X



トップページ議員・選挙
1002コメント576KB

【大阪維新】日本維新の会287【大阪都再始動】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:37:21.80ID:mrgjzLFY
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-5あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪市長)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【大阪維新】日本維新の会286【大阪都再始動】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1522911786/
0026無党派さん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:32:07.58ID:I81NeytB
明らかに記者と会話してるな。バイバイ福田
明日発売の新潮の続報が楽しみだ


渡辺輝人 (@nabeteru1Q78)

新潮、骨の髄まで吸い尽くす作戦かねー。小出しに店名特定。
すなわち「接客の女性」説の否定。会話内容からして記者ですね、と。


財務省「福田次官」セクハラ現場はここ “好きだから情報を……”

4/18(水) 17:00配信 デイリー新潮

 「週刊新潮」先週号が報じた財務省トップ・福田淳一事務次官のセクハラ発言。
4月16日、次官および財務省は全面否定のコメントを発表したが、本誌は、以下のような発言も確認している。


 ***

 今回紹介するセクハラの舞台となったのは、東京・品川区の目黒駅にほど近い「ロゼッタ」という店。
財務省はコメントで〈女性が接客をしているお店に行き、
お店の女性と言葉遊びを楽しむようなことはある〉としたが、れっきとしたワインバルでの模様である。

 なお、前回の音声と併せて報じたセクハラは今春のものだが、こちらは2016年11月。
現在、店はオーナーが代わり、店名も変わっている。
福田次官の肩書も当時は「主計局長」で、セクハラ発言が昨日今日だけのものではないことが分かるはずだ。

 その頃の福田主計局長は、公共放送に不満をお持ちだったようで、

福田 テレビなんか見たくないよ。NHKも下らないじゃ〜ん。左翼的で。
記者 う〜〜ん……まぁ……でもNスぺとか……。
福田 (割り込んで)すいません、キスしたいんですけどぉ……。
記者 ダメです。

 また、以下のようなやりとりを、財務省がいうところの〈お店の女性〉とするだろうか。

福田 俺、新聞記者だったらいい記者だったと思うよ。
記者 うんうん、そうじゃないですか、絶対。
福田 キスする? 
記者 え、キスする記者に、いい情報あげようなんて、あんま思わない。
記者 いや思うよ〜。
記者 えぇー!? 本当ですか!?
福田 いやいや、好きだからキスしたいんだよ。いやいや、キスは……。好きだからキスしたい。好きだから情報を……。

 相手が「記者」であることを前提に、会話が展開されていることは明白である。

 4月19日発売の「週刊新潮」では、セクハラ福田次官の続報を掲載。「何カップ?」といった新たな発言を紹介するほか、
“嫌なら男の記者に替えれば”と言い放つ麻生財務相についても報じる。

「週刊新潮」2018年4月26日号 掲載

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180418-00541020-shincho-pol
0027無党派さん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:22:55.44ID:I81NeytB
福田辞任キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
新潮の記事を捏造扱いして福田を擁護してたネトウヨは息してるかー?w
森友の文書改竄問題で朝日の記事を捏造扱いして負けたばっかりなのにまったく学習しないやつらだなw

一昨日の報道ステーションで解説されてたが、
麻生は森友の文書改竄問題の責任は、調査結果が出た後に事務次官の福田に取らせたかったみたいだな
それまでは温存したいからセクハラ問題で辞めさせたくなかったと。結局持たなくてシナリオが狂ったな
森友の文書改竄問題の責任を取って少なくとも麻生の首が飛ぶのは確実だなこりゃ


セクハラ疑惑の福田次官が辞意を表明 麻生財務相が発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180418-00000133-spnannex-soci

 麻生太郎財務相(77)が18日会見し、セクハラ疑惑のある財務省の福田淳一事務次官(58)が辞意を表明したことを明らかにした。

 麻生氏は「福田次官から疑惑について引き続き身の潔白を明らかにしていきたいが、
この報道をきっかけとした現在の状況をかんがみると、職責を果たすことが困難であると本人から辞職の申し出があった」と説明した。

 12日発売の「週刊新潮」が福田事務次官のセクハラ疑惑について報じていた。
その後、財務省が報道各社の女性記者に調査への協力を要請したことに批判が集まっていた。


marmalade (@marmalade_cakes)

@セクハラは、女性記者が名乗らなければ、事実でなかったとの結論にする

A森友の結果次第で、事務次官に引責辞任させる可能性有り。
それまで温存したい財務省・麻生大臣
↕
支持率を気にして辞めさせたい官邸 #報ステ

転んでもただでは起きない、ドス黒さ

https://pbs.twimg.com/ media /Da6PrM9UwAAWzz3.jpg
https://pbs.twimg.com/ media /Da6PrQ1VQAE3ZJN.jpg
https://pbs.twimg.com/ media /Da6PrTHUwAA5XC9.jpg
https://pbs.twimg.com/ media /Da6PrVGU8AAuQC2.jpg
0029無党派さん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:35:43.50ID:KvvV6o/S
JX通信社の米重は解散はたぶんないって言ってるな。そう思う理由は立憲民主党と公明党
立憲民主党は既に前回総選挙で無党派最大の受け皿で、
当時より政権への強い不支持は増えているので立憲がより強い受け皿になる公算が大きいと
公明党も支持母体の過半が政権を支持しない態度

朝日新聞の調査でも公明支持層の顕著な政権離れが見てとれるみたいだな
希望の玉木が「日本は自民と無党派層の2大政党」と言っているが、実際に無党派層は野党的で、
4月調査では46%あった無党派層の内閣支持は12%、不支持65%。個別の対応や政策に対しても厳しい評価が目白押し
昨年の衆院選時よりも内実は政権にとって悪化していると

枝野が「疑惑隠し解散は筋が通らない。が、筋の通らない解散を打ってきたら堂々と受けて立つ。
前回は結党すぐで頂いた票に対して候補者が間に合わなかったが、今回はその何倍も準備出来る」って言ってる解散に乗り気なのも頷けるな


米重 克洋 (@kyoneshige)

解散してもらった方が正直稼ぎどころだし楽しいのだけど、数字を見ていると多分ないと思う。
しかし警戒している報道関係の人は周りには多い。再選には解散しかないと言う人も。
>飯島参与「一日も早く解散を」:時事ドットコム

そう思う理由は立憲民主と公明。前者は既に前回総選挙で無党派最大の受け皿。
これはうちだけでなく各社出口でも分かっていること。
当時より政権への強い不支持は増えているので立憲がより強い受け皿になる公算が大きい。
後者は支持母体の過半が政権を支持しない態度であること。これはうちの調査から。

