X



トップページ議員・選挙
1002コメント626KB

立憲民主党内の総合政局スレッド101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 52ed-pFv2 [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/26(月) 19:30:03.32ID:gD1A3v440
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512            
      ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド(祝)100
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1519465191/

過去スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1515139796/
立憲民主党内の総合政局スレッド79(実質★80)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1515143760/
立憲民主党内の総合政局スレッド81
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1515580904/
立憲民主党内の総合政局スレッド82
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1515767635/
立憲民主党内の総合政局スレッド83
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1515926736/
立憲民主党内の総合政局スレッド84
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1516078490/
立憲民主党内の総合政局スレッド85
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1516238806/
立憲民主党内の総合政局スレッド86
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1516449746/
立憲民主党内の総合政局スレッド87
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1516695499/
立憲民主党内の総合政局スレッド88
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1516956703/
立憲民主党内の総合政局スレッド89
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1517208970/
立憲民主党内の総合政局スレッド90
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1517455214/
立憲民主党内の総合政局スレッド91
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1517627991/
立憲民主党内の総合政局スレッド92
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1517733171/
立憲民主党内の総合政局スレッド93
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1517814257/
立憲民主党内の総合政局スレッド94
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1518013716/
立憲民主党内の総合政局スレッド95
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1518268443/
立憲民主党内の総合政局スレッド96
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1518518328/
立憲民主党内の総合政局スレッド97
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1518789411/
立憲民主党内の総合政局スレッド98
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1518965428/
立憲民主党内の総合政局スレッド99
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1519211986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0805無党派さん (ワッチョイ 1933-7uGV [118.157.69.75])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:17:49.63ID:/nJV/VLF0
ちなみに三党合意で決めた消費税8%への3%分の中身は大半が赤字国債の減額分で、10%への2%分は歳出増分が大きい。
10%増税を前提とした社会保障の充実(拡大)は延期によって先送りされ、同時に増税の影響緩和のための時限的な景気対策の必要性が消滅。結果、2014には大型財政出動が実施されなかった。
政府歳出による直接的な需要創出よりも、民間の自律回復への期待を優先したとも言える。
0806無党派さん (オッペケ Sr65-zzjo [126.211.33.124])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:17:50.82ID:rpqHXVw4r
>>799
勤務医は長時間労働の代名詞だぞ。
ググればわかるが、過労死ラインで働いてる人もゴロゴロいる。
弁護士は自営業扱いの奴が多いから、労働基準法の枠自体から外れてる奴が多い。
当然、残業代はゼロ。

勤務医の過重労働:酷使される勤務医の実態と、その解消策
http://m.huffingtonpost.jp/koichiro-yuji/post_4867_b_3363253.html

労働時間について
http://www.bengo.jp/syukatsu/kinmujyoken_01.html
0808無党派さん (ワッチョイ fbed-dZRo [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:22:57.69ID:WMEmo+AQ0
【悲報】問「レジ打ちが倍速になると生産性が上がるか?」安倍「上がります」答「客の購買力変わらないのに上がるわけ無いわ馬鹿」 ★5 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519896293/

一億総「お金使わない」化が深刻、将来が不安で誰も消費したがらない ★2 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519705953/

【悲報】一流落語家、フジ・バイキングに生出演するも涙目に ★7 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519899231/

佐川長官、「潜伏先」は財務省お抱えホテル 送迎は公用車 「国家公認指名手配犯」という斬新な肩書きゲットのお知らせ  [512991495]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519774440/

【世論】定額働かせ放題法案反対65% 佐川・昭恵夫人の証人喚問が必要77%
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1519729310/
0810無党派さん (ワッチョイ 1933-7uGV [118.157.69.75])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:24:31.00ID:/nJV/VLF0
もともと消費税増税分は国債発行高減少にあて、残額を政策予算とする計画で、予定通りに進行。10%を遅らせたため、第2フェーズで予定していた政策も合わせて延期になった。
個々の政策が第1第2どちらか区別してないので分かりにくいわな。
8%から10%への差額は14兆-8.2兆=5.8兆。
これを5兆強と読み替えることで、充実に当てる増分は5分の1で1兆、と錯覚させるが、実際には1.35兆。
これを2兆にするには赤字国債発行減額分の7.3兆から6500億引けば良いだけ。
0814無党派さん (ワッチョイ f1be-nwQZ [218.224.150.238])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:28:28.88ID:0Mf5vIoj0
>>783
最初年収1000万以上で導入して
400万円まで拡大する
いつもの経済界いいなりの自民政権のやり口だよな

