X



トップページ議員・選挙
782コメント738KB

世論調査総合スレッド423【ワッチョイ導入】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 43bd-ycE0)
垢版 |
2018/04/16(月) 08:03:33.09ID:1Lcz7XGq0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
■スレ立て時は本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください(スレ違いの荒らし対策です)
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。■
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。■
◆世論調査や世論調査結果に基づく情勢判断に関連する話題はこちらで◆
◆スレ違いと繰り返す書き込みは荒らしなのでスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。◆
◆荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
 特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。◆
◆〜重要〜 荒らし対策の第一歩はあなた自身が荒らしに対して強くなることです◆
◆荒らしに対しては削除依頼か荒らし報告をしてここには書き込まないでください◆
◆半コテに粘着する周南ニートは書き込み禁止です、専用スレへ◆
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1487707865/

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
はるTwitter https://twitter.com/miraisyakai
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

※前スレ
世論調査総合スレッド420【ワッチョイ導入】 (実質421)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1516713222/
世論調査総合スレッド422【ワッチョイ導入】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1522133260/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0552無党派さん (ワッチョイ 2d9c-nBTi)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:30:46.66ID:rmz50s230
■5月の世論調査 5/13現在
内閣支持率 │              主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 希望 なし  │発表日 調査機関
38.9  50.3   │37.1  *3.7  13.3  *1.1  *4.5  *1.5  *0.7  34.2  │05/13  ○共同

安倍内閣支持率38.9%
不支持率 50.3%
政党支持率

自民37.1%
立民13.3%
共産党4.5%
公明3.7%
維新1.5%
国民1.1%
希望0.7%

国民民主ちゅう新党ができて初めての世論調査にしては
ご祝儀なしの数字
こりゃ期待できんな維新以下の壊滅ぶり

ちなみに社民は0.8%
自由は0.7%
0553無党派さん (アウアウウー Sa89-oTio)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:33:27.82ID:RO9O9ggua
枝野幸男 乃木坂46や欅さか46の曲発売日に歌を覚える


テロリストから800万円のお小遣い貰ってる人殺しが何言ってるんだか、、、w
若者に人気ないから、媚びてるんだろうが、、発想が幼稚だな、、

原発事故で人殺ししたくずが、、
民主が原発停止してれば、事故は起きてなかったからな、、w
0555無党派さん (ワッチョイ 2d9c-nBTi)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:36:06.07ID:rmz50s230
国民民主や維新や希望や自由や社民はここらへんの
同レベルゾーン
第3局にもなれてねえ
0556無党派さん (ワッチョイ ade2-jZX4)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:36:23.93ID:6leulzy70
>>541
旧希望の党と民進党の合流の国民民主党に期待する18.1%,期待しない74.3%。

これも酷いな…
0558無党派さん (ワッチョイ 4bcc-79TQ)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:37:54.41ID:CM2bC//H0
>>556
確かに中国語版でそう書いてあるな

18%も期待してる人がいるのが驚き
0559無党派さん (ワッチョイ 4bcc-79TQ)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:42:40.92ID:CM2bC//H0
次世代の党結党のときの期待率よりましだな

期待するが12パーセント
期待しないが77パーセント

日本テレビ世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/201408/index.html
0560無党派さん (ワッチョイ e31a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:49:39.55ID:wOuDBfzL0
安倍政権に期待しないわ
0561無党派さん (ワッチョイ 1b12-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:00:29.09ID:5x/ziRJV0
デマサポは審議拒否は国民の理解を得られないとかサボりだーとかわめいていたのに
立憲の支持率上がっていてワロタw
0562無党派さん (アウアウイー Saa1-uwJI)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:05:31.40ID:BopdPyQca
のわりには自民党の支持率も上がっている
オツムが悪いのか理解力ゼロなのか
0563無党派さん (ワッチョイ e31a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:07:21.92ID:wOuDBfzL0
自民党も安倍批判して党支持率に必死
麻生が辞任しないとどうにもならんのに。
0564無党派さん (ワッチョイ adda-Pv/5)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:13:31.72ID:9x7J5aUZ0
>>561
そう
審議拒否したのに立憲の支持率は上がってるんだよな

これからは
自民VS立憲の構図になっていきそう
0565無党派さん (ワッチョイ a36f-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:23:02.58ID:AjdugUPT0
>>561
立憲を支持するような左派系は審議拒否しようが立憲支持で変わらん
問題市民みたいな層でない国民からの支持が増えないとどうにもならんでしょ
0566無党派さん (アウアウイー Saa1-uwJI)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:25:51.25ID:BopdPyQca
立憲もセクハラや前科持ちが居なきゃもっと支持率も上がりそうなのに

枝野はしんどいからか政権取る気なさそうだね
0567名無しさん@1周年 (ワッチョイ 252a-dEwb)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:30:00.32ID:mXOR//qy0
>>564
二大政党だとそうなる

国民民主党とか日本国民にとっては邪魔

小西よか神津労組の方が国民の敵
0568無党派さん (ワッチョイ 252a-dEwb)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:40:18.99ID:mXOR//qy0
>>565
国会に出るといっても

役所がデータ改ざんするとか

それだと国会がまともに機能してないのでは?

