X



トップページ議員・選挙
1002コメント524KB

希望の党38【ネトサポ(笑)(Sd62-PzQ8),栃木OCN(ワッチョイ 4954-gHg0) NG推奨】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (スッップ Sd12-dZR/)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:26:50.27ID:u2R1y1Cqd
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)

※荒らし、釣り、長文コピペはスルー
 荒らしに構う人も荒らし

※下記のキチガイはスルー推奨
・安積ニート(ワッチョイ 5606-kC72)(ワッチョイ 5b06-lMuc)(アウアウカー Sa21-lMuc)
http://hissi.org/read.php/giin/20180122/UG5qYysyZm0w.html
http://azumi.blog.jp/
2/8(木)〜2/14(水)

・現世利益(ワッチョイ c2c7-URuW)
・串焼き(ワッチョイ 99bd-jA6l)(ワッチョイ 99bd-mLvM)
・キボウヨニート(ワッチョイ 025f-rOxq)
・千葉OCN(ワッチョイ c247-jA6l)
・栃木OCN(ワッチョイ 4954-gHg0)
・反共愛知(ワッチョイ 42bd-nHV3)
・ガラプーおじさん(ガラプー KKd6-5yx+)
・ネトサポ(笑)(スプッッ Sd62-PzQ8)(スッップ Sd62-PzQ8)
・自分語りなんJくん(アウアウイー Sab1-nHV3)
・オッペケくん(オッペケ Srf1-+NVm)(ワッチョイ 99bd-+NVm)
・維珍ニート(アウアウカー Sa69-1A1C)
・オナニーリストコピペマン (ワッチョイ ff01-phf3)
・チャーター勝ち組くん(ワッチョイ 6ebe-jA6l)


希望の党HP
https://kibounotou.jp/
希望の党公式Twitter
https://twitter.com/kibounotou
希望の党Facebook
https://www.facebook.com/kibounotou/

※前スレ
希望の党37【現世利益(ワッチョイ 9fc7-sTt+),キボウヨニート(ワッチョイ 9f5f-UkCL)NG推奨】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1517969740/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750無党派さん (ワッチョイ 9f96-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 20:01:47.11ID:2ziWSagp0
日野市議選が前回投票率より高い
高投票率のが希望の党の長島派に有利な状況だと思うんだけどどうだろうか。 4人全員当選来るかなw
0752無党派さん (ワッチョイ 37c7-43yw)
垢版 |
2018/02/18(日) 20:09:36.11ID:308STM7Y0
>>751
どちらも誤差の範囲だと思う。
0753無党派さん (ワッチョイ 1719-AbxJ)
垢版 |
2018/02/18(日) 20:11:32.86ID:9ddjDG720
労働データ偽造問題は全然影響なしかあ
0754無党派さん (ワッチョイ 37c7-43yw)
垢版 |
2018/02/18(日) 20:12:54.96ID:308STM7Y0
>>741
初陣だから共倒れみたいな負けは許されないんだよ。

最初は慎重に1人擁立だよ。
0756無党派さん (ワッチョイ 17c7-KAia)
垢版 |
2018/02/18(日) 20:48:13.00ID:38QhdpfC0
肛門に会いに行ってるようじゃ駄目だこりゃ
0757無党派さん (ワッチョイ 97bd-0ZJA)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:09:53.56ID:sUc0sk/q0
>>754
民進党現職もいるし民主党で当選した無所属もいる
居住要件やら後援会等の準備期間も考えたら安易に増やすってわけにもいかないかと
0758無党派さん (ブーイモ MMcf-Ox5G)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:18:21.10ID:FK/CL8dRM
安倍が直接、平昌五輪に乗り込んだ外交成果が出てきたw

18/02/18
【韓国大統領】 また日和る 「南北首脳会談は少し急ぎすぎた」 開催は時期尚早との見方を示す
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1518915586/

【北朝鮮】 安倍首相の韓国・平昌五輪出席を非難
  「南北和解の雰囲気に冷や水を浴びせた」「日本軍の性奴隷問題を隠蔽しようとした」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518950127/
【北朝鮮】 「安倍首相は招かれざる客」=五輪開会式出席を非難
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1518939731/


