X



トップページ議員・選挙
1002コメント566KB
世論調査総合スレッド420【ワッチョイ導入】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:15:52.21
【JCPサポーターズ】


JCPサポーター - 日本共産党

https://www.jcp.or.jp/supporter/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0800無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:23:13.89
>>799
維新の答弁なんか糞なんだから削除でOK
見る意味なし
0801無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:24:04.56
自民の二階幹事長は「一通りの答えはしたのではないか。国会の本分である予算案などを進めていくことに全力を尽くしたい」と述べました。
0802無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:35:19.54
自民はこれで幕引きにしたい訳だけど世論はどう反応するか
あまりにも見え透いたやり方で反発を食らいそう
0803無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:35:25.44
いや もう野党の負けだろう
官邸との関与を明確に否定したわけだから、佐川が豚箱入って終わる
支持率も3割まで落ちただけだし、時間と共に回復
0804無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:42:03.00
>>802
世論の風を受けて自民党ヤバすぎる
0805無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:42:27.07
安倍は早く退陣すべき。
0806無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:42:50.38
>>805
禿げ同
改ざん総理はいらない
0807無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:43:37.00
佐川の答弁は到底納得できない。
昭恵さんも証人喚問を!
0808無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:43:50.74
>>807
禿げ同
0809無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:04:05.49
   
>丸川珠代議員の質問に失笑

>丸川氏は「総理、官邸の関与はなかったという、証言が得られました」と述べて勝手に質疑を締めくり
>場内から失笑の声で笑いを誘った。
   
0810無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:15:18.23
3割弱の岩盤層は「これで一区切り」と思うかも
5割の不支持層は逆に不信感を募らせたと思う

残る2割の日和見層がどう感じたかが問題となるが
見え透いた茶番でかえって反感を買ったような気がしないでもない

内閣支持が大きく回復するとは思えず、3割台のどこかで推移するのではないか
秋の総裁選は激戦となりそう
0811無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:19:03.80
そんな事ないだろ

また証拠が出なかった安倍が関与してない籠池も佐川が証人喚問で認めさせた
0812無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:22:41.94
>>810
禿げ同

ますます疑惑が広がった。
世論の言うとおり、安倍は退陣すべきだな。
まあ、自民党の中でも石破とかまともなこと言う人がいるのは救い。
  
0813無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:32:53.54
916 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/27(火) 21:26:37.57 ID:sx+FfBsL
ゲゲゲのゲー
お前らには結婚式も成人式も新入式も何にもない♪
あるのは葬式だけ♪
ぐー
0814無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:37:21.80
「関与していないことが明らかになった」「ますます疑惑は深まった」
お互いに都合のいいように主張できる結果で、実質引き分けのようなものではある
とはいえやられっぱなしの与党側からすれば引き分けでも一定の戦果には違いない
幕引きの口実ができたという面もある

野党側もあそこまで明確に否定してくるとは想定外だったのではないか
辻元は佐川喚問に一番慎重だったとされるが、長年政界を渡ってきたのは伊達じゃないな
こういう事態を予見していたのかもしれない

ただ政局的にはそうでも世論がどう反応するかは全く別の話ではある
偽証罪に問われる場といっても佐川の話を1から10まで信じる人間は誰一人いないだろう
有権者が怒りを深めるか飽きてくるかどうかという問題もある
いずれにせよ安倍夫妻は叩けばまだまだホコリは出てきそうだよな
0815無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:39:09.78
>>810
当たり前だ
明日から外交安全保障に関してまともに論じないと日本は大変なことになります
0816無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:39:38.57
916 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/27(火) 21:26:37.57 ID:sx+FfBsL
ゲゲゲのゲー
お前らには結婚式も成人式も新入式も何にもない♪
あるのは葬式だけ♪
ぐー
0817無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:41:26.99
安倍支持層は3割、トランプ支持層は4割
これが岩盤支持層だ!!
0818無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:42:32.61
>>812
石破がまとも?
安倍さんの足を引っ張る売国奴でしょう
0819無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:56:56.96
>>818
まともじゃん。
自分党でも悪いことは悪いと言える公平な人。
0820無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:57:25.67
>>818
訂正