国会正常化するには安倍内閣総辞職するしかないなと
0569無党派さん (ワッチョイ 1b12-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:41:51.01ID:5x/ziRJV0
>>564
結局ゆ党は需要がないんだよな
ゆ党なら自民を支持すればいいだけ

>>565
立憲が左とかバカ?
大企業を国有化した安倍自民は共産党より左の極左だが?w

で、反日自民に都合の良い民民、維新、希望は立憲よりも支持されてるの?
デマサポの言うことはいつも事実に反するw
0570名無しさん@1周年 (ワッチョイ 252a-dEwb)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:52:41.66ID:mXOR//qy0
>>569
企業国有化?

そういえばアベノミクスって
政府が企業に金配っているんだよな?

それって昭和の時代なら金融機関から融資とかだったね?
それとモラトリアムもあったけどさ
それもなくしたのかな?
融資の代わりにアベノミクス?
0571無党派さん (ワッチョイ a3f3-HfrX)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:58:34.68ID:dlekChbS0
【朗報】1.7(希望)+1.1(民進)=1.1(国民)の公式が発見される!

これから選挙が近づくにつれて立憲に乗り換える議員や労組が続出しそうだな
国民は参院選で比例2議席(200万票)にも届かない可能性が高いな。これだと電力総連しか当選しない
良い機会だから、原発を推進したい電力総連だけ切り捨てて他の労組は立憲に乗り換えればみんなハッピーだろ
実際、連合内でも「まずは国民党をしっかり育てる。それが駄目なら一気に立憲に乗り換える」って話がでてるし、それが現実のものとなりそうだな


共同通信世論調査(5月12〜13日実施)
政党支持率

自民   37.1(+0.3)
無党派  34.2(-0.4)
立憲民主 13.3(+1.4)
共産   4.5(-0.6)
公明   3.7(+0.5)
維新   1.5(-1.5)
国民民主 1.1(新規)※先月は希望1.7、民進1.1
社民   0.8(-0.4)
自由   0.7(+0.5)
希望   0.7(-1.0)


連合内「まずは国民民主党をしっかり育てる。それが駄目なら一気に立憲に乗り換える」

連合、参院選対応に苦慮=新党後押しも思惑外れ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042800384

 労組団体の連合(神津会長)が、来夏の参院選への対応に苦慮している
傘下組織の支援先政党が立憲と、来月発足する新党「国民民主党」に二分されそうなためだ
新党結成は、分裂選挙を避けたい連合が後押しした経緯があるが、もくろみが外れた格好だ
 「立憲の政策は全貌を承知していない。新党は言うに及ばずだ。政党との関係はこうだと今は言えない」
神津氏は19日の記者会見で次期参院選に臨む方針を問われ、言葉を濁した
 連合内では、旧同盟系(民間労組中心)の産別労組が態度を保留している一方、
旧総評系(官公労主体)は2月に私鉄総連が、3月に日教組がそれぞれ組織内比例代表候補を立憲から擁立すると発表した
「勝つための戦略」(日教組幹部)として支持率の高い立憲にかじを切った形
自治労や日本郵政グループ労組(JP労組)、情報労連も追随するとみられている

 旧同盟系の影響力が強いとされる連合執行部は、こうした動きが連合内部の亀裂を深めることを懸念
神津氏らが中心となって、民進党と希望の党の合流を促し、目標としたメーデー前の合意にこぎ着けた
しかし、民進所属の連合出身議員は、旧同盟系の大半が新党に参加する一方、
旧総評系は立憲に移籍する議員が続出。「股裂き」状態はかえって深刻化する可能性も否定できない
 支持政党が複数にまたがれば、連合の組織票は分散し、比例議席の目減りにつながりかねない

「まずは国民民主党をしっかり育てる。それが駄目なら一気に立憲に乗り換える」。危機感を強める連合内からは、こんな声も漏れている
0573無党派さん (ワッチョイ a36f-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:03:59.19ID:gi3Mc9fh0
>>568
じゃあ審議拒否もっと続ければいいじゃん
ほとんど何も改善されてないのに何で中途半端に出てくるわけw
それに審議拒否で何か得るもんあったのか
柳瀬の証人喚問をゲットしたとかならわかるけど参考人招致は自民は最初から容認してたこと
0574無党派さん (ワッチョイ 252a-dEwb)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:08:33.46ID:z+Y+EpU90
>>572
共産より国民民主党の方が先に滅ぶだろ
0575無党派さん (ワッチョイ 7dc1-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 06:38:24.96ID:rRcb/6In0
■5月の世論調査 5/14現在
内閣支持率 │              主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 希望 なし  │発表日 調査機関
38.-  45.-   │35.4  *3.5  *8.5  *1.4  *2.9  *0.8  *0.3  39.2  │04/09  ×NHK
38.4  42.6   │25.3  *3.9  *5.1  *0.7  *2.4  *1.0  *0.4  58.3  │04/13  ×時事
26.7  53.4   │33.4  *4.0  *9.5  *1.2  *3.4  *2.2  *0.7  44.4  │04/15  ×NNN
31.-  52.-   │33.-  *4.-  10.-  *2.-  *3.-  *1.-  *0.-  40.-  │04/15  ×朝日
30.-  49.-   │29.-  *3.-  13.-  *1.-  *3.-  *2.-  *1.-  40.-  │04/22  ×毎日
39.-  53.-   │37.-  *2.-  10.-  *2.-  *3.-  *1.-  *1.-  40.-  │04/22  ×読売
29.0  55.2   │37.6  *3.1  13.6  *2.9  *4.1  *1.9  *0.4  34.1  │04/23  ×ANN
38.3  54.1   │36.0  *3.3  13.8  *1.2  *3.2  *2.2  *1.7  36.5  │04/23  ×FNN
43.-  51.-   │40.-  *3.-  14.-  *1.-  *3.-  *2.-  *0.-  32.-  │04/29  ×日経
38.9  50.3   │37.1  *3.7  13.3  *1.1  *4.5  *1.5  *0.7  34.2  │05/13  ○共同
40.6  57.7   │30.4  *3.7  *8.3  *0.8  *2.5  *1.8  *0.3  49.1  │05/14  ○JNN
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※**は未判明
※5/13以前の国民は旧民進党