【日韓会談の内幕暴露】
 安倍首相「北朝鮮は簡単な相手ではない。過去に何度も対話で騙されたのを忘れるな」 韓国大統領にクギ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518837156/
【日韓合意】 安倍首相との会談で韓国大統領、「日本側に謝罪表明や追加措置を求めず」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518861027/
0759無党派さん (ワッチョイ 37e2-wKge)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:20:10.56ID:+zu32ua00
751
全然問題ではないが…
3ヶ月で見たら上下はあるがNNNは立憲はほとんど変化なく横ばいだけど…
希望も含めて他党の支持率も上下はあるがほとんど変化ない。
NNNは回答率が低いからブレはあるが。
0760無党派さん (アウアウウー Sa9b-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:43:08.11ID:4DWtpH+ca
>>753
まずテレビはオリンピック一色だし、ネットは相変わらずネトウヨ一辺倒
どのみち自民の議席が減るような展開を一回は作らないと、
このままの状況は続く

>>750
日野といえば維新やNHKから国民を守る党みたいなキワモノも出てるから
こいつらの当落も興味深い所
0762無党派さん (ワッチョイ f7cf-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:21:13.45ID:XKvd72xO0
長島は労組組織候補2人を自分の系列候補であるように喧伝してたり
しており特段大したことはしてない


平成30年2月18日執行日野市議会議員選挙(定数24/33)
http://www.city.hino.lg.jp/news/index.cfm/detail.196.154740.html
有権者数:75,776人 投票率:41.64%(前回:33.98%)

伊東 秀章   57 日本維新の会 新 動物病院役員
松田 浩平   31 無所属       新 無職
高橋 直樹   35 東京21会議   新 学童指導員
馬場 賢司   52 公明党       現 日野市議会議員
岡田 旬子   44 日本共産党   新 無職
島谷 広則   38 無所属       新 会社員(電機連合、長島昭久支援)
有賀 精一   59 無所属       現 日野市議会議員(革新系)
奥野 倫子   56 無所属       現 日野市議会議員(元日本共産党所属)
秋山 薫     63 無所属       現 会社員(自動車総連、長島昭久支援)
中野 昭人   49 日本共産党   元 団体職員
谷 和彦     56 無所属       現 日野市議会議員(自民推薦)
会田 智     55 無所属       新 無職
遠藤 茂     55 無所属       新 無職
西野 正人   57 自由民主党   現 会社役員
黒川 久光   54 無所属       新 無職
近沢 美樹   53 日本共産党   現 日野市議会議員
窪田 知子   62 公明党       現 日野市議会議員
白井 菜穂子 46 生活者ネット  新 日野・生活者ネットワーク役員
奥住 匡人   46 自由民主党   現 日野市議会議員
清水 登志子 55 日本共産党   現 日野市議会議員
大塚 智和   57 公明党       現 日野市議会議員
鈴木 洋子   61 無所属       現 日野市議会議員(自民推薦)
峯岸 弘行   57 公明党       現 日野市議会議員
鈴木 勝豊   63 無所属       現 日野市議会議員(都民ファースト推薦)
高木 由布子 42 幸福実現党   新 無職
新井 智陽   45 無所属       新 元都議会議員
蛭田 智也   33 無所属       新 無職(自民推薦)
古賀 壮志   40 自由民主党   現 政党支部役員
中嶋 良樹   36 無所属       現 日野市議会議員(長島昭久支援)
田原 茂     63 公明党       現 政党役員
池田 利恵   59 無所属       現 日野市議会議員(自民推薦)
森沢 美和子 50 立憲民主党   新 無職
大高 哲史   44 日本共産党   現 日野市議会議員
0764無党派さん (ワッチョイ 7f33-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:28:28.29ID:sM4S5LqB0
立民は左のコア層掴んでるからそう簡単に落ちないと思うが
希望は中道無党派狙いだったからすぐ落ちたがな
0765無党派さん (ワッチョイ 37be-RuMC)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:31:28.53ID:dbxGiF540
今のところ

500 島谷 広則   38 無所属   新 会社員(電機連合、長島昭久支援)
1000 秋山 薫     63 無所属       現 会社員(自動車総連、長島昭久支援)
500 鈴木 勝豊   63 無所属       現 日野市議会議員(都民ファースト推薦)
0 中嶋 良樹   36 無所属       現 日野市議会議員(長島昭久支援)
1000 森沢 美和子 50 立憲民主党   新 無職
0767無党派さん (アウアウウー Sa9b-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:39:32.83ID:4DWtpH+ca
>>765
立憲民主、更に得票を伸ばす
中嶋と鈴木はやや引き離されてる感あり

