ヨーロッパにおいてリベラルの対比語はソーシャルであるが、アメリカにおいてリベラルの対比語はコンサバティブ・・・このあたりの翻訳上のネジレが日本の言論を複雑化している。
自分は脱原発、必要だと思ってるのに小泉の脱原発論に共感できないでいるのは、単純に脱原発で電気代が上がったりとか、混乱が生じた場合に小泉の言う「そういう支持をしたあなたたちの自己責任ですよ!」っていうのがセットでついてくるだろうからw
チョット昔にアメリカのメディアが、ゴア副大統領の電気料金や電力使用量を調査したら、凄まじい電気量を消費してたことが発覚して「ワーオ!クレイジー」みたいな騒ぎになったことがあったしさw