派遣も、最初は少ない業種で導入して、
竹中が大幅拡大して派遣村騒動に発展させた

裁量労働制もこれと同じ手法で、最初は業種を限定して
今年、データの不備を野党が見つけなければ拡大されるところだった
0818無党派さん (ワッチョイ 1933-7uGV [118.157.69.75])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:31:20.81ID:/nJV/VLF0
野田の消費税に関する賛否は置いといて、彼が主張した軽減税率では逆進性緩和にならないとか出国税とか所得税に関しては間違っていない。
軽減税率なんかよりもゼロ税率の議論になればいいんだがな。ゼロ税率の導入実現が先。
現在8%だが、200万円の消費に対する10%時の負担増は年間4万円。
家賃の場合、消費税かからないので年収200万ならせいぜい150万しか課税対象にならず、負担増は年間3万で月あたり2500円。
スマホの契約切り替えでお釣りが来るレベル。
0820無党派さん (ワッチョイ f1be-nwQZ [218.224.150.238])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:32:42.46ID:0Mf5vIoj0
派遣も裁量労働制も高度プロフェッショナル制度も
「多様な働き方」という美名のもとに導入されるが、
実際は安い賃金の奴隷として使いたい経済界の悲願

財界がプッシュして労働者が大反対という
およそ「働き方改革」という名に値しない、労働者奴隷法とでもいうべきシロモノ
0822無党派さん (ワッチョイ f18d-lcGE [218.227.179.160])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:37:33.42ID:CBx8DF7r0
>>807
すでに安倍政権が特区で増設認めた。
成田と仙台ですでに開校してるだろ
医学部が。

医者不足は西高東低という地域の問題
から起きるからね。

首都圏は医学部少ないのに急激に人口
増えたから不足気味になってる
0824無党派さん (オッペケ Sr65-zzjo [126.211.33.124])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:39:15.17ID:rpqHXVw4r
そうなんだよね。
一番最初は全体的にあまり影響ないような形で作って、
段々なし崩しにするのが常套手段だよな。
最終的にホワイトカラーの正社員にはほとんど残業代払わない形にしたいんだろうね。
0829無党派さん (ワッチョイ f18d-lcGE [218.227.179.160])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:49:30.91ID:CBx8DF7r0
>>823
医師会は民主党政権支援したことある
からあれ以来自民党は遠慮する必要な
くなったんだわ。

現に医学部増設も医師会反対は一蹴
されただろ?自民党の厚生族も医師会
に肩入れなんてできない時代になっ
た。
0830無党派さん (ワッチョイ 1933-7uGV [118.157.69.75])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:50:39.11ID:/nJV/VLF0
軽減税率で事業者のコストは増えるし免税事業者の益税を考えれば、軽減税率支持者や公明党の支持者は軽減税率で損をするようなw
軽減税率で値切ると15%の話が出てくるんだよね。
軽減税率支持者にとっては金額じゃなくて品目が大事だと言うことが分かったので、4000億の範囲でドンドン品目広げれば良いのでは。
109.8%くらいになるかもしれないけどw
複数税率の場合の計算
10%品目売上額をa、仕入額をa'、8%をbおよびb'とし、
売上時(a*10%+b*8%) - 仕入時(a'*10%+ b'*8%) =事業者納付税額
が基本。
aとb、a'とb'を判別できれば益税が発生しない。食品は判別困難だが新聞は簡単w
0831無党派さん (スッップ Sd33-LhZF [49.98.145.201])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:52:44.60ID:8t4UelaZd
>>807
>>823
は?別に医師を増やすこと自体には野党は反対してないだろ
民主党のマニフェストに医師の数を1.5倍にするっていうのも入ってたし
安倍が学長と繋がりがあってゴリ押ししたり不公正なことをやってる大学とかを批判するのは当然
医師の数を増やすのに反対してるのは日本医師会の支援を受けてる自民だろ
0832無党派さん (ワッチョイ 1933-7uGV [118.157.69.75])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:53:52.21ID:/nJV/VLF0
新聞の軽減税率導入による減収は1%あたり300〜400億/年
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2014pdf/20140203019.pdf
2%なら少なく見積もっても年間500億の財源がいるわけで、2017年度から2019年度の3年間で1500億。
新聞の軽減税率は押し紙システムの維持と販売店の保護のためにある。部数が減ると連動して広告売上が減るからねw
0834無党派さん (ワッチョイ fbed-dZRo [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:54:49.23ID:WMEmo+AQ0
JCのコンプライアンス部門は、「宇予くん」という名前やツイート内容をチェックしていなかったという。
1月中旬ごろにツイッターの担当部署内で問題となり、アカウントの削除が決まった。
だが、担当者がこれを怠り、2月27日になって削除された。
投稿していた担当者はJCの聞き取りに対し、「目的は議論を起こすことだったが、稚拙な方法をとってしまった」と話しているという。