結果次第で長島の立憲擦り寄りが顕著になるか、
立憲民主への移籍の増加と独自候補の擁立も考えられるか
0768無党派さん (ワッチョイ 37c7-43yw)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:44:31.43ID:308STM7Y0
>>766
最初は確実に当選させて、地方議会に立憲の橋頭堡を築くのが優先だろう。

だから、暫くは候補者を確実に当選させる事が出来る人数に絞る選挙が続くと見ている。
0769無党派さん (ワッチョイ f7cf-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:50:44.35ID:XKvd72xO0
少し前までは、立憲は鵜沢敏子という元職を含めた2人を
擁立すると見られていたようだ

鵜沢氏は立憲民主党のロゴをこさえたHPが現在も存在しているが、
立候補を見合わせた理由は不明
0771無党派さん (ワッチョイ f7cf-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:54:22.97ID:XKvd72xO0
東京21会議なる政治団体にて出馬する高橋氏は、4年前の前回市議選でも
非常に味のある選挙活動をしていたようだ
0772無党派さん (ワッチョイ 9f96-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:01:45.85ID:2ziWSagp0
9人落ちるから2人が当落線上
0773無党派さん (ワッチョイ 9f96-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:02:58.39ID:2ziWSagp0
鈴木 かつとよ 現職4期 都民ファスト推薦がいけなかったのかやばいな
0774無党派さん (ワッチョイ 9f96-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:04:14.66ID:2ziWSagp0
中島よしきも、前回当落線上の当選だから基礎票が4年たっても、あんま増えたいのかね
0775無党派さん (ワッチョイ 9f96-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:07:13.80ID:2ziWSagp0
鵜沢敏子ってなんで今回出馬してないのかね 年で引退する年代でもなかろうに?
0776無党派さん (アウアウウー Sa9b-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:08:30.67ID:4DWtpH+ca
>>765,770
86%まで開票
中島と鈴木は相変わらず厳しい
立憲民主はほぼトップ当選間違いなさそう

長島一派はもう死んだな
結局、当選してるの労組組だけだし
0777無党派さん (ワッチョイ 9f96-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:09:03.41ID:2ziWSagp0
森沢 美和子も親が日野の市議で何回も当選してた人だから、まったくの新人とは呼べないな
枝野も応援演説して、石橋叩きすぎじゃね
0779無党派さん (ワッチョイ 9f96-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:13:58.54ID:2ziWSagp0
日本共産党は全員当選濃厚か 強いなぁw
0780無党派さん (ワッチョイ 37c7-43yw)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:14:30.98ID:308STM7Y0
>>777
何事も最初が肝心だから、慎重に行くしか無いだろう。