首相が総裁選で再選されるとすれば、勝敗ラインは単独過半数だろう。
それを確保するには小選挙区で負けが込まないようにしなければならない。
前回総選挙は共産が希望にぶつけたり、希望が立憲にぶつけたりして「1対1」の構図があまり出来なかった。
が、今は希望は小池氏などいなかったような雰囲気だ。

希望と民進が合流して新民主党だかなんちゃらだかが出来て、
共産がそこにあえて候補をぶつける理由が(今の政治状況では)思い浮かばない。
立憲があえて対立候補を立てに行けば別だが、その可能性もどうだろう、という感じがする。
多分世間が思っているより与野党1対1の構図はできやすいのではないか。

与野党1対1の構図が多くの小選挙区で出来て、
且つ公明党の支持母体が安倍首相に嫌気が差していたら、選挙はどうなるだろう?
という推論から、多分解散は無いだろうと僕は考えている。
ただ、これは政局的な変数が小さく、首相が数字を読んで合理的に判断するだろうという前提のこと。

与野党1対1の構図ができるとどうなるか。
それは例えば、この選挙区で2、3、4位を足し算して1位と比べれば分かる。
ここに限らず、東京では全ての小選挙区で野党の合計票は与党のそれより多い。
https://pbs.twimg.com/ media /Da_x0dvVAAAOXUv.jpg


前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi)

確かに、朝日新聞世論調査でも公明支持層の顕著な政権離れが見てとれます。

先ほどテレビで、希望の玉木代表が「日本は自民と無党派層の2大政党」と言っていましたが、実際に無党派層は野党的です。
4月調査では46%あった無党派層の内閣支持は12%、不支持65%。個別の対応や政策に対しても厳しい評価が目白押しです。
昨年の衆院選時よりも内実は政権にとって悪化しています。


キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan)

昨日のインサイドOUTで解散について聞かれた枝野さんは、疑惑隠し解散は筋が通らない。
が、筋の通らない解散を打ってきたら堂々と受けて立つ。
前回は結党すぐで頂いた票に対して候補者が間に合わなかったが、今回はその何倍も準備出来るって言ってたの思い出した。
0031無党派さん
垢版 |
2018/04/19(木) 04:24:33.24ID:KvvV6o/S
立民の枝野代表と福山幹事長、自由党の小沢代表が18日夜、極秘会談していたことが日本テレビの取材で判明
出席者によると、民進党と希望の党の新党結成に向けた動きとは別に、安倍政権に対抗するため、
野党第一党の党首である枝野代表を中心とした野党勢力の結集などについて協議

新潟県知事選では立憲民主党の福山幹事長が
「新潟は原発という大きな政策テーマがある。野党みんなで戦える候補者を模索していきたい」と野党統一候補擁立を模索する考えを示す

福田財務次官の辞任については、与党内からも「遅すぎた」などと批判の声が相次ぎ、麻生の任命責任論に火がつく


自民党・中堅議員「最低の辞め方だ。政権へのダメージは大きい」

自民党・閣僚経験者「なぜここまで引っ張ったのか。これでは麻生大臣の責任論に火がついてしまう」

自民党・ベテラン議員「麻生大臣が辞任したら政権への打撃は大きいし、辞任しなくても厳しい」

立憲民主党・辻元国対委員長「事務次官が辞めてすむ話ではなくて、任命責任を問わざるを得ない。
                    次は麻生大臣の任命責任が問われる」

希望の党・玉木代表「安倍総理自身の責任も厳しく問われる」


枝野氏、小沢氏ら極秘会談“野党結集”へ?
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180419-00000004-nnn-pol

立憲民主党の枝野代表と福山幹事長、自由党の小沢代表が18日夜、極秘会談していたことが日本テレビの取材でわかった。

出席者によると、民進党と希望の党の新党結成に向けた動きとは別に、安倍政権に対抗するため、
野党第一党の党首である枝野代表を中心とした野党勢力の結集などについて協議したという。


新潟知事女性問題 立憲民主・福山幹事長、知事選で野党統一候補模索の考え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180418-00000566-san-pol

 立憲民主党の福山哲郎幹事長は18日午後、米山隆一新潟県知事が辞職の意向を固めたことに絡み、
後継を決める知事選で野党統一候補擁立を模索する考えを示した。
東京都内で記者団に「新潟は原発という大きな政策テーマがある。野党みんなで戦える候補者を模索していきたい」と語った。


“セクハラ問題で辞任”与野党から厳しい声
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180418-00000090-nnn-pol

麻生財務相は、一部週刊誌で女性記者にセクハラ発言をしたと報じられた財務省の福田事務次官が辞任すると発表した。
福田財務次官の辞任については、与党内からも「遅すぎた」などと批判の声が相次いでいる。

自民党の中堅議員が「最低の辞め方だ。政権へのダメージは大きい」と話しているほか、
閣僚経験者も「なぜここまで引っ張ったのか。これでは麻生大臣の責任論に火がついてしまう」と嘆いている。

あるベテラン議員は「麻生大臣が辞任したら政権への打撃は大きいし、辞任しなくても厳しい」と危機感をあらわにしている。

対する野党側は麻生財務相の任命責任を厳しく批判している。

立憲民主党・辻元国対委員長「事務次官が辞めてすむ話ではなくて、任命責任を問わざるを得ないと思うんです。
次は麻生大臣の任命責任が問われるんじゃないかと」

また、希望の党の玉木代表は「安倍総理自身の責任も厳しく問われる」と述べ、内閣総辞職を求めていく考えを示した。
0032無党派さん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:32:59.54ID:KvvV6o/S
民進党・増子幹事長「新潟県知事選は野党統一候補が好ましい」

共産党県委員会・樋渡委員長「党として独自候補は立てず国政野党と市民との共闘路線を継承する。
民進、社民の両党や市民団体などと連携し、知事選に臨む」

自由党・森参院議員「前回知事選は原発再稼働が争点で県民の意思が明確に示された。一緒に選挙を支えた仲間と話し合う」

立憲民主党・福山幹事長「多くの皆さんに応援してもらえる候補者で戦える知事選にしていきたい」


新潟知事女性問題 知事選は「野党統一候補が好ましい」民進・増子幹事長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00000504-san-pol