https://www.asahi.com/articles/ASL315VB4L31UTIL03V.html
0835無党派さん (ワッチョイ f18d-lcGE [218.227.179.160])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:58:07.84ID:CBx8DF7r0
>>831
特区で医学部増やしたのは安倍政権
だよ?民主党は政権取ってもそれやれ
なかったから。

獣医増やすの反対と獣医師会の肩持
った野党と違い自民党はそういう
連中押し切り実現してるから
0836無党派さん (ワッチョイ 1933-7uGV [118.157.69.75])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:58:28.74ID:/nJV/VLF0
消費税は少ししか買わない人も払わなければいけない税だということばかりを見過ぎて、多く買った人が多く払う税だというところを見ないから、軽減税率というアホな話が出てくるのだが。
だとすると公明党支持者には低所得者よりも高所得者が多いということなんだろうかw
毎日カード持ち歩かせて4000円と言うのは、軽減税率には一番安い仕組みでどれだけのコストがかかり、それにより軽減可能な金額はいかほどになるかを知らしめるための数字でしょう。
それは同時に、マイナンバーを直接税と社会保険料以外に使う事の非現実性を知らしめるということでもある。
0839無党派さん (ワッチョイ 1933-7uGV [118.157.69.75])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:04:48.44ID:/nJV/VLF0
軽減税率は減税ではなく財政再建における部分的配慮だから、財源確保しない歳出増や減税は代案にならないw
つか独居老人とか独身者とかあまり自炊しないだろ?生鮮食品の軽減税率で恩恵を受けるのは、旦那も家事をやる共働き家庭とか専業主婦がいる家とか、比較的世帯所得が高いところ。
ゼロ税率ならば代案になり、独身者も既婚者も恩恵を受ける。
0841無党派さん (ワッチョイ fbed-dZRo [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:06:33.85ID:WMEmo+AQ0
【謝罪】日本青年会議所が「宇予くん」を使ったネット工作を謝罪、憲法改正推進委員会トップの関与に触れず「個人の見解」と切り捨て★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519902234/
0843無党派さん (アウアウカー Saf5-uB3B [182.251.251.5])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:08:00.07ID:EWWZ4m5Na
>>829
実際自民は野党になって医師会とか既得権益層が勝手に裏切って
影響力喪失していったからな
現状だと野党が既得権益層の代弁者となってるし
0846無党派さん (ワッチョイ 1933-7uGV [118.157.69.75])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:08:19.51ID:/nJV/VLF0
というか、「消費税を社会保障目的税にすると、増税に協力しない=社会保障を削る、軽減税率には『財源』が必要だ、軽減税率なら社会保障を切る、などと阿漕な恫喝が横行する」というのも、
導入当初から高齢化に備えた福祉目的とか言われて法案を通したワケで、主客も時系列も逆なんだよ。30年前に終わっていたハズの議論w
0848無党派さん (ワッチョイ f18d-lcGE [218.227.179.160])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:10:10.12ID:CBx8DF7r0
>>843
そのおかげで医師会に遠慮する必要な
くなった。いま医師会は自民党に土下座状態だけどまったく相手にされて
ない。

郵政関係しかり。

逆に野党は知らぬ間に昔の自民党み
たいな様相呈してる始末
0849無党派さん (オッペケ Sr65-1VwA [126.212.164.154])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:14:12.54ID:0yt3PJN7r
レジ問答で安部擁護できる人って、
お金を貰ってるからしょうがなく馬鹿のふりをしてるのか、
本当に知性が足りないのか、