下手に候補者を乱立させて落選させて勢いを削ぐのは得策ではない。
0781無党派さん (ワッチョイ 9f96-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:15:40.90ID:2ziWSagp0
共産党離党した奥野 りん子も当選濃厚か
0782無党派さん (ワッチョイ 9f5f-FHqH)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:19:52.65ID:40sY3jHp0
前回民主党が3人で4600票しか取れていなかったから日和ったんだろうが
立憲は1人で4000票突破とか弱気すぎて采配下手過ぎる
0783無党派さん (オッペケ Sr0b-MypH)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:22:53.16ID:VPVL3Eutr
>>779
市町村議員は7割が無所属という事情があるとは言え、
公明と共産が議員数で1位争いを続けてるからな。
今回はどちらも5人当選で引き分けになりそうだ。
0784無党派さん (ワッチョイ 9f96-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:24:36.32ID:2ziWSagp0
ひるた 智也と鈴木 洋子 どっちも自民系無所属と当落線上の争いだな
0785無党派さん (ワッチョイ 9f96-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:25:37.86ID:2ziWSagp0
ひるた 智也と鈴木 洋子と鈴木 かつとよと中島 よしきの4人のうち、1人落ちる予定
0786無党派さん (ワッチョイ 9f96-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:29:49.71ID:2ziWSagp0
民進離党しても都民ファスト行かなかった新井ともはるも当選濃厚だな。現在2000であんま票取ってないな
都議選で結構取ったなぁと思ったんだけど
0789無党派さん (ワッチョイ 9f96-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:41:42.10ID:2ziWSagp0
伊東 ひであき 日本維新の会 これも当選農だね
日本維新の会って関東の地方選の議会選挙で最近確実に増えてるイメージがある
0791無党派さん (オッペケ Sr0b-MypH)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:45:35.20ID:VPVL3Eutr
>>789
大阪以外では衰退したとは言え、
中選挙区なら1人は当選させられる力はあるってことかね。
少しでも比例票を開拓できる要員がいるにこしたことはないからな。
0792無党派さん (ワッチョイ 9f96-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:48:22.46ID:2ziWSagp0
与党とも野党とも関係ない新人は当選者なしが濃厚
1番哀しい
0793無党派さん (アウアウイー Sa0b-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:53:26.84ID:jMhEvTEHa
町田市議選立候補者(定数36/立候補44)
渡部 真実(60) ネット 現
石井 邦典(43) 無(民進推薦) 現
友井 和彦(52) 無 元 ※2013都議選立候補経験あり(維新)
矢口 真由(28) 無(かがやけTokyo系) 新
園城 由久(55) 公明 新
木目田 英男(43) 自民 現
佐藤 真一郎(62) 自民 現
村松 俊孝(40) 公明 新
新井 克尚(43) 無(かがやけTokyo系) 現
松葉 祐巳(51) 公明 現
戸塚 正人(37) 無(民進推薦) 現
小関 重太郎(41) 都民F 現
白川 哲也(36) 無 現 ※2012衆院選、2013都議選立候補経験あり(みんな)
岩瀬 和子(54) 自民 現
渡邉 厳太郎(45) 自民 現
智田 伸也(53) 立民 元 ※過去3回連続落選中(民主)
渡場 悟視(52) 共産 現
森本 誠也(36) 無 現
吉田 勉(69) 無 現 ※2009都議選、2007都議補選立候補経験あり(自民)、市議会議長
熊沢 礼里(46) 自民 現
星 大輔(37) 自民 新 ※元J2ゼルビア町田所属
山下 哲也(52) 公明 現
田中 美穂(35) 共産 新
三遊亭らん丈(58) 自民 現 ※落語家(三遊亭圓丈門下)
菊地 成子(66) ネット 新
殿村 健一(63) 共産 現 ※市議会副議長
若林 章喜(43) 自民 現
東 友美(33) 立民 新
石川 好忠(64) 自民 現
藤田 学(48)  自民 現 ※2006市長選立候補経験あり
大西 宣也(76) 無 現 ※1993都議選、2006市長選立候補経験あり
馬嶋 寛(49) 無 新
佐々木 智子(62) 共産 新
齋藤 勝広(51) 公明 新
奥 栄一(63) 公明 現
宮井 宏直(45) 無 新
佐藤 和彦(45) 民進 現
深澤 宏文(54) NHK 新
長村 敏明(68) 自民 現
細野 龍子(63) 共産 現 ※2009都議選立候補経験あり
的場 真木子(53) 幸福 新
松岡 みゆき(56) 自民 現
平田 尚史(56) 無 新
佐藤 英樹(52) 無 新

自民8 立民2 公明6 共産5 民進1 都民F1 ネット2 幸福1 NHK1 無17(民進推薦2、かがやけTokyo系2) 
0794無党派さん (ワッチョイ 37c7-43yw)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:53:59.48ID:308STM7Y0
>>791
維新からだと関西圏以外の中選挙区だと当選は難しそうだと思う。
大選挙区なら定数が多いから、維新でも当選は可能なのかな。
0795無党派さん (ワッチョイ 9f96-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:54:00.30ID:2ziWSagp0
与党とも野党とも関係ない無所属で当選しそうなのって あるが 精一 無所属 現
この人だけかね?
0797無党派さん (オッペケ Sr0b-MypH)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:00:23.26ID:vsjJZGkvr
>>794
中選挙区は2〜10人ぐらいのイメージか。
まあ、定数が二桁の大選挙区(ある程度大きい市?)じゃないと厳しいだろうな。
0798無党派さん (ワッチョイ 9fcc-HsKf)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:02:25.27ID:yOkhuDHT0
あるが候補はどちらかというと革新系です。市長選挙でも、大坪市長を支援しないで反対派の候補を支援しました。都議選でも同様です。
0799無党派さん (ワッチョイ 37c7-43yw)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:03:40.93ID:PMAN84Dk0
>>797
中選挙区は政令指定都市をイメージしているので、
選挙区定数は1〜5人ぐらいかな。
0803無党派さん (アウアウカー Sa6b-rtnb)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:48:14.58ID:yf07LoDDa
>>793
かがやけTokyo系と都Fはどう違うの?
かがやけの都議はいなくなったけど、
市議区議レベルだとみんなの残党がそのまま残ってるのかな
0804無党派さん (アウアウイー Sa0b-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:04:09.48ID:JFncfbR2a
>>803
2人は無所属だが、かがやけTokyo(音喜多&上田)の支援を受けて立候補している
現職の新井克尚は民主党で2回当選した後離党して無所属で2回当選している(しかも結構上位での当選で、初当選と2期目はトップ)
市議会では保守系無所属が集まった保守連合という会派の代表
そこには、元みんなの党の白川哲也(衆院選に立候補経験あり)や最年長の大西宣也(ガチガチの右派)
あとは市議会議長の吉田勉(この人もベテランで自民系)の4人で組んでいる

