安倍政権で若年層の非正規率を少しだけ減らせたのは良いが、格差が大きく転職ハードルの高い、かつ働き盛りという需要を抱える30代〜50代の賃金も増やさないとダメw
それにはイノベーションによる新規産業創出よりも、旧来のスキルで食っていけるレガシーな産業での需要増が必要だ。
あと、実質賃金の話もそう単純な話では無いような気もする。
正規雇用では世代別の平均年収や福利厚生の違い、賞与の有無、定年退職との関係、非正規雇用では残業時間の推移など。