どっちなんだろう
0851無党派さん (ワッチョイ 1933-7uGV [118.157.69.75])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:17:18.49ID:/nJV/VLF0
消費税の話はゼロ税率+給付のダブル導入セットで、という声を上げることが必要w
賛成派も反対派も折衷案として折り合えるハズなんだけどね。
スイスでは日本と同じく消費税8%。
スイスの消費税は基本的に2段階の税制。
特別税率があるので3段階。標準税率、軽減税率、特別税率。
@標準税率8%:下記のAおよびB以外、車、ガス、ガソリン、旅行、理美容、レストラン、など
A軽減税率2.5%:食料品、アルコールを含まない飲料品、医薬品、書籍・新聞、など
B特別税率3.8%:ホテル等の宿泊費
0854無党派さん (ワッチョイ fbed-dZRo [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:20:48.88ID:WMEmo+AQ0
【社会】日本青年会議所(JC)「宇予くん」アカウント削除 中韓や議員を再三中傷 コンプライアンス部門、内容をチェックせず
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519902645/

【謝罪】日本青年会議所が「宇予くん」を使ったネット工作を謝罪、憲法改正推進委員会トップの関与に触れず「個人の見解」と切り捨て★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519902234/
0856無党派さん (ワッチョイ 1933-7uGV [118.157.69.75])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:29:00.29ID:/nJV/VLF0
仮に2014年春の8%がなかったら、2013年秋から2014年夏までのアップダウンは滑らかだったろうが、
2014年秋に翌10月の増税を延期すると決めていなければ、2014年補正予算で増税対策が必要となり歳出拡大しただろうし、2014年下期に住宅投資、2015年上期に耐久消費財の駆け込みがあったハズ。
1年延期で2015年に上げていたら2014年下半期に実質賃金は上がったかもしれないが、2015年夏に反動減と中国減速の影響を受けたかもしれずらの中国減速と増税の影響を乗り切るために、15年補正予算はもっと積まれていただろう。
というのは、一体改革では3%分で8.4兆、2%分で5.6兆の約14兆を見込んでおり、増税凍結でこの5.6兆の政策を止めたので大型財政出動が実行されなかった。
かつ、消費税以外の税目が海外要因や円高株安で落ち込むリスク、物価変動リスクなどを合わせて考えれば、もう数兆はいりそう。
0857無党派さん (スッップ Sd33-LhZF [49.98.145.201])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:29:40.62ID:8t4UelaZd
>>835
医学部は民主党政権が続いてても実現してただろ
獣医学部も「民主党政権があと2年続いてたら実現していた」って今加計学園を必死に擁護してる加戸前愛媛県知事が言ってるくらいだし
安倍は自民党の中では規制改革に熱心なほうだけど、自民党の多数を占める守旧派議員は別だから
安倍政権が終わって首相が石破とか岸田になれば自民党はすぐに元に戻るよ
0858無党派さん (ワッチョイ 135e-exWc [59.147.132.129])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:29:41.95ID:NwPdmjcH0
貧困バッシングの落語家・桂春蝶はネトウヨタレントとして売出し中! 韓国叩き、左翼叩きで第2のケント狙い?
http://news.livedoor.com/article/detail/14355863/

落語家の三代目桂春蝶が、2月20日、こんなツイートを放って批判が殺到している。

〈世界中が憧れるこの日本で「貧困問題」などを曰う方々は余程強欲か、世の中にウケたいだけ。〉
この国では、どうしたって生きていける。働けないなら生活保護もある。
我が貧困を政府のせいにしてる暇があるなら、どうかまともな一歩を踏み出して欲しい。この国での貧困は絶対的に「自分のせい」なのだ。〉

桂春蝶といえば、関西地方でテレビやラジオにも出演している人気落語家。
そんな人物が「世界が憧れるこの日本」なる"日本スゴイ!言説"とセットで、
典型的な自己責任論と貧困バッシングをがなり立てたのだから、呆れるではないか。

この落語家は日本で「子どもの貧困」が社会問題となっていることを知らないのか。
厚生労働省の調査によれば、日本では実に子どもの7人に1人が「相対的貧困」の家庭で生活している。
相対的貧困とは世帯一人あたりの手取り収入が中央値の50%に満たないことを指し、日本の相対的貧困率はOECD加盟国のなかで最悪レベルの水準だ。

 事実、家庭の経済的理由で、子どもたちが医療機関を受診できなかったり、
新しい衣類を買ってもらえないといった具体的な報告も出ている。
たとえば、桂春蝶の出身地でもある大阪府が2016年に行った「子どもの生活に関する実態調査」だ。