一方の都民F公認になった小関重太郎は、元々は維新の出身で前回は伊藤俊輔の支援を受けて市議に当選している
親分の伊藤に続く形で維新を離党したんだけど、希望が出さないので友党の都民Fに回ったという感じ
ただ、小関は市議会では保守連合ではなく、まちだ市民クラブという民進・社民系の議員たちと会派を組んでいるという珍しい状態だった
今回市長選に出た河辺康太郎も民主→民進の候補でここに所属していた
0805無党派さん (ワッチョイ 17bf-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:12:16.98ID:DJmmbqYL0
日野

23 当  維   伊東 ひであき  1,553
24 当 無(自) 鈴木 洋子     1,496.011
25 落 無(都) 鈴木 かつとよ   1,461.988
26 落 無(長) 中島 よしき     1,274

以下略

「鈴木」の 案分で時間がかかった模様
0806無党派さん (ワッチョイ 17bf-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:14:50.38ID:DJmmbqYL0
追加

1 当 立  森沢 美和子  4,493
2 当 自  奥住 まさひと  3,291.562
3 当 自  古賀 壮志    3,227
0808無党派さん (ワッチョイ 97bd-0ZJA)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:21:48.80ID:VVT0hcyC0
今回投票率が約10%上がって当選ボーダーも上がってたのが効いたか
中島は前回より僅かとはいえ票増やしたけど落選
鈴木も前回基準なら当選圏内だった
0809無党派さん (ワッチョイ 7f33-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:28:48.62ID:f81eB01C0
長島は松沢たちとついていくべきと言われてるが
この結果では同盟系から離れられんよね
総評vs同盟で野党第一党争いになるが民進系は従うしかない
しかしどれだけ左派はお人よしだったのか
0812無党派さん (アウアウカー Sa6b-6Zgr)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:35:22.91ID:zrGtOQbva
自動車総連と電気連合が当選
しかし2020年に日野自動車は市内の工場機能を全て茨城県に移転
これが不安
0813無党派さん (ワッチョイ d733-rtnb)
垢版 |
2018/02/19(月) 02:08:38.82ID:1h+qqZsC0
>>804
地元の人かな?
詳しくありがとう
なるほど離脱した2人からの推薦なんだね
かがやけ出身の八王子選出の都議はまだ都F残ってるから、
区議選出の2人が日野市の推薦してるのがなんか不思議な感じだ
維新出身で社民系と組むのも珍しいね

都政と国政両方で政党が乱立してるから、
東京都内の議員構成は地元の人でもよくわかんないくらい複雑になってるね
もうちょっと淘汰されれば分かりやすいのにね
まぁ市区町村議会レベルだと個人票のウェイトも大きいんだけどさ
0815無党派さん (ワッチョイ 9f4d-2H/C)
垢版 |
2018/02/19(月) 02:15:28.59ID:nmd3I0Y+0
日野市議選で立憲民主党公認の新人候補がトップ当選!
都民ファースト唯一の推薦候補で長島昭久の子分の現職1匹が落選!長島のもう1匹の子分の現職も落選!
都議選以降低調が続く自民も公認候補を前回の4人から3人に絞り1議席減!