■内閣支持率の前回調査比 5/14現在
○05/13 38.9 △*1.9 共同通信(中3週)
×04/29 43.- △*1.- 日本経済新聞・テレビ東京(中4週)
○05/14 40.6 △*0.6 JNN(中4週)
×04/15 31.- ±*0.- 朝日新聞(中3週)
×04/13 38.4 ▼*0.9 時事通信(中3週)
×04/22 30.- ▼*3.- 毎日新聞(中4週)
×04/22 39.- ▼*3.- 読売新聞(中2週)
×04/15 26.7 ▼*3.6 NNN(中3週)
×04/23 29.0 ▼*3.6 ANN(中3週)
×04/09 38.- ▼*6.- NHK(中3週)
×04/23 38.3 ▼*6.7 FNN・産経新聞(中5週)


■内閣不支持率の前回調査比 5/14現在
○05/13 50.3 ▽*2.3 共同通信
○05/14 57.7 ▽*0.7 JNN
×04/23 55.2 ▲*0.3 ANN
×04/15 53.4 ▲*0.4 NNN
×04/22 49.- ▲*2.- 毎日新聞
×04/29 51.- ▲*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
×04/13 42.6 ▲*2.2 時事通信
×04/22 53.- ▲*3.- 読売新聞
×04/15 52.- ▲*4.- 朝日新聞
×04/09 45.- ▲*7.- NHK
×04/23 54.1 ▲10.3 FNN・産経新聞

■自民支持率の前回調査比 5/14現在
×04/22 37.- △*1.- 読売新聞
×04/15 33.- △*1.- 朝日新聞
×04/23 36.0 △*0.6 FNN・産経新聞
○05/13 37.1 △*0.3 共同通信
×04/15 33.4 △*0.1 NNN
×04/13 25.3 △*0.1 時事通信
×04/22 29.- ±*0.- 毎日新聞
×04/29 40.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京
×04/09 35.4 ▼*0.9 NHK
○05/14 30.4 ▼*1.3 JNN
×04/23 37.6 ▼*2.7 ANN
0576無党派さん (スッップ Sd43-L6cD)
垢版 |
2018/05/14(月) 06:38:31.94ID:I7d4SoVad
JNN世論調査、柳瀬氏招致で「疑惑深まった」74%
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3368587.htm

 加計学園問題をめぐり先週行われた柳瀬元総理秘書官の参考人招致を受け、「疑惑が深まった」と感じた人は74%に上ることがJNN世論調査でわかりました。

 安倍内閣を支持できるという人は、先月の調査結果より0.6ポイント増え40.6%でした。一方、支持できないという人は、0.7ポイント減って57.7%でした。
支 持・不支持とも横ばいでしたが、2か月連続で不支持が支持を上回る結果となりました。
0577無党派さん (ワッチョイ 4bcc-79TQ)
垢版 |
2018/05/14(月) 06:48:42.92ID:Xa48vhpd0
TBS系列の
JNN世論調査きたぞ

国民民主党の支持率が
0.8%もあるぞ

ニュース動画の最後らへんに
政党支持率が載ってるぞ

JNN世論調査、柳瀬氏招致で「疑惑深まった」74%
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3368587.html
0578無党派さん (ワッチョイ 55bd-nBTi)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:34:37.37ID:1I0GjtqH0
石破茂「小泉純一郎は良かったな!それに比べ安倍はダメ!自分に楯突く奴はすぐ排除する」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526257894/

「次の自民党総裁にふさわしい人物」を問う報道各社の世論調査で、安倍晋三首相を抜いて首位に浮上したのが、石破茂衆議院議員だ。
9月の総裁選を前に、いま永田町で最も動向が注目されている石破氏は、安倍政権にこう苦言を呈する。

「『安倍一強』と呼ばれる政治状況がもたらす副作用には、やはり疑問を抱かざるを得ません。私の眼には、自民党の多くが官邸に阿諛追従しているように見えます。
これは、政権の意向に沿った発言をするほうがいいポストに就いたり、選挙の際に比例名簿の上位にランクされるだろう、と『忖度』することが常態化しているからではないでしょうか」

