置かれるという皮肉
小沢も「国民に選ばれて野党第1党になった立憲民主党の枝野を中心にした野党再結集をすべき、
希望はそれぞれの道に別れ、民進も結論を出せないから、明確な結論を出せ」と提言

枝野「(無所属の会との単独交渉に対して)真摯に受け止めたい」

民進党中堅「立憲民主党との交渉を先行させなければ執行部への突き上げは収まりそうにない。
         立憲民主党が希望の党と組む気がない以上、立憲単独と組むしかない」

小沢「野党第1党の枝野さんを立てながら各党はやるべきだ。枝野さんを中心にした野党再結集をすべき。
    基本政策で安倍首相と明確な対立的主張をきちっとしている。国民が選んで野党第1党にしたんだもん。
   希望の党は極端に意見が分かれている。きちんと話し合ってそれぞれの道を行く方法しかないんじゃない。
民進党も明確な結論を主張できない。だから安全保障とか憲法とか原発とか、明確な結論を民進党として出せるようにしないといけない」

“排除”したはずが…今度は蚊帳の外 「希望」なき野党再編、立憲民主中心に進展か
http://www.sankei.com/politics/news/180121/plt1801210011-n1.html

 通常国会では、立憲民主党を軸に野党再編が進みそうな雲行きだ。民進党と希望の党の統一会派協議決裂を機に、
衆院の民進党系会派「無所属の会」は、立憲民主党との会派結成模索へと舵を切った。
衆院選の際に一部の民進党出身者を「排除」した希望の党が、今度は蚊帳(かや)の外に置かれるという皮肉な状況が生まれている。

 希望の党の岸本周平幹事長代理は21日のNHK番組で、民進党系3野党結集に重ねて意欲をにじませた。

 「われわれは半年前は一緒だったんですから…」

 しかし、明るい材料は乏しい。民進党は、希望の党を含む枠組みの会派結成を拒否する立憲民主党との連携に傾いているからだ。

 民進党の岡田克也常任顧問(無所属の会代表)は、
立憲民主党の枝野幸男代表に近い赤松広隆衆院副議長と会談するなどして連携の環境整備を進めている。

 枝野氏は21日、神奈川県藤沢市で記者団に、3党統一会派が「数合わせ」との認識を重ねて示した。
一方、無所属の会との単独交渉には「真摯(しんし)に受け止めたい」と含みを持たせた。

 参院民進党は引き続き3党統一会派を模索する構えだが、
立憲民主党との交渉を先行させなければ執行部への突き上げは収まりそうにない。
立憲民主党が希望の党と組む気がない以上、「方程式の答えは一つ」(中堅)というわけだ。

 希望の党の玉木雄一郎代表は、安全保障法制を容認しない姿勢を鮮明にした党見解を近く発表する。
玉木氏に近い中堅議員は党見解の方向性をこう明かした。

 「安保法制には『反対』。憲法9条改正は『優先順は高くない』。無所属の会が納得する内容にしないといけない」

 置き去りにされた希望の党は、恭順の道をひた走っているように映る。


小沢氏「枝野さん立てるべき。国民が野党第1党にした」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180121-00000059-asahi-pol

■小沢一郎・自由党代表(発言録)

 立憲民主党や枝野幸男代表について、希望の党であれ民進党であれ、いろんな議論をする人がいると思いますけどね。
やっぱ野党第1党の枝野さんを立てながら各党はやるべきだ。(枝野氏を中心にした野党再結集について)当然そうすべきだと思います。
基本政策で安倍晋三首相と明確な対立的主張をきちっとしてますから。国民が選んだんだもん、第1党にしたんだもん。
今度こそ絶対に(安倍政権の退陣につながった)2007年(の参院選)を再現しなきゃダメ。
そのためには今国会中くらいにおおよその野党連携の枠組みを作っておかなきゃなんない。

 希望の党は極端に意見が分かれているでしょ。きちんと話し合ってそれぞれの道を行くっちゅう方法しかないんじゃないですかね。
民進党も明確な結論を主張できない。だから安全保障とか憲法とか原発とか、明確な結論を民進党として出せるようにしないといけないと思います。
枝野さん自身がどうだこうだと言うわけにいかんでしょうけど、(野党全体で)なんか方法を考えてみんなでいっしょにならないと。(BS朝日の番組で)
0703無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 06:18:16.64ID:/oP/ZfOL
>>699
そらそうなるわな
0704無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 06:20:23.31ID:VyJcp/oX
リツイートはデマやミスリードを広めるツールとして使われてるからな
安易にそういう使い方をしてる連中への警鐘
0705無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 06:27:37.59ID:NR9DoqlY
「リツイート」が違法に?SNSの共有行為で訴えられないための法知識
https://lmedia.jp/2016/11/09/71202/

 この裁判は、東京地方裁判所平成26年12月24日判決(以下「本件裁判」)です。

 本件裁判で問題となった行為は、判決文によれば(他人が投稿した)
「『ポスター破りに唾かけ、車破壊、名誉毀損、業務妨害、証拠隠滅・犯人隠避、ストーカー、
強姦、強制猥褻、不正アクセス、詐欺、恐喝、集団暴行、飲酒運転etc…
お前らはこんだけやらかしてるんだから、無傷でいられるわけないでしょ』とのツイート」を、
自分のアカウントから「ツイッターに再投稿(以下「リツイート」という。)し」た、というものです。

 リツイートした投稿者からすれば、「他人の文章を引用(リツイート)しただけで、
自分で積極的に情報を作成・発信した訳ではないから、“事実の摘示”にはあたらない」と言いたいところです。