都民ファーストに代わり都民の受け皿となりつつある立憲民主党の破竹の勢い、
都民ファーストの衰退、都議選以降都内の支持率がまったく回復していない自民の低調っぷりが如実に表れた選挙結果に!
立憲民主党は次の都議選で大躍進して、都民ファーストは壊滅するのは確定だろう


日野市議会議員選挙 開票結果
http://www.city.hino.lg.jp/news/index.cfm/detail.196.154740.html

当選 森沢 美和子 立憲民主党 新 4,493

落選 鈴木 かつとよ 無所属 現 1,461.988(都民ファースト推薦・長島昭久の子分)

落選 中島 よしき 無所属 現 1,274(長島昭久の子分)


都民ファースト支持は激減=JX通信社 東京都内世論調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20180123-00080794/

都議会には強者不在 都民ファーストも自民も低空飛行

今回の世論調査では、国政だけでなく「都政」においてどの政党・会派を支持するかについても聞いた。
その結果、昨年7月の都議選で第1党となった都民ファーストの会の支持率は8.1%で、
自民党(17.8%)、立憲民主党(8.9%)に続く3位に甘んじている。

都議選投票日1週間前の調査では32.2%の支持を集めていた同党だが、
衆院選を経ておよそ4分の1まで大幅に減らしていることがわかる。
衆院選翌月の昨年11月に行われた葛飾区議選では、都民ファーストの会は5人の候補を擁立したものの当選は僅か1人に留まった。
この結果から党勢の低調ぶりが指摘されていたが、今回の調査結果がそれを改めて裏付けた格好だ。

一方で、1位の自民党も都政に限れば状況は深刻だ。前段で紹介した通り、
国政政党としての支持は都内で32.2%に上っているにも関わらず、都政における支持率は半分近い17.8%にとどまっているのだ。
都議選直前の調査では都政における自民党の支持率は19.5%であり、都議選以降全く支持率が回復していないことがわかる。
0816無党派さん (ワッチョイ d733-rtnb)
垢版 |
2018/02/19(月) 02:23:02.15ID:1h+qqZsC0
>>815
逆に言えば、都Fは希望よりだいぶ支持率高いね

しかし長島の権力基盤が薄れていくのはザマァとしか言いようがない
ウヨウヨしいのは置いといても、
散々身内からかき乱してきた人間性の因果応報だわ
0821無党派さん (ワッチョイ 172b-7W4/)
垢版 |
2018/02/19(月) 08:10:59.90ID:J8DxY9ai0
希望・細野氏孤立 皆から悪者扱い…「私はまるでダース・ベイダー」
0822無党派さん (オッペケ Sr0b-MypH)
垢版 |
2018/02/19(月) 08:24:36.73ID:vsjJZGkvr
>>820
東は大丈夫だろうな。
三回連続で落選してる智田が当選できるかどうかだろう。
>>821
闇堕ちしたという意味じゃ、合ってるかもな。
そうなったのは自業自得だから同情の余地はないが。
0824無党派さん (ワッチョイ f7cf-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 08:53:28.89ID:SOiHdIbo0
平成30年2月18日執行日野市議会議員選挙(定数24/33)
http://www.city.hino.lg.jp/news/index.cfm/detail.196.154740.html
有権者数:75,776人 投票率:41.64%(前回:33.98%)

当 4,493    森沢 美和子 50 立憲民主党   新 無職
当 3,589    馬場 賢司   52 公明党       現 日野市議会議員
当 3291.562 奥住 匡人   46 自由民主党   現 日野市議会議員
当 3,227    古賀 壮志   40 自由民主党   現 政党支部役員
当 2,824    峯岸 弘行   57 公明党       現 日野市議会議員
当 2,637    中野 昭人   49 日本共産党   元 団体職員
当 2555.437 西野 正人   57 自由民主党   現 会社役員
当 2,474    新井 智陽   45 無所属       新 元都議会議員
当 2,148    窪田 知子   62 公明党       現 日野市議会議員
当 2,130    田原 茂     63 公明党       現 政党役員
当 2,058    清水 登志子 55 日本共産党   現 日野市議会議員
当 2,053    島谷 広則   38 無所属       新 会社員(電機連合、長島昭久支援)
当 2,040    谷 和彦     56 無所属       現 日野市議会議員(自由民主党推薦)
当 2,034    白井 菜穂子 46 生活者ネット  新 日野・生活者ネットワーク役員
当 2,023    岡田 旬子   44 日本共産党   新 無職
当 1,932    大高 哲史   44 日本共産党   現 日野市議会議員
当 1,920    秋山 薫     63 無所属       現 会社員(自動車総連、長島昭久支援)
当 1,918    奥野 倫子   56 無所属       現 日野市議会議員(元日本共産党所属)
当 1,908    池田 利恵   59 無所属       現 日野市議会議員(自由民主党推薦)
当 1,839    近沢 美樹   53 日本共産党   現 日野市議会議員
当 1,815    大塚 智和   57 公明党       現 日野市議会議員
当 1,760    有賀 精一   59 無所属       現 日野市議会議員(革新系)
当 1,553    伊東 秀章   57 日本維新の会 新 動物病院役員
当 1496.011 鈴木 洋子   61 無所属       現 日野市議会議員(自由民主党推薦)
   1461.988 鈴木 勝豊   63 無所属       現 日野市議会議員(都民ファースト推薦)
   1,274    中嶋 良樹   36 無所属       現 日野市議会議員(長島昭久支援)
   1,086    蛭田 智也   33 無所属       新 無職(自由民主党推薦)
    817    会田 智     55 無所属       新 無職
    532    遠藤 茂     55 無所属       新 無職
    514    松田 浩平   31 無所属       新 無職
    428    高木 由布子 42 幸福実現党   新 無職
    268    黒川 久光   54 無所属       新 無職
    204    高橋 直樹   35 東京21会議   新 学童指導員
0825無党派さん (アウアウイー Sa0b-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 09:02:46.76ID:JFncfbR2a
>>820
東は多分当確
智田は直近3回連続落選で、当選した時もブービーで入っているので元々選挙が弱すぎる
当選した時は民主の看板で2800票しか取れず、トップ当選の新井(同じ民主で今回はかがやけ)が6000票だった
立民の看板でどれだけ浮揚できるかだろうが、恐らくは当選できても下の方かと思う