まともじゃん。
自分の党でも悪いことは悪いと言える公平な人。
0821無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:58:02.33
自民党 石破&村上誠一郎「安倍が関与してるのは明白だ安倍は一刻も早く辞めるべきだ」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522154949/

誰・なぜ?証人も「分からぬ」異例の尋問 自民・石破氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180327-00000076-asahi-pol


自民 石破元幹事長「一体何だったんだろう」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180327/k10011381311000.html

自民党の石破・元幹事長は、記者団に対し
「佐川氏自身も、『誰が、なぜ』ということが一切分からないと認める、極めて異例な尋問だった。
安倍総理大臣や夫人の昭恵氏らの関与は全くなかったと証言しながら、他のことが全部わからないのでは、全体が明らかになっていない。
『一体何だったんだろう』という思いが極めて強まった」と述べました。


自民 村上氏「首相は責任取り判断する時期」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180327/k10011381271000.html

自民党の村上 元行政改革担当大臣は、記者団に対し「佐川氏が、
自分1人ですべての罪をかぶろうとしている姿勢だが、本当に、それが正しいことなのか疑問だ。
去年から起きている南スーダンのPKO部隊の日報問題、加計学園の問題も、今回の問題も、
全部、安倍総理大臣の近い人たちから起こった問題だ。
安倍総理大臣は、責任を取って、そろそろ大所高所の判断をすべき時期に来ているのではないか。
これ以上、続けても、国民の不信は募るばかりだ」と述べました。
0822無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:08:54.29
>>820
口を開けばアベノミクス批判しかしないクズな政治家じゃないの?
自民党支持層だけど石破すげー不快なんだが(笑)早く立憲や共産にでもいけよ
0823無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:10:26.09
しかも地方創生とか言っときながら何も出来ていないしな
鳥取県の人口もう少しで55万人だよ?
エラソーなこと言って君何してるわけ?
全然創生出来てないじゃん!!!!
0824無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:11:40.34
村上石破は不愉快だから離党しろや
0825無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:14:37.91
>>818
増税大賛成
移民大賛成
韓国には、相手が納得するまで謝罪せよ

総理になる日が楽しみだなあw
0826無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:14:51.47
>>822
石破は世論調査で人気ナンバーワンなのよ。
25%よ。
岸田なんか4%しかないw
世論の多数は石破支持なのよ。
 
0827無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:20:15.22
>>826
それじゃ意味ないw

野党に好かれる奴=自民支持者に嫌われる奴
0828無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:21:57.14
>>827
支持率は安倍より高い。
従って自民にも好かれている。
0829無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:25:51.61
@KouTM

(^.^)朝日新聞世論調査3月17?18日
自民党総裁に相応しいと思うのは?

内閣 安倍 石破 岸田 野田 無

支持 _58  14  05  02  16
不支持_03 29  09  07  45

自民 _50  19  06  03  17

23:21 - 2018年3月19日
0830無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:29:37.41
代わるなら石破しかいないだろうな
ただコイツは安倍以上のタカ派で本性が分かれば一気に有権者は引きそう
岸田は一向に人気出ないし安倍に弓引く覚悟もなさそう

安倍がヤル気満々で後継の育成を怠ってきたツケが出ている
ポスト安倍は誰がやっても短命内閣に終わるだろう
0831無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:30:16.15
>>810
ないな、3割台なら党内主流派動かん。佐藤4選のときおなじ。
0832無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:30:30.14
産経が石破支持


《NNN》3/16-18
ttp://www.ntv.co.jp/yoron/201803/soku-index.html
【全体】
石破24.0% 小泉21.2% 安倍14.1% 岸田7.0% 野田4.2% 河野3.5%
    