 本件裁判において、訴えられた側は判決文によると「リツイートは、
原告X2自身が発信したものでない旨主張し、それを前提に、
被告Y7及び被告Y6の反訴請求が不法な請求又は二重提訴である」というように、
自分が発信したものではなく、したがって損害賠償責任は負わない、と主張しました。

 しかしながら、このような主張に対して裁判所は、
「しかし、リツイートも、ツイートをそのまま自身のツイッターに掲載する点で、
自身の発言と同様に扱われるものであり、原告X2の発言行為とみるべきであるから、
リツイートについて名誉毀損等が成立するとして損害賠償請求をすることが
直ちに不法な請求として違法になるものではなく、また、リツイートは元となるツイートと同内容ではあるものの、
別の発言行為であるから元のツイートについて不法行為が成立するとして賠償請求がされていても、
リツイートした人物に対し同様に不法行為が成立するとして賠償請求をすることが二重提訴となるものでもない」としました。

そして、「自身の発言と同様に扱われるものであり、
原告X2の発言行為とみるべき」として、「自分が発信したものではない」という主張を認めませんでした。

 また、東京地方裁判所平成27年11月25日判決では、
「リツイートは、既存の文章を引用形式により発信する主体的な表現行為としての性質を有する
といえるから、本件ツイート等の名誉毀損性の有無を判断するに際しては、
リツイートに係る部分をも判断対象に含めるのが相当」とされています
0707無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 08:13:19.58ID:XGc+bmEv
岩上は日頃からデマとか妄想しか発信してないから
裏取らずにリツイートするって行為がどういうことか理解できないんだろう
0708無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 08:46:14.84ID:VyJcp/oX
安倍首相は「真の保守」ではない!西部邁氏が迷走政治を一刀両断
http://diamond.jp/articles/-/144344

じゃどうすればいいのかという具体的なことは何も書いてない
いわば型で格闘技を語ってるようなもの

無意味とは言わないけど
これでは日々ストリートファイトしてる安倍や橋下からしてみれば
サッパリという感想になるわな
0709無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 08:54:44.14ID:Z2zDqVHH
ゆーすけ@yoox5135 2018/01/20 12:31
1/15に韓国MBCで放送された調査報道番組「PD手帳」では、李明博、朴槿恵政権と国家情報院(諜報機関、旧KCIA)が政権を維持するために極右団体に多額のカネを渡し官製デモを行わせていたことを取り上げた。
まずターゲットになったのは、リベラルで知られるソウル市の朴元淳(パク・ウォンスン)市長。
https://twitter.com/yoox5135/status/954556909343817728

国家情報院が作成した文書には、朴元淳ソウル市長を左寄りの人物とし、「健全団体」のデモや抗議活動がソリューションの一つとして挙げられている。
極右団体のオボイ連合は国家情報院から3000万円以上をカネを受け取り、老人や脱北者を動員して官製デモを開催、市長を攻撃させた。

指示に従い彼らは朴元淳市長糾弾デモを毎日のように行い、フェイクニュースを流して市長を攻撃し続けた。
また、市長に対する世論の評価が高まるたびにネットでは否定的なコメントが増えるという現象が起きていたが、これも政府&極右団体が裏で操っていたこと。

朴槿恵政権時代の国家情報院が極右団体に攻撃を命じたものの中には、ソウル・クィア・パレード(プライド・パレード)も。
2013年から急に電凸、シットイン、ヘイトプラカ、並走、大規模集会などなど激しい攻撃にさらされるようになったが、それは政権の指示に基づくものだった。

また、朴槿恵政権はオンマ部隊(女性極右団体)に、日韓慰安婦合意に賛成する集会を開かせていた。横断幕はこんなことが書かれている。
「慰安婦被害者の皆さん、もう日本を許しましょう」
「日本安倍首相の謝罪を受け入れましょう」

文在寅大統領が日韓慰安婦合意を事実上の棚上げとしたことに韓国世論の6割が賛成したんだけど、その流れにはこういうことがあったことまで報じている日本のメディアはどれほどあるだろうか。

李明博&朴槿恵政権は、諜報機関の国家情報院を通じて、極右団体のみならずメディアも操っていた。その一つがこの番組を放送しているMBC。当時の社長を追い出してから、過去の過ちの反省としてこのような番組を何度も放送している。
一方で、朝鮮日報、東亜日報などの保守紙は何ら反省していない。
0710無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 09:32:25.75ID:Z2zDqVHH
> また、市長に対する世論の評価が高まるたびにネットでは否定的なコメントが増えるという現象が起きていたが、これも政府&極右団体が裏で操っていたこと。

このスレにも同じような「極右」がいるよな
金もらってやってんだってよ
0711無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 09:49:38.20ID:cWt/ZVTF
>>700
今は、野党分の質問時間が配分されてるし
その件に関してはドローにしないと
無党派層から嫌がられる
基本的に求められてるのは立法と行政のチェック
民進党攻撃でも自民党擁護でもない
0712無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 09:54:51.98ID:Z2zDqVHH
維新の輩に言い返したらカネ出せ訴えられるんだろ?
言論の府の国会にいらねぇよ
0713無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:02:48.16ID:Z2zDqVHH
【泥さんによる、おおさか維新・橋下が弁護士だったころの話】法律やくざ・橋下徹の手口を紹介 - Togetter
https://togetter.com/li/902257
(抜粋)
商工ローンの顧問弁護士だった橋下は、法律の裏をかいた極悪非道な契約書で顧客をがんじがらめ。訴えられたら訴え返し、最高裁で勝ち目がないとわかったら上告を取り下げドロン。早い話が法律やくざ。