一応当選ラインとしては前回は投票率41%で2200票、前々回は50%で2700票というところ

あと、町田市長選に立候補した河辺だけど、あまりにも無謀かと思う
市議時代の持ち票が2000〜3000票前後で、当選順位も結構下の方
いくら石阪批判票があるとはいえ、共産系の木原に立民が乗っかったので股裂き状態
これは泡沫濃厚だった山根が出て保守票が削られても同じ結果だったと思う
恐らくは石阪快勝

>>813
あ、町田民です
0826無党派さん (ワッチョイ f7cf-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 09:04:21.40ID:SOiHdIbo0
政党候補は投票率40%なら当選ライン1500票程度としっかり計算していることがわかる
立候補を見合わせた鵜沢敏子氏は前回1004票で、自信が無かったか

立憲としては結果的に2人当選できる得票だったが投票率次第の微妙な値でもあった
0827無党派さん (ワッチョイ b733-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 09:19:28.99ID:OGMKFZCz0
小平の尻わいいよな

スタートと同時にパンツをおろし、しごきはじめ。
残り2周目に入ったところで、激しくしごき、

直線コースで、左手でカリを叩く。

ゴールに飛び込んだ瞬間に、俺も白子を発射!

3m先の障子にくっついて、大慌てwww


500mがちょうどいい距離だ



こうして、おれの冬季オリンピックわ終わった草
0828無党派さん (ワッチョイ f716-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 09:34:46.66ID:lP/cQfsP0
>>797
九州の維新だと中選挙区(定数7〜14)の北九州市議選は各選挙区1人ずつの計7人全滅
大分の県庁所在地の大分市議選(定数44)も2人出して全滅(日ころ推薦が当選w)
鹿児島市議選(定数50)も少し前だが山之内の子分が落選
0829無党派さん (アウアウイー Sa0b-f2Ho)
垢版 |
2018/02/19(月) 09:37:24.66ID:w6S+0+Hua
維新は次は南関東や東海では取れんだろう。
ただ気がかりなのは九州には吸盤のように議席にへばりつくミキティがいる
0830無党派さん (ワッチョイ 178c-TT3E)
垢版 |
2018/02/19(月) 09:43:34.86ID:PyZy4F7M0
長島昭久‏ @nagashima21
https://twitter.com/nagashima21/status/965262532322590720
日野市議選、現職を二人落としてしまい完敗。最後の議席を自民候補と争っていましたが、34.票差で競り負けてしまいました。
また一から出直しです。それでも、厳しい選挙戦をそれぞれの陣営で寝食を忘れてご支援いただいた皆さんに心より感謝申し上げます。
1:31 - 2018年2月19日
0831無党派さん (ササクッテロロ Sp0b-Z2ua)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:59:43.04ID:0Bx1vFDSp
【世論】政党支持率自民36.7%立憲11.1%公明4.1%共産党4%民進2.3%維新1.6%希望1.2%
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519005141/