そして、小泉純一郎元首相を引き合いに出して、次のように述べる。

「たとえ政府の方針や首相の発言に異を唱えることがあっても、国家のために必要な人材を登用するのが、リーダーのあるべき姿でしょう。かつてそれを実践していたのが、小泉純一郎元首相でした」

小泉氏が制した2001年の総裁選で、石破氏は橋本龍太郎元首相を支持。このため、「小泉政権の間は干されるだろう」と覚悟していた石破氏だが、翌年の内閣改造で石破氏は防衛庁長官に指名された。

「自分に楯突く人物であっても、国家に必要であれば登用する。いまの内閣にはそうした姿勢が乏しいのではないでしょうか」

「彼は本当に有望な、いい政治家だと思います。必ず、将来の自民党を背負う存在になる。だからこそ、むしろ、これからの自民党は『いかに進次郎世代につなぐか』が重要なのではないかと思っています。
『安倍以降、小泉進次郎以前』の時代をどうすべきか、考えなければならない」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180509-00007320-bunshun-pol
0579無党派さん (ワッチョイ e53f-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:28:28.48ID:DrgTCq2q0
国民民主党については、再燃参議院選挙選挙区などのかねあいで
共産との国政第四党(自民・立憲民主・公明の次)争いがどうなるかに注目していたが
無党派層が国民民主>共産となったとしても共産の方が上になりそうだ。

しかも、旧希望支持無党派については立憲民主に多くがシフトし
自民・共産・維新などにも同様にシフトすることを考えると、
現時点では国民民主はあまり支持されていないと考えるべきか。
0581無党派さん (オッペケ Sr21-NsVF)
垢版 |
2018/05/14(月) 13:56:30.78ID:7wMr0Xder
国民は保守・右派系政党に高く出やすいFNNでも2%割るとしんどくなるなぁ 新希望も最初くらい1%は越えたいところ
0582無党派さん (ワッチョイ 9b1a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:03:06.01ID:mspiEoMj0
どっちが本スレ?
   
収束するどころか、ますます疑惑が深まっている。
いい加減安倍は隠蔽工作をやめろってばよ。

国会をどんだけ止める気よ?
正直に話せばいいだけだろ。
麻生も辞めるしかないな。


JNN世論調査、柳瀬氏招致で「疑惑深まった」74% 「納得できない」が80%
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180514-00000022-jnn-pol
5/14(月) 6:34配信

 加計学園問題をめぐり先週行われた柳瀬元総理秘書官の参考人招致を受け、
「疑惑が深まった」と感じた人は74%に上ることがJNN世論調査でわかりました。

 柳瀬氏は3年前、加計学園の関係者と少なくとも3回、官邸で会いながら、
安倍総理に対し「報告したことも指示を受けたことも一切ない」と述べましたが、
この説明に納得できるか聞いたところ、「納得できない」が80%にのぼりました。

 財務省の福田前事務次官によるセクハラ問題をめぐり、麻生財務大臣が「セクハラ罪という罪はない」
などと発言しましたが、この発言について「問題がある」と思う人は76%に上りました。

 事務次官のセクハラ問題や決裁文書の改ざん問題を受け、麻生大臣が辞任すべきかどうか聞いたところ、
「辞任すべき」は49%で、「辞任する必要はない」の37%を上回りました。
       
0584無党派さん (ワッチョイ 7dc1-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:19:54.23ID:rRcb/6In0
■5月の世論調査 5/14現在
内閣支持率 │              主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 希望 なし  │発表日 調査機関
38.4  42.6   │25.3  *3.9  *5.1  *0.7  *2.4  *1.0  *0.4  58.3  │04/13  ×時事
26.7  53.4   │33.4  *4.0  *9.5  *1.2  *3.4  *2.2  *0.7  44.4  │04/15  ×NNN
31.-  52.-   │33.-  *4.-  10.-  *2.-  *3.-  *1.-  *0.-  40.-  │04/15  ×朝日
30.-  49.-   │29.-  *3.-  13.-  *1.-  *3.-  *2.-  *1.-  40.-  │04/22  ×毎日
39.-  53.-   │37.-  *2.-  10.-  *2.-  *3.-  *1.-  *1.-  40.-  │04/22  ×読売
29.0  55.2   │37.6  *3.1  13.6  *2.9  *4.1  *1.9  *0.4  34.1  │04/23  ×ANN
38.3  54.1   │36.0  *3.3  13.8  *1.2  *3.2  *2.2  *1.7  36.5  │04/23  ×FNN
43.-  51.-   │40.-  *3.-  14.-  *1.-  *3.-  *2.-  *0.-  32.-  │04/29  ×日経
38.9  50.3   │37.1  *3.7  13.3  *1.1  *4.5  *1.5  *0.7  34.2  │05/13  ○共同
40.6  57.7   │30.4  *3.7  *8.3  *0.8  *2.5  *1.8  *0.3  49.1  │05/14  ○JNN
38.-  44.-   │35.9  *3.5  *7.9  *1.1  *2.3  *0.7  *0.1  40.4  │05/14  ○NHK
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※**は未判明
※5/13以前の国民は旧民進党