あざらしじいさん泥憲和 @ndoro19542566 2015-11-19 15:20:24
B連帯保証人が事業者の場合、やおら工場や自宅が差し押さえられる、銀行預金が押さえられる。こうなると信用を失い、事業継続は不可能だ。寝耳に水の状態ですべての財産を奪われ、住むところを追われる。
こうした手法で身ぐるみはがれた人々の間に、自殺が相次いだ。

あざらしじいさん泥憲和 @ndoro19542566 2015-11-19 15:21:12
C夜逃げ、一家離散に追い込まれ、精神を病む人も相次いだ。奥さんが焼身自殺するなど、耳をふさぎたくなるような悲劇は数限りもなくあった。橋下がバックにつくシティズは特に悪辣だった。
0714無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:05:18.43ID:VyJcp/oX
>>712
× 言い返したらカネ出せ訴えられるんだろ?
○ デマを流したら責任を取らされる
0715無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:07:41.82ID:Z2zDqVHH
言い返したら「デマだカネ出せ」って訴えられるんだろ?
0716無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:08:12.22ID:yfiETBEn
>>700
報道特集で馬場は一言くらいそれについて触れるべきだったな。
ほんと馬場はアドリブ効かないなあ
0717無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:09:21.91ID:cWt/ZVTF
希望スレをロムってたんだが
無所属の会の国対平野は
希望の党との統一会派に賛成してたらしい
枝野が必死に民進前国対の山井にラブコールしてた事実も併せると
立憲の辻元国対が無能だという噂は本当っぽいねw

枝野代表の対策急務は「辻元清美」 調整能力ゼロでお詫びにシュークリーム…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180121-00536459-shincho-pol
0718無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:15:00.80ID:Z2zDqVHH
言い返したら「デマだカネ出せ」って訴えられるんだろ?
0719無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:21:27.64ID:Z2zDqVHH
寺澤有@Yu_TERASAWA 2017/12/30 20:22
私は個人で2億円請求されました。武富士から。そのときの代理人は吉村洋文弁護士で、今は大阪市長をやっています。
> しんすこ @noristerryman
> 武富士に絡む一連の巨額損害賠償請求、あれって敗訴したジャーナリストっていましたっけ? かなり無理筋な訴えだったような気がします。 ま、負ける気がしなくてもあの金額を要求されれば相当ビビるでしょうが・・・。
https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/947065321948459008
0720無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:22:32.06ID:QxRvWPmw
>>653
先ず保守の定義が分からないが、思想的に右か左かと言えば右だろうな。
ただ政策は課題に対して現実的解決を目指すとなればリベラル的な政策も必要だし、対立軸として敢えてその様な政策も打っていくし、国粋主義者のレッテルを避ける為のカムフラージュとして政策を利用する面とか色々考えがあってのことだと考察する。
この前の即リプでも話が出てたけど、大阪府知事就任で初めての東京挨拶回りの時に石破防衛相を訪ねたのは有名な話だが、その時に一番最初に皇居に橋下は行ってるんだよね。
インスタでは天皇誕生日に#天皇誕生日#皇居の投稿に橋下はイイねを押してるし、彼の皇室への想いは中々測れない部分が多いが、よくある自称保守派の政治家のように皇室への想いを利用して人気を得ようとするバカ政治家どもとは違う感覚なんだろう。
0721無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:24:22.87ID:Z2zDqVHH
言い返したら「デマだカネ出せ」って訴えられるんだろ?

寺澤有@Yu_TERASAWA 2017/12/30 20:22
私は個人で2億円請求されました。武富士から。そのときの代理人は吉村洋文弁護士で、今は大阪市長をやっています。
> しんすこ @noristerryman
> 武富士に絡む一連の巨額損害賠償請求、あれって敗訴したジャーナリストっていましたっけ? かなり無理筋な訴えだったような気がします。 ま、負ける気がしなくてもあの金額を要求されれば相当ビビるでしょうが・・・。
https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/947065321948459008
0722無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:25:38.55ID:VyJcp/oX
>>715 >>718
訂正されたの、そんなに悔しかったの?
0723無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:26:04.62ID:Z2zDqVHH
【泥さんによる、おおさか維新・橋下が弁護士だったころの話】法律やくざ・橋下徹の手口を紹介 - Togetter
https://togetter.com/li/902257
(抜粋)
商工ローンの顧問弁護士だった橋下は、法律の裏をかいた極悪非道な契約書で顧客をがんじがらめ。訴えられたら訴え返し、最高裁で勝ち目がないとわかったら上告を取り下げドロン。早い話が法律やくざ。

あざらしじいさん泥憲和 @ndoro19542566 2015-11-19 15:20:24
B連帯保証人が事業者の場合、やおら工場や自宅が差し押さえられる、銀行預金が押さえられる。こうなると信用を失い、事業継続は不可能だ。寝耳に水の状態ですべての財産を奪われ、住むところを追われる。
こうした手法で身ぐるみはがれた人々の間に、自殺が相次いだ。