   
0833無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:32:39.98
>>826
だたんにポスト安部候補で有名ってだけ答えられてるだけ。実際、何人が石破の政策知ってるよ。デモをテロと揶揄したことも忘れて、安部の対抗馬ってだけで答えてるパヨクのおろかなこと
0834無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:33:36.70
>>833
戦争で国民を見殺しにする安倍よりマシ
0835無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:33:55.30
>>834
禿げ同
0836無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:34:25.38
>>832
自民党支持層では今だ安部5割。
総裁選で重要なのはあくまで党内世論。
0837無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:36:14.85
左翼に言っとくけど改憲に関しては安倍さんより強硬派なのは知ってるのかね?
お前らバカ左翼が期待するようなリベラル政治家じゃないぜwww
0838無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:37:20.15
>>834
石破さんは国防軍創設論者の軍拡派なのですがやっぱりこの程度も知らない人が支持とか言っちゃ照る恥ずかしくないの。
0839無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:39:32.73
>>830
安倍さんじゃなかったら1年持たないよ
野党にとっては喜ばしいだろうな

俺も安倍さんじゃなきゃ自民党に投票したくない・・・野党には死んでも投票しないがわざわざ投票所まで行きたくない

安倍さんだからこそ応援しなきゃ自民党に票入れなくちゃになるんだよ!!
0840無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:42:07.21
アンチ安倍を倒すのが楽しいこの頃です
0841無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:42:10.31
>>836
自民党支持者としては石破に変わって欲しい。

安倍は支持率を落とす悪魔。
  
0842無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:42:48.34
>>840
いつも負けているね。君
0843無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:43:43.59
>>842
1月すれば支持率回復してるぜ(笑)
怖いんだろwww
0844無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:44:47.65
>>843
1月はとうに過ぎている。
安倍駄目だったな。
0845無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:45:00.30
ネトサポ日本会議って糞っすなあ…
0846無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:46:26.62
>>841
自民党磐石の体制作った功労者でしょ。野党は
少なくとも5-6年は絶体に政権はとれない
0847無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:47:11.45
3月支持率が出揃ったが
去年のように20%までいった結果は出なかったな

あの時より、厳しい状況のはずだけど
0848無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:47:56.66
>>846
今の安倍よりはマシな気がしてきた。
0851無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:55:04.37
>>846
野党が政権取れる日なんかこねえよ
また民主党政権なんて金輪際御免だ
国外逃亡したくなるわ
0852無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:55:25.66
半数の有権者が安倍辞めろとまで思っているので今回は急回復はない
世論調査を見ても有権者は安倍三選を望んでいない