■内閣支持率の前回調査比 5/14現在
○05/13 38.9 △*1.9 共同通信(中3週)
×04/29 43.- △*1.- 日本経済新聞・テレビ東京(中4週)
○05/14 40.6 △*0.6 JNN(中4週)
○05/14 38.- ±*0.- NHK(中4週)
×04/15 31.- ±*0.- 朝日新聞(中3週)
×04/13 38.4 ▼*0.9 時事通信(中3週)
×04/22 30.- ▼*3.- 毎日新聞(中4週)
×04/22 39.- ▼*3.- 読売新聞(中2週)
×04/15 26.7 ▼*3.6 NNN(中3週)
×04/23 29.0 ▼*3.6 ANN(中3週)
×04/23 38.3 ▼*6.7 FNN・産経新聞(中5週)


■内閣不支持率の前回調査比 5/14現在
○05/13 50.3 ▽*2.3 共同通信
○05/14 44.- ▽*1.- NHK
○05/14 57.7 ▽*0.7 JNN
×04/23 55.2 ▲*0.3 ANN
×04/15 53.4 ▲*0.4 NNN
×04/22 49.- ▲*2.- 毎日新聞
×04/29 51.- ▲*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
×04/13 42.6 ▲*2.2 時事通信
×04/22 53.- ▲*3.- 読売新聞
×04/15 52.- ▲*4.- 朝日新聞
×04/23 54.1 ▲10.3 FNN・産経新聞

■自民支持率の前回調査比 5/14現在
×04/22 37.- △*1.- 読売新聞
×04/15 33.- △*1.- 朝日新聞
×04/23 36.0 △*0.6 FNN・産経新聞
○05/14 35.9 △*0.5 NHK
○05/13 37.1 △*0.3 共同通信
×04/15 33.4 △*0.1 NNN
×04/13 25.3 △*0.1 時事通信
×04/22 29.- ±*0.- 毎日新聞
×04/29 40.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京
○05/14 30.4 ▼*1.3 JNN
×04/23 37.6 ▼*2.7 ANN
0587無党派さん (ワッチョイ 7dc1-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:23:17.04ID:rRcb/6In0
安倍政権過去最低ライン ()内は最新の数値からどれだけ落ちると最低になるかを示したもの
ANN2018/04/21-22 29.0% (0)
朝日2018/03/17-18 2018/04/14-15 31% (0)
NNN2018/04/13-15 26.7% (0)
JNN2017/08/05-06 39.7% (-0.9)
読売2017/07/07-09 36% (-3)
NHK2017/07/07-09 35% (-3)
FNN2017/07/22-23 34.7% (-3.6)
毎日2017/07/22-23 26% (-4)
共同2017/07/15-16 35.8% (-4.8)
日経2015/07/24-26 38% (-5)
時事2017/07/07-10 29.9% (-8.5)

安倍政権不支持率過去最高ライン ()内は最新の数値からどれだけ落ちると最低になるかを示したもの
日経2018/04/27-29 51% (0)
ANN2018/04/21-22 55.2% (0)
読売2018/04/20-22 53% (0)
朝日2018/04/14-15 52% (0)
NNN2018/04/13-15 53.4% (0)
JNN2017/08/05-06 59.0% (+1.3)
FNN2017/07/22-23 56.1% (+2.0)
共同2017/07/15-16 53.1% (+2.8)
NHK2017/07/07-09 48% (+4)
時事2017/07/07-10 48.6% (+6.0)
毎日2017/07/22-23 56% (+7)
0588無党派さん (ワッチョイ ab5d-iSle)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:23:27.75ID:6Hbd5RsQ0
不支持層も岩盤化すると総裁選の行方はわからなくなってくるな。
0591無党派さん (ワッチョイ a3f3-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:24:10.67ID:quopNgAt0
国民党の壊滅的な支持率を見てさっそく国民から立民に乗り換える労組が出てきたな


自治労、立憲から候補者擁立へ 来年夏の参院選比例区
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00000068-asahi-pol

 地方公務員労組の自治労(約79万人)は14日、来年夏の参院選比例区に立憲民主党から組織内候補を擁立すると発表した。
連合傘下の産業別労組(産別)では私鉄総連や日教組も立憲からの立候補を決めており、参院選で立憲と共闘する産別の動きが進んでいる。

 自治労は今月24、25日に開く中央委員会で、新顔で自治労特別中央執行委員の岸真紀子氏(42)の立憲からの擁立を正式に決める。
原発廃止や労働法制への姿勢などで立憲の政策が自治労に最も近いと判断した。

 連合が支持してきた民進党は現在、立憲民主党と国民民主党に分かれ、合併のめどは立っていない。
自治労の川本淳委員長は「落ち着いて選挙を戦うためには早い段階で(擁立政党を)決める必要がある」としたうえで、
国民民主党については「新しい党で評価に少し時間がかかる」と述べた。
0592無党派さん (スップ Sd03-L6cD)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:25:59.02ID:E7VwCmhHd
NHK世論調査(5月11〜13日実施)??
内閣支持率 38%(増減なし)
不支持率  44%(1ポイント減)
miraisyakai(はる/みらい選挙プロジェクト) 2分前
0594無党派さん (ワッチョイ 23ed-lIv/)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:49:07.53ID:ojO0mS+30
立憲の支持率ダウンしているぜ(NHK) ww
0595無党派さん (ワッチョイ 9b1a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:55:33.65ID:mspiEoMj0
>>587
安倍どん底だな。