あざらしじいさん泥憲和 @ndoro19542566 2015-11-19 15:21:12
C夜逃げ、一家離散に追い込まれ、精神を病む人も相次いだ。奥さんが焼身自殺するなど、耳をふさぎたくなるような悲劇は数限りもなくあった。橋下がバックにつくシティズは特に悪辣だった。
0724無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:26:52.68ID:Z2zDqVHH
言い返したら「デマだカネ出せ」って訴えられるんだろ?
0725無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:30:26.75ID:WMkgU/ql
周知をちゃんとやらないと、こんな基本的なことさえ誰も知らない
この部分は電通・自民・ネトウヨラインを見習わなければならんな
0726無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:32:00.39ID:cWt/ZVTF
>>720
政策はリベラルですよ
教育無償化だけではなく子どもの貧困対策にも力を入れてる
ひとり親支援に年間1億円以上の予算を投下している自治体は
大阪市と名古屋市のみで大阪市はランキングトップ
経済成長と分配、両方ちゃんとやってる

ひとり親支援に力を入れている自治体ランキング
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180121-00205185-toyo-bus_all
0727無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:37:54.24ID:Ggc6OCnk
コピペ転載も一緒だからな
こういうのも開示請求したらいいと思う
0728無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:45:35.22ID:WMkgU/ql
>>605 に全文
キャスト 特集 市立住吉市民病院問題
病院長「行き場を失う患者が出て来る可能性がある」

[キャスト (2017年12月12日放送回) ]の番組概要ページ - gooテレビ番組(関西版)
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/abc/29026/663433/
0729無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:58:59.47ID:WMkgU/ql
選挙公報に正確な職歴を載せる義務、と言いたいところだが、
弁護士だと職歴だけじゃ何やってきたかわからんな
0731無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:16:27.65ID:VyJcp/oX
>>726
もう共産党いらないな
0732無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:18:27.17ID:WMkgU/ql
【維新まとめ】

「吉村洋文弁護士が武富士の代理人として私利私欲のためにスラップを提起したのは紛れもない事実です」
https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/750565092757016579

「橋下は商工ローンのひとつである「シティズ」の顧問弁護士だった」
https://togetter.com/li/902257

「かつて飛田料理組合の顧問弁護士を務めていた大阪市長の橋下徹」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E7%94%B0%E9%81%8A%E5%BB%93
(飛田遊廓 - Wikipedia)
0733無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:21.89ID:QxRvWPmw
>>730
大阪の伝統文化を守れーと橋下に噛みついたクソ馬鹿左翼どもは橋下に感謝しないとな。
遊郭を守るのは大変な仕事だからな。
大体、街が廃れるのは地域の産業として成り立っている娯楽を苦情や抗議で排斥して、徐々に活気を失っていくパターンだからな。
0735無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:36:23.78ID:9OV39D9+
大阪万博開催決定みたいだな
赤字を垂れ流したら維新終了やで
覚悟しとけよ
0737無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:45:01.92ID:WMkgU/ql
万博も誰も意見も提案も出来ないよな
知事にすぐ訴えられるんだから
0738無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:50:03.12ID:+NHN9XiC
98 名前:だぬ@タブレット 【東電 90.7%】 【4.4m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx45-UUZu [126.160.34.239]) :2018/01/22(月) 11:31:08.37 ID:BqcKaSs5x
ダミースレ引っ張りあげても相手にされないササ君がアワレ。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ )

99 名前:無党派さん (ササクッテロレ Sp45-vHEG [126.245.8.241]) [sage] :2018/01/22(月) 11:47:48.94 ID:+NHN9XiCp
>>98
おまえが反応してるやん
毎日
おまえ仕事してないの?
まあおれもかまってほしくてやってるわけやない
一方的に好きなことかくためにやってんだよ
おまえももっとレベル高いサイトいけよ
こーいう挑発やおちょくりに反応するから
おまえがいつまでもニートなんだろ
おまえの趣味は5ちゃんでおちょくりして反応みたいだけの
不毛な根暗趣味野郎だから
もうおまえがいくらからかおうが
おれはおまえにレス返さないし
おれは次挑発されたら全く関係ない希望や立民スレを荒らす
おまえがおちょくりしなければ荒らさない
おまえ次第だ
おれは都合いいおもちゃになる気は無いし
ただ黙ってるつもりもない
全く関係ないやつにやり返すからなおまえのせいで
もうそんな根暗趣味やめろ

そもそもなそんな趣味や遊びしても何につながるわけ?
たとえばバンドのライブいくのが趣味なら
そこから出会いがあり友達や恋人ができるかもしれない
おまえの趣味何にもならないんだよ
もっと新しい人付き合いが増える遊びをしなよ
0739無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:52:27.28ID:WMkgU/ql
万博も誰も意見も提案も出来ないよな
知事にすぐ訴えられるんだから
0740無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 13:10:56.33ID:Cfo/gCdX
与党だから当然

アホみたいに選挙で負け続けてる共産民進では一生無理だろうな
0741無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 13:31:52.98ID:U6E8La7c
万博開催はしてもいいけどやるなら大阪単独でやったほうがいい
周りの府県を巻き込むともめるし
人は来てくれるだろうけど財政負担はどうなるか…
0742無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 13:46:27.04ID:hRdI9yTD
離党撤回の丸山穂高衆院議員が維新に“復帰”「放浪の旅から帰ってまいりました」
http://www.sankei.com/smp/politics/news/180122/plt1801220025-s1.html