 民進党の増子輝彦幹事長は18日午後、国会内で記者団に、
米山隆一新潟県知事の辞職に伴う知事選について「野党統一候補が好ましい」との認識を示した。


動き出す「ポスト米山」 自民党は必勝目指す 共闘路線の国政野党 新潟
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00000010-san-l15

県政与党の民進党や社民党なども擁立を目指しており、
平成28年10月の前回選と同様、柏崎刈羽原発(柏崎市、刈羽村)の再稼働の是非を最大の争点に与野党が激突する構図となりそうだ。

 前回の知事選で米山氏を推した社民党や、
県議会で同党と統一会派「未来にいがた」を組む民進党県連は「現在は白紙の状態」としながらも、候補者の擁立へと動き出した。

 取材に対し、共産党県委員会の樋渡士自夫委員長は「党として独自候補は立てず(国政)野党と市民との共闘路線を継承したい」と説明。
民進、社民の両党や市民団体などと連携し、知事選に臨むとした。

 県内では28年7月の参院選新潟選挙区と同年10月の知事選で、国政野党側の候補者が当選。
29年の衆院選でも野党候補が6選挙区のうち4選挙区を制するなど、野党共闘が功を奏する形が続いている。


新潟知事選、雪辱狙う与党 野党は共闘模索 米山氏辞職
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00000014-asahi-pol

 この知事選について、複数の与党幹部は18日、「国政選挙並みの戦いになる」と口をそろえた。

 ただ、敗北すれば政権運営を直撃するリスクともなりかねず、安倍晋三首相に近い議員からは「時期が悪い」との声も漏れる。
さらに、前回選で米山氏は、東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に慎重姿勢を示して支持を広げた経緯があり、
与党側は原発再稼働の争点化を避けたいのが本音だ。
自民党内からは「今回の知事選は県政の刷新が争点だ」と予防線を張る声が上がる。

 候補者擁立をめぐっては、与党内でさっそく現役官僚や元国会議員らの名前が挙がっている。
ただ、昨年秋の衆院選候補者選びで自民党本部と新潟県連が対立し、
しこりも残っており、候補者の選定に手間取る可能性もある。

 自由党新潟県連代表を務める森ゆうこ参院議員は18日、
朝日新聞の取材に「(前回知事選は)原発再稼働が争点で県民の意思が明確に示された」と振り返り、
「(米山知事の辞職表明で)がっくりしてまだ前を向けないが、一緒に選挙を支えた仲間と話し合う」と語った。
共産党の志位和夫委員長も、この日の記者会見で「新潟で進んだ市民と野党の共闘は発展させたい。
原発問題を中心に共闘の大義の旗をしっかり守る」と訴えた。

 「原発ゼロ」を掲げる野党第1党の立憲民主党も野党共闘に前向きだ。
福山哲郎幹事長は「多くの皆さんに応援してもらえる候補者で戦える知事選にしていきたい」と語った。
0033無党派さん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:11:36.68ID:h3Udrv7Q
 


 


大阪都というのは 帝都東京 のコピー
大阪都は普通一般の人々にとっては、全く関係の無いことで
すさまじい害悪にしか過ぎない。

必死の日本会議の構想が帝都の復活で、それが大阪都だった、
 

1930年代、日本は軍部独裁政治
満州事変・日中事変と戦争犯罪を重ねていて、
大陸侵略を足掛かりにしながら世界侵略を目指していた

この時代に 軍部独裁政治を完遂する目的で、
東京から住民自治権を奪ったのが 東京都だった。
軍部独裁東京都になる以前は、東京府だったのである


1930年代は カルトである日本会議の
中心思想であるところの、国家神道が全盛の時代

カルト=危険信仰 である国家神道の教義を
端的に言えば、下記だ

「 

天皇は全世界を征服する帝王となり、
東京は世界帝国の首都となる

この目的を完遂するため、
全ての日本男児ニッポンダンジたるものは
戦場で死に、そして靖国の神殿に迎えられることが
生まれながらの定めである



ようするにこれが、大阪都構想 なんだよ


 


 
0034無党派さん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:16:16.59ID:PzslnCkB
安倍に見捨てられた維新はもう終わりだな。足立も「俺を処分した維新執行部は最低!」とか維新を批判し始めたしもう滅茶苦茶

山本一郎(やまもといちろう@告知用) (@kirik)

たまたまさっき維新の人と会ってたけど、この記事読みました?
って訊いたら「だいたいあってて、組織内が連日お通夜みたいになってますよ」
って自嘲的に言われてそれ以上馬鹿にできませんでした…。

足立康史 (@adachiyasushi)

安倍首相に見捨てられた「維新の会」 消滅へのカウントダウンhttp://bunshun.jp/articles/-/7086
「橋下氏は、大阪同様、国政でも自民党と対決してこそ維新は存在価値があるという路線。
野党批判の先頭に立つ足立康史衆院議員らをツイッターで公然と批判」

批判されても野党の一方的政権批判だけは許せない。

足立康史 (@adachiyasushi)

もちろん、その野党にかしづいて、ひたすら我慢している自民党はもっと許せない。

更に言えば、その自民党に言われて、弁明の機会も与えず処分した日本維新の会国会議員団執行部は最低なんだけどね。

政治、行政、マスコミ。すべて直さないといけないけど、まずは政治から直さないと。

安倍首相に見捨てられた「維新の会」 消滅へのカウントダウン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180419-00007086-bunshun-pol

 橋下徹元大阪市長の政界引退後、永田町ですっかり影が薄くなった「日本維新の会」に衝撃が走った。
頼みの綱だった安倍晋三首相に見捨てられたのだ。

“事件”が起こったのは13日。首相が大阪に入り、自民党府連幹部に、維新が推進する大阪都構想に反対する考えを表明した。
維新が目論む都構想の住民投票にも「(首相から)『何度もやるもんじゃない』と言っていただいた」(左藤章自民党府連会長)。

「安倍首相は、支持率が20%台に低迷し、3選は風前の灯。9月の総裁選を見据え、都構想に反対して大阪での党員票獲得を狙っているのです。
今の安倍首相には、他党へ配慮している余裕はないのです」(政治部デスク)

 安倍首相の変心に、維新の松井一郎代表(大阪府知事)は、
記者団に「(府連への)リップサービスが過ぎるかなと思う」と早速不快感を示したが、後の祭りでしかない。

 国会で自民を持ち上げ、野党を攻撃してきた維新は、事実上の「自民補完勢力」と化してきた。

「菅義偉官房長官が維新対策を担い、野党分断を図ってきた。
月に一度は維新幹部と会食し、若手議員は『菅さんから電話がかかってくるんだよ』と舞い上がっていました」(維新関係者)