潔く辞めるか?醜態をさらすか?どちらかだな。

下痢退陣はやはりまた繰り返すか?
0597無党派さん (ワッチョイ 9b1a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:03:18.53ID:mspiEoMj0
不支持の方が高いのに盤石とは?
夢でも見ている?
0598無党派さん (アウアウイー Saa1-uwJI)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:13:35.29ID:ipxdJYHXa
安倍三期確定か!こんな早く決まるとはね
野党19連休で民意が離れたね
0599無党派さん (ワッチョイ 9b1a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:15:48.86ID:mspiEoMj0
↑虚しすぎるw
見ていて哀れ
チーンご愁傷様です
0600無党派さん (ワッチョイ ab33-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:16:23.14ID:aED4Z+nZ0
「野党の支持者」に支持される必要はない という事だ

どうせ自民党に票入れるわけでもなし
総裁選の投票権も持ってないしな

自民党にとって問題になるのは
自民党の得票が減ること

総理にとって問題になるのは
自民党支持者に支持されないこと なんだよ

他は大きな声じゃいえないが どうでもいい というのが本音だな
0601無党派さん (ワキゲー MM2b-37Nv)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:16:54.33ID:z7VlqxkiM
ほんそれ。愛媛の大学の学部とかコネとかどうかの以前に作ればいいだろ。地方が潤う話だし。こんな話が政局のまんまんなかにあることが異常。
0602無党派さん (ワッチョイ ab33-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:17:37.26ID:T3zz2g0U0
>>598
あの国会サボりはテレビしか見てない人間でもあきれ返る馬鹿げた行為だからね
正気の人間はあんなふざけた行為許容せんわな
0603無党派さん (アウアウイー Saa1-uwJI)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:20:31.75ID:ipxdJYHXa
>>602
立憲の支持率が下がってる
アホみたいにずる休みして安倍政権のサポートてかww
0604無党派さん (ワッチョイ 9b1a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:22:03.87ID:IBY7WjrV0
膿を出し切ると言ってこれでは話にならん。
安倍は詐欺師かよ?
0606無党派さん (ワッチョイ ab33-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:24:55.06ID:T3zz2g0U0
NHK政党支持率
    1月  2月  3月  4月   5月
自民 38.1  38.7  36.3  35.4  35.9
立憲 9.2   8.3   10.2  8.5   7.9
国民 -    -    -    -    1.1
民進 1.3   1.4   1.2   1.4   -
公明 2.4   2.1   3.1   3.5   3.5
共産 3.6   2.7   2.6   2.9   2.3
維新 1.0   1.1   1.2   0.8   0.7
自由 0.0   0.6   0.2   0.3   0.3
希望 -    -    -    -    0.1
希望 1.0   0.4   0.6   0.3   -
社民 0.3   0.4   0.7   0.5   0.3
なし 36.6  36.8   37.9  39.2  40.4

立民が地味に下げトレンドかな?
0607無党派さん (ワッチョイ 9b1a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:26:41.32ID:IBY7WjrV0
自民の下げキツいな
安倍批判で盛り返すつもりか?
0608無党派さん (アウアウイー Saa1-uwJI)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:27:42.29ID:ipxdJYHXa
>>606
反日政党の立憲共産が下がってるな
日本人に嫌われたら選挙では勝てません
0612無党派さん (ワッチョイ 9b1a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:32:29.02ID:IBY7WjrV0
今日も安倍は隠蔽を繰り返していたし
もう安倍の浮上はないだろう。
俺も国民もうんざりしている。
0613無党派さん (ワキゲー MM2b-37Nv)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:33:14.50ID:z7VlqxkiM
要は支持政党なしは、自民党を支持しない保守層。たぶん国民党はここを狙おうとしてると思うが絶対にムリ。
0615無党派さん (ワッチョイ ab33-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:37:39.67ID:T3zz2g0U0
たとえ今解散しようが衆参同時選挙やろうが現状の支持率じゃ自民が議席維持して残りを他党が奪い合って終わるだけだわな
0617無党派さん (アウアウイー Saa1-uwJI)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:39:32.94ID:ipxdJYHXa
>>615
安倍三期確定で打つ手なしか

小池も消えたし仕方ないな
0618無党派さん (ワッチョイ 9b1a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:41:00.34ID:IBY7WjrV0
>>582
>「疑惑深まった」74% 「納得できない」が80%

これはひどいね。
来週また支持率下がるね。
0619無党派さん (ワッチョイ a36f-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:41:17.89ID:gi3Mc9fh0
共産が穀田と赤嶺他数選挙区以外すべてベタ降りで立憲と国民支援
このくらいの荒行の一本化なら少しは増えるぞ
比例は自民65公明20で残りを野党が食い合うだけ
0622無党派さん (ワッチョイ a36f-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:42:55.76ID:gi3Mc9fh0
「疑惑が深まった」とかいうなら参考人招致とか証人喚問の後はすべてそうだから
別にそこは重要ではない
0624無党派さん (アウアウイー Saa1-uwJI)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:45:07.51ID:ipxdJYHXa
>>623
安倍政権へのアシストでしかない