総裁選では地方票で石破にかなり迫られるとみる
以後は求心力が低下し、もはや高支持率は望めないだろう

参院選は大苦戦するはずだ
ただでさえ改選が80弱でハードルが非常に高い
0853無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:55:34.40
政権交代でもいいしm石破でもいい。
とにかく安倍を変えてくれ。
森友でうんざりだ。
0854無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:56:10.41
>>853
激しく同意
0855無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:56:53.54
枝野が総理でいいのでは?
0856無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:57:06.05
>>852
80弱→70弱
0858無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:58:18.67
>>829
安倍三期確定!デマサポ涙目だな
0860無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:00:42.10
>>859
うんざりは、森友隠しの安倍。
佐川まで使って隠すとはね。
0862無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:01:22.00
>>852
一年後までこの空気ならいいね。みんな忘れてるよ。実際、財務省改竄問題か出るまでそうだったしね。
0863無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:02:19.35
三選を決めるのは、自民支持者。
現役首相に勝つためには
支持者への世論調査の数字で、石破が上回っていないと厳しいだろうな
0864無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:02:49.68
>>814
同意見
隠蔽工作もカヴァーストーリーも雑すぎるから、すぐにまた特ダネが出て来ると予想してる
0865無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:04:23.65
安倍ファンは認めたくないだろうが、有権者の多数が安倍にうんざりし始めているのは確かだろうね
世論調査で有権者が望んでいない安倍三選をやられると余計うんざり感は強くなる
0866無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:06:39.69
>>863
そうそう
石破じゃ地方票大して取れないだろ
0867無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:13:22.91
2019参院選でねじれまで持っていくのは可能か?
何議席必要なんだっけ?
0868無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:16:24.89
絶対無理だな
野党70くらいいるだろ
0869無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:17:04.41
出来るとしたら自民党過半数割れだけだ
0871無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:17:54.83
>>870
野党が取れたら逃亡するさ(笑)
いつになるかねー
0872無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:18:35.76
自民党支持者と、実際に総裁選の投票権を持つ自民党員はまた違うからね。
2001年も、都議選や参院選を控えて危機感を持った地方議員や党員が、
派閥の論理では絶対有利だった橋龍の代わりに小泉を押し上げたわけで。
今回も、来年4月には統一地方選、7月には参院選だし、分からんね。
0873無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:19:50.34
>>829
安倍三期確定じゃねーか
つまらない
0874無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:21:26.74
石破が小泉の代わりになるとでも?
まあ石破は目立ちたがりやだからね(笑)
そういうとこは似てるよな
ジュニアも石破支持だしな
親子揃ってバカなんだね
0875無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:24:04.38
自公の非改選が70
野党が過半数122を握るには2019年に自公50以下にすれば良い
公明が2016並みの14取るとして自民が36以下ならねじれ
もっとも自民会派以外の与党系を足すとこの限りではない
0876無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:34:24.37
1人区で自公が軒並み惨敗すればあり得なくはない数字か。まあ2016年の東北・甲信越でその芽は出てるとは言えるが。
2019年でねじれにならなくても、2020年五輪後の衆院選で政権交代、2022年参院選も非自民勝利でねじれ解消、
とかはあるかも。特に五輪後は、つないできたある種の期待感も弾けて、厳しい現実を直視せざるを得なくなる時、
今からの想像以上に空気が変わっているかも。その頃には民主党政権の悪夢もだいぶ忘れられているだろうし、
そもそもあの政権は発足からして鳩山の属人的な問題や、マニアックな政策課題にこだわる小政党(社民党=辺野古阻止、
国民新党=郵政見直し)が連立政権内で力を持って、実質ねじれ的だったという問題もあった。そして2010年7月参院選で、
1人区を自民に効率よく取られて本物のねじれに入ってしまったから、政策志向以前に力を発揮できないのはある意味当然ではあった。
まあ今度は誰が非自民の首班候補になっているかは分からないが、枝野あたりなら鳩菅よりは世論受けも実務もよっぽどマシだろう。
0877無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:43:37.66
>>876
それまでに野党共闘ができるかだな。
立憲と民進、希望の微妙な溝は深まってるし。
民進党は野党攻勢の好機に合流派と分党派に
党を分割しようと執行部の議員が書名活動にうごくし。
そして皆忘れてるが来年は即位の礼に、g20大阪開催という与党に有利なイベント尽くし
野党はかなりがんばらないときびしい。
0879無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:55:08.28
>>875
2007参議院選挙は小沢VS安倍で
民主60自民37公明9でねじれ国会だったな
2007くらいの勝ち方が必要ということか
0880無党派さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:57:13.85
>>877
確かに五輪前だけに絞っても米朝首脳会談、リーマンショックから10年の世界景気変調リスク、改元・即位の礼、
大阪G20、消費税10%(予定)、憲法改正発議(未定)と、リスクも含めてイベント目白押しという感じで、
今から3〜4年先を語っても、鬼が笑う妄想の類だろうとは思う。周辺環境の好転を期待する前に、
野党は最低でも2016年並み以上の共闘態勢(共産が一方的に候補下ろす形がベスト)を整えないとお話にならない。
0881無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:06:40.48
とりあえずこの世に絶対という事はないのでね
去年森友が問題になった時にここまで政権を揺るがす事件になると思った人はいなかったでしょう
0882無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:21:20.64
>>881
民主が政権降りたあとここまで酷い末路辿るとはおもわなかったしな。
0883無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:21:21.43
>>881
民主が政権降りたあとここまで酷い末路辿るとはおもわなかったしな。
0884無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:43:54.95
誰が野党に政権任せたいと思うのか!!
0885無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:52:55.81
月をまたぐ週末だがJNNが来るかな?
急落局面で「あまり」「まったく」不支持が「同じ幅」で大きく増えるのが特徴
過去に支持急落した月を検証するとそうなっている

<例>
2013年12月 あまり+7.1 まったく+7.2
2014年07月 あまり+5.4 まったく+5.3
2017年06月 あまり+4.5 まったく+4.8