 この調査によれば、大阪府30市町村において、相対的貧困にあたる「困窮度I」の家庭は12.7%。
その「困窮度I」の家庭では、具体的には「国民健康保険料の支払いが滞ったことがある」が15.4%(中央値以上の家庭と比べて25.3 倍)、
「電気・ガス・水道などが止められた」が6.3%(同じく 24.2 倍)など、中央値以上の家庭との大きな格差が浮き彫りになっている。

 また「新しい衣服・靴を買うのを控えた」や「趣味やレジャーの出費を減らした」は中央値以上の家庭では30%台である一方、
「困窮度I」の家庭では実に70%を超えた。さらに生命に直接関わる「子どもを医療機関に受診させることができなかった」が
「困窮度I」では7.7%(中央値以上の家庭では0.6%)にまでのぼっているのだ。

桂春蝶は、こうした子どもの貧困の実態を前にしても、「この国での貧困は絶対的に『自分のせい』」などと言えるというのか。
0859無党派さん (ワッチョイ fbed-IedG [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:36:31.91ID:WMEmo+AQ0?2BP(0)

一億総「お金使わない」化が深刻、将来が不安で誰も消費したがらない ★2 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519705953/

【悲報】問「レジ打ちが倍速になると生産性が上がるか?」安倍「上がります」答「客の購買力変わらないのに上がるわけ無いわ馬鹿」 ★5 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519896293/

【悲報】一流落語家、フジ・バイキングに生出演するも涙目に ★7 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519899231/

【悲報】一流落語家、フジ・バイキングに生出演するも涙目に ★8 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519903715/
0860無党派さん (ワッチョイ 1933-7uGV [118.157.69.75])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:37:19.30ID:/nJV/VLF0
2014年度の補正と2015の本予算がショボかったのは皆さんのお声を参考に2015年秋の増税予定を延期したからw
2015年10月に予定通り増税することを決めていれば2014年度には当然、駆け込み消費が起こり、2015年度には増税の影響による反動減と低所得者対策で補正を組むハズだった。
延期したことで2020年オリンピックに近づいてしまったw
2019年に上げるというのは1年後のオリンピックがあるのでタイミング悪い。オリンピック終わってから上げるのもタイミング悪い。
タイミング的に上げられるのはゼロ税率の導入か、2020年オリンピック開催の2ヶ月前しかないだろうね。
オーストラリアの消費税10%とゼロ税率の導入はシドニーオリンピックの2ヶ月前だったし。
0861無党派さん (アウアウカー Saf5-uB3B [182.251.251.5])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:40:09.13ID:EWWZ4m5Na
>>857
なら今の野党は正真正銘のカスじゃん
0862無党派さん (ワッチョイ 8919-u/76 [180.43.237.246])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:43:39.29ID:MzCOiMR90
>>853
消費税の低減税率導入で約2兆円収入を下げるくらいなら、
日本国民全員に約2万円/年に均等に配るほうが、あらゆる面で優れてるから当然
0863無党派さん (ワッチョイ fbed-dZRo [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:46:11.84ID:WMEmo+AQ0
【悲報】問「レジ打ちが倍速になると生産性が上がるか?」安倍「上がります」答「客の購買力変わらないのに上がるわけ無いわ馬鹿」 ★5 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519896293/