一時離党の意向を示し、今月9日に撤回を表明した日本維新の会の丸山穂高衆院議員が22日の党代議士会に出席し、党務への“復帰”を果たした。

遠藤敬国対委員長から「ご紹介します。丸山穂高議員です」と水を向けられた丸山氏は、照れくさそうに頭を下げて「しっかり仕事をしてまいります」とあいさつした。

馬場伸幸幹事長は「丸山氏はしばらく『放浪の旅』に出ておりましたが、帰ってまいりましたので、仲間として、ファミリーとして、一緒にやっていきたい」と呼びかけた。
0743無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 13:49:23.73ID:HRpHfIAU
小沢が立憲民主党中心の再結集を呼び掛ける
野党各党は第1党の枝野を立てて、立憲民主党のもとに野党が結集すれば政権交代は可能だと明言
実際、最新のANNの世論調査でも立憲民主党の支持率がアップし16.6%と高支持率になり、
毎日世論調査でも14%の高支持率を維持と立民は絶好調だからな。逆に安倍内閣の支持率は爆下げだ
毎日世論調査で支持率を半減させた希望と0%の民進は解党でいいだろ


自由党・小沢代表 立憲民主党中心に再結集呼び掛け
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180122-00000012-ann-pol

 自由党の小沢一郎代表はBS朝日の番組に出演し、野党第1党である立憲民主党を中心とした野党の再結集を呼び掛けました。

 自由党・小沢一郎代表:「第1党の枝野さんを立てながら、各党はやっぱりやるべきだと思う。
誰かが泥かぶって自分の気持ちは捨てて、国民のために、天下のためにという気持ちにならなければできないですよ」
 小沢代表は「立憲民主党のもとに野党が結集すれば政権交代は可能だ」と強調し、
来年の参議院議員選挙を見据えて通常国会の間におおよその野党連携の枠組みを作るべきだという考えを示しました。
一方、立憲民主党の枝野代表も「政権を倒すことに向け、一致する皆さんとは(候補者を)一本化するべき」と述べて候補者調整には意欲を示しました。


ANN世論調査

安倍内閣支持率
40.3(-3.6) 不支持42.3(+2.7)

政党支持率()内は前回
自民:42.3(42.3)
立民:16.6(14.5)
希望:3.0(1.8)
民進:1.2(2.7)


毎日世論調査

 ◆安倍内閣を支持しますか。

全体 前回 男性 女性

支持する 44(46)51 36

支持しない 38(36)34 43

関心がない 16(15)15 18


◆どの政党を支持しますか。

自民党 30(34)35 26
立憲民主党 14(14)14 14
希望の党 2 (4) 2  2
公明党 3 (4) 3  4
共産党 4 (3) 6  2
日本維新の会 2 (2) 3  1
自由党 1 (0) 1  1
社民党 0 (0) 0  0
民進党 0 (0) 0  1
その他の政治団体 0 (1) 0  1
支持政党はない 37(34)32 43
0744無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 14:20:51.72ID:WMkgU/ql
【維新まとめ】

「吉村洋文弁護士が武富士の代理人として私利私欲のためにスラップを提起したのは紛れもない事実です」
https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/750565092757016579

「橋下は商工ローンのひとつである「シティズ」の顧問弁護士だった」
https://togetter.com/li/902257

「かつて飛田料理組合の顧問弁護士を務めていた大阪市長の橋下徹」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E7%94%B0%E9%81%8A%E5%BB%93
(飛田遊廓 - Wikipedia)
0745無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 14:25:07.02ID:WMkgU/ql
あと知りたいのは、大阪府の財政。
債務の付け替えをしてる云々(でんでん)という書き込みを見たけど
どうやったらその辺わかるんだろうか
0746無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 14:53:06.57ID:WMkgU/ql
バカですいません。
大阪府の財政 債務 - Bing
http://www.bing.com/search?q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E3%81%AE%E8%B2%A1%E6%94%BF%E3%80%80%E5%82%B5%E5%8B%99&;go=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&qs=ds&form=QBRE
でわかりました。

大阪府が起債許可団体に転落 大阪を破産させる経済無策の橋下・松井維新の会に国政進出の資格なし - Everyone says I love you !
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/19f9e58f51e86853782bd9c577f9956f
2012年10月11日
(抜粋)
二つ目は、橋下府政下での黒字が「帳簿上の操作」による嘘だったことです。

 実は大阪府は2011年だって実質収支で124億円の黒字となっています。ところが、地方自治体の黒字は基金や起債を活用した「帳簿のやりくり」でも作り出すことができる数字です。
なぜなら自治体等の公会計は民間と違い、借入金も収入としてしまうからです。ですから、起債=府の公債を発行すること=借金することで、収入が増え黒字が出ているように見せかけることができるのです。

 つまり、地方自治体の黒字は、実際の収入と借入金を足してそこから総支出を差し引き、余ったお金である剰余金が発生すれば黒字となるのです。無茶苦茶ですね。

 実際には、大阪府の債務は橋下府政下で増えつつけ、平成22年度には府債残高が6兆円を初めて超えました。
0747無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:08:31.47ID:HRpHfIAU
FNN世論調査でも立憲民主党が支持を広げた一方、希望と民進は支持率を下げ、ともにこれまでで最も低い水準に
希望の党と民進党の統一会派構想はなんと反対が73.6%も


FNN世論調査

政党支持率

立憲民主党 [今回] 14.8% [前回]13.9%

希望の党 [今回] 1.3%  [前回]2.3%

民進党 [今回]0.7% [前回]1.8%


野党統一会派は?