[ 安 倍 内 閣 支 持 率 ]
支持 支持しない わからない
今 回 (2月) 44.0% 37.3% 18.7%

NNN世論調査 2/16-2.18

あなたの支持している政党を教えて下さい。
(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
自由民主党 36.7 %
立憲民主党 11.1 %
公明党 4.1 %
日本共産党 4.0 %
民進党 2.3 %
日本維新の会 1.6 %
希望の党 1.2 %
社会民主党 1.1 %
自由党 0.1 %

その他 0.1 %
支持している政党はない 37.3 %
わからない、答えない 0.4 %
http://www.ntv.co.jp/yoron/201802/soku-index.html
0833無党派さん (ワッチョイ 570f-5uFq)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:30:48.43ID:ZLnj8ezP0
>>824
3人はきつかったろうが2人は当選いけたな

自民は公認は3人推薦含むと6人なんだな
隣の八王子の半分(12人)なんだね
八王子は公明党めっちゃ強いよな
ポスター貼っている家多いこと多いこと
0835無党派さん (ワッチョイ 570f-5uFq)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:49:59.74ID:ZLnj8ezP0
下地じゃ無かったら厳しかったな
下地は議員辞めて知事やらないのか?
自公が応援してくれそうだがね
翁長もう無理でしょ・・・
0839無党派さん (スップ Sd3f-+hMZ)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:43:59.20ID:SQS9d8Esd
白保台一を追い落として創価学会から仏敵指定され、
2014年知事選で供託金没収の惨敗を喫するほど
有権者から拒絶されている下地幹郎が自公推薦候補に
なるわけねーだろ
0840無党派さん (スップ Sd3f-+hMZ)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:53:15.92ID:SQS9d8Esd
都民ファースト推薦の鈴木勝豊はコニカミノルタ出身(日野市に拠点事業所がある)だが
この様子だと今回は会社からも労組からも十分な支援を得られなかったようだな
0842無党派さん (ワッチョイ 579c-Z2ua)
垢版 |
2018/02/19(月) 15:31:18.32ID:neduxvBE0
任期満了に伴う日野市議選(東京都)は18日投開票が行われ、定数24に対し33人が立候補し、現職17人、新人6人、元職1人が当選しました。
党派別では、公明5、共産5、自民3、立憲1、維新1、生活者ネット1、無所属8

当日有権者数は15万1455人、投票率は前回(2014年)を7.66ポイント上回る41.64%でした。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180219-00010000-seijiyama-pol
0843無党派さん (エムゾネ FFbf-1x8l)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:06:24.79ID:9D6BBHmQF
下地がいくら頑張っても沖縄だけでは比例1議席は無理だからなあ
大票田の福岡が河野引退&離党に福岡市議の天野除名とかで票が前回より目減りするのは確実だし
0844無党派さん (ワッチョイ f723-bVi4)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:33:30.26ID:rEUhjKN10
チャーターの長島でさえ、根っこは民進に染まってるね

長島昭久
@nagashima21
本件をめぐる我が党の山井和則代議士(元厚生労働副大臣)の衆院予算委員会における2/15の質疑は、切実さにおいて他の追随を許さない迫真の内容だ。裁量労働制をめぐる政府の危うさを見事に浮き彫りにしている。多くの皆さんに視聴して頂きたい。
(link: http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&;deli_id=47787&media_type=hb)
0845無党派さん (スッップ Sdbf-bVi4)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:36:32.12ID:pZXp2L/md
>>796
埼玉で着々と増えてた気がするが
0846無党派さん (ワッチョイ d7da-CeBN)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:36:32.75ID:fNeGy8oW0
>>831
もう希望の支持率って0〜1%で維持してるようだな
これでは地方選、市議選で希望から出たいと言う候補者はいるんだろうか?
0847無党派さん (ワッチョイ 37c7-43yw)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:01:20.62ID:PMAN84Dk0
>>845
埼玉で維新系の議員が何人から何人に増えているの?
0848無党派さん (ワッチョイ 37c7-43yw)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:04:06.90ID:PMAN84Dk0
>>846
前原・細野・長島の選挙区なら、秘書とかが希望から出馬しそう。
0849無党派さん (ワッチョイ 570f-9oe7)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:07:07.67ID:ZLnj8ezP0
希望は地方組織すら持たないからな・・地方選でも全然結果出せない
もう末期だろ・・実態は社民以下の自由党レベルだ(笑)

小池の都民Fもヤバいぜ・・次は町田何とかしないとね
3年後の都議選怖くて所属議員は夜も眠れねえだろww
今度は立憲や自民に逃げたりするのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況