【悲報】問「レジ打ちが倍速になると生産性が上がるか?」安倍「上がります」答「客の購買力変わらないのに上がるわけ無いわ馬鹿」 ★6 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519904600/
0866無党派さん (ワッチョイ 1933-7uGV [118.157.69.75])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:50:24.14ID:/nJV/VLF0
だから消費税を上げずに済ませるためには、三党合意の一体改革の趣旨を変えずに時期をズラす程度か、その中にゼロ税率を盛り込まないといけなかった。
三党合意が無ければ財政出動はもっと減ってただろうw
というのは、構造改革といったエンジンなどを夢見る有権者という祟り神を封印するために三党合意に縛られていたから。
医療介護関連予算を毎年5000億増やしたのが雇用増を支えたことや、国内製造業の設備投資が期待通りに増えず、公共事業と駆け込み住宅投資、小売の増税対応IT投資などが内需を作ってたことを思えば、増税抜きで需要を増やせたかどうか疑問。駆け込み需要増と反動減。
0869無党派さん (アウアウカー Saf5-uB3B [182.251.251.5])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:53:31.98ID:EWWZ4m5Na
>>867
「日本」の足を引っ張ること
事実民主党政権はそうだった
0870無党派さん (ワッチョイ 89c2-m1UI [110.4.215.27])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:54:08.41ID:+QMcOrmJ0
最初がルーピー政権だったからね
それに3年3か月で何らかのイベントがない限り支持率維持がたった1か月もなかったのが民主党政権
やればやるだけ支持率が下落するという
0871無党派さん (ワッチョイ 1933-7uGV [118.157.69.75])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:54:35.12ID:/nJV/VLF0
三党合意を死守するにしても反古するにしても政治的なリスクはあった。
最初の3%分は赤字国債穴埋めに使われ、歳出上乗せ分は後の2%分へというのが三党合意。
その三党合意は消費税だけでなく、相続税、金持ち所得税、金融所得課税も入っていた。
0874無党派さん (アウアウウー Sabd-j0yU [106.161.113.194])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:56:52.82ID:l15r1D3Va
次の国会の中心はカジノ法案か。
まあ、規制法を通してカジノ法案も与党は
通してくるだろうな。
立憲、共産は反対するだろうけど押し切られるだろうし。
0875俺さま (オッペケ Sr65-TGtH [126.229.81.192])
垢版 |
2018/03/01(木) 20:58:46.54ID:W3ybzr+fr
今日は消費税の勉強をさせてもらったなw

自分は野田の主張というか
3党合意の給付付き税額公序が正解だと思っている。
5から8にあげた3%は貧乏人に対する
政府による虐待だ。

軽減税率が金持ち優遇であることは明らかだ。

貧乏人ほど声を上げる力もなく
ひたすら我慢と悲嘆にくれる暮らしをする。

ここにも
総裁選で安倍を落とすべき理由がある。

石破なら3党合意に戻す可能性が残っている。
本来、安倍が一方的に破棄したことが問題であり
安倍が
日本人なら普通に持つ良識と良心が欠損した
不具者であることの証拠だ。

そして
黒幕は麻生太郎
アベノミクスはジャパンハンドラー・アメリカの指令だ。
安倍は麻生の繰り人形だ。
0879無党派さん (ワッチョイ 1933-7uGV [118.157.69.75])
垢版 |
2018/03/01(木) 21:06:20.65ID:/nJV/VLF0
むしろ、三党合意の相続税、金持ちに対しての所得税、金融所得課税があったから1990年代や2000年代と違って、そんなに税収減にならなかった。
1990〜2000年代は金持ち所得税減税、相続税減税したから税収減になっていた。
法人税に関しては1990年代から減税と2010年代の減税と変わらんけどね。
1990年代〜2000年代は純粋な増税ではなかったんだよw
法人税増税や内部留保課税といった課題点があるけど。
0881無党派さん (スップ Sd73-yPUr [1.66.104.85])
垢版 |
2018/03/01(木) 21:10:24.02ID:h854ZBBQd
カジノ法案は問題無く成立だろうな
全国で数ヶ所しか出来ない上に入場料も取られる
パチンコのような気軽さが全く無いから、普通の人はあまり興味が無い案件だわ

考えてみると、今までの戦争法案や共謀罪も、普通の人には直接生活に影響しない法案だったから数の力で押しきれたんだろうな

裁量労働制で安倍が珍しく、一歩引いたのは、やはり今までの法案と違い有権者の生活に直接影響する話だからか
0882無党派さん (アウアウカー Saf5-uB3B [182.251.251.5])
垢版 |
2018/03/01(木) 21:13:48.03ID:EWWZ4m5Na
>>876
大塚のアホさしか分からんわな
0884無党派さん (ワッチョイ 1933-7uGV [118.157.69.75])
垢版 |
2018/03/01(木) 21:15:26.83ID:/nJV/VLF0
法人税増税すべきだと思うが、法人税は雇用を人質に取られてるから難しいというのがある。
配当金や株式投資を減らして賃上げや労働条件の向上、国内への設備投資増加に回るような仕組みを作る前向きに税制だけイジっても効きそうにない。
実効税率変えなくても繰越欠損金控除や微調整で税収増やせるような気はするけど。
法人税は社保の事業者負担や企業の社会的責任など踏まえた議論の結果、今の税率になっているから。制度が変われば影響を受けます。
健保や年金の給付額や積立金運用も個々の団体の加盟者数を前提にしているため、雇用流動性は運用リスクに影響する。
0887俺さま (オッペケ Sr65-TGtH [126.229.81.192])
垢版 |
2018/03/01(木) 21:15:55.11ID:W3ybzr+fr
>>877
どこがアッパレかい