 だが、衆院選となれば話は別。2014年の電撃解散でも、官邸からの一報はなく、
松井氏は「解散の時は教えてくれると思ったのに」とこぼしていたという。

 実際、小選挙区では自民と当落を争い、衆院選のたびに議席を減らし、昨年秋の総選挙では11議席に低迷した。

 創設者の橋下氏も最近は維新議員に手厳しい。

「橋下氏は、大阪同様、国政でも自民党と対決してこそ維新は存在価値があるという路線。
野党批判の先頭に立つ足立康史衆院議員らをツイッターで公然と批判するようになっています」(前出・維新関係者)

 安倍首相に切られて、野党回帰しようにも、野党第一党の立憲民主党は、野党協議にも維新を呼ばず、「維新排除」は徹底している。

「まもなく結成される“新民主党”に入れない松沢成文氏、細野豪志氏らと組むという手もありますが、人気のない者同士が組んでも意味はない。
松井代表や小選挙区で勝っている馬場伸幸幹事長ら一部だけが自民党入りする形で、維新は消滅するのでは」(同前)

 安倍首相と共に去りぬ?
0035無党派さん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:27:39.06ID:P35bpAU/
>>34
adachiyasushi今夜は、世界戦略総合研究所の会合で講演を申し上げました。

ちょうど安倍総理の訪米中でもあり、なぜ国会が55年体制に戻ってしまったのか、マスメディアの今後についてお話を申し上げました。

朝日新聞とも辻元清美とも、最終戦争のつもりで戦い抜いていこうと思います。https://www.instagram.com/p/BhtgphBF6-z/?hl=ja
0036無党派さん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:26:29.88ID:P35bpAU/
統一協会ってこうやって乗っ取るんだな
0037無党派さん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:29:28.34ID:HQJvetp9
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


いま、大阪が、とてもワラエル
 


 
大阪は維新政党によって超巨額財政赤字になり起債許可団体に、
転落した。もう銀行もどこも、大阪には絶対にカネを貸さない。

というわけで、カジノで万博費用を捻出する大阪。

「大阪には、真面目に物事を考えられる人は、一人もいないのか!」


アメリカやマカオにある カジノ企業、すなわち犯罪者集団マフィアが、 
万博のためのインフラ投資を行う予定の大阪

   ↓   ↓   ↓

もしもカジノ収益が、最初の予定どおりでなかったら、
それはもちろん 大阪でのカジノの完全自由化法制、
カジノの賭け金を億・10億と天井無し、犯罪組織マフィア
が賭け金を貸す、さらには売春合法化・違法薬物規制の大幅緩和。

アメリカのカジノでつくった借金から逃げていたら、日本までマフィアの
殺し屋が差し向けられ、惨殺されるという事件も、もちろんよくある

まあマフィアに借金返せなかったら、娘を売り飛ばすとか、全財産譲渡、
とかだな。 統計によると、じつにアメリカ人の6割は、何らかの借金を
かかえている。

   ↓   ↓   ↓

かくして、大阪は 犯罪都市ラスベガス となっていく。

ヤッター、これが自慢の朝鮮人の都、大阪都

   ↓   ↓   ↓

まともな、 カタギの企業は もっとさらに幾何級数的な超高速で
中小零細までも含めて 大阪からは逃げ出して行く。

   ↓   ↓   ↓

「みなさん、けっして リニア を大阪へ引いては、いけません!!」


さすがの朝鮮人の都である大阪都だ。
まさかのカジノなどで、巨大産業都市の人口を養えるはずはない。

 

カジノなんて、 いまどき流行らないからね。
もともと最初からカジノ以外に産業の無い ラスベガスでさえ、
いまは失業者も全米最高に多いけどね。


 
0038無党派さん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:15:11.87ID:bi8SYcTm
現時点で新党不参加を決めた議員が23人もいるのか。まだまだ増やそうだな
立憲民主党の戦力が大幅に増強されるな


希望の党10人 松沢一派5人、細野、田嶋・大串・小川・本村
無所属の会3人  江田・中川・不明
参院民進10人 小川・真山・不明


民・希新党、23人不参加 衆院、野党第一党は困難
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00000061-san-pol

 産経新聞は20日、民進党と希望の党の合流構想に対する両党所属議員計107人の動向を分析した。
少なくとも23人の新党不参加が固まり、衆院では野党第一党・立憲民主党の54人に届くことは困難な情勢だ。
参院では野党第一党となる公算が大きいが、現在の両党の合計議員数(44人)から大きく目減りし、30人程度にとどまるとみられる。

 両党執行部や所属議員らへの取材によると、民進党では中川正春元文部科学相や江田憲司元代表代行、
小川敏夫参院議員会長ら13人が新党不参加の方向だ。

 希望の党では、松沢成文参院議員団代表や細野豪志元環境相ら6人がすでに不参加を正式表明している。
これに加え、田嶋要、大串博志、小川淳也、本村賢太郎の各衆院議員も、新党に加わらない意向を周辺に伝えていることが判明した。

 この23人が不参加の場合、新党参加者は衆院53人、参院31人の計84人で、
平成28年3月の民進党結党時の約半数にとどまる。

 新党が忌避される背景には、民進、希望2党だけの合流では、
立憲民主党を含む幅広い野党の結集につながらないという見方が根強い。

 希望の党内には、憲法や安全保障政策に関する民進党との立ち位置の違いを問題視する向きもある。

 今後も不参加の動きは拡大しそうだ。現時点で態度が固まっていない民進党の岡田克也常任顧問、
野田佳彦前首相、安住淳元財務相らは離党して無所属で活動することも検討しており、
最終的に不参加者が30人超に膨らむ可能性がある。


民進・真山氏が新党不参加 無所属か立民入党検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00025335-kana-l14

 民進党の真山勇一氏(参院神奈川選挙区)は20日、希望の党と民進が結集し設立する新党には参加しない意向を明らかにした。
今後について無所属での活動か、立憲民主党入党かの両面で検討しているという。

 希望、民進両党の新党構想を巡り、県内の旧民進系国会議員の対応が明らかになったのは初めて。
大型連休明けまでに民進に離党届を提出する。

 横浜市内で開いた支持者向けの集会で明らかにした。
真山氏は「新党の基本となる政策の骨子案が示されたが、集団的自衛権と原発に対する考え方が合わない」と説明。
立民に入党するかどうかは「新党が設立される予定の大型連休明けには判断したい。
成り行きを見守りながら、納得できる選択をしたい」と述べた。