共産と自民ならみんな自民党を選ばざらず得なくなるから
野党は立憲だけでいいのにね
0629無党派さん (ワッチョイ ab33-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:48:53.11ID:T3zz2g0U0
つか枝野は本気で内閣不信任出すのかねえ
解散されたらどうするんだろとか考える知能もなさそうではあるけど
0630無党派さん (ワッチョイ e53f-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:50:57.43ID:DrgTCq2q0
前月の民進+希望が1.7で、今月が国民+希望=1.2。
維新も低下傾向で、自民・立憲民主も同じく低下傾向。
選挙やらないと答えが出ない。
0631無党派さん (アウアウイー Saa1-uwJI)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:52:27.81ID:ipxdJYHXa
>>630
5倍以上も支持率離されてて勝てると思えない

ホント19連休とか馬鹿な真似しなきゃね
0633無党派さん (ワッチョイ 6dbe-3twJ)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:29:51.52ID:pWYqUSRB0
>>629
立憲としては今解散してくれれば
国民党に行かなかった希望の比例票の無所属候補を
一気に公認して勢力拡大できるから、
自分の党の勢力拡大としてはおいしい
政権交代はできないだろうが

邪魔な国民党も今なら壊滅だろうし(いつでもか)
0635無党派さん (アウアウイー Saa1-uwJI)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:58:10.40ID:ipxdJYHXa
>>634
ガチの前科持ちがいるから無理無理w
0636無党派さん (スップ Sd03-L6cD)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:58:15.92ID:E7VwCmhHd
NHK世論調査:政党支持率(5月11〜13日実施)

自民 35.9(+0.5)
立憲民主 7.9(-0.6)
公明 3.5(±0.0)
共産 2.3(-0.6)
国民民主 1.1(新規)
維新 0.7(-0.1)
社民 0.3(-0.2)
自由 0.3(±0.0)
希望 0.1(-0.2)
無党派 40.4(+1.2)
0637無党派さん (ワッチョイ ab33-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:12:48.20ID:aED4Z+nZ0
    1月────→5月
自民 38.1  6%ダウン 35.9%
立憲  9.2 14%ダウン  7.9%
民進  1.3 16%ダウン  1.1%(国民)
共産  3.6 37%ダウン  2.3%
維新  1.0 30%ダウン  0.7%
社民  0.3 変わらず  0.3%
0638無党派さん (ワッチョイ 6dbe-3twJ)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:18:09.58ID:pWYqUSRB0
共同通信世論調査(5月12〜13日実施)
政党支持率

自民   37.1(+0.3)
無党派  34.2(-0.4)
立憲民主 13.3(+1.4)
共産   4.5(-0.6)
公明   3.7(+0.5)
維新   1.5(-1.5)
国民民主 1.1(新規)
社民   0.8(-0.4)
自由   0.7(+0.5)
希望   0.7(-1.0)
0639無党派さん (ワッチョイ 6dbe-3twJ)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:25:08.11ID:pWYqUSRB0
共同
    1月────→5月
自民 38.4  4%ダウン 37.1%
立憲 12.7 4%アップ 13.3%
民進  1.3 16%ダウン  1.1%(国民)
共産  3.8 18%アップ  4.5%
維新  2.4 37%ダウン  1.5%
社民  0.6 33%アップ  0.8%
0640無党派さん (ワッチョイ 1b12-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:35:26.18ID:Ryb1wzJy0
>>598
3社中2社の立憲支持率が上がっているのに
下がった方だけを信じる哀れなデマサポw
0641無党派さん (ワッチョイ 1b12-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:36:14.59ID:Ryb1wzJy0
>>600
野党もデマサポの言うことなど聞く必要はなく
デマサポが発狂することをどんどやるべきということだなw
0642無党派さん (ワッチョイ 1b12-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:37:04.40ID:Ryb1wzJy0
>>608
と反日自民の支持者

加計学園獣医学部は韓国人留学生初年度無料なんだってな
お前韓国人だから安倍支持してるの?w
0643無党派さん (ワッチョイ 1b12-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:39:14.99ID:Ryb1wzJy0
>>635
とA級戦犯逃れの孫を必死に支持する反日勢力w
0644無党派さん (ワッチョイ cb14-9Puk)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:51:58.25ID:pAb9jypp0
枝野が不信任出せる訳ねーって 笑

そんな甲斐性ないだろう
0647無党派さん (アウアウウー Sa89-1wp7)
垢版 |
2018/05/15(火) 10:28:52.71ID:6pK9glGNa
北風くるみ(30Aから20Aへ)
‏ @kitakazekurumi
今日安倍晋三は
「加計が12年間ずーっとずーっと獣医学部作りたいって言ってたのに、京都産業大学みたいな横からポッと出に作らせる訳には」とか言っちゃいましたよね?
「偶然に加計に決まった!加計が応募してたの2017年1月20日になって初めて知った!」は嘘だったの?
白状したね?
0649無党派さん (ワッチョイ a3f3-HfrX)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:54:42.46ID:/cR3LE9h0
自民党神川県議団団長がひき逃げ。1万円の口止め料を払ってなかったことにしようとしたとか悪質すぎるだろ
神奈川自民終わったな

