昔なら幹事長経験者は財務(大蔵)、外務、官房、副総理以外入閣して無いイメージだったな

例外は森喜朗外務大臣案に村山が難色を示して建設相に移動になったくらい
幹事長経験者が環境大臣、地方創生大臣なんて考えられなかった。
あと総裁経験者が法相って・・・てっきり後藤田みたいに副総理兼法相かと思ったら、単体の法相。
麻生谷垣の共同副総理制にすればよかったと今でも思うよ。
慣例に縛られることなく、副総裁も共同制が望ましい