 両党の新党構想を巡っては、希望の松沢成文氏(参院神奈川選挙区)らとの分党の調整も進められている。
0039無党派さん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:16:43.83ID:GIxDMHBh
マスコミの取材方法に疑問…橋下氏と舛添氏が福田財務次官セクハラ問題に言及
https://abematimes.com/posts/4069074

 橋下氏は「政治家が今回のようなことをやったらすぐ書かれてしまう。
何年かで代わる政治家は怖くもなんともないから。
でも何十年もその組織に留まる官僚に情報がもらえなくなったら、記事が書けなくなってしまう。
だからどうしても官僚の方が強くて、記者は言う事を聞かないといけないようなところがあったと思う。
テレ朝は森友・加計問題などで政権を批判・追及している以上、
今回のことを上層部は本当に知らなかった?ということに跳ね返ってくる。
他の記者からだって、同じような話が出てくるかもしれない。これから検証しないと行けない」と指摘。
0040無党派さん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:16:58.48ID:GIxDMHBh
胸いっぱいサミット!2時間SP(仮)
2018年4月28日(土) 12時00分〜13時59分
https://tv.yahoo.co.jp/program/43315170/

<出演者>
川田裕美

<パネラー>
ハイヒールリンゴ  増田英彦(ますだおかだ)  デヴィ夫人  東国原英夫  遙洋子  アンミカ

<特別ゲスト>
橋下徹
0041無党派さん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:37:51.79ID:RbUeJ6H3
大阪、票田アフリカ開拓 万博誘致レース後半戦に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29684870R20C18A4AC8000/
 大阪開催を目指す2025年国際博覧会(万博)は20日までに、
博覧会国際事務局(BIE)による立候補3カ国の現地調査が終わり、誘致レースは後半戦に入る。
大票田のアフリカ票の行方が勝敗を左右するとされており、
大阪府の松井一郎知事は同日、発展途上国の会場使用料を無償にする方針を示した。
ライバルのロシアが調査団から高評価を得る中、国際的なPR合戦が一段と熱を帯びそうだ。
https://www.nikkei.com/content/pic/20180421/96958A9F889DE0EBE4EAE6EAE5E2E0E3E2E6E0E2E3EA9391EAE2E2E2-DSXMZO2968485021042018AC8Z01-PB1-4.jpg
 「大阪で万博が開かれ、街が発展するのは良いことだ」。
在阪韓国総領事の呉泰奎氏は20日、松井知事を表敬訪問し、協力に前向きな姿勢を見せた。
日本はBIE加盟170カ国のうち、地理的、文化的に近いアジア(18カ国)や
中南米(30カ国)の支援拡大に力を入れており、府幹部は「すでに支持を表明した国もある」と手応えを口にする。
0042無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 04:01:15.35ID:jUaISsQ6
>>41
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


いま、大阪が、とてもワラエル
 


 
大阪は維新政党によって超巨額財政赤字になり起債許可団体に、
転落した。もう銀行もどこも、大阪には絶対にカネを貸さない。

というわけで、カジノで万博費用を捻出する大阪。

「大阪には、真面目に物事を考えられる人は、一人もいないのか!」


アメリカやマカオにある カジノ企業、すなわち犯罪者集団マフィアが、 
万博のためのインフラ投資を行う予定の大阪

   ↓   ↓   ↓

もしもカジノ収益が、最初の予定どおりでなかったら、
それはもちろん 大阪でのカジノの完全自由化法制、
カジノの賭け金を億・10億と天井無し、犯罪組織マフィア
が賭け金を貸す、さらには売春合法化・違法薬物規制の大幅緩和。

アメリカのカジノでつくった借金から逃げていたら、日本までマフィアの
殺し屋が差し向けられ、惨殺されるという事件も、もちろんよくあることだ

まあマフィアに借金返せなかったら、娘を売り飛ばすとか、全財産譲渡、
とかだな。 統計によると、じつにアメリカ人の6割は、何らかの借金を
かかえている。

   ↓   ↓   ↓

かくして、大阪は 犯罪都市ラスベガス となっていく。

ヤッター、これが自慢の朝鮮人の都、大阪都

   ↓   ↓   ↓

まともな、 カタギの企業は もっとさらに幾何級数的な超高速で
中小零細までも含めて 大阪からは逃げ出して行く。

   ↓   ↓   ↓

「みなさん! けっして リニア を大阪へ引いては、いけません!!」


さすがの朝鮮人の都である大阪都だ。
まさかのカジノなどで、巨大産業都市の人口を養えるはずはない。

 

カジノなんて、 いまどき流行らないからね。
もともと最初からカジノ以外に産業の無い ラスベガスでさえ、
いまは失業者も全米最高に多いけどね。

 
0044無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:19:08.06ID:yFFiwaCj
その橋下が出てたダウンタウンなうはけっこうおもろかったなw
橋下だけで1時間持ってたんじゃねw
0045無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:31:54.36ID:gEMmAFit
998 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2018/04/22(日) 11:14:10.57 ID:URJwTmow
>>987
そんなこと気にしてるのはお前らだけw
だから竹山は選挙で勝つし、安倍も応援するわけだw

999 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2018/04/22(日) 11:15:22.70 ID:URJwTmow
>>997
言い訳乙w


前スレ最後の駆け込み二連投に一応反論しておくぞ。

>>998
気にしてても竹山に入れる人はいる。
維新に堺市や大阪府市を変えられたくないって考える人は疑問を持ってても入れる。
また、安倍総理は個人的に竹山の応援なんてしてないだろ。

>>999
言い訳も何も事実だ。
当時は松木が「維新」だったからって形式的な理由がどこまで説得力があるというのか。
あと、松木と共産党は政策に親和性があるから、大阪自民と共産みたいな政策を無視した相乗りでもない。
その批判は二重の意味でオカシイ。
0046無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:43:24.90ID:URJwTmow
>>45
お前必死過ぎるだろw
堺市長選時の安倍の祝電はやっぱりショックだったんだなw
0047無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:46:32.64ID:URJwTmow
で、維新は今回の豊中でもひたすら「長内は共産!」と連呼してたの?w
地元民いたら教えてw
0048無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:47:16.43ID:AvXdkBrO
>>4-5
 


 


インバウンド を自慢する、 維新政党

        ↓
「 関空格安便で来た、 」
「 韓国人・中国人は帰らない。 」
「 暴力団経営の違法民泊など利用しながら、
暴力団の違法ビジネスの奴隷など、している。 」

大阪の企業の、みなさん! 大阪からは 早急に避退して下さい !