デマによる扇動で国民をだました
だけのクズじゃねえか。

この5年間、もう6年かしらw
少子化対策=結婚支援を国をあげて
やっていれば
生まれた子どもは今年、幼稚園やら
小学校に入る。二人目も生まれる頃だ。
金持ちの老人たちは
こぞって孫やひ孫に金を惜しげもなくw
つぎ込んだと思うね。
あと15年もすれば生産年齢人口になる。

共産党や旧民進党、今の立憲民主党が
20年以上に渡って進めてきた
ジェンダー平等による女性の男性化=結婚の忌避
そして
自民党政治による非正規の増大=結婚をあきらめる

この二つがどれだけ若者を虐待し
引いては日本を痛めつけたことか。

石破が「若者が夢を実現できる国作り」を
やるかどうかでよ
国民の貧困化が止まるかどうかが決まる。

何?

ムリムリ?

あ そ
wwwwww
0890無党派さん (ワッチョイ 1933-7uGV [118.157.69.75])
垢版 |
2018/03/01(木) 21:20:15.13ID:/nJV/VLF0
法人税増税できないなら外形標準の拡大と留保金課税制度の再拡大を財源に、投資and/or雇用控除を増額して法人税実行税率を下げるとか。
外形標準課税は中小企業叩きになると言われるが、雇用安定控除と人件費に応じた控除があって、リストラ防止や給与低下防止のインセンティブになっている。
法人税から外形標準課税に移して、資本金1億以上の欠損法人かつ人件費の割合が少ない企業に課税するというのはアリなんじゃないか。
0892無党派さん (ワッチョイ fbed-dZRo [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/01(木) 21:22:08.01ID:WMEmo+AQ0
財務省、森友との訴訟リスクを恐れて記録を全部残してた 佐川が言ってたの全部ウソ [654328763]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519904669/

【悲報】問「レジ打ちが倍速になると生産性が上がるか?」安倍「上がります」答「客の購買力変わらないのに上がるわけ無いわ馬鹿」 ★6 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519904600/

一億総「お金使わない」化が深刻、将来が不安で誰も消費したがらない ★2 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519705953/

【悲報】一流落語家、フジ・バイキングに生出演するも涙目に ★8 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519903715/

【アッキード事件】加計学園/森友学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1238 [786271922]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519900398/
0893無党派さん (アウアウウー Sabd-j0yU [106.161.113.194])
垢版 |
2018/03/01(木) 21:22:29.17ID:l15r1D3Va
>>886
日本人は規制はするけど利用はできる。
0894俺さま (オッペケ Sr65-TGtH [126.229.81.192])
垢版 |
2018/03/01(木) 21:22:56.29ID:W3ybzr+fr
>>888
おう上等じゃねえか

ひとつ聞く
人口が20年後
3割減少する市町村はザラだ。

この人口減少による市県民税の減少分を
誰がどうやって補うのか言ってみろ
0895無党派さん (ワッチョイ 1933-7uGV [118.157.69.75])
垢版 |
2018/03/01(木) 21:23:53.15ID:/nJV/VLF0
外形標準課税については税務に詳しい人に解説して広めてほしいと、いつも思うんだよなw
現在は資本金1億以上に適用してるけど、これを小規模の企業に適用するなら確かに中小企業の負担は上がるのだが、実は内部留保せずに雇用・賃金に回すインセンティブを組み込める仕組みがある。
0897無党派さん (アウアウウー Sabd-j0yU [106.161.113.194])
垢版 |
2018/03/01(木) 21:26:14.38ID:l15r1D3Va
>>891
カジノ反対の集会の中心にいるし
当然反対でしょ。
0898俺さま (オッペケ Sr65-TGtH [126.229.81.192])
垢版 |
2018/03/01(木) 21:27:14.89ID:W3ybzr+fr
日本人なら普通にもつ良識と良心が欠落している
by 自民党議員 & 自民党員
0899無党派さん (ワッチョイ 134d-Vmra [219.113.49.24])
垢版 |
2018/03/01(木) 21:27:39.25ID:sep6cC0V0
>>893
自民や維新は外国人旅行客がカジノの主な客といって批判をかわしてるんだよな。
でもそれだとやっていけると思えんから騙してると思うんだ。

現に規制案も規制とよべるものじゃなかったし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況