統一会派の見送りは「当然だ」との意見が多数を占めた。
FNNが21日までの2日間行った世論調査で、希望の党と民進党の統一会派構想が頓挫したことについて尋ねたところ、
「統一会派を組むべきだった」と答えた人は1割台半ばで(15.7%)、7割を超える人が「統一会派見送りは当然だ」と答えた(73.6%)。

野党のあり方について、有権者の意見は割れており、
「野党はできるだけひとつの党になるほうがよい」は、2017年12月よりやや減って2割台後半、(27.4%)、
「それぞれの党を維持し、国会対応で会派をつくるなどしたほうがよい」は、12月とほぼ同じ3割台後半(37.0%)、
「政策課題ごとに各党個別で政権与党に対応したほうがよい」は、12月より増えて、3割台前半だった(31.9%)。
立憲民主党が、12月より支持を広げた一方、希望の党と民進党は支持率を下げ、ともにこれまでで最も低い水準となっている
0748無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:21:05.37ID:WMkgU/ql
堺市長選で橋下代表が「大阪都構想」の設計図を語れなかった背景には、府市統合法定協議会における都構想経済効果についての激しい攻防があった、ポスト堺市長選の政治分析(2)、『リベラル21』の再録(その7) - 広原盛明のつれづれ日記
http://d.hatena.ne.jp/hiroharablog/touch/20131023/1382477448
2013-10-23
(抜粋)
橋下代表にとって最も痛手だったのは、松井知事が府市の二重行政解消により府市予算合計の5%にあたる年間4000億円削減を目指す(できる)と豪語していたにもかかわらず、出されてきた試算額が目標額に遠く及ばなかったことだ。

「なーんだ」と言う空気が一挙に広がり、次いで試算根拠の妥当性にも批判の目が向けられた。
するとあるわあるわ、「大阪都構想」(府市統合)とは何ら関係のない経費削減額が706億円(地下鉄民営化275億円、ゴミ収集民営化109億円など)も含まれているではないか。
これを差し引くと、府市統合の“真水効果”は端金(はしたがね)程度にしかならないことが判明したのである。

 くわえて、橋下代表が触れたがらない部分に府市統合にともなう“借金問題”がある。大阪都は大阪市が抱える借金(市債)3兆3千億円をすべて引き継ぐので負債額は一挙に8兆2千億円に膨らみ、現行制度ではスタートすると同時に「財政再建団体」に転落することになる。
また大阪市は年300〜400億円程度の収支不足を未利用地の売却などで穴埋めしているが、市有財産は偏在しているので(区人口1人当たり財産額は最大49倍の格差が生じる)、所有財産が少ない区では補填財源を確保できず、
当面の予算編成ができなくなるというのである。

 起債で急場を凌げばいいではないかということになるが、大阪府はすでに橋下知事時代に赤字府債を乱発して「起債許可団体」に転落しているため、新たな起債は厳しく制限されている。
それどころか、減債基金の積立不足解消のため、来年から3年間で840億円も積み増ししなければならない事態が控えている。

そんな“財政火車”状態のなかで、大阪都へ移行するには「設置コスト」(最大)が初期投資640億円、ランニングコスト年130億円もの新たな財源を捻出しなければならないのだから、起債(借金)どころの話ではないのである。
0749無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:30:33.82ID:WMkgU/ql
マスコミや野党のHP行けば、財政とかのわかりやすい基本情報が見れる
というようにしておけばいいのに
時事通信は内容はともかくそーいうのがあるな
役所の説明なんて誰もわかんねつの
0750無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:34:45.11ID:U6E8La7c
大阪市良くなってきてるんだから吉村市政継続した方が上手くいくと思うけどなぁ
借金だって減り続けていたはずだが…
0751無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:43:33.21ID:WMkgU/ql
大阪府の現状と大阪市の現状 | はぴごらき。ニホンセカイワタシ
http://ninanina.space/osakafugenjou-osakashigenjou
より作成

(お役所ことば)

起債許可団体: 公債比率が18%〜25%
  ↓
財政健全化団体:公債比率25%〜35%
  ↓
財政再生団体: 公債比率35%超

> 2013年2月に大阪府が発表した試算によると、2018年度には財政再生団体に陥る恐れがあるとされました。
0752無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:51:22.20ID:WMkgU/ql
「財政調整基金(財調基金)」

大阪府当初予算案、“貯金”取り崩し過去最大710億円 29年度で残高ゼロの恐れも - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/160218/wst1602180084-n1.html
2016.2.18
一方で社会保障関係経費などの支出が増加したため、貯金に相当する「財政調整基金(財調基金)」から過去最大の710億円を取り崩す。府の試算では今後、厳しい財政状況が続くとされ、府は改善策を検討する。
0753無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:11:06.40ID:rfpmviG2
ソースがブログとかアンチも苦しいねぇw
0754無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:26:59.73ID:cWt/ZVTF
FNNの世論調査で立憲支持率が上がったとか他党が下がったとか
立憲バカがはしゃいでるんだが
報道ランナーでは、別の調査項目で改憲派が7割超えたというのを
取り上げてた
もう立憲はゴリゴリの護憲で頑張っても詰んでるだよね
0755無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:27:51.84ID:WMkgU/ql
財政調整基金の取崩し・積立て(取崩額/積立額/残高 億円)
28年度当初予算編成 710/- /544
29年度当初予算編成 532/- /584
29年末見込み    - /886/947

大阪府/平成29年度当初予算案
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/yosan/h29tousho.html
大阪府/平成29年度一般会計補正予算(第4号)案の概要
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/yosan/h29hosei4.html
0756無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:42:53.21ID:VyJcp/oX
だいたい大阪府の財政が悪いのは
維新以前の自民〜共産時代が無茶苦茶だったらで
有権者はみんな知ってるから
この種のネガキャンを共産党が何年続けても
維新の支持は落ちないw
0757無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:44:19.98ID:cWt/ZVTF
あと報道ランナーでは誘致の秘策として
フランスが日本を支持すればフランスが固めた票が
日本に来る可能性があると言ってた