大阪にあるというだけで、 朝鮮企業とみなされ、
日本全国の ネトウヨ・ネトウヨ的な人々
からの 総攻撃に合いますよ!!!!


【 日本は、朝鮮人の町である大阪は、もうすでに見放して捨てた 】
何も変わってない、南京城を守っていて逃げ出した大阪兵の弁
「敵兵さんがぎょーさん来られまして、もうかないまへんわ」
関東軍「貴様ぁーっ、貴様の死に場所をここに、俺がつくってやる!」
じつは南京で虐殺されていたのは、大阪兵だったのですね。

【 関西は 大阪なんて関係無いから、 まづは 関西から独立しろ 】


【 下記が、 ほんとうの 維新政党の成果だ 】

最近では、 丸紅 も、完璧に東京への移転を終えた

もちろん、 サンヨー と シャープ は消滅した

武田薬品 は、日本では報道規制があるが、
アメリカで超巨額賠償訴訟が発生して
もうすでに、米国の企業となった。

パナソニックは、家電が総崩れ。
もう いまや、 自動車部品メーカーを目指している有り様。
パナソニックは、デンソーのつぎの、二番手となった


 


 
0049無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:51:22.33ID:URJwTmow
竹山は自民党本部が推薦した候補なんだから、それが勝利すれば自民党総裁が祝うのは当然のことなんだけど
頭の弱い維新信者にはそれが理解できないらしいw
0050無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:54:30.20ID:gEMmAFit
>>46
祝電?
安倍総理が電報打ってたのか?

アホボンが電話かけたこと言ってるなら、党の総裁なんだしそういう反応するの当たり前。
0051無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:55:56.53ID:URJwTmow
>>50
くやしいのうw
安倍は常に維新の味方じゃなかったのか?w
0052無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:57:22.57ID:URJwTmow
維新信者「それでも安倍さんなら、安倍さんならきっと何とかしてくれる・・・」
0053無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:00:24.53ID:gEMmAFit
>>51
安倍総理が常に維新の味方って話はどこから出てきてるのか?
お前の頭の中だけにある事実を持ってこられても困る。

しかも俺の質問に返答も反論せずに「悔しいw」を連呼してるのも嗤えるw
0054無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:01:40.16ID:URJwTmow
>>53
お前らキチガイ維新信者がいつも妄想してることじゃんw
反論してほしかったらまともになれよw
0055無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:03:30.06ID:gEMmAFit
>>54
お前の頭の中にある事実だけを持ってきて、何も反論できずに相手を腐すだけ。

いつものパターンだな。
0056無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:06:07.40ID:URJwTmow
維新信者ってガイジとニート多過ぎなんだよw
煽って遊ぶ以外に使い道がないw
0058無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:42:54.33ID:eQkCccWr
何かまたあぼーんわいてるな
暇なんだなぁ
0059無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:58:23.10ID:q0l9BvH8
豊中勝てそう
0060無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:59:48.27ID:bNU3SA/6
百田尚樹「中央に誰からもセクハラされそうにないオバチャン(福島瑞穂)が立っている」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524368727/

百田尚樹
中央に、誰からもセクハラされそうにないオバチャンが立っている。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180420/K10011411581_1804201543_1804201545_01_02.jpg

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/987354839742005248
0061無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:02:42.56ID:q0l9BvH8
こんなセクハラ野郎との関係切れない維新
0063無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:47:15.41ID:l4obL4MH
災害関連で政令市に権限委譲の話出てるね
大阪市長は放棄か?
0064無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:49:26.35ID:dpEjBwh3
>>62
橋下家も投票行ったのかなw
0065無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:51:15.81ID:si9VzX7i
>>60
こういうクズのせいで維新は次世代化してるんだよ
0066無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:41:46.49ID:dpEjBwh3
朴一は豊中の名前を出すなよw
0067無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:57:00.73ID:dpEjBwh3
実現可否は別にして委員会メンバーは竹田も村田も概ね都構想には賛成なんだな。
0068無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:04:17.66ID:URJwTmow
>>67
あの番組で都構想反対なんて言ったら自殺行為w
0069無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:06:31.50ID:eQkCccWr
京大土木の話を出してたことに驚いた
0070無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:10:04.23ID:m5z5qe+2
>>69
朴が頷いてたね。
0073無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:22:18.99ID:rbGzUv5d
>>64
マジレスすると期日前投票で済ませてると思うよ
0074無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:25:32.02ID:dpEjBwh3
>>71
低いね。前回って8年前の数字だよね?
30%前半くらいだろうか。
0075無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:28:12.92ID:gEMmAFit
>>72
橋下が出ると視聴率が取れるって傾向が続くなら、在阪局を中心に橋下を出す流れがもっと加速するだろうな。

ギャラの問題はあろうけど、レギュラーなり準レギュラーなりで番組出ずっぱりかもしれんな。
0076無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:34:32.18ID:rbGzUv5d
>>75
味を占めた関テレはさっそく橋下で2時間生出演

胸いっぱいサミット!2時間SP(仮)
2018年4月28日(土) 12時00分〜13時59分
https://tv.yahoo.co.jp/program/43315170/
<出演者>
川田裕美
<パネラー>
ハイヒールリンゴ  増田英彦(ますだおかだ)  デヴィ夫人  東国原英夫  遙洋子  アンミカ
<特別ゲスト>
橋下徹
0077無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:37:03.20ID:+3JJGDdt
豊中の中川からはどうも維新スピリッツを感じられない
裏切るんじゃないかまあ勝てないだろうけど
0078無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:51:06.87ID:Yu+lxyHt
>>77
見た目は改革派っぽくないおじさんだけど、演説かなりうまかったし内容も良かったぞ
維新の国会議員でもあれぐらい喋れる人間はあんまりいない
0079無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:52:50.33ID:q4tLBcfu
まだまだ下げ止まらないな

<毎日新聞世論調査>内閣支持率30% 3ポイント下落

毎日新聞は21、22両日に全国世論調査を実施し、安倍内閣の支持率は30%で、3月の前回調査から3ポイント下落した。不支持率は49%で同2ポイント上昇。2カ月連続で不支持が支持を上回った。