もし「まったく」だけが増えている状態など、これと違うパターンなら下げ止まりの気配あり
消極不支持と積極不支持がどの程度増えているかに是非注目してほしい
0886無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:38:30.55
JNN来るだろうね
NHKもあるか?
0887無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:47:42.91
マスゴミの影響力は侮れないからやはり注意が必要だな

都議選の時は流石にヒヤッとしたわー
3選改憲厳しくなったかと俺も焦ったが
見事にピンチをチャンスに変えた安倍さん最強だと思いました
0888無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 02:52:44.57
立花孝志が言ってたけど酒井康生弁護士にすべて白状させれば全部わかると。
この人の存在に触れない野党もマスコミも本気で真相を追及するつもりはなく単に安倍下ろしをしたいだけ。

あと上西百合子によると森友問題は総理も夫人も全く関係なくて黒幕は大阪維新。
0889無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 02:55:11.11
>>770
野党とマスコミは安倍をやめさせたいだけで全容解明なんて興味ない
0890無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 02:58:56.70
>>773
そもそも真相解明なんて100%不可能なんだよ
だって野党とマスコミは「安倍の指示だった」以外の答えは真相ではないって最初から決めつけてかかってるから
0891無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 03:02:13.79
>>783
おまえらきちがい左翼は首相を絶対権力者だと勘違いしてるよな
だから首相には人権なんてないっていう態度や行動をとって恥じ入ることがないんだよ
0892無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 04:50:12.32
>>881
その後、7月都議選での自民歴史的大敗、政権支持30%割れの頃に、
わずか3ヶ月に後総選挙で自公勝利を予想する人もなかっただろうなあ
0893無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:03:14.94
>>833
安倍と戦えそうなら籠池でも佐川でも支持しちゃうアホどもだからな(笑)
かつて小泉が「自民党をぶっ壊す」って言って総理になったときは大喜びしてたのに
拉致被害者を連れ戻し、イラク戦争に協力し、靖国神社に参拝し、郵政解散をするにいたって
とうとうレイプデマを流してでも小泉を下ろそうとするほどのきちがいアンチになったの忘れない(笑)
0894無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:18:20.50
マスコミの報道はホント偏っているな
疑惑は深まったとか言っちゃってる(笑)
佐川がキッパリと関与否定したじゃん!
嘘つく理由が何処にあるわけ?
0895無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:20:48.76
>>885
マスコミ野党の安倍の印象悪くしようぜ作戦は成功するのかどうかだよな
いい加減目を覚まして貰いたいよ
1年以上あれだけ騒いでも何も出てこなかったじゃないか!!
4年計画でやるのかね?
0896無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:31:54.70
改竄問題のカタがついたら麻生は責任とって辞めるだろし
安倍はしがみつくだろうがレームダック化して
三選も改憲も駄目になるパターンだろうな
0897無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:35:06.05
何も出てこない?

公文書の改ざんが出てきちゃった時点で
もう安倍政権は信用されないよ
防衛省の日報の「廃棄」という虚偽答弁や
裁量労働制のむちゃくちゃなデータとか、この政権は
ウソばっかりついてるからな
0898無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:35:55.99
>>829
6年前の総裁選の党員投票でも石破が一位になるのは想定内だったけど
安倍が二位になるのって実は意外だったんだよな
超本命の伸晃がやらかしまくった漁夫の利はあるにせよ
安倍なんてもう完全に終わった人だし町村に喧嘩を売る形で出馬してたから派の支援も得られない
普通にみたら泡沫候補だよ
それがマスコミのプッシュもないのに、マスコミプッシュの石破に次いで二位だからな
石破が6年前と同じくらい党員投票取れると思ったら大間違い
あれだけ不利な条件で二位につけた安倍が今度は圧倒的優位な状況でやるんだからな
てか石破今回も負けたくないから逃げそう(笑)
てか今回石破が負けたら総裁選三敗目で政治生命の危機だからな
0899無党派さん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:38:49.53
安倍信者は石破が怖くてしゃーないんだな
安倍と違って本当に人気あるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況