マクロンが4月に初来日するので取り込むチャンスか?
0758無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:50:03.28ID:WMkgU/ql
訂正

財政調整基金の取崩し・積立て(取崩額/積立額/残高 億円)
28年度当初予算編成 710/- /544
29年度当初予算編成 532/- /584
29年末見込み    - /- /947

大阪府/平成29年度当初予算案
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/yosan/h29tousho.html
大阪府/平成29年度一般会計補正予算(第4号)案の概要
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/yosan/h29hosei4.html
0759無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:53:15.62ID:WMkgU/ql
【維新まとめ】

「吉村洋文弁護士が武富士の代理人として私利私欲のためにスラップを提起したのは紛れもない事実です」
https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/750565092757016579

「橋下は商工ローンのひとつである「シティズ」の顧問弁護士だった」
https://togetter.com/li/902257

「かつて飛田料理組合の顧問弁護士を務めていた大阪市長の橋下徹」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E7%94%B0%E9%81%8A%E5%BB%93
(飛田遊廓 - Wikipedia)
0760無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:55:40.10ID:cWt/ZVTF
>>756
経済政策が財政再建一本槍では
大都市では支持されないってわかってるやんな

成長と分配をやりながら財政再建
これが正しい
0761無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:04:28.04ID:WMkgU/ql
大阪府/平成29年度一般会計補正予算(第1号)案の概要
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/yosan/h29hosei.html
【3】補正項目

○ 2025 日本万国博覧会の誘致推進 156,557千円
【政策企画部】
2025 年国際博覧会について、4 か国での誘致競争を勝ち抜くため、より一層の海外誘致
活動や国内機運醸成の取組みを実施。
・海外誘致活動費(BIE 及び加盟国への誘致プロモーション等)
・国内機運醸成費(機運醸成のためのツール作成、BIE 調査団視察関連経費等) 等

○ 統合型リゾート事業化推進 5,246千円
〔債務負担行為 377,460 千円〕
【IR推進局】
早期のIR開業を目指し、弁護士から法務支援を受けるとともに、アドバイザーを選定
しIR事業者の公募に向けた準備を進める。
<債務負担行為:平成29〜32 年度 377,460 千円>
0762無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:04:49.16ID:B/7IRzuE
大阪が成長し収益力つけないと、住民サービスが充実できないよなあ
大阪の成長戦略に文句つけるばかりの人達は将来住民サービスが低下することを望んでるのかなあ
0763無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:05:52.07ID:WMkgU/ql
「財政調整基金(財調基金)」

大阪府当初予算案、“貯金”取り崩し過去最大710億円 29年度で残高ゼロの恐れも - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/160218/wst1602180084-n1.html
2016.2.18
一方で社会保障関係経費などの支出が増加したため、貯金に相当する「財政調整基金(財調基金)」から過去最大の710億円を取り崩す。府の試算では今後、厳しい財政状況が続くとされ、府は改善策を検討する。
0764無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:10:11.62ID:4JkTE42H
>>763
>府 税 収 入 は 増 加 し た ものの、
>臨時財政対策債(臨財債)を含む国からの地方交付税などが減少し、
>一般財源は前年度から横ばいとなった。


維新以前の要因だな
共産党、どう責任取るんだよ
0765無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:12:13.69ID:HxF6UOrX
>>750
> 借金だって減り続けていたはずだが…

20年以上、減り続けてますね。
0766無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:13:34.33ID:WMkgU/ql
訂正

財政調整基金の取崩し・積立て(取崩額/積立額/残高 億円)
28年度当初予算編成 710/- /544
29年度当初予算編成 532/- /584
29年度補正予算1号 590/- /(0?)

大阪府/平成29年度当初予算案
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/yosan/h29tousho.html
大阪府/平成29年度一般会計補正予算(第1号)案の概要
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/yosan/h29hosei.html
大阪府/平成29年度一般会計補正予算(第4号)案の概要
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/yosan/h29hosei4.html
0767無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:14:56.06ID:WMkgU/ql
「財政調整基金(財調基金)」

大阪府当初予算案、“貯金”取り崩し過去最大710億円 29年度で残高ゼロの恐れも - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/160218/wst1602180084-n1.html
2016.2.18
一方で社会保障関係経費などの支出が増加したため、貯金に相当する「財政調整基金(財調基金)」から過去最大の710億円を取り崩す。府の試算では今後、厳しい財政状況が続くとされ、府は改善策を検討する。

財政調整基金の取崩し・積立て(取崩額/積立額/残高 億円)
28年度当初予算編成 710/- /544
29年度当初予算編成 532/- /584
29年度補正予算1号 590/- /(0?)
0768無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:16:45.05ID:WMkgU/ql
訂正
「財政調整基金(財調基金)」

大阪府当初予算案、“貯金”取り崩し過去最大710億円 29年度で残高ゼロの恐れも - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/160218/wst1602180084-n1.html
2016.2.18
一方で社会保障関係経費などの支出が増加したため、貯金に相当する「財政調整基金(財調基金)」から過去最大の710億円を取り崩す。府の試算では今後、厳しい財政状況が続くとされ、府は改善策を検討する。

財政調整基金の取崩し・積立て(取崩額/積立額/残高 億円)
28年度当初予算編成 710/- /544
29年度当初予算編成 532/- /584
29年度補正予算1号 590/- /(0?)