財務省事務次官のセクハラ疑惑や学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題について
麻生太郎副総理兼財務相が「辞任すべきだ」との回答は51%で、「辞任する必要はない」は37%。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180422-00000031-mai-pol
0080無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:39:07.25ID:pqMJTEpC
大阪開催を目指す万博は、立候補3カ国の現地調査が終わり、誘致レースは後半戦に入る。大票田のアフリカ票が左右するとされており、松井知事は発展途上国の会場使用料を無償にする方針を示した。ライバルのロシアが高評価を得る中、PR合戦が一段と熱を帯びそうだ。
0081無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:39:36.24ID:rJMBf7aw
まあ豊中は結果が見えてるのう
0082無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2018/04/22(日) 17:46:04.10ID:4ooCSFGA
内閣支持率が何れだけ低下しようとも

絶滅危惧種のオール野党の支持率に

繋がらん無い事がメシウマですわ…(笑)
0083無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:51:28.03ID:U00IpL7R
> 絶滅危惧種のオール野党の支持率に
>
> 繋がらん無い事がメシウマですわ…(笑)
そのオール野党以下の維新信者が何を言っても「現実逃避」にしかならないぞ(笑)
0084無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2018/04/22(日) 18:14:16.26ID:4ooCSFGA
絶滅危惧種は何処迄行っても

所詮は絶滅危惧種ですわ…(笑)
0085無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:17:48.66ID:4FLOrsml
豊中市長選挙 投票率
午後6時時点 
今回 24.25% 気温21.4度
前回 22.85% 気温15.6度
投票者数〔男〕38,140 〔女〕41,420
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/sanka/senkyo/senkyo_topics/aaaa.html

当日有権者数
男性 153,368人
女性 174,699人
合計 328,067人
前回 最終投票率 30.92%
0086無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2018/04/22(日) 18:30:09.81ID:4ooCSFGA
結局の処絶滅危惧種のオール野党には票は流れず

無党派層の浮動票が増大するだけの話ですわ…(笑)
0087無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:31:46.57ID:gEMmAFit
>>76
さっそくかよw

世の中の動きは俺が思ってるより早そうだな。
0088無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:29:20.87ID:FWIIk/Zw
>>67
竹田は都という呼び方が反対だったけど、皇室に関わる人間なのに恥ずかしい知識を晒してしまったからなw
0089無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:39:21.38ID:vkgczE1/
J氏がネトウヨビジネス総取りか?
ウヨビジネスバブル崩壊で仲間うちで仕事の奪い合い
内閣退陣前に急げー

教授も安倍シンパ 加計獣医学部参考書に朝日新聞“批判本”
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-019278/

さらに、岡山理科大の客員教授にも“安倍シンパ”が採用されている。
一人は、ツイッターで「STOP!朝日新聞プロパガンダ」などと投稿し、
安倍首相を礼賛している米カリフォルニア州弁護士のケント・ギルバート氏だ。
今月初旬、ネットのニュース番組で客員教授に就任したことを告白。

さらに、番組で「(経済評論家の)上念司さんも客員教授になった」と打ち明けていた。
その上念氏も、小川氏同様、「有志の会」の発起人メンバーだ。
なぜ、小川氏の著書を参考書として採用し、安倍シンパの2人を客員教授にしたのか。
加計学園に見解を求めたが、返答はなかった。

ニュース女子の新司会者は上念司氏!〜ネットの反応
「今回からニュース北斗の拳になります」「ガンダム例えとかやめろよw」
http://anonymous-post.com/archives/22269

■ 上念司もケントと同様、加計学園の客員教授に!

なかでも失笑を買ったのが、報道圧力団体「放送法遵守を求める視聴者の会」の事務局長を務める
経済評論家・上念司氏のツイートだ。
上念氏は朝日新聞が面会記録の中身をスクープした翌日11日の朝、〈詠み人知らずのメモでも疑惑が深まるんですね。
私もこんなメモを発見してしまいました〉と述べて、稚拙な文字のこんな文面を貼り付けた。
「モリカケは朝日案件」そして、こうつづけたのである。
〈朝日新聞のロジックを使うなら、モリカケ報道は「朝日の捏造である疑惑が深まった!」ということになりますね。
国会に朝日の社長を呼んで真相解明だ!!〉
前述した読売報道や農水省でも記録を発見されたいまでは滑稽さがさらに浮き彫りになるようだが、
この期に及んでまだ「モリカケは朝日案件」などと叫んでいたのである。これこそ馬鹿のひとつ覚えというものだ。
だが、上念氏がここまで必死になっていたのには理由があった。
なんと、上念氏は獣医学部を新設した加計学園の岡山理科大学の客員教授に就任していたのだ。
0090無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:23:10.54ID:gEMmAFit
そういや、長尾のバカがツイッターでやらかした件はどうなったんだ?

このスレでは話題になってすらいなかったと思うけど。
0091無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:24:41.45ID:EXRz0Jql
長尾って確か選挙のために民主党から自民党に寝返った奴だろ?
小物過ぎて取り上げる価値すらない。
0092無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:29:29.40ID:h+aauAoy
日米首脳会談があったのに3ポイントも下落しまだ下げ止まらない安倍内閣の支持率
麻生が「辞任すべきだ」は51%で、「辞任する必要はない」は37%と麻生の辞任を望む国民が大多数
安倍が麻生を切らないで庇えば庇うほど支持率が下がり続けていく

市川市長選では立憲民主党推薦候補の勝利がほぼ確定。市川市は千葉県第三の自治体で、
衆院選の小選挙区は麻生派の国会議員が選出されていて、安倍政権に大ダメージ


<毎日新聞世論調査>内閣支持率30% 3ポイント下落
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180422-00000031-mai-pol

 毎日新聞は21、22両日に全国世論調査を実施し、安倍内閣の支持率は30%で、3月の前回調査から3ポイント下落した。
不支持率は49%で同2ポイント上昇。2カ月連続で不支持が支持を上回った。
財務省事務次官のセクハラ疑惑や学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題について、
麻生太郎副総理兼財務相が「辞任すべきだ」との回答は51%で、「辞任する必要はない」は37%。


政局ウォッチNOW チャオ (@Chijisen)