民進党を離党した船橋の県議は立憲民主党入りしたか
小西は立民と統一会派、長浜も立民入りしそうだし、野田の子飼い議員がどんどん立憲民主党入りしてるな
立民内は将来的に枝野グループ(枝野・福山・長妻やほとんどの新人議員が中心)、赤松・菅グループ(リベラル系議員が中心)、
江田グループ(江田の子飼い議員が中心)、野田グループ(野田の子飼い議員が中心)の4大派閥になりそうな感じだな
兵庫からも続々と離党者が出て立民に合流する予定


自民の神奈川県議が人身事故 連絡せず立ち去る 県警捜査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00025843-kana-l14

 自民党の杉山信雄神奈川県議(60)=川崎市川崎区選出=が同市内で人身事故を起こし、
警察に連絡せずに現場を立ち去っていたことが14日、関係者への取材で分かった。
県警は道交法違反(ひき逃げ)の疑いも視野に慎重に調べている。

 関係者によると、杉山氏は12日午前8時半ごろ、同市中原区内で乗用車を運転し、
交差点で自転車と接触。自転車は転倒し、運転していた男子高校生(15)が軽傷を負った。

 杉山氏はその場で車から降り、男子生徒の容体を確認するなどした上で、1万円ほどの現金を渡して現場を立ち去ったとみられる。
事故の目撃者が警察に通報し、目撃証言などから杉山氏が浮上した。

 神奈川新聞社の取材に、杉山氏は「被害者に警察に連絡し救急車を呼ぶか尋ねたが、
『呼ばないでほしい。大丈夫』と言われたので、その場を立ち去った。詳細は捜査中なのでコメントは差し控える」などと説明している。

 中原署などによると、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(事故不申告)などの疑いで、在宅で調べている。

 杉山氏は慶大卒で1999年4月に初当選し、現在5期目。議会運営委員長や同党県議団長などを務めた。


民進離党の県議が立民に合流 立民が新会派結成 千葉
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000535-san-l12

 立憲民主党の安藤じゅん子県議(41)=千葉県松戸市選挙区=と
民進党を離党した大崎雄介県議(37)=船橋市選挙区=は14日、
所属する県議会会派「民進・立憲議員会」を退会し、新会派「立憲民主党議員会」を結成したと発表した。
民進党と希望の党による国民民主党の結成に反発した動きで、今後も同党からの離党者が増える可能性がある。

 14日に記者会見した安藤、大崎両県議は「県政においても自民党に明確に対(たい)峙(じ)しうるリベラル政治の拡大が必要」と新会派結成の意義を強調。
旧民進党所属議員との連携について「再び同じ旗の下で活動する日を願っている」としつつも、来年の統一地方選での協力には言及しなかった。

 民進党県連によると、県内の地方議員では国民の結成があった7日までに大崎氏を含む県議2人と松戸市議1人、
船橋市議3人の計6人が同党に離党届を提出している。

 安藤、大崎両県議の会派離脱を受けて「民進・立憲議員会」は14日、名称を「千葉民主の会」に変更した。


国民党兵庫県連発足へ 民進から県議ら20人程度合流、13人態度保留
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000524-san-pol

 国民民主党の結成を受け、民進党兵庫県連は「国民民主党県連」を立ち上げ、26日に結成大会を開くと明らかにした。
民進系の県議ら地方議員20人程度が新党に合流する見通し。

 民進県連は新党発足に伴い、4月下旬から現職地方議員28人に合流の意向調査を実施。その結果、7人が合流しないと回答した。
7人は今後、立憲民主党か無所属で活動するとみられる。
民進県連代表の向山好一県議によると、残る21人のうち13人が態度を保留しており、うち1〜2人程度は合流しない可能性があるという。

 県内各党県連は来年の参院選や統一地方選に向けた候補者選定を進めており、
向山県議は「立民とは無意味に競合しないよう協議している」と話した。
0650無党派さん (ワッチョイ cb23-uCqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 14:12:25.34ID:EWpPssa30
沖縄の翁長知事が退院「1日も早く復帰したい」
0651無党派さん (ワッチョイ 55bd-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 14:39:27.31ID:0mNTYNRY0
翁長知事が膵臓がんステージ2を公表 治療続けながら公務復帰目指す 2期目出馬は明言せず
5/15(火) 13:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000018-ryu-oki

 15日午前に浦添市内の病院を退院した翁長雄志知事は同日午後1時半から県庁で記者会見を開き、
手術の内容や現在の体調について発表した。病理検査の結果、膵臓(すいぞう)に見つかった腫瘍は悪性で、
進行度が「ステージ2」の膵臓がんだったことを公表した。

 その上で、膵臓以外の臓器には腫瘍はなく、主要部を切除したと説明した。今後、再発や転移を抑える
治療を行う予定を示した上で、「1日も早く公務に復帰し、私に与えられた知事としての責任を全うしたいと
考えている」と体力の回復を進めながら公務復帰への意欲を語った。

 がんの転移については「膵臓周囲のリンパ節にひとつ確認されたが切除された」と説明。12月までの任期を
全うするため治療に全力を挙げて公務復帰を目指すとした。

 秋の知事選での2期目出馬については「1日1日しっかり公務を遂げることで県民の判断にゆだねたいと
言ってきた。退院して幸いここ数日元気になってきたので、公務をしっかりする中で私の負託に応えていきたい」
として、明確な態度は示さなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況