大阪府/平成29年度当初予算案
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/yosan/h29tousho.html
大阪府/平成29年度一般会計補正予算(第1号)案の概要
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/yosan/h29hosei.html
大阪府/平成29年度一般会計補正予算(第4号)案の概要
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/yosan/h29hosei4.html
0769無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:21:31.29ID:WMkgU/ql
たったこれだけの数字拾うのに何時間かかるんだか
1ミリも改革の形跡が見られませんね
財政はいよいよ限界?
0770無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:24:08.38ID:7Xu9AcZQ
毎日放送、ボイス
反維新の西

フランスが儲からないから万博を撤退した。
日本も考え直すべき。
0771無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:26:16.25ID:boesEI2Q
>>770
ほんこれ
未来の国民の負担を減らしたフランスは立派
0772無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:30:03.41ID:WMkgU/ql
知事と市長を同時にリコールした事例ってあるのかな
というかこれ背任じゃねーの?
0773無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:35:08.66ID:WMkgU/ql
知事をリコールするだけで十分か
0774無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:38:08.20ID:4JkTE42H
>>771
ラグビーW杯とパリオリンピック
2年続けてやりまーすw
0776無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:56:30.07ID:4JkTE42H
>>775
国民の負担という点では
ラグビーW杯もオリンピックも同じ
0778無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:13:26.95ID:WMkgU/ql
わざわざまとめて下さって申し訳ない
0779無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:19:45.00ID:WMkgU/ql
訂正
「財政調整基金(財調基金)」

大阪府当初予算案、“貯金”取り崩し過去最大710億円 29年度で残高ゼロの恐れも - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/160218/wst1602180084-n1.html
2016.2.18
一方で社会保障関係経費などの支出が増加したため、貯金に相当する「財政調整基金(財調基金)」から過去最大の710億円を取り崩す。

財政調整基金の取崩し・積立て(取崩額/積立額/残高 億円)
28年度当初予算編成 710/- /544
29年度当初予算編成 532/- /584
29年度補正予算1号 590/- /(0?)

大阪府/平成29年度当初予算案
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/yosan/h29tousho.html
大阪府/平成29年度一般会計補正予算(第1号)案の概要
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/yosan/h29hosei.html
大阪府/平成29年度一般会計補正予算(第4号)案の概要
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/yosan/h29hosei4.html
0780無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:25:27.17ID:WMkgU/ql
素人だからわからないけど、予算組めるのかね?
0781無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:57:07.54ID:aqkay3bi
今年破綻じゃね
で万博辞退する羽目になりそう
0782無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:25:08.22ID:B/7IRzuE
>>770
辞退したら過去の大阪湾岸に投資した額を即座に減損だな
反維新は大阪湾岸の負の遺産の処理から逃げて文句言うだけだからなあ
0783無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:00:38.57ID:B/7IRzuE
財政調整基金て、予算スラックとかバッファーとかの性格を持つ積立金だと思う
使用目的に制約がないし、増減するのは当たり前ではないかな
前々知事が行った減債積立金の目的外使用とは大きな違いがある
0784無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:28:34.28ID:cWt/ZVTF
NHKの報道では、
建設資金の負担割合を国、地方自治体、企業が3等分して
きちんと決めて予算も組んでいる日本に比べて
フランスはほとんど民間投資だけでやろうとしてたみたいね
赤字を出したら国が補填しなきゃいけないということなのかな

フランス万博取り下げか 大阪は
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180122/4569911.html
0785無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:39:48.85ID:KI1wx029
大阪市が借金減ってるのは知ってたけど府はやばすぎじゃないか…?
都構想とか万博とか言ってる場合じゃないぞこれ
0786無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:46:55.07ID:0eypnD2a
そんな事しか一発逆転ねーもんな
都構想の住民投票で借金増やしてるし
0787無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:56:15.08ID:cWt/ZVTF
プライムニュースの最後の各党への質問が
若い世代ほど自民党を支持してるがどう思うかだったけど
大阪では、自民より維新の方が若い世代が支持してるんだよなw
0789無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:00:40.43ID:1qeJQ7MY
大阪府のコピペに予算じゃなくて決算持って来いって突っ込んだらダメなのか。
0790無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:11:00.42ID:cWt/ZVTF
>>789
国の予算と同じで使い切らないといけないと
思ってるのかも知れないね

降って沸いたようにスレに居着いちゃった人だから
何者かよくわからないんだわ
0791無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:17:36.30ID:1qeJQ7MY
>>790
国の予算だって別に使い切る必要はねぇぞ。
補正予算を組むときに現予算を増やすだけじゃなく減らすことも流用することもあるしな。

この手のコピペで一番まずいのは予算は執行状況とセットで見ないと意味ないことが分かってないことだと思う。
0792無党派さん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:28:30.95ID:/eu4DQiY
駅の売店で先週見た夕刊フジの見出しで「白鵬休場、逃げた 稀勢の里は休まず」っていう感じのがあったけど、
翌日に稀勢の里も休場してワロタ
0794無党派さん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:52:47.97ID:hAcghDKf
第1条(天皇)  天皇は、日本国の《元首であり》、日本国及び日本国民統合の象徴であって、その地位は、主権の存する日本国民の総意に基づく。

 mandel31415 (自民党改憲ボット)
0795京浜維新
垢版 |
2018/01/23(火) 01:13:20.43ID:sxZalDo5
岩上がオロオロしすぎててワロタw

この事案は確実に橋下の勝ちだ。
0796京浜維新
垢版 |
2018/01/23(火) 01:18:32.50ID:sxZalDo5
京都維新も森夏、宇佐美体制が始まったな。
沖縄維新は南城市長選の総括を。下地が自民の鉢巻までして負けるとか維新票加えた時の見積どうなってたんだ?身を切る改革くらい合意できてたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況