再選挙となった千葉県市川市長選は、当日出口情報によると元民主党国会議員の村越氏が首位とのこと。
市川市は、千葉県第三の自治体で、衆院選の小選挙区は麻生派の国会議員が選出されている。
今回の地方選は、財務次官辞任など政権基盤に影響するような事態が続いているNOW
0093無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:39:11.63ID:q0l9BvH8
長尾は杉田や和田と同種
0094無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:39:36.39ID:URJwTmow
>>91
その小物に負けた谷畑の悪口はよせ
0096無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:40:19.56ID:q0l9BvH8
暑かった
0098無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:07:12.14ID:URJwTmow
知事選に出馬した(させられた?)栗原が松岡を応援してるな
やはり円満引退ではなかったか
0099無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:16:58.60ID:b2Pbn3qM
足立が立憲パートナーズに申込w
0100無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:26:33.85ID:jGTz5wRV
立憲パートナーに申し込むは背信に等しいから除名したらどうだ
0101無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:30:25.17ID:Mni6/Hi2
「貧すれば鈍する」というか、維新ボロボロやな(´・ω・‘)
0102無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:33:49.61ID:FWIIk/Zw
>>91
長尾がやらかしたで思い出したのは
政令指定都市の権限強化の臭いパネルを貼り付けてやつだなw
藤井恥がもう柳本顕は使えないと悟って長尾に入れ知恵したんじゃないのかと思ったw
長尾もウケの良いこと言って保守層にチヤホヤされてきたから藤井恥にとっては格好のスピーカーになると思ってるんじゃねw
ch桜繋がりでもあるし。
0103無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:37:54.73ID:URJwTmow
長尾って右過ぎるせいか公明の推薦もらえてないんだよな
それに負けるとか谷畑弱すぎるぞw松井の地元なのに
0104無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:39:06.58ID:EXRz0Jql
谷畑はもう70越えてるからな。
やはり高齢過ぎては票は取れない。
0105無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:43:41.57ID:URJwTmow
15区の竹本(自民)はもっと高齢だが勝ってるぞ
言い訳でしかないな
0106無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:43:41.58ID:EXRz0Jql
>>99
何かと思ってツイッター覗いてみたら只のスパイ活動やんけw
まあ他の政党の活動を見て学ぶのも良いんじゃないか?
つまみ出されなければいいがw
0107無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:45:29.14ID:yqeeKUJw
豊中って
市長選挙に府議会の補選に市議会の補選もあったのね
暑かったです
選挙行った人 期日前で済ませた人 立会いの人 選挙管理委員会や受付の事務の人お疲れ
0108無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:51:16.57ID:URJwTmow
開票速報どころか最終投票率もまだ載ってないな<豊中市のHP
0109無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:57:43.47ID:h+aauAoy
【悲報】足立が立憲パートナーズになる!足立信者のネトウヨも続々と立憲パートナーズに申し込みか!?

足立はオワコン維新を裏切って将来的に立憲民主党入りでも狙ってるのか?w


足立康史「立憲パートナーズに申し込みました。お金も寄付しました。まっとうな政治に関心があります」


足立康史 (@adachiyasushi)

立憲民主党や所属議員のツイートって、集会とか演説会とかの案内と集まった人数ばかりで、中身が分かんないんですよね。
仕方ないので、立憲パートナーズに申し込みました。
集会や演説会にもできるだけ参加してみようと思います。もちろん、弁士ではなくて聴衆の一人としてね。


足立康史 (@adachiyasushi)

返信先: @SLUQ14さん

寄付もしましたよ、汗。
まっとうな政治、に関心あるので。
0110無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:59:22.53ID:EXRz0Jql
馬鹿馬鹿しい。
本当に立憲入りを狙ってるならツイッターなんかに書かずにこっそりやるだろ。
0111無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:00:49.13ID:jJqtcjq5
松井「今の橋下さんの楽しそうな状況を見てたら、ずっと僕だけ役所で仕事ばっかりっていうのも、モチベーション低下するよねw」
0112無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:03:27.06ID:URJwTmow
拒否された!立憲は排他的!っていうネタだろ。オチが読めすぎw
0113無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:07:17.46ID:v6SJ2rZ6
>>104
>谷畑はもう70越えてるからな。
>やはり高齢過ぎては票は取れない。

はあ?何言ってんだよ。
維新の共同代表の虎さんの年齢を知らんのか?
御年82歳だぞ。虎さんが前回の参院選で出馬した時の年齢でも80歳だったぞ。
で、その時の得票は比例維新で第一位で楽々当選だぞ。
実力と人気があれば年齢なんか関係ないって維新の大御所議員が雄弁に物語ってるだろ。
年を取ったら票が取れないなんて、まったく虎さんに失礼だわな。素人さんかよ。
0114無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:11:12.80ID:K2Rx5mYu
シルバーデモクラシーって発狂していたのは信者
こういうご都合主義なところがダメ
0116無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:13:43.98ID:FWIIk/Zw
立件の事務局がその申し込みを受理するのか興味あるのと、潜入調査の報告が楽しみやなw
多分、断わられるだろうなw
0117無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:19:47.00ID:JRPK5J4h
市長選挙に府議会の補選に市議会の補選もあって
3票も生かせるから
投票率は伸びるんじゃないかとは予想したんだけど
けっこう、今日は地元で過ごしてた人多いんじゃないかな

維新はけっこう教育に関して訴えていたような
0118無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:24:07.63ID:URJwTmow
開票率(パーセント) 4.95%

開票速報始まったな。結果出るのは何時頃だろ
0119無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:24:13.75ID:gEMmAFit
>>104>>113
谷畑については、本人の高齢化ってよりも、講演会とか支援組織の高齢化とかがありそう。

虎さんとかはそもそも組織内候補みたいなところがあるから本人が高齢化しても大丈夫なだけで。
0121無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:37:27.54ID:KA6IyiLZ
沖縄市長選は22日、投開票され、現職の桑江朝千夫氏(62)=自民、公明、維新推薦=が2期目の当選を確実にした。
0122無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:37:31.68ID:ZZ51/JdX
長谷川がまたツイッターでやらかしてるな
0123無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:38:59.83ID:4FLOrsml
豊中市長選挙 最終投票率
午後8時時点 
今回 36.92%
前回 30.92%
投票者数〔男〕55,950 〔女〕65,165
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/sanka/senkyo/senkyo_topics/aaaa.html

投票率 男性のみ 36.48% 女性のみ 37.30%

当日有権者数
男性 153,368人
女性 174,699人
合計 328,067人
前回 最終投票率 30.92%
0124無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:45:45.72ID:EXRz0Jql
豊中市長選はあかんかったらしい
0125無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:47:16.36ID:URJwTmow
開票率(パーセント) 95.78%

1 松岡 あきみち無所属 25,000
2 長内 しげき 無所属 49,000
3 中川 隆弘 大阪維新の会 42,000
0126無党派さん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:48:38.69ID:gEMmAFit
あとは市議